Peace Now! について ~2012年度Peace Now!参加者の感想~ いつもと違う 夏を過ごしてみませんか?

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 Travel Memory's Map ~咲いた草花は地域への想い~ 大学生になると、サークルやアルバイトで出会った友達と旅行に行く機会が多くなる。 無計画の旅はそれなりに楽しいかもしれないが、事前に地域の魅力や情報を知っていたら、より充実した旅になるであろう。 一方、旅に来てもらう側では、訪れる人が少ないと地域経済が停滞し、地域社会が衰退する結果になってしまうので、積極的に地元の魅力.
Advertisements

アイセックジャパン研修生受け入れ企業交流会 企画書
基礎セミナーA あなたが起業すると考えよう
大学生協に関わる人たちの 話を聴く時間 筑紫女学園大学 2年 猪口 由紀子.
きっと変わる! 物件写真の撮り方セミナーのご案内
宮崎県男女共同参画地域推進員 養成講座(基礎編)
【「価格」はどうやって決めるのか申込書 】※下記必要事項をご記入の上、FAXでお申し込み下さい 。受付後、担当からご連絡をいたします。
「TRC 創立40周年記念誌」 特集記事“みんなのページ”に投稿しよう!
日 韓 セミナー2010News Vol.1 韓国の学生たちと交流しましょう! 昨年の参加者の声
Peace Now! ¥39000 必読事項 平和について真剣に考える。 ちょっと特別な夏を過ごしてみませんか?
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
平成25年度がん対策推進員フォローアップ研修会
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
味の素グループ労協活動報告 ~赤いエプロンプロジェクト~
【コーチング体験セミナー】 自分が変われば、相手も変わる! 人間関係・コミュニケーションが劇的に変わり、
参加 無料 みんなで“おかね博士”になろう! 平 成 2 5 年 2 月 1 6 日 (土)
経営学部 経営学科 ITビジネスコース 菊地真実子
クエスト×キララスクール@小布施クエスト
日韓の心の平和を願い、韓国にて原爆の火でキャンドルナイト 大阪の在日韓国人の若者と東京の女子大生が運びます。
2010年春の 環境インターンシップ  説明会 1.
修学旅行で学んだこと 調べたことや思ったこと ・学んだことは、平和の大切さと、戦争の恐ろしさを学びました。
平成26年度 ドミニカ共和国派遣団 ~成果発表~
主催: 大阪大学大学院言語文化研究科、外国語学部、NPO法人東大阪日本語教室/共催:大阪大学21世紀懐徳堂/後援:東大阪市
~私たちはことばを使って何をしているか~ 学びLIVE2006/6/18 東洋大学 三宅和子
主催 : 株式会社プライオリティ ゲスト講師:株式会社船井総合研究所
ドローン(UAV)とPhotoScanを用いた 3次元データの作成・活用及び業務 対策セミナー アンケート集計
ダブルケアから考えよう 福祉で地域をたがやそう このまちの福祉を考えよう 2月24日(金) 13:00~16:00
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
WRAP ファシリテーター養成研修 inなかまの家 ラップ 参加費 10000円 減免 5000円 (手帳をお持ちの方など)
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
ワークシート 高校生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
第四回CFRP研究会 講演会 ~航空宇宙複合材料の開発と課題について~
探究科スライド 教材No.9.
緑茶の興味向上のためのキャッチフレーズの提案
European Joint Chamber Networking Party 2018
平成28年度 環境教育推進ワークショップ・フォーラム
地域を知ることで見えてきたこと 倉敷市 玉島南高齢者支援センター                阪本 美和.
’98「愛」ネットワーク ボランティア団体 レポート 【当日の様子】 活動紹介 ■ボランティア団体探検ツアーではこんなことをしました。
名古屋開催 SQL セミナーのご案内 名古屋 開催決定 なんでも聞ける ”個別相談会” 付きセミナー! 2010年 1 月度 セミナー概要
観光甲子園・訪日部門2018 応募シート ※この応募シートにもとづき予選審査を行います。決勝大会での発表資料は別途作成いただきます。
事業名 6月例会 第10回小学生ウルトラクイズ㏌京丹後 ~歩こうや!ロマンあるまち京丹後! 教科書にのっていない歴史がここにある!~
受験お疲れ様の 会のご案内 コベッツハツイシ 初石教室 電話(通話料無料)
「選挙の大切さについて」 資料モデル 1 選挙制度の意義や目的について、選挙の歴史や制度の特徴 などを踏まえてわかりやすく説明する。
第4回目「これからの生涯学習推進の方向を探る」
長崎平和学習研修スポット 【高校生1万人署名実行委員会】
Google Mapsを使っての観光地案内の提案
地域・平和ガイド一覧 ●沖縄県観光ボランティアガイド友の会 ●沖縄平和ネットワーク ●沖縄県平和祈念資料館友の会 ●ひめゆり平和祈念資料館
地元ガイドの案内で、より生きた沖縄の歴史や文化、平和学習に取り組む
今年も青年女性委員会恒例の「夏の交流」を開催します。 BBQや楽しいイベントがいっぱい!皆さまのご参加をお待ちしております!!
