睡眠障害改善に対する漢方薬使用の実態 1) 四国調剤グループ,2) 徳島文理大学薬学部医療薬学講座

Slides:



Advertisements
Similar presentations
うつ病. うつ病の病理、病態 モノアミン仮説 → 脳内のモノアミン(特にセロトニンや ノルアドレナリンなどの興奮性物質)が減 少してうつ病を引き起こしているという仮 説。一般にこの仮説に基づいてセロトニン、 ノルアドレナリンを増加させる方向に治療 は向いている。
Advertisements

はじめに 近年、飲酒が関与する重大な交通事故が発生しており、未成 年の時からのアルコールについての正しい教育がより重要と なってきている。 タバコは学校において健康被害等の防煙教育が徹底されてき ているが、アルコールは喫煙と異なり健康を促す側面もあり全 否定できないため防酒教育導入の難しさがある。しかし、一方.
神奈川県理学療法士会における 自宅会員及び休会会員に対する就業に関する アンケート調査 公益社団法人 神奈川県理学療法士会 会員ライフサポート部 ○ 西山昌秀,寺尾詩子、清川恵子、大槻かおる、萩原 文子 大島奈緒美、杉山さおり,久保木あずみ.
実践編 次のような処方箋と簡単な患者情報とともに在宅訪問依頼が来 た。 さて、何を準備し、何をチェックし、どのように多職種と連携 をとることが求められるか。 ワークシートを参考に考えてみましょう。
発達障害と統合失調の類似性 原因を求めれば発達障害が増える
統合失調症ABC 監修 : 国際医療福祉大学 教授 上島 国利 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.1
PTP包装シートの誤飲 平成23年4月 日本薬剤師会.
高齢者向け住宅・施設における薬剤管理指導 ①
インテリジェントフィーの時代は 「薬歴管理の質」が問われます。
「夕食後に飲み忘れた時は、寝る前までに飲めばいいと教えてくれなかったから、何日も薬を飲めなかった」
討議してみよう 島根県薬剤師会 学生実習対策委員会.
【はじめに】 血圧や血糖値のコントロール、又は心臓病やてんかん等の発作を防止するための薬物治療は、長期かつ継続的に薬剤を使用する場合が多く、治療の成否は患者のアドヒアランスが大きく関わる。 患者の状態や生活環境によっては、患者の家族等、現に看護している者の協力を必要とする場合がある。このような場合、薬局の薬剤師はどのような対応を行うことができるかについて、てんかん治療中であった成人男性が起こした交通事故において、その母親にも損害賠償責任があるとされた裁判例を基に考察する。
エイト鯉江本町・瀬木薬局 実務実習 最終報告会
1.医療機関とその役割 2.医療サービスの活用
平成26年度 診療報酬改定への要望 (精神科専門領域) 【資料】
「大学ではできない わくわく体験をしよう!!」
今回の調査からわかった主なことがら ○糖尿病で治療中の人の43.2%は健診で見つかっている ○健診で見つかった人は、合併症の発症率が低い
全身倦怠感 全身倦怠感はさまざまな病気にみられます 疲れやすい… だるい…
磁気治療機器が、線維筋痛症患者の痛みを抑制 できるかどうかを検討する。 同時に機器の安全性を検討する。
適応症により医薬品の 使用方法が異なる際の注意点
ホスピス外来における STAS-Jを活用した看護の実際
株式会社コム・メディカル蔵王調剤薬局 ○三浦 雅彦、佐藤 雄一
※この用紙はFAXカウンターから薬局へ送ってください。 吸入指導依頼書 医師→薬剤師
災害時の医薬品供給体制等整備事業 別 添 ② 【事業目的】
見学日程 : 平成18年7月6日(木曜日) 午後2時~4時00分 報告者 : C組 (学籍番号061274) 深作崇史
高校生薬剤師体験のご案内 薬剤師って、どんな職業??
医薬品と健康.
《吸入指導依頼箋》 初回 ・ 継続 《吸入指導依頼箋》 初回 ・ 継続 年 月 日 年 月 日 □クリックヘラー(メプチン)
開放隅角や閉塞隅角でも治療済みであれば制限はありません
総合評価 : 継続指導の必要性 □有 □無 吸入指導連絡票 患者氏名: 指導薬剤名: 患者ID: 1: 2: 3: 4: 指導日:
