2日目 15:30~15:45〔15分〕 【講義】全体のまとめ 国立のぞみの園 志賀利一

Slides:



Advertisements
Similar presentations
社会福祉法人 しがらき会. 職場適応援助者(ジョブコーチ) 支援 障害者の円滑な就職及び職場適応を図るため、 ジョブコーチが事業所へ一定期間出向き、障 害者及び事業主に対して、職場適応に関する 様々な直接的支援や専門的助言等を行います。 最終的に事業所内部の自然な支援体制(ナ チュラルサポート)の中で職業を継続してい.
Advertisements

教員に組織の一員としての経営参画 意識を育てる 校内組織や組織マネジメントの工夫 小平市立小平第十四小学校 校 長 村松 守夫 1.
1.現 状 ○ 発達障害は、人口に占める割合は高いにもかかわらず、法制度もなく、制 度の谷間になっており、従来の施策では十分な対応がなされていない ○ 発達障害に関する専門家は少なく、地域における関係者の連携も不十分で 支援体制が整っていない ○ 家族は、地域での支援がなく大きな不安を抱えている 2.発達障害者支援法のねらい.
今さら聞けない 2015 報酬改定の見方 (受講者用メモ) 沖縄フォーラム 2015 分科会. 経営実態調査 基本報酬の増減に大きな影響 費用対効果の甘い事業は減額 ポイン ト1.
設置者・管理者の責務② ~職員の育成指導等~ 平成 26 年度 青森県障害者虐待防止・権利擁護研修 公益社団法人 日本社会福祉士会 平成 26 年度障害者虐待防止・権利擁護指導者養成研修から.
登録ランドスケープアーキテクト (Registered Landscape Architect) 資格制度の概要 登録ランドスケープアーキテクト(RLA)資格制度総合管理委員会 一般社団法人ランドスケープコンサルタンツ協会(CLA)
中核病院小児科・地域小児科センター登録事業について
社会福祉法人の財務諸表等開示システムの概要等①
市町村による精神障がい者の地域移行を進めるための支援策について(案)
サービス管理責任者指導者養成研修会 行政職員研修テキスト 平成23年10月6・7日 厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課.
1日目 10:25 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
PT、OT、ST等の外部専門家を活用した指導方法等の改善に関する実践研究事業(新規) 平成20年度予算額(案) 42,790千円              
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
公益社団法人岩手県栄養士会医療職域会 代表 太田代 健二
介護老人福祉施設   特別養護老人ホーム        玉園ハイム 社会福祉法人 布引会  東近江市.
趣旨  平成22年4月1日厚生労働省(医政発0401第17号) 各都道府県知事にあて発令された文章を受けて 県内各施設における医療的ケアを実践的に 指導できる看護職員を養成することを目的
派遣型ジョブサポーター養成研修のご案内 広島県では,派遣型ジョブサポーターとして活動できる方を対象に,障害者の職場定着
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
別紙2 求職者支援訓練サポート講習実施状況 講習参加者属性 満 足 度 60名
国立大学法人 宮城教育大学 平成19年度学生支援GP 「障害学生も共に学べる総合的学生支援」.
政府機関におけるセキュリティ・IT人材育成総合強化方針(案) 【概要】
大阪府障がい者虐待防止対策支援事業の主な取組み 資料2
地域円卓会議普及セミナー 事例報告① 大口町職員協働研修
平成28年度サービス管理責任者等指導者養成研修 本研修の位置づけについて
2日目 15:45~15:55〔10分〕                     閉 会                           この時間は、都道府県で開催される強度行動障害支援者養成研修の実施に当たってのお願いをいくつか述べさせていただきます。
2018年10月開講 サテライト・イブニング・カレッジ 受講生 募集 琉球大学が取り組む 社会人のための 人材育成プログラム 地方 × 創生
<校訓> つよく・あかるく・たくましく 【目指す宇佐支援学校の児童生徒像】
都道府県も国民健康保険制度を担うことになりました
聴覚障害学生高等教育支援ネットワークの構築に向けて
●校内研修(自立型研修)での活用 自立型研修での活用について紹介します。 研修の中でも最も身近なものとして、校内研修があげられます。
住民組織活動を通じたソーシャル・キャピタルの醸成・活用にかかる 研修の進め方
都道府県も国民健康保険制度を担うことになりました
厚生労働省社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課 地域生活支援推進室
【重要事項の説明】 本研修の位置づけについて
新たに在宅医療に取り組む方のための 研修教材のご案内
障害福祉サービス等情報公表制度に係る手続きのご案内 平成30年4月に障害福祉サービス等情報公表制度が施行されました。
障害福祉サービス等情報公表制度に係る手続きのご案内 平成30年4月に障害福祉サービス等情報公表制度が施行されました。
今後のサービス管理責任者・ 児童発達支援管理責任者研修について
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
相談支援従事者初任者研修のカリキュラムの改正について
マスターズ甲子園のボランティア がもっと楽しめる方法
秋田県経営品質協議会・経営品質協議会共催
平成30年度第Ⅰ期東京都主任介護支援専門員研修 受講者推薦要件の概要
IoT活用による糖尿病重症化予防法の開発を目指した研究
     6  総合区政会議           地域自治区・地域協議会.
千葉県作業療法士会 学術部 発達障害委員会主催
介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業
障害福祉サービス等情報公表制度に係る手続きのご案内 平成30年4月に障害福祉サービス等情報公表制度が施行されました。
就業支援 実践研修 のご案内 平成30年度 沖縄エリア 受講料 無料 日 程 会 場 那覇第2地方合同庁舎1号館大会議室 定 員
(参考)地域創生人材育成事業の概要 公的職業訓練の標準モデルとして活用
新たに在宅医療に取り組む方のための 研修教材のご案内
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成① 重症心身障害児者等の 意思決定支援
(訪問看護ステーション協会、教育ステーション等にて実施)
1日目 10:25 テキストp.◯ 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
Let’s BOUSAI ~楽しく学ぼう!みんなで防災体験!!~
【事前課題】研修企画案の提出 チームで研修企画案を作成し必ずご提出ください。 提出期限:6月19日(水)17:00
SCS研修 高等教育に学ぶ障害者への 配慮と学習支援
1 はじめに 2 防災主任配置に至る経緯 3 防災主任の役割 4 具体的な業務の例 5 教職員の連携・役割分担 6 おわりに
1日目 10:05~10:25〔20分〕 【講義】研修の意図と期待すること
『教育コーチング研修』研修報告書 平成30年度「職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進」 Ⅰ. 教職員の資質能力向上の推進
( 平成29年6月30日時点精神科病院長期入院者数[暫定値] )
【講義7】 サービス管理責任者・ 児童発達支援管理責任者 更新研修の内容について
政府機関におけるセキュリティ・IT人材育成総合強化方針(案) 【概要】
サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者研修の見直しについて
実習プログラミングシート 時間 実習課題(ねらい) 具体的実習内容 必要となる知識等 指導担当者の留意点 例) アセスメント演習 例)
就業支援 実践研修 のご案内 令和元年度 近畿エリア 日 程 受講料 無料 会 場 CIVI研修センター新大阪東 定 員 40名 40名
令和元年度第Ⅱ期東京都主任介護支援専門員研修(新規) 受講者推薦要件の概要
~「依存症対策のあり方について(提言)」(平成29年3月)と府の対応~
学校における教育の情報化の推進と校内研修の企画運営
福祉・介護職員等 特定処遇改善加算について
Presentation transcript:

2日目 15:30~15:45〔15分〕 【講義】全体のまとめ 国立のぞみの園 志賀利一 2日目 15:30~15:45〔15分〕            【講義】全体のまとめ                                     国立のぞみの園 志賀利一 1日目のプログラムを振り返ります(各講義と演習のねらいを再度確認) 強度行動障害支援者養成研修と人材養成の全体像 指導者研修の企画の重要事項 最後にもう一度、指導者養成研修(都道府県における研修実施者養成)として、受講されている皆さんに是非とも理解して欲しいこと

強度行動障害者支援の人材養成のコース案 質の高い生活の実現 自立支援協議会 健康やニーズを配慮 広域相談 計画相談・一般相談 強度行動障害支援者養成研修だけで、強度行動障害者支援の人材養成が完了するわけではない。施設・事業所内のOJTの重要性はもちろんのこと、ステップアップするための工夫を都道府県や市町村単位で工夫して下さい(ステップアップのあり方については、のぞみの園でも研究を続けていきます) OJT 計画相談・一般相談 サービス管理責任者 研修 障害特性に配慮した計画 地域単位の 人材養成 強度行動障害者支援においては、障害特性の理解とその特性に配慮した計画を立案できることが大変重要であり、この過程を学ぶことに大きな時間と労力を要する 研修フォロー 交流会 障害特性の理解 行動障害の背景にある障害特性を理解し、どのように対応を行うか、その基本的ノウハウを学ぶ第一歩の研修 強度行動障害支援者養成研修(実践) 強度行動障害支援者養成研修(基礎)

指導者研修の企画の重要事項 都道府県研修の受講者を想定したプログラムの進行 副読本がなくても実施できる演習ならびに演習用の パワーポイント作成 各班にファシリテーターを配置すること無くグルー プワークができる演習の設定 動画ならびに強度行動障害支援者養成研修受講者用 テキスト(基礎研修)を活用し、単純化した講義 昨年と同じ講義・演習を受け持つ講師は誰もいない (資料の紹介)

早い段階で、多くの修了者を生み出す工夫の大切さ H25 【大きな反省点】 H26 ごく一部の施設・事業所、専門的な知識や経験を持つスーパー支援員の養成を目指したこれまでの研修体系では、強度行動障害のある人のより良い生活を実現することも、支援体制を構築することもできなかった H27 都道府県地域生活支援事業に強行研修加わる H28 強行指導者養成研修が実施される H29 加算等報酬の評価に強行研修が位置づく H30 全国の都道府県で 強行研修本格実施 基礎・実践修了者2万人以上 → 規模が重要。ただし、修了者の事業が偏ることも避ける必要あり 地道な実践を積んだ事業所の協力の元に運営する研修 → 丁寧な実践報告を複数散りばめる。現実的な収支(費用徴収)、効果的な事務局体制の確立を(指定事業所の選定・モニター) 都道府県の積極的関与 → 強度行動障害者は決して多数派ではないが、長い時間をかけても整備できなかった。新たな仕組みへ向けて挑戦 加算等申請の標準化 → 現実的で効果的な支援の手順書や記録等のモデルがたくさん登場する 強度行動障害支援者養成研修以外の地域での独自の人材養成の取り組みが増える → 人材養成が法人・事業所任せでなく、地域で検討される ベスト・プラクティスが増える → 地域で、施設・事業所単位で有益な実践が増え、医療の必要性が低い入院(拘束)や虐待の件数が減る