新潟水俣病・公害スタディツアー ユース参加者募集 問合せ先 事務局 参加費無料 趣旨 概要 スケジュール 環境省 平成30年度
柏市立土南部小学校 教諭 西田 光昭 情報モラル指導 やれば変わるきっかけに 柏市立土南部小学校  教諭  西田 光昭
ワークシート 中学生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
第5回『Tsuku-場 フォーラム』アンケート集計結果
伊 丹 市 子どもサポーター 募集中! 教員をめざすあなた 学生の今だからできる 子どもたちへのサポート! 子どもサポーターの声
※マスタをコピー、図として貼付 画像は直接ここに貼付 第5回 合同企業説明会 1/27(土) JOB トラベル ~企業見学会①~
兵庫連盟報告会& アフターフォーラム 兵庫連盟阪神さくら地区 西宮第25団土井駿斗
小学校では今, 情報モラル教育への取り組みは
公 開 講 座 9月23日(土) やってみてわかる! 看護の質的研究 共催 高知県立大学 共催 高知県立大学 高知女子大学看護学会 第1回
セカンドチャンス!はどんな団体? セカンドチャンス!は、少年院出院者が経験と希望を分かち合い、仲間として共に成長することを目的とした団体です。
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
ーー留学生と日本人家族をつなぐ架け橋 大分大学生活協同組合
平成28年度 臨床実習Ⅰ 学生事例検討会 会 場 滋賀医療技術専門学校 3階 中教室 日 付 平成28年 7月23日(土) 受付時間
『Tsuku-場 第10回イブニング・レクチャー』アンケート集計結果
(浜松市発達相談支援センタールピロ 所長)
エコハウス考イン下川 (2月12日)   平成20年・環境省エコハウスモデル事業として全国に20棟建設されたことを覚えてますか?北海道で(洞爺湖サミット)が開催された年です。当時は地球温暖化防止で二酸化炭素削減が住宅においても必要と叫ばれておりました。当時の建設時には①環境基本性能の確保②自然・再生可能エネルギー活用③エコライフスタイルと住まい方を基本的な考え方として設計されました。
一般社団法人 ピースボート災害ボランティアセンター ☎
ワールドカフェで語り合おう♪ キッズ版! 児童ネットワーク 平成28年度 第1回 ワールドカフェとは・・・
映像を用いた 「からだ気づき」実習教材の開発
桜街道251プロジェクト ~グリーンラインの桜を守る~
Presentation transcript:

Peace Now! について ~2012年度Peace Now!参加者の感想~ いつもと違う 夏を過ごしてみませんか? 知らなかったことを知って新しい材料をたくさん得たことで、考える材料も増え、参加前よりは明確な根拠を持って平和への想いを話すことができるようになったのではと思います。また、出身も学部も考え方も異なるメンバーと意見を交わした中で、とても視野が広がりました。知らなかったことを知れて、気付かなかったことを気づけて、とても充実した4日間でした。 長崎大学 2年   平和について、考えたことはありますか?   一昨年の東日本大震災の発生から、全国の「たすけあいの輪」を感じる機会が増え、「平和とは何か」と考えるきっかけになったと思います。   “今”を生き、“未来”を作る私たちにできることを考えてみませんか?   Peace Now!では、全国の大学生が集まり、原爆投下された広島・長崎、地上戦の行われた沖縄の地をフィールドワークを通して知り、戦争体験者の想いを聞くことができます。また、過去を知るだけではなく、そこから“今”起きている問題について考え、話し合う時間もあります。 いつもと違う 夏を過ごしてみませんか? 4日間を通して1つのことをたくさん考えること、考え続けること、悩むことの大切さを実感しました。自分なりの平和についての答えを見つけられたけど、これで満足せずに考え続けることが必要だと思いました。昔と今を勉強して、いろんな人の意見、経験を聞くことがとても私の財産になりました!本当にありがとうございました。    神奈川大学 4年 「平和」という言葉のとらえ方だけでもそれぞれの人で全く違うことを考えるんだなあ、と思いました。その考え方の違いから戦争というものが生まれているのだと思うので、お互いがそれを受け入れていくことが大切なのだと思いました。        麻布大学 1年 本当にあっという間の4日間でした。まだまだ話したりませんね。私自身本当にこんなに平和について考えたのは初めてで平和については本当に色々な人と語り合うことが大切なことを実感しました。 大阪市立大学 4年  平和の大切さはわかっていても、当たり前すぎて、自分とどう関わるのか、 率直に言ってわからない。でも、領土問題もあり、 北朝鮮の動きもあり、   沖縄の米軍基地もあり、ここらでちょっとマジメに 考えてみようか、と思ったあなたに最適の体験型 研修プログラムです。   周りの人へ伝えることを大切にしたい。私もそうだったように教えてもらわないとわからないことがたくさんあると思うので、周りに伝えて平和の波っていうのを日本だけじゃなくて少しずつでもいいから会にも広げていけたらと思います!     神戸親和女子大学 1年 全国大学生活協同組合連合会 教職員委員会 徳島大学総合科学部教授   玉 真之介 フィールドワークの連続の中とっても良い議論や意見交換ができたと思います。みんなの意見を聞いて自分は色々な視点で考えるということを少しは理解できました!      北海道大学 2年  まずは行動!身体を動かし、現場へ行き、話を聞き、  議論を交わし、考える。広島、長崎、沖縄は、あなたの  平和的思考を鍛える道場になるはずです。

38,000円 Peace Now! 2013 Peace Now! 2013 3地域について 開催のご案内 参加費         3地域について ○広島 2013年8月4日(日)~7日(水) 内容:平和資料館・平和公園見学、平和祈念式典参加、広島市内フィールドワーク、被爆者講話、知識人の 講演など  集合時間:8月4日(日)12:00~受付開始              13:00~開会式  集合場所:広島市青少年センター(予定) ○長崎 2013年8月8日(木)~11日(日) 内容:原爆資料館見学、原爆中心地公園巡り、平和祈念式典参加、被爆者講話、長崎市内フィールドワーク、大討論会 など  集合時間:8月8日(木)12:00~受付開始  集合場所:長崎大学(予定) 原爆投下の跡地を中心に市内を巡り、今に伝わるメッセージを読み解きます。祈念式典への参加や、現地の方の講話を聴くこともできます。学校で学習した歴史とは違う面を見て、考えることができる4日間です。 ○沖縄 2013年9月4日(水)~7日(土) 内容:平和祈念資料館見学、戦跡や在日米軍基地のフィールドワーク、沖縄戦体験者の証言、グループ討論など  集合時間:9月4日(水)12:00~受付開始  集合場所:沖縄県平和祈念公園(予定) 日本で唯一地上戦の行われた沖縄を舞台に、 過去に起きた悲惨な地上戦という「過去」、移設 問題に悩まされている在日米軍基地から「今」を学び、参加者みんなで沖縄の、そして私たちが 生活する「未来」について考えます。 ※3地域共に集合時間と場所は予定です。詳細が  決まり次第、Webでの掲示と申し込みされた方にはメールにて連絡いたしますのでご了承ください 参加費 38,000円 ※現地までの交通費は、参加費には含まれません。 また、現地までの交通手段は各自で確保をして   ください。お盆の近くになるので、交通手段等は  お早めに確保していただくことをお勧めします。 下記の手順でお申込ください。 ①ウェブにアクセスし、セミナーの開催要項をお読みください。 ②自分の大学の生協へ直接お問い合わせいただき、その場での案内に従ってください。 Peace Now! 2013 開催のご案内 検索:「全国大学生協連」⇒「大学生のWA!」⇒「Peace Now! 2013開催のご案内」 大学生協 peace now! 2013 検索 アドレス:http://www.univcoop.or.jp/action/peacenow/peacenow2013pre.html 8/4-7 8/8-11 9/4-7 Hiroshima Nagasaki Okinawa 注意事項:必ずお読みください。 ※Peace Now!について※ ・この企画は、平和について考えるセミナーであり、観光を目的とした旅行ではありません。 ※途中参加・早退について※ ・Peace Now! は、全日程を通して参加することで成果を 得られる企画ですので、全日程参加を原則といたします。 ・事情があり遅刻・早退をする場合は、申し込みの際に 備考欄へ理由を明記してください。 ※その他の注意事項に関して※ ・お申し込みの際には、開催案内・お申込用紙の注意事項を必ずお読みください。 全国大学生活協同組合連合会