総合評価 : 継続指導の必要性 □有 □無 吸入指導連絡票 患者氏名: 指導薬剤名: 患者ID: 1: 2: 3: 4: 指導日:
2型糖尿病患者におけるナテグリニドと メトホルミン併用療法の有効性と安全性の検討
不眠の症状は4タイプあります 入眠障害 寝つきが悪い ぐっすり眠れない 中途覚醒 夜中に目が覚めてしまい その後なかなか眠れない 早朝覚醒
高血圧 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 二次性高血圧を除外 合併症 臓器障害 を評価 危険因子 生活習慣の改善
運動療法の安全管理 医療法人社団 順公会 ウェルネス葛西             大 場 基.
併用禁忌の薬剤の投与について 平成24年4月 日本薬剤師会.
四国調剤グループ:稲本悠 田中繁樹 浜田嘉則 徳島文理大学薬学部 医療薬学講座:浜田嘉則 京谷庄二郎
アンケート調査結果よりわかった主なポイント・協議会での委員の意見
持参薬変更時の注意点 平成23年4月 日本薬剤師会.
薬局実習で学んだこと 「情報収集の難しさ」
睡眠剤の適正使用 不眠治療の基本的な考え方 症状を把握し、不眠の原因がはっきりしている場合はその原因を解決することが第一 そのために
薬に関係することわざ 「良薬は口ににがし」 他にどんなものがあるかな?
第2回 福祉の現在・現在 厚生労働省(2018) 障害者白書 厚生労働省(2016) これからの精神保健福祉のあり方に          関する検討会資料.
スパイロメータを用いた COPDスクリーニング
(5)地域で活躍する薬剤師 《地域医療・地域福祉》 LS 到達目標(SBOs) 学習方法 P503
現場で起こるQ&A 訪問依頼がありました 地域医療委員会 濵田 充.
Diabetes & Incretin Seminar in 福井
薬局実務実習についての概要 社団法人 松本薬剤師会 薬局実務実習推進委員会.
夜間・休日 精神科合併症支援システム 利用状況(※)
中学校における薬教育 大曽根清朗.
【「患者のための薬局ビジョン」における薬剤師・薬局の機能概要】
3.処方箋から考えよう(Group Discussion)
配合剤の調剤について 平成24年4月 日本薬剤師会.
院長コラム~グレープフルーツと薬物の相互作用~
<吸入指導連絡票> 患者氏名 : ( 患者ID : ) 指導日 : 保険薬局名: 担当薬剤師名: 方法 宛先: 先生
肺の構造. 肺の構造 肺の間質とは? IPF(特発性肺線維症)とは? IPF患者さんの肺の画像(胸部X線)
『学術講演会』のお知らせ 参加 ・ 不参加 住所:福井市手寄1丁目4番1号 Tel: 『過活動膀胱の治療
40歳未満にも メタボリックシンドローム基準の適用を
PTP包装シートの誤飲 平成23年4月 日本薬剤師会.
心電図 二次チェック 非ST上昇心筋梗塞 ST上昇心筋梗塞 ー不安定狭心症 予防的治療: (禁忌でなければ): βブロッカー、ACE阻害薬
合成抗菌薬 (サルファ剤、ピリドンカルボン酸系)
7年くらい前の古いものなのですが8つの高齢者施設のスタッフさんに 意見を伺ったときのものです
説明会資料 平成30年8月23日 於:伊都薬剤師会会館
1. 糖尿病の合併症としての 性機能障害 2. 性機能障害と糖尿病治療 3. 性機能障害、とくにEDの 原因について 4.
適応症により医薬品の 使用方法が異なる際の注意点
在宅 役割・準備・訪問   在宅における薬剤師の役割
第1回 四国薬学教育改革 研究発表会 ライブ配信による ◆ 日時:平成31年1月13日(日) 10時~12時
薬剤師の存在価値  ~鈴木信行~ 年5月.
知識に裏付けされた、適切な対応を検討する
ぜん息コントロールテスト(ACT) 患者のぜん息の重症度や改善の状態を把握する手段として、ピークフロー(メーター)の測定と共に、簡便なACT (Asthma Control Test) 法が有用である。 毎月1回5項目の質問に患者自身で回答(記入)させ、合計点数で患者のぜん息コントロール状態を評価する。(患者の評価が適正かどうかを医師が確認する。)
Presentation transcript:

