今回学ぶこと ちょっとした復習 基本的な編集機能 一歩進んだ編集機能 画面のロック ウィンドウを並べる フォントについて 文字列の切り貼り

Slides:



Advertisements
Similar presentations
情報コミュニケーション入門 ワープロソフト入門(1) レイアウトと書式の設定
Advertisements

1 情報教育 初級講座 担当: 遠藤 美純 2 今日の内容  Excel の応用 ( 午前 )  データ処理や Word との連携  グラフの作成  PowerPoint によるスライド作成 ( 午後 )  Excel による演算と基本的な関数  Excel.
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
PowerPoint 入門 2004年1月17日 聖路加看護大学 中山和弘. PowerPoint とは Microsoft 社製プレゼンテーション用ソフ ト 基本操作や図表作成は Word 、 Excel など と共通 スライド作成ソフト、液晶プロジェクタ でプレゼンテーション スライドは、テキスト、図表、写真など.
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
Jw_cad 基本操作( 5 ) 文字入力 2011/11/23 SystemKOMACO Jw_cad 基本操作( 5 ) Ver.1 1.
Windows 入門 2007 年 7 月 17 日 マルチメディアセンター 重歳 憲治. 2007/07/17 Windows 入門 2 講習会概要 Windows XP Professional (ノートパソコ ン)を使って,コンピュータを使用する上で 必要な基礎知識,基本操作について実習形式.
1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word ア イコンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」⇒「すべてのプログ ラム」⇒「 Microsoft Office 」⇒ 「 Microsoft Office Word 2007 」と.
1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word アイ コンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」 ― 「すべてのプログラ ム」 ― 「 Microsoft Word 」と選ぶ。 (3) Word で作成された文書があるとき は、そのアイコンをダブルクリック.
PowerPoint による プレゼンテーションの作成 2005 年 7 月 19 日 牧野真也 最初のスライドは通常表紙となる.
1 コンピュータ・リテラシ a 第 7 回 Word の基本的な編集機能 担当: 遠藤 美純
情報処理 第 13 回. 今日の内容 練習用ファイルのダウンロードデータの入力 – データベースに適したデータの入力方法 – ウィンドウ枠の固定 ( 見出し行の固定 ) データの並べ替え –1 つの列の値で並べ替え – 複数の列の値で並べ替え.
2017/2/26 情報処理 第5回.
第2回 Word の編集機能 担当: 遠藤 美純 通信教育学部 コンピュータ演習 第2回 Word の編集機能 担当: 遠藤 美純
応用コース:ワープロを活用する WORD2000 1回目 基礎コースの復習(第1章と付録) 2回目 文字の入力(第2章と第4章)
図の挿入 ●方法1 ①図を挿入する位置にカーソルを置く。 ②「挿入」メニュー →「図」 → 「ファイルから」とクリックする。 ③挿入するファイルを選択し、「挿入」をクリックする。 ●方法2(書式までコピーされるので、ファイルサイズが大きくなる) ①挿入する図をコピーする。 ② 挿入する位置にカーソルを移動し、ツールバーまたは右クリックメニューの「貼り付け」をクリックする。
図の挿入 ●方法1 ①図を挿入する位置にカーソルを置く。 ②「挿入」タブ ⇒「図」 → 「ファイルから」とクリックする。 ③挿入するファイルを選択し、「挿入」をクリックする。 ●方法2(書式までコピーされるので、ファイルサイズが大きくなる) ①挿入する図をコピーする。 ② 挿入する位置にカーソルを移動し、ツールバーまたは右クリックメニューの「貼り付け」をクリックする。
情報処理 第8回.
2017/3/2 情報処理 第8回.
MS-Word ⇒ XML 2001/10 マウスをクリックしてください。(カーソルはどこにあっても結構です。)次ページが表示されます。
IT講習会 MicrosoftWord(2007ver.)編 (Wed) Edited by KON
PowerPointのチュートリアル Version 2.4( )
情報処理 第7回.
2017/3/7 情報処理 第8回.
11.1 表の作成 表の各部名称 列 行 セル 罫線.
Microsoft Office クイックガイド ~Word 2013~
WORD講習会.
文字書式設定(1) 方法1: ①文字書式を設定したい文字列を選択する。 ②「書式」メニュー → 「フォント」とクリックする。
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
情報コミュニケーション入門 ワープロソフト入門(1) レイアウトと書式の設定
The Beatles (1967): Strawberry Fields Forever
担当: 遠藤 美純 情報教育 初級講座 担当: 遠藤 美純
第1回 ガイダンスとPC利用の基本 担当: 遠藤 美純
情報処理 第6回:Wordを用いた文書の作成 その1 June. 2, 2016.
情報コミュニケーション入門 2016年度版 情報コミュニケーション入門m 総合実習(1).
9 Microsoft Word(1).
情報処理 第10回.
情報処理 第6回.
情報処理 第6回.
情報処理 第10回.
情報処理 第13回.
コンピュータ・リテラシーb 第10回 Excel によるグラフ作成.
コンピュータ・リテラシーa 第11回 Excel によるグラフ作成.
経営工学基礎演習a Word第1回目.
簡単PowerPoint (PowerPoint2007用)
Microsoft PowerPoint Netscape Communicator
10 Microsoft Word(1) 10.1 Microsoft Word v.Xの概要 起動 終了
情報処理 第7回 表がある文書の作成.
情報処理 第5回 Excelの基本操作.
情報処理 第8回.
情報処理 第4回.
段落書式設定 段落とは: Enterキーを押すまでに入力した文字列や図などのまとまり
段落書式設定 段落とは: Enterキーを押すまでに入力した文字列や図などのまとまり
Microsoft® Office Word 2007 トレーニング
3.1 PowerPoint の概要 PowerPointを使ってできること
情報処理 第7回:Wordを用いた文書の作成 その1 June. 1, 2018.
コンピュータ プレゼンテーション.
スイッチを入れる前に… 講習を受けていない人は、まだスイッチを入れないこと。 まず講習を受けてセットアップを行ってください 注意.
コンピュータと情報 第4回 ワードの使い方.
ここに 表題や引用文が入る 背景への図の使用とキャプションへのテクスチャの適用 (中級)
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
12 Microsoft Word(3) 12.1 表の作成 表の各部名称 列 行 セル 罫線.
スキルチェック Aplication編.
情報コミュニケーション入門e 第8回 ワープロソフト入門(1)
情報コミュニケーション入門e 第8回 ワープロソフト入門(1)
情報処理 第13回.
情報処理 第7回:Wordを用いた文書の作成 その1 May 31, 2019.
スライドの終わりまでテキストが繰り返しスクロールされます • スライドの終わりまでテキストが繰り返しスクロールされます •
サンプル見出し テキスト 1 行目 テキスト 2 行目 テキスト 3 行目 (中級) 図の背後でタイトルを移動させるアニメーション効果
情報スキル入門 第10週 Word-2.
Presentation transcript:

