学科組織・学科教育カリキュラム・ 化学実験教育・入学前教育、等 学科組織・学科教育カリキュラム・ 化学実験教育・入学前教育、等
学 科 組 織 教 員
教員(講師以上)一人あたりの学生数
教員(講師以上)に占める卒業生教員数(1)
教員(講師以上)に占める卒業生教員数(2)
助 教 制 度 2007年、新学校教育法において 現行の「助手」を「助教」と「助手」に区分し、 「助教」・・・主として教育研究を行う者、 助 教 制 度 2007年、新学校教育法において 現行の「助手」を「助教」と「助手」に区分し、 「助教」・・・主として教育研究を行う者、 「助手」・・・教育の円滑な実務に必要な業務に従事する者、 と定義した。 昨年と今年のアンケート調査の結果から各大学は助教制度の導入にあたって色々な考え方で取り組んでいる。
制度と採用条件
任期と昇格
教授会と居室
担当科目
私立大学に於いての助教制度への提言 ・私立大学に於いては、教職員の採用は今後益々厳しさを増す。 ・特に教員にあっては、その大学に適合しない場合に遭遇する例がこれまであったようである。 ・上記の例は、高度成長時の私大にあっては対応できたがこれからの厳しい時代には私学にあっては致命傷になりかねない。 ・そこで、現状制度を期限付き教員・助手という考えよりも教員新規採用にあたっての試用期間であるとの運用にすべきではないかと思う。
学科カリキュラム
卒 業 単 位
卒業単位数に対する専門科目単位数と 専門実験科目単位数の割合
実 験 科 目 と 実 験 補 助 員
実験一科目の担当教員数
入 学 前 教 育
実施とプログラム作成
実施形式と採点
不参加者への対応と成果
これからの私立大学教育に対しての提言 ・社会が真に必要とする人材の育成(芝浦工大) ・私学のそれぞれの特色を前面に出しての科学教育は模索中(成蹊大) ・大学院・英語による授業、学部・学生のフォローアップ(千葉工大) ・私学間の連携体制や研究集団構築(東京工芸大) ・私学間の連携強化により学生の質の保証への対応(東邦大) ・私学間の連携を強化し、グローバル化にも対応できる方策(日大理工) ・私学間の単位互換性などの協力体制と文科省への補助金増額要求(早大理工) ・教育研究環境の改善が急務、特色ある科学技術のスキル、教育プログラムの設置(東京都市大)