2015年10月10日 WASA50周年記念報告会 電装プロジェクト 活動報告 電装プロジェクト 代表 杉山 拓弥.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 若者の夢を育む工学教育 (財 ) 日本無線協会 参与 芝浦工大 非常勤講師 都立航空高専 元校長 島田 一雄
Advertisements

ITA Forum 2012-ITAロボコン参加者説明会
来場された方へ 懇親会を予定してます(スパゲティ)。 予算¥3500ぐらい / 1730~1930ぐらい。 ごめんなさい、事前予約済なので今日の 飛び込みはたぶん厳しいです。 投げ銭BOXを設置しています。よかったなと 思ったら見た後でちょっとだけ。 録音・内容のテキスト化等は自由です。 中継とかもどうぞ。
第14回 テレワーク推進賞 応募申込資料 応募企業・団体 基本情報 名称 所 在 地 代表者氏名 資本金 業種 従業員数 U R L
第15回 テレワーク推進賞 応募資料 応募企業・団体 基本情報 名称 業種 所 在 地 〒 従業員数 U R L 資本金 代表者 氏名・役職
【別紙1】「We are Sneaker Ages」とは
磁気トルカ較正試験結果 宇宙機ダイナミクス研究室 D2 宮田 喜久子.
金星への相乗り衛星「UNITEC-1」 UNISEC Technology Experiment Carrier – 1
A市におけるGIS活用推進の役割分担 【検討例2】
筑波大学衛星と教育との関わり 筑波大学 保田敦司 「小型衛星の科学教育利用を考える会」 2015/08/22.
GPS補強のための気圧高度計の補正 電子航法研究所 坂井 丈泰  惟村 和宣  新美 賢治.
米山研究室紹介 -システム制御工学研究室-
2008年度CANSAT活動報告 (Team SCOREs)
ITA Forum 2014-ITAロボコン参加者説明会
航空人間工学と人間工学 地域農業システム学科  17090600 吉田美香.
Low-Cost INS/GPS複合航法 に関する研究の進捗状況
国際級の複合医療産業拠点(医療クラスター)形成推進事業(仮称)について 【要求額:1,915千円(新規)】
第31回鳥人間コンテスト 機体諸元解析.
サンスポcom アマチュア・ゴルフコンペ特集
訓 練 コ ン セ プ ト 災害医療はトリアージ(Triage)、治療(Treatment)、搬送(Transport)の3Tと称されるが、3Tを行うにはそれ以前に体制構築、具体的には指揮命令系統のある組織作り(Command)と組織内あるいは連携他機関との情報伝達・共有手段の確認(Commun ication)を行わなくてはならない。
二十年度前期 プロジェクト研究 相撲ロボットの設計製作
宇宙での重力波観測 (1) 宇宙での重力波観測 宇宙で観測するメリット : 他にはないサイエンスがある
第33回 全日本大学ソフトテニス王座決定戦 大会要項
協賛のお願い ~ 子供たちの輝く未来のために ~ 神奈川県ミニバスケットボール連盟.
第7回 衛星測位の新しい動向 ・GPSの問題とバージョンアップ ・ロシアのGLONASS ・ヨーロッパのGalileo
プロジェクト研究 中間発表 マイコンによる    蛍光灯の自動点灯回路の製作 T22R004 中島 章良 
X市におけるGIS活用推進の役割分担 【検討例1】
ITER計画プロジェクト エンジニア募集!
第32回 全日本大学ソフトテニス王座決定戦 大会要項
国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
アトラス日本グループ アトラス日本グループのメンバー アトラス日本グループのアトラス建設に対する貢献 計17機関(2016年現在)
第19回 テレワーク推進賞 応募フォーム 企業・団体名称 業種 ふりがな 従業員数 ホームページURL 資本金
産業協力情報授業プロジェクト 宇宙と先進情報技術 ~GPSの活用~ 2時限目
第10週 その他の測位方法 自律航法とナビ 携帯電話測位 gpsOneの事例.
フィールドセンシング Field Sensing Technologies
IoTとM2M.
マイコンによるLEDの点灯制御 T22R003 川原 岳斗.
米山研究室紹介 -システム制御工学研究室-
小型INS/GPS 航法システムの開発 東京大学 工学系研究科 修士2年 成岡 優 ご紹介ありがとうございます。
柔軟エアロシェルと柔軟翼航空機を利用した
~2011年度 成果報告~ 柔軟翼航空機(PPG機)を利用した 火星表面探査システムに関する研究開発 火星航空機WG PPG機検討チーム
MEMSセンサを用いた低コスト INS/GPS複合航法システム
別紙1 高速走行軌道実験設備とは 本学の航空宇宙機システム研究センター(APReC)では、地上に敷設した軌道上においた台車をロケットで加速走行させる、高速走行軌道実験設備を運用しています。 地上において飛行環境を模擬した高速・高加速度環境を作りだし、エンジンの推進特性や機体の空力特性を試験することができ、学内外の様々な試験に利用しています。
DECIGO pathfinderのための 試験マスモジュールの構造設計・解析
基礎製図Ⅱ 機械工学とは 「ものを作る」 「機械を作る」.
MEMSセンサを用いたINS/GPS複合航法システム
GPSを使わないBebop Droneの 自動飛行
アトラス日本グループ アトラス日本グループのメンバー アトラス日本グループのアトラス建設に対する貢献 計17機関169人(2015年現在)
Low-Cost INS/GPS複合航法の 精度向上に関する調査報告
AIを用いたドローンの 新たな姿勢制御方法に関する研究
WheeLog! (ウィーログ!) 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 WheeLog! 誕生の キッカケ
サンテクノ技術セミナー 高周波技術入門 講座テキスト その1 平成18年6月2日.
X市におけるGIS活用推進の役割分担 【検討例1】
オール大阪による事業実施(行政、経済界、文化団体、府民)
DR-Info 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 DR-Info 誕生の キッカケ DR-Info でこう 変わった!
空の産業革命に向けたロードマップ2018 利活用 環境整備 技術開発
超小型航空機における 位置および姿勢の同定
ITA Forum 2013-ITAロボコン参加者説明会
空の産業革命に向けたロードマップ 利活用 技術開発 環境整備
2016年1月14日 報道関係各位 ETロボコン2016開催・記者発表会のご案内
国際マイクロメカニズムコンテスト出場用ロボットの製作
技術名称:マルチコプターによる2次元画像計測と3Dモデリング
各業界のドローン利活用最新事例などをご紹介します。
ASTRO-E2搭載CCDカメラ(XIS)校正システムの改良及び性能評価
SAGAものスゴフェスタ2019 ロボット競技(中学生の部) 参加者募集 開催日:2019年8月24日(土)~25日(日)
MACFT3 Review Meeting CONTENTS 進捗状況報告.
金属積層造形技術 ものづくり基盤技術向上のための「第4回生産技術研究会」 参加者募集! 参加料無料 <研究会のプログラム等>
2009年 ドルフィンズ総評 ~活動結果~ 対外試合成績 18勝 18敗 1分 活動予定数:82回(合宿、BBQ、納会含む)
2015年1月29日 報道関係各位 ETロボコン2015開催・記者発表会のご案内
レディースダブルス卓球大会 FM山口カップ 特別協賛企画 是非、セールスプロモーションにご活用ください!
Presentation transcript:

2015年10月10日 WASA50周年記念報告会 電装プロジェクト 活動報告 電装プロジェクト 代表 杉山 拓弥

概要 電装プロジェクトとは 人数構成 現在の活動 ・2014年秋設立,公式プロジェクト ・各プロジェクトの活動にとらわれないものづくり活動 ・飛行ロボットの活動の拡充 (飛行ロボット) ・2014年秋設立,公式プロジェクト 人数構成 早稲田大学 3年 4名 2年 0名 1年 3名 日本女子大学 3年 0名 1年 1名 現在の活動 ・飛行ロボットの設計・製作・操縦 ・GPS/INS航法によるラジコン戦車制御

設立背景 電装プロジェクト 誕生 飛行ロボットの活動 活動停止を経て 非公式プロジェクト ・10年前より“非公式プロジェクト”として活動 ・WASA会員から構成 [1] ・WASAから予算は降りない ・飛行ロボコン出場を目的 ・名義や場所,工具等借用 ・有志,不定期での活動 活動停止を経て 電装プロジェクト 誕生 ・2013年の活動停止,組織体制の見直し ・“非公式”と言った曖昧なプロジェクトを廃止に ・(ついでに)趣味の延長のような活動もまとめよう [1] 全日本学生室内飛行ロボットコンテスト 日本航空宇宙学会主催 今年で第11回目を迎える

活動紹介(飛行ロボット) ただ作って飛ばしたい! 現在までの活動 今後の展望 飛行ロボット・・・自作ラジコン飛行機 活動目的・・・飛行ロボコンへの出場 ただ作って飛ばしたい! 現在までの活動 ・飛行ロボコンへの出場 →ユニークデザイン賞など受賞 ・設計,製作,操縦練習 →1機10時間程度,戸山公園で操縦 ・大会前に主に活動,他時期は不定期 今後の展望 ・操縦場所の確保 →飛行ロボットは“ドローン”扱い [2] ・定期的な活動 ・大会出場以外の目的を →試験飛行での上カメラなど [2] 都立公園条例により,都立公園内でのドローンの飛行は禁止に.戸山公園は都立公園

活動紹介(GPS/INS航法ラジコン戦車) ↓ 陸上自衛隊10式戦車模型 ラジコンの自動走行 GPS/INS複合航法 課題と展望 ・GPS→衛星を利用した状態量推定      低レート 高精度 ・ハード(模型)が完成したのみ ◎航法装置の完成(今年度中) ・INS→加速度などを利用した状態量推定      高レート 低精度 ◎制御部の完成(来年度前半) 来年夏には自走(予定) ⇓ 複合化することで (将来的には)  ロケットへの搭載・飛行 高レート 高精度 なシステム

まとめ・展望 飛行ロボット,ラジコン戦車の製作 飛行ロボット ラジコン戦車 その他 ・マルチコプターの製作,操縦 ・ロケットへの実装 DJI Phatom3 ・ロケットへの実装 その他 Harpoon (イメージ) ・新たなものづくり活動への支援など

全日本学生室内飛行ロボットコンテスト 大会規定(抜粋) 日本航空宇宙学会主催 2006年に第1回大会,今年で第11回を迎える 実施場所 第8回     ポートメッセなごや 第9回     羽田空港内格納庫 第10~11回 大田区総合体育館 第11回大会の様子 大会規定(抜粋) ・全4部門,各部門大学から1チーム 一般,自動操縦,マルチコプター,ユニークデザイン ・機体重量は200g以下 ・救援物資の投下などのミッション ・予選→決勝で2日間 大会が目指すもの ・災害時における調査,物資支援 ・地形調査,空撮 ・PDCAサイクルの会得 など

GPS/INS航法ラジコン戦車 拡張カルマンフィルタによる高精度かつ時間依存のないシステム形成 使用ハードウェア GPS INS Global Positioning System  複数衛星からの電波伝達時間による推定  低レートだが精度の時間劣化なし Inertial Navigation System  加速度,角速度の積分で状態量推定  高レートだが精度の時間劣化 拡張カルマンフィルタによる高精度かつ時間依存のないシステム形成 使用ハードウェア ・マイコン:LPC1768(ARM社製) ・慣性センサ:MPU-9250 9軸センサモジュール ・GPSモジュール:GMS-G9 GNSSモジュール(GlobalTop社) GPS・GLONASS・準天頂衛星システム