第6回 Word の編集機能 担当: 遠藤 美純 yendo@soka.ac.jp

今回学ぶこと ちょっとした復習 基本的な編集機能 一歩進んだ編集機能 画面のロック ウィンドウを並べる フォントについて 文字列の切り貼り 左右寄せ、センタリング 一歩進んだ編集機能 置き換え マクロの利用

今日の実習 基本実習 画面のロック 切り貼りの練習 応用実習 置き換え、マクロの利用 文章入力の練習

ちょっとした復習

セキュリティ ~画面のロック Windows の場合、 Ctrl + Alt + Del には特別な機能がある。 画面のロック: 一時的にコンピューターをロックする。 パスワードの変更 シャットダウン: 強制的にシャットダウンを行う。

ウィンドウを並べる ウィンドウ (複数) を重ねて表示したり、並べて表示したりできる。

フォントについて フォントの書式には、書体、サイズ、スタイルなどの項目がある

書体 日本語フォントと英語フォント MS明朝 MSゴシック Times New Roman Century

サイズ フォントのサイズの単位は「ポイント」 Word における標準フォントのサイズは 10.5 ポイント

スタイル ボールド (bold) イタリック (italic) アンダーライン (underline) 強調する場合 強調する場合や洋書のタイトルなど アンダーライン (underline) 強調する場合。あまり使わない

基本的な編集機能

範囲指定 切り取ったり、コピーするには、 まずその対象となる範囲を指定する。 マウスでドラッグする [Shift] + カーソルキー

切り取り 範囲指定した箇所を切り取り、切り取った部分をクリップボードに入れる。 [Ctrl] + X

コピー 範囲指定した箇所を切り取らず、そのコピーをクリップボードに入れる。 [Ctrl] + C

貼り付け クリップボードの内容を貼り付ける。 [Ctrl] + V

復元 誤って、文字を消したりなど、編集に失敗した場合は、 「やり直し」ができる。 また、「やり直し」をやり直すこともできる。 ツールバーのボタン [Ctrl] + Z

[Ctrl] + Z, X, C, V やり直し、切り取り、コピー、貼り付けの順にキーが並んでいる。しっかり覚えること。

覚えておいて欲しいこと 「できる」ことは当然。早く、正確にできることが必要 なるべくマウスを使わず、キーボードのみで操作できるようにする

左右寄せ、センタリング センタリング 文字列を中央に配置すること 右寄せ 文字列を右端に寄せる 左寄せ 文字列を左はしに寄せる

ページ設定 「ファイル」→「ページ設定」 行数や文字数の設定など 紙に無駄がないように、ある程度は行数を調整する

一歩進んだ編集機能

知っておきたいショートカット HOME 行頭に移動 END 行末に移動 Ctrl + HOME 文書先頭行に移動 Ctrl + END 文書最終行に移動 Ctrl + A 全てを選択

置き換えの利用 複数の文字列の置き換えには、「編集」→「置き換え」を使う

マクロの利用 一定の手順を繰り返す場合は、マクロを利用すると良い。 「ツール」→「マクロ」

今日の実習 基本実習 画面のロック 切り貼りの練習 応用実習 置き換え、マクロの利用 文章入力の練習