データ分析基礎c(2012年以降入学) 情報編集基礎c(2011年以前入学)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
はじめてのパターン認識 第1章 第4グループ 平田翔暉. パターン認識 パターン認識 o 観測されたパターンを、あらかじめ定められ たクラスに分類すること クラス o 硬貨: 1 円玉、 5 円玉、 10 円玉、 50 円玉、 100 円玉、 500 円玉 o アルファベット: 26 種類 o 数字:
Advertisements

第1章 第2節 情報伝達の工夫 第2節 情報伝達の工夫 1 情報伝達のさまざまな手段 2 コンピュータによる情報伝達の工夫.
データベースの基礎知識 ACEESS の基本操作. データベースの基礎知識 データベース  特定のテーマや目的に毎のデータの集合体 データベースソフトウェア  データベースを作成、管理するソフトウェアの総 称 Oracle(Oracle) IBM(DB2) Microsoft(SQL Server)
情報基礎 A 第 4 週 データベースと表計算 情報基礎 A 第 4 週 データベースと表計算 1 徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
南山大学法科大学院 FD研修会1 インターネットとコンピュータの法学教育利用
第5章 JMPのインストールと基本操作 廣野元久
第10回 GISによる処理技法 結合用の統計データの処理
第1節 問題解決の工夫 1 情報を活用しよう 2 問題解決の工夫.
SPSS操作入門 よい卒業研究をめざして 橋本明浩.
情報コミュニケーション入門 第2回 クラス別オリエンテーション 電子メールの使い方と作法
情報処理 第7回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 10, 2016.
情報処理入門A・B 第7回 ワープロソフト入門(2)
市場調査の手順 問題の設定 調査方法の決定 データ収集方法の決定 データ収集の実行 データ分析と解釈 データ入力 データ分析 報告書の作成.
情報処理入門A・B 第8回 プレゼンテーション支援ツール
2 プログラムの基本 本時のねらい 「① プロラムのはたらきを知ろう。」 「② 仕事の流れを図に表そう。」
地理情報システム論 第3回 コンピュータシステムおける データ表現(1)
The Beatles (1967): Strawberry Fields Forever
コンピュータリテラシ (1) 学習目標(到達目標) ・計算機実習室を正しく利用できる。 ・文書作成ソフトの利用方法を学び、報告作成が
情報コミュニケーション入門 2016年度版 情報コミュニケーション入門m 総合実習(1).
序章 第1節 社会と情報 情報Cプレゼン用資料(座学00)
情報検索演習 第8回 パソコンを起動しておくこと 前から4列目までに着席すること 2005年11月30日 後期 水曜5限
情報コミュニケーション入門 総合実習(1) 基礎知識のポイント(2)
情 報 A ー ディジタル化のしくみ ー.
データベース設計 データベース設計 第0回 オリエンテーション 坂口利裕.
Microsoft Office クイックガイド ~OneNote 2013~
市場調査の手順 問題の設定 調査方法の決定 データ収集方法の決定 データ収集の実行 データ分析と解釈 データ入力 データ分析 報告書の作成.
データベース設計 データベース設計 第1回 データベース概論 坂口利裕.
地理情報システム論演習 地理情報システム論演習
プログラミング基礎a 第8回 プログラムの設計 アルゴリズムとデータ構造
データベース設計 第2回 データベースモデル(1)
JIMDO勉強会その2 アカウント新規作成.
教科「情報」を履修するにあたって 情報Cプレゼン用資料(座学00)
管理画面操作マニュアル <サイト管理(1)> 基本設定 第9版 改訂 株式会社アクア 1.
情報処理 第8回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 8, 2018.
情報コミュニケーション入門b 第10回 Web入門(1)
情報コミュニケーション入門b 第10回 Web入門(1)
序章 第2節 教育機器とコンピュータ 1 パーソナルコンピュータ
ICT活用指導力向上のための ICT教育研修と校内研修
第4回 統計処理(1) 表計算ソフトの基本操作 塩浦 昭義 東北大学全学教育科目 情報基礎 A 1セメスター 木曜1,3講時
情報コミュニケーション入門e 第11回 Part2 Web入門(1)
プログラミング基礎a 第1回 ハードウェアとソフトウェア プログラミング総論 ~プログラミング言語とは~
数量分析 第2回 データ解析技法とソフトウェア
プログラミング基礎a 第7回 C言語によるプログラミング入門 ファイル入出力
講師メモ 田中 潔 岡山商科大学商学部助教授 連絡先(質問や相談ごと) 〒700-8601(商大,専用番号)
プログラミング基礎a 第8回 プログラムの設計 アルゴリズムとデータ構造
プログラミング基礎a 第1回 ハードウェアとソフトウェア プログラミング総論 ~プログラミング言語とは~
データベース設計 第6回 DBMSの機能と操作方法(3) フォームとレポート
analysis of survey data 堀 啓造
Microsoft PowerPoint 2001 Netscape Communicator Fetch 3.03
情報コミュニケーション入門b 第11回 Web入門(2)
データの型 量的データ 質的データ 数字で表現されるデータ 身長、年収、得点 カテゴリで表現されるデータ 性別、職種、学歴
情報処理 第7回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 9, 2017.
情報処理基礎A・B 坂口利裕 横浜市立大学・商学部
情報コミュニケーション入門e 第12回 Part1 Web入門(2)
情報コミュニケーション入門e 第1回 Part1 オリエンテーション
都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商)
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
地理情報システム論(総)/ 国民経済計算論(商)
プログラミング基礎a 第4回 C言語によるプログラミング入門 条件判断と反復
地理情報システム論 第4回 コンピュータシステムおける データ表現(2)
情報コミュニケーション入門e 第12回 Part1 Web入門(2)
情報コミュニケーション入門b 第9回 表計算ソフト入門(3)
プログラミング基礎a 第9回 Java言語による図形処理入門(1) Javaアプレット入門
プログラミング基礎a 第3回 C言語によるプログラミング入門 データ入力
都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商)
プログラミング基礎a 第7回 C言語によるプログラミング入門 ファイル入出力
地理情報システム論 第6回 GISによる処理技法 GIS入門(2)
プログラミング基礎a 第5回 C言語によるプログラミング入門 配列と文字列
プログラミング基礎a 第3回 C言語によるプログラミング入門 データ入力
地理情報システム論 第5回 GISによる処理技法 GIS入門(1)
Presentation transcript:

データ分析基礎c(2012年以降入学) 情報編集基礎c(2011年以前入学) データ分析基礎c/情報編集基礎c 2017.09.29 データ分析基礎c(2012年以降入学) 情報編集基礎c(2011年以前入学) 第1回 データの特性とソフトウェア 坂口 利裕

聴講カードの提出 調整結果で当クラスに割り当てられた人 その他の人(該当者の数によって追加) 氏名・学番・授業名は必須 データ分析基礎c/情報編集基礎c 2017.09.29 聴講カードの提出 調整結果で当クラスに割り当てられた人 氏名・学番・授業名は必須 登録時の「整理番号」を欄外に添える(控えてない人もメールで確認できるはず) その他の人(該当者の数によって追加) 1科目も決まっていない人(掲示を見落としていた人・登録できていなかった人) 2科目めの人 2017.09.29 データ分析基礎c/情報編集基礎c 坂口 利裕

このクラスの講義内容 授業のホームページ 次回以降のアクセスのために「お気に入り」に追加しておく 直接指定する場合 http://sakkun.cc.yokohama-cu.ac.jp/text/data/ 大学のホームページから辿る場合 http://www.yokohama-cu.ac.jp/ シラバス検索から「データ分析基礎」で検索し,「データ分析基礎c」の「ホームページ」へ 次回以降のアクセスのために「お気に入り」に追加しておく 2017.09.29 データ分析基礎c/情報編集基礎c

データの種類(1) 電子化されている情報 電子化されていない情報 コンピュータ用 非コンピュータ用 分析用に意図されたもの データ分析基礎c/情報編集基礎c 2017.09.29 データの種類(1) 電子化されている情報 電子化されていない情報 コンピュータ用 非コンピュータ用 分析用に意図されたもの 意図されていないもの そのまま 利用可能 加工が必要 媒体の変換・ 手入力や装置による電子化と加工が必要 2017.09.29 データ分析基礎c/情報編集基礎c 坂口 利裕

データの種類(2) データの特性(尺度基準) 質的 量的 名義尺度 (分類尺度) 順序尺度 (順位尺度) 間隔尺度 (区間尺度) 比例尺度 データ分析基礎c/情報編集基礎c 2017.09.29 データの種類(2) データの特性(尺度基準) 質的 量的 名義尺度 (分類尺度) 順序尺度 (順位尺度) 間隔尺度 (区間尺度) 比例尺度 (比尺度) 数値 連続量 離散量 非数値 2017.09.29 データ分析基礎c/情報編集基礎c 坂口 利裕

データの種類(3) コンピュータファイルの形式 テキスト形式 バイナリ形式 共通の規格(標準化) データ分析基礎c/情報編集基礎c 2017.09.29 データの種類(3) コンピュータファイルの形式 テキスト形式 異なるコンピュータ間・ソフトウェア間での互換性を重視 バイナリ形式 特定のソフトウェアに依存(することが多い) 共通の規格(標準化) テキスト形式:文字コード,データ表現 バイナリ形式:画像・音声・動画 2017.09.29 データ分析基礎c/情報編集基礎c 坂口 利裕

ソフトウェアの種類 データの収集 データの管理・整理・加工 データや処理結果の提示 ディジタルカメラ・スキャナ読取り・通信 データ分析基礎c/情報編集基礎c 2017.09.29 ソフトウェアの種類 データの収集 ディジタルカメラ・スキャナ読取り・通信 データの管理・整理・加工 蓄積・管理・データベース 演算・視覚化 統計処理 データや処理結果の提示 ワープロ・レイアウト プレゼンテーション・Webページ化 2017.09.29 データ分析基礎c/情報編集基礎c 坂口 利裕

次回は… 表計算ソフトの機能と活用 表計算による演算・視覚化 表現スタイルの工夫 データ入力の労力軽減 データ分析基礎c/情報編集基礎c 2017.09.29 次回は… 表計算ソフトの機能と活用 表計算による演算・視覚化 表現スタイルの工夫 データ入力の労力軽減 2017.09.29 データ分析基礎c/情報編集基礎c 坂口 利裕