Customer Relationship Management 表紙 Version 2.5 March, 2002

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ビジネスプランセミナー 第 5 回 事業計画書の作成 時 山 山
Advertisements

事業計画フォーマット 応募書類「事業計画書」の作成・提出にあたっての留意事項 – 事業計画書は、一人一事業計画をご提出ください。 – 目次は変更しないでください。 – 収支計画などエクセルで作成いただいたものはサマリーをページに貼付ください。 エクセルを別添いただいた場合は評価の対象外となる場合があります。
© Japan Marketing & Consulting System 研究開発型 三つの関門 件数 時間 基礎研究 製品化 事業化 市場導入 魔の川 死の谷 ダーウィンの海.
Favorite Ratio Index ( FRI ) 愛されブランド指標. Favorite Ratio Index (愛されブランド指標)とは Copyright (C) 2013 OMOTENASHI,Inc. All Rights Reserved. 2 FRI はブランドの成長率・市場シェア・顧客.
通信販売における リピート率の重要性と戦略
第1章 金融の基本的要素 Q.4~Q /5/6 棚倉 彩香.
市場機会の発見・評価・選択.
事業のタイトル.
Anthony and Govindarajan Management Control Systems
製品・ブランド戦略 ウィラワン・ドニ・ダハナ 火曜日ー1時限.
製品とブランドに関するトピックス.
   Webサイトの       ROIについて 理工学部 情報学科 吉田 克己.
顧客管理業務における 目標マネジメント方法
事業システム分析の基本テンプレート 氏名 この分析の詳細については、加護野忠男・井上達彦『事業システム戦略』有斐閣僚、
SAMPLE SAMPLE 1.誰に(ターゲット戦略) b.流通戦略(Place) ①誰に(ターゲット戦略) ・・・・・・・・・・・・・・・
第6章 損益計算書 ケース/ユニ・チャーム 阪急電鉄
「知的財産(活動)による事業貢献の“見える化”に向けて」
CRM とは? CRM (カスタマーリレーションシップマネジメント) とは、その名が示すとおり、「企業と顧客の双方の長期的な利益のために、見込み客を含む顧客 (カスタマー) との関係 (リレーション) を管理する包括的な方法」です。最近の CRM システムでは、顧客とのやり取りにかかわる情報を収集し、あらゆる顧客管理の機能や他のデータと連携させることができます。
SCMとトヨタ生産方式を比較する 再編 ∞Infinity
第9章 新規参入と既存企業の優位性 帝国.
第5章 要約 イノベーション・プロセスを設計する
ー知恵を活かして経営の安定と成長・発展をー
2つのユニット:21個 3つのユニット:29個 4つのユニット:23個 5つ以上のユニット:27個 合計:100個.
SCMのためのITマネジメント 先端的グローバル・ビジネスと ITマネジメント
仮説 :STEP 1 見込み顧客 への経路 仮説 :STEP 2 課題:顧客が困っている!こと、欲求、求めているもの 誰が? …
特許戦略 2002.10.18.
製品ライフサイクルと マーケティング戦略.
大阪大学工学研究科 ビジネスエンジニアリング専攻 座古研究室 修士2年 百々路裕二郎
Borderless Networks 4 How to Sell: SBA
1 卒業論文 集客効果によるマーケティング戦略 B05-132 山下真司.
プロモーション.
中小企業の発展と管理会計 ~戦略とBSCに焦点を当てて~ 発表者:商学部3回生 萬徳貴久.
IT戦略企画書(記載例) 当社の事業方針・目標 成功へのポイント 事業課題と解決のポイント IT経営アクションプラン IT経営戦略テーマ
マーケティング戦略の決定.
マーケティング概念.
顧客生涯価値 TexPoint fonts used in EMF.
顧客生涯価値 TexPoint fonts used in EMF.
顧客管理業務における 目標マネジメント方法
IT企業における 知識経営導入方法と評価方式
導入段階.
次世代起業家育成セミナー ~システム化を覚えて、1年以内に1億円事業を作る方法~
情報技術とビジネス・プロセス革新②(第8章) 2.プロセス革新と企業戦略
顧客獲得.
マイクロソフト様のCSP(Cloud Solution Provider) これから主流のプログラムになります!! リセラー様大絶賛募集中
最適設計と設備投資の経済計算 JMAセミナー 目標 6時間 期間 3ヶ月 講師 MEマネジメントサービス編
現代マーケティング.
第11回 継続的監査.
顧客関係性マネジメント.
元高の原因を追求    九州産業大学 金崎ゼミ 張 雷 徐 雲飛 .
顧客関係性マネジメント(CRM) ウィラワン・ドニ・ダハナ 木曜日ー2時限.
小山健太(総合政策学部4年) 松本健太郎(総合政策学部4年)
顧客ライフサイクル.
会社の会議名 発表者.
言語XBRLで記述された 財務諸表の分析支援ツールの試作
国内損保の特徴① 環境 規模の理論 少子化→パイの減少 高齢化→事故増 規制→自由化 自然災害 自動車、火災保険(利益率低い)中心
第1回平成23年度知的資産経営レポート作成検討委員会 参考資料
会社名 ビジネス プラン プレゼンテーション.
チーム Newton 河原亮 小島徹也 末広美樹 角田享也
優良顧客維持  北口順也.
東京海上ホールディングス ケーススタディー(Cグループ)
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
顧客管理、商談活動、フィードバック、 資産形成を通じて、顧客と長期的な関係を
化粧品メーカーにおける優良顧客の維持に関する基礎研究
知識の開発や活用を評価に役立てる 評価システムが知識を行動に変えるのを助けている企業がある。 ↓原理は???
We are ‘One PPG’(私たちは「一つのPPG」です)
寡占理論(Oligopoly Theory) 第13講 Competition in Quality
マーケティング.
経営お役立ち情報 「経営力向上計画」の認定を とれば、こんなにお得になります。 <発行・ご相談・お問い合わせ>
企業ファイナンス 2009年10月21日 実物投資の意志決定(2) 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
データ・ベース・マーケティングの概念.
Presentation transcript:

