習志野HAPPYプロジェクト
ところでお宅、どちら様? 市内在住、 主婦の他、 *ママ支援団体DonnaPopolo *お母さんがお仕事する会社 発起人 ひろた あきこ(いくつに見えます?) 市内在住、 主婦の他、 *ママ支援団体DonnaPopolo *お母さんがお仕事する会社 Narashino Style Labo 立ち上げ中 非営利団体 夢こむさ習志野 鼈宮谷 辰彦
そもそもどんなモノ作るの? ファレル・ウィリアムス(Pharrell Williams)の楽曲 「Happy」が世界中でロングヒット中です。この曲に 合わせて、世界中で人々が踊る動画が公開され、話 題を集めています。 元々はこの方の ミュージックビデオを 世界でカバーしている
とにかく見てみましょ♪
今ご覧いただいたご当地版「HAPPY」の、 いかがでしたでしょうか? ●習志野HAPPYプロジェクトは、 今ご覧いただいたご当地版「HAPPY」の、 習志野版を作ろうという企画です! ★運営側、出演側とも、 大大大募集します★
企画詳細 ●目的 習志野市の老若男女がいっしょになって1つの モノを作りあげることで、あらゆる世代、立場 の人々の接点を築く。 習志野市の有名スポット、隠れたベストスポッ トなどを紹介することで、広く世界に習志野市 をアピールする。 以上の活動を通して、習志野市民が自分たちの 住む習志野をもっと好きになる。
ざっくりスケジュール ●おおよそ以下の制作スケジュール感で実施の予定。 ・2015年 4月 第1回プロジェクトミーティング ・2015年 8月 撮影開始 ・2015年12月 編集終了、Youtube等へのUP
参考に、福島の場合① ●誰が作るのか? 市や県など行政から委託されたものではない。 行政主導だと一般的に決定に時間がかかる、もろ もろ制限がかかると作りにくくなる。 「作りたい人がおもしろがって作る」ことが、 HAPPYらしい動画を作るポイント。 なので作りたい人が作ります^^ もろもろの制限はご遠慮願う予定。
参考に、福島の場合② ●作るのに誰かの許可はいるのか? YouTubeですから、基本許可はなく、勝手に作って アップします。地名をタイトルにつけるのも自由。 著作権について、「HAPPY」に関しては、ほかの たくさんのカバー動画もみなフリーで使用してい ます。著作権違反によるファレル側の申し立てで 動画を削除されたという事例は今のところない。 むしろ広告効果大のようです。
参考に、福島の場合③ ●何カットくらい必要なのか? 24時間分撮影したものを編集しているため、出演 者が数秒づつ、次々に入れ替わる構成。 同じシーンが続くものは途中であきてしまう。 福島版は4分で80カット以上。(好評らしい) 同じ人が出るのはあっても2回まで。 最後まで見てもらう動画づくりでまず必要なのは 「出演者の数を揃えること」
参考に、福島の場合④ ●誰に出てもらうのか? 人数も大事ですが、個性はもっと大事。 人選はHAPPY動画制作のキモ。 年齢層から職業まで、なるべくバラエティに富む ように!
今日はキックオフ! ●完成までのToDo プロジェクトメンバー参加呼びかけ(運営・出演) 費用の工面 撮影場所、撮影者の選定 出演依頼、出演者の組み合わせ 撮影スケジュール調整 撮影および編集 完成試写会 YouTubeなどへUP …などやることいっぱいですが
今日のこれから ●このご縁、大事にしたいね。 ●撮影のアイディア出し ●参加表明
どうぞよろしくお願いいたします☆