和光大学内における排出権取引事業 ~未来への輪 地球環境に目を向けて~ 和光大学 Aチーム 稲山 達也 加藤 孟 須加 久美子 瀧澤 泰徳

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2015 年に向けた使命と ビジョン・アクションプラン 北海道大学生活協同組合 総代会.
Advertisements

スマートフォン ~新学内システムで広げる 輪 IN 大学 ~ 明治大学経営学部経営学科 中西ゼミナール D班 佐孝 雅也 鶴岡 雄太 布施 駿 吉野 はる香 パクランウン.
1 家電製品の選び方(統一省エネルギーラベル) 3-1 家庭での省エネ・省 CO 2 大阪市 大阪市 出典:統一省エネラベル (財 ) 省エネルギーセン ター.
調査結果報告 環境対応車班 報告日:2008年12月17日 報告者:赤尾・国領・杉江・高橋・堂口.
熱海市教育振興基本計画 1.子どもの力を伸ばす教育の推進 2.学校・教職員の力を高め、安全・安心な 教育環境の整備 3.子どもの未来を応援する教育環境の整備 2.学校・教職員の力を高めます 3.みんなで子どもの未来を応援します 4.生涯学習を支えます 4.循環型生涯学習社会の整備 1.子どもの力を伸ばします.
ユーザーイメージ収集 インターフェイスの開発
九州工業大学 戸畑キャンパス 1年 赤池 淳 1年 藤本 洋資
市民スポーツボランティア SV2004を紹介します
Seeeco (シーコ) キャンペーン価格で ご提案!! 今後の電力不足に備えて、 省エネ・節電対策に欠かせない
マイクロティーチング 演習 指導案作成 模擬授業発表
2011年12月九州ブロック運営委員会報告 熊本大学生協の取り組み 熊本大学生活協同組合  専務理事 深見隆久.
経営学部 キャリアマネジメント学科 宮前 駿史
女性下着広告の 購買意思決定への影響  山本 和菜.
神奈川大学大学院工学研究科 電気電子情報工学専攻
研修③支援の依頼を体験しよう! 「周りの人に協力を依頼してみよう! (ロールプレイ)」
対面販売型生保VSネット生保 -対面販売型生保派-
秋田県における「一社一村運動」の取り組み
Assistant Director’s File
睦化工株式会社 省エネ・節電の取り組み 睦化工が考える環境に配慮した成形工場 睦化工 株式会社 管理本部 本間 信吉
林友理奈・大馬美穂・徳永百合・小川恭右・松島貴大
兵庫県立大学 環境人間学部 3回生 学生国際協力団体CHISE 梯 穂乃香
Energy Solutions Company
総合科目「学生による授業評価 アンケート」(マークシート方式)
新しい環境行動のスタイル 環境市民「グリーンコンシューマーガイド」から
情報学部のWebサイトを考える 2007年5月14日 石上隆達.
経営学部 経営学科 ITビジネスコース 菊地真実子
総合科目「学生による授業評価 アンケート」(マークシート方式)
千葉市 焼却ごみ1/3削減推進市民会議 容器包装・リユース食器分科会 レジ袋削減チーム 平沢廣光 竹内悦子
~私たちはことばを使って何をしているか~ 学びLIVE2006/6/18 東洋大学 三宅和子
女子大学生におけるHIV感染症のイメージと偏見の構造
学科組織・学科教育カリキュラム・ 化学実験教育・入学前教育、等
Net de sample 茉莉花茶.
環境の世紀17  第13回 駒場の電気を考える.
複言語・複文化状況における日本語教育 -ことばの教室で私たちがめざすもの
ドローン(UAV)とPhotoScanを用いた 3次元データの作成・活用及び業務 対策セミナー アンケート集計
Global Exploration Program in Beppu
技術参照モデルとシステム要件定義 