Customer Relationship Management 表紙 Version 2.5 March, 2002 DENTSU TEC INC. / CRM Division Strategist : Koji Watarai , Annalist : Tetsuya Kawai

Customer Relationship Management CRM とは? 顧客データベースを活用し、顧客とブランドとの間に「良好な関係」を構築する方法で、 顧客の「獲得・育成・維持」を統合的かつ継続的に行うマネジメント。 そのゴールは「顧客資産」の最大化にある。 Customer Relationship Management Customer Equity =企業やブランドの「資産」としての「顧客」

Customer Equity:「資産」としての「顧客」 企業やブランドにとって「資産価値の高い顧客」とは? ◆いっぱい買う顧客、売上・利益の上がる顧客 ◆いつも(継続的に、定期的に)買ってくれる顧客 ◆将来性のある顧客、潜在的に購入余力のある顧客 ◆顧客の「資産価値」創造要因 1.Profitability :顧客の収益性 2.Loyalty :顧客のロイヤルティ 3.Return-ability :顧客の有望度

Customer Equity のドライバー 1.Profitability :顧客の収益性 ◆顧客の取引における「収益性(=顧客当りの売上・利益や生涯価値)」 2.Loyalty :顧客のロイヤルティ ◆顧客の取引における「継続性」と「収益安定性」 ◆企業やブランドに対する「顧客ロイヤルティ」の高低は、取引における  「継続性」「計画性」「購入集中度」「価格反応度」によって規定される 3.Return-ability :顧客の有望度 ◆投資に対する顧客の「リターン余地」=顧客の「有望度」 ◆顧客の「Response/反応度」と「Potentiality/潜在価値」によって規定 される ◆顧客の「資産価値」創造要因

「顧客資産」の最大化 CRMの目的 =「顧客総数」と「顧客当り生涯価値」の最大化 1.優良顧客の維持 2.有望顧客の育成(=優良顧客化)    ◆既存顧客の中でも購入頻度の高い「重要な顧客」の維持 2.有望顧客の育成(=優良顧客化)    ◆既存顧客の中での「有望な顧客=高いReturn-abilityを     持つ顧客」の発見と育成 3.効率的な新規顧客の獲得    ◆非取引客の中での「有望な見込客=高いReturn-ability     を持つ見込客」の発見と獲得       ◆ロイヤル顧客からの「紹介客」の獲得

顧客維持 顧客育成 顧客獲得 CRMの基本戦略 「顧客資産」の状況に 応じた最適な投資配分 がCRMの「成功の鍵」 優良顧客の維持率を高める ◆Retention重点投資型 優良顧客の流出率が高く、収益安定性が低い場合 ◆Growing重点投資型 顧客の流入も多いが流出も多く、流動性が高くて定着しない場合 ◆Acquisition重点投資型 固定客がほとんどで徐々に取引量が減少し、顧客資産が劣化している場合 新規顧客を獲得する 既存顧客1人当りの取引量を増やす

「Customer Equity:顧客資産」の評価 CRM戦略の策定プロセス 「Customer Equity:顧客資産」の評価 「Customer Equity:顧客資産」管理の方針策定 「顧客構造変容モデル」による売上予測 CRM目標オプションの策定 目標オプション別のCRM戦略策定 CRM戦略の意思決定(最適な顧客投資配分の決定)

1.Relationship Optimization CRM投資の焦点 1.Relationship Optimization 「顧客資産」の最大化のために、 関係投資を「顧客」または「顧客グループ」 ごとに最適化し、 2.Marketing Automation 顧客アプローチを可能な限り「自動的」に行う

*特許出願中 (PAT.P.2001 DENTSU TEC) CLICK Knowledge “C2JC” TM TM 顧客の獲得余地と成長余地の指標 顧客の現在価値と反応管理の指標 Monetary 購入金額 Commitment カテゴリー関与度 Choice Set 商品の併買パターンによる顧客セグメンテーション 顧客のニーズセットやロイヤルティの指標 CLICK Knowledge “C2JC” *特許出願中 (PAT.P.2001 DENTSU TEC)

KFS-1. KFS-2. KFS-3. 顧客投資配分の最適化 「有望顧客」の識別と育成 Key Category Focus Key For Success KFS-1. KFS-2. KFS-3. 顧客投資配分の最適化 「有望顧客」の識別と育成 Key Category Focus

CRM , Getting Started Think Big , Small Start Prototype & Customize Hybrid