地  震 修了博士一班 姜 濤.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 大地形 ( 1 ) 日本は4枚のプレートの会合する【 】境界 」付近に 形成された【 】列島 【 】プレート ・【 】プ レート(海洋プレート) 【 】プレート ・【 】プレー ト(大陸プレート) 狭まる 弧状 太平洋 フィリピン海 ユーラシア 北アメリカ.
Advertisements

緊急地震速報対応行動訓練 地震避難訓練 平成 ○○ 年 ○ 月 ○ 日 ○○ 市立 ○○ 中学校.
10 分で防災 -地震・津波-. 防災とは ⇒災害を防ぐこと 災害とは ⇒大雨・暴風・地震・津波・火山など によっておきる被害 防災の目的 ⇒自分の命を守ること まわりの人の命を守ること 防災について考える.
四方ゼミ代表 ・石田 成美 ・田中 栄敏 ・野邊 あゆ み ・堀田 啓太 ・溝上 絢子 ・吉松 彩恵 子.
緊急地震速報対応行動訓練 地震避難訓練 平成 ○○ 年 ○ 月 ○ 日 ○○ 市立 ○○ 中学校.
防災 防災マップとは 自然災害 が起きた時に すばやく避難するための 情報 をのせた 地図 のこと.
写真 (著作権の関係で割愛していま す) 何の写真ですか 東日本大震災 写真 (著作権の関係で 割愛しています) ・ 2011 年(平成 23 年) 3 月 11 日 14 時 46 分 18 秒宮 城県沖で発生。 ・M 9.0 で、発生時点において日本周辺におけ る観測史上最大の地震。 ・波の高さ.
2015年9月 公益財団法人 ロータリー米山記念奨学会. 米山記念奨学事業とは? 日本で学ぶ 外国人留学生 を支援 日本のロータリー独自の事業 (日本全国34地区合同プロジェ クト) 公益財団法人ロータリー米山記念 奨学会 世話クラブ・カウンセラー制度 による深い交流.
システム案内.
緊急地震速報の話 C 緊急地震速報が鳴ったら、 物が「落ちてこない、倒れてこない、移動してこない」 ところで身を守りましょう。
○ 大豆博士になろう 1 大豆のれきし 2 豆腐のれきし 3 大豆のえいようについて 大豆博士になろう 1 大豆の歴史 2 豆腐の歴史
L18 昨日は大変寒かったです。 L21 果物では何が一番好きですか。
家事屋通信 ☆ご利用頂いた方のお声をご紹介します☆ Vol.1 家事屋コラム 『もし家事に時給を付けるとしたらいくら??』
ビルメンテナンス業における リスクアセスメント研修会
コンピュータ囲碁の仕組み ~ 将棋との違い ~
1 地震の起こる場所 2 地震とは 3 プレートの運動の様子 4 断層の大きさとマグニチュード 5 揺れの長さ 6 マグニチュードと震度
宮城県総合教育センター 平成25年度防災教育グループ
震度階級と地震の被害 1 震度階級表 2 地震の歴史 3 地震の被害 ①建物の倒壊 ②土砂崩れ ③火災 ④津波 ⑤液状化
次の勉強の内容は ①わたしたちの町でおきた洪水 ②天気について ③洪水とはんらんのおこりかた ④日本の川の特徴と北海道で気をつけたいこと
博士進学二班 謝曉静 お母さんのうそ.
第36課 頭と体を使うようにしています.
日ごろの運動 學號:4A0E0100 姓名:梁夢茹.
緊急地震速報活用プログラム 指導案編 ~ 平成26年度実践的防災教育総合支援事業 ~.
家の中でじしんがおきたら つくえがあるときは、つくえの下にはいってつくえの足をしっかりおさえよう
1 日本と世界の降水量 日本と外国の1年間の降水量を表しています。 世界の降水量の平均は807mm
地震が発生したら 『助け合って守る』 『自分の身は自分で守る』 行動するのは 『みなさん』です.
火山噴火時の災害軽減行動のための 学術情報の 伝達・発信ルールの検討
宮城県沖地震の科学 地震発生のしくみと予想される被害
東京女子大学 現代社会学部 コミュニケーション特論C(社会) 災害情報論 第7回 津波と情報
地域における危険性の確認 資料3 前の時間で地震・津波に関する知識を学びました。
地しんによるひがい.
ち  がく まな 地学を学ぼう! オニール アダム 6年生.
水(?)はプレート間カップリングを 変化させるか? ー 茨城・福島沖の場合 ー 名古屋大学 山中 佳子 昨年度のシンポジウムで
電気のかわら版 5月 ~ 今月の トピックス ~ あなたの街のでんきこうじやさん ○○電気工事からのメッセージ
緊急地震速報 きんきゅう じしん そくほう.
PowerPoint Viewer の使用方法は簡単です      ① この画面は、プレゼンテーション志賀高原はどのようにして出来たかの最初のスライド   です。 ② 画面が小さかったら、画面の中で右クリックし、[全画面表示] をクリックします。 ② 画面をクリックする度に、プレゼンテーションが1段ずつ進行します。
中国外専局・北京理工大学専門家講座項目(第1回) (2年生対象) 日本語の格助詞の魅力
モホロビチッチ不連続面 ――― 地殻とマントルの境界面のこと。ここで地震波の速度が大きく変化する。
自宅や学校・職場には、どのような危険があるのか確認しましょう。
ハザードの理解の防災への活用 ~リスクの理解と防災への活用~
緊急地震速報.
火山防災ゲーム”Libra”の開発 秋田大学・教育文化学部 林 信太郎 富士山の玄武岩.
竜巻から自分の身を守ろう! 教室 廊下 体育館 校庭 通学路 1. 竜巻から自分の身を守ることができるか、考えてみましょう。
火山アンケート 1.自分にあてはまるところに○をつけましょう。 年 組 番 名前( ) ①活火山とは、どのようなものか知っている
地震と火山の分布と プレートテクトニクス.
施設の立地場所には、どのような危険があるのか確認しましょう。
【年少クラス】地震・津波避難 アクションカード
みんなにどんなことが起こったのか? ~本当のことを正確に知りましょう~.
2.3 津波の基礎.
断熱Low-Eガラスが冬期の自然室温に及ぼす効果
原発(原子力発電所) にかんする世論調査2 日本経済論 2011年5月18日 東日本大震災から2か月+
原発(原子力発電所) にかんする世論調査 日本経済論 2011年5月11日 東日本大震災から2か月.
じしんからみをまもるには.
宮城県総合教育センター 平成25年度防災教育グループ
地震の基礎知識.
前回の振り返り 資料5 2日目のカリキュラムに入る前に、1日目を簡単に振り返ります。
避難訓練 資料10 最後に、避難訓練について説明します。
火山噴火の中長期予測手法の開発のための戦略
カビ、放置してませんか? カビ駆除の基本4カ条 『カビ』は喘息の再発・悪化、 アレルギーの原因になります! ①カビの『除去』 ②カビが生えた
首都直下地震の姿と防災対策 日本地震学会 東京大学地震研究所 平田直 Workshop 14:40~16:30(110分間)
今日のテーマ 火山はどうして噴火するのか?.
津波 tsunami 修正.
高齢者支援アプリケーション Term Projectの最終発表 Bull:ECN Takatoshi:親
緊急地震速報.
高齢者2:難聴・物忘れ・下腿動脈梗塞 少しのお手伝いをお願いします ヘルプカード このカードの中を開いてみてください.
1891年濃尾地震について 地震概要と建物被害.
第一避難場所に避難の指示をする。(生徒へ)
■ はじめに サッカークラブの運営においては、常に怪我/事故の可能性はある。
「背景の削除」について詳しくはこちらへ
◆平成10年から現在まで約60万コールのご利用!
Presentation transcript:

地  震 修了博士一班 姜 濤

今月の地震(20回) 06.20 4.0級 日本 06.19 3.6級 ミャンマー 06.18 3.1級 遼寧海城 06.20  4.0級  日本 06.19  3.6級 ミャンマー 06.18  3.1級 遼寧海城 06.17  3.9級 台湾台東 06.16  5.5級 米那哈沙半島 06.15  6.0級 モンゴル 06.15  5.1級 马鲁古海峡 06.14  6.6級 拉特群島 06.12  6.0級 日本 06.11  4.1級 台湾台南 06.11  5.8級 フィジー 06.09  3.1級 云南寧蒗 06.08  5.7級 フィジー 06.06  5.1級 塔劳群島 06.04  4.2級 カザフス 06.04  4.7級 台湾台東近海 06.04  5.0級 日本本州南部 06.04  4.6級 四川白玉 06.03  5.4級 トンガ 06.02  6.5級 トンガ群島の以西

 日本は地震が多いです。この辺りで今月の20日まで地震が20回起こりました。平均で毎日に1回あります。 中国でも地震があります。例えば、1976年に唐山で7.6級の地震が起こりました。24万人ぐらい亡くなりました。ほかに、去年11月江西省でも地震が起こりました。

  地震が起こった時断層が生まれます。いろいろな建物は倒れます。地震が海で起こったら、時々海底で溝ができます。津波や洪水も起きます。

地震の起源 ふたつのプレートがぶつかるところに地震帯があります。ここで地震と火山の噴火がよく起こります。

日本はプレートのへりにありますから、地震が多いです。

地震の時、どうすればいいですか。 地震が発生した後に、もし建物を撤退することに間に合わないならば、落ち着いて、はっきりしている頭を維持して、十分に建物内を利用して危険を避けて有利な部位に移動しましょう。堅固なテーブルと椅子の下やベッドのや小さい台所、トイレ、小さい部屋、壁の隅に逃げて、絶対に窓、ベランダ、階段、エレベーターの近くにとどまってはいけません。 もし、建物の外にいたら、広い場所に逃げたほうがいいです。しゃがむか伏せて、転ばないようにする; むやみに走らないでくたさい、人の多い場所をよける;かばんなどを使って頭を保護する; 気軽に室内に戻らないでくたさい。

ありがとうございました!