睡眠障害改善に対する漢方薬使用の実態 1) 四国調剤グループ,2) 徳島文理大学薬学部医療薬学講座 田頭 諭1),宮本あゆみ1) ,田中繁樹1) ,浜田嘉則1) ,杉本賢一郎2),京谷庄二郎2) 1) 四国調剤グループ,2) 徳島文理大学薬学部医療薬学講座

【目的】 睡眠障害治療、特に不眠症治療に漢方薬の併用あるいは単独使用が見受けられるようになっているが、保険薬局の薬剤師が不眠や不安に用いられる漢方薬について認知度が高いのか疑問である。また、患者においても効果がなかなか出ない、安定していない等の意見がある。そこで今回、保険薬局における不眠症治療での漢方薬使用に対する薬剤師の認知度、不眠症患者に対する漢方薬の使用実態、漢方薬使用に対する患者の意見等を調査した。

【方法】 調査対象は、四国調剤グループの来局 不眠症患者及び勤務薬剤師とした。 「患者に対する調査項目」 ①年齢,②服用医薬品名,③服用期間  ①年齢,②服用医薬品名,③服用期間  ④漢方薬の服用の有無  ⑤不眠の改善の有無等 「薬剤師に対する調査項目」  ①不眠症のタイプ,②使用医薬品,  ③不眠症に対する漢方薬の使用  ④漢方薬併用の有無  ⑤治療に用いられた漢方薬名等

対象患者の年代別分布 男性患者:31名 女性患者:88名

入眠障害   65% 中途覚醒   19% 早期覚醒 5% 熟眠障害 11% 男性患者 女性患者 9% 13%   20%   58% 患者男女別不眠症状

男性患者の服用薬剤と期間

女性患者の服用薬剤と期間

超短時間作用型 中間作用型 短時間作用型 汎用される医薬品 :男性 :女性

患者男女別睡眠薬服用期間・   症状改善・体調不調 女性患者 男性患者 :1年以上 :3ヶ月~1年未満 :1ヶ月未満

不眠症で漢方薬服用経験のある患者 医薬品の服用期間 漢方薬服用の効果 不眠の症状 服用医薬品 年齢 60歳代 1年以上 ゾルピデム 改善なし 入眠障害中途覚醒 30歳代 不明 入眠障害 70歳代 3ヶ月以上1年未満 熟眠障害 早朝覚醒 50歳代 1ヶ月未満 改善 トリアゾラム 中途覚醒 フル二トラゼパム 不眠症で漢方薬服用経験のある患者

早期覚醒 7% 熟眠障害 4% 不眠のタイプ 入眠障害 57% 中途覚醒 32% 薬剤師への質問

薬剤師への質問 汎用される医薬品(系統別) ベンゾジアゼピン系 非ベンゾジアゼピン系 49% 39% オレキシン受容体拮抗薬 5% メラトニン受容体作動薬 7% オレキシン受容体拮抗薬 5% ベンゾジアゼピン系 49% 非ベンゾジアゼピン系 39%

繁用される医薬品の系統別 薬剤師への質問

薬剤師への質問 不眠症に漢方薬が処方されてたことは 経験: 有り 7名, 無し 25名 処方された漢方薬名 抑肝散:5件 経験: 有り 7名, 無し 25名 処方された漢方薬名 抑肝散:5件 薏苡仁湯(ヨクイニントウ) 加味帰脾湯(カミキヒトウ) 柴胡桂枝乾姜湯(サイコケイシカンキョウトウ) 柴胡加竜骨牡蛎湯(サイコカリュウコツボレイトウ) 桂枝加竜骨牡蛎湯(ケイシカリュウコツボレイトウ) 薬剤師への質問

薬剤師への質問 催眠薬(ベンゾジアゼピン系等)と併用されることがあるか。 有り:4件・・・併用による効果がある。(4件) 無し:1件  不明:2件 漢方薬単体で処方されることはあるか。  ある:3件  ない:1件  不明:3件 不眠のタイプによって漢方薬は違うのか。 違う:2件  違わない:2件  不明:3件 薬剤師への質問 漢方薬は不眠症に対して有効であると考えるか。  はい:3件  いいえ:0件  不明:4件

【結 論】 ①不眠症症状 患者及び薬剤師共、入眠障害が5割以上であった。 ②汎用される医薬品 【結 論】 ①不眠症症状  患者及び薬剤師共、入眠障害が5割以上であった。 ②汎用される医薬品  患者及び薬剤師共、ベンゾジアゼピン系が多かった。  作用時間では、超短時間作用型、短時間作用型、  中間作用型の順であった。 ③不眠症での漢方薬使用  患者では、119名中7名が使用経験あった。  薬剤師では、32名中7名が経験をしたと回答した。  他の者は不明と回答した。 ④睡眠薬と漢方薬の併用  患者では7名、薬剤師では4名が経験有りとした。  べンゾジアゼピン系の医薬品との併用と回答。 ⑤漢方薬は不眠症に有効  患者では、7名の内1名が有効であると回答したが、薬剤師で  は7名中3名が有効であると回答した。 ⑥不眠症に用いられる漢方薬  薬剤師・患者共、抑肝散が多かった。

漢方薬が不眠症に有効であるかの問いに多くの薬剤師が不明(よくわからない)と回答した。患者では、漢方薬を併用した場合の効果については、改善したが1名であり他は不明と回答した。漢方薬併用は、医薬品の服用期間が1年以上の患者が多く、年齢については30~70代までであった。

 今回の調査結果より、不眠症治療に対する漢方薬の使用については、患者はもとより薬剤師においても経験した者が少なく、治療効果についてもわからない者が多く、患者に服薬指導をする立場より、漢方薬の不眠症に対する作用のメカニズム等を理解させる必要があると考える。それにより、患者に対しても十分な服薬指導が出来るものと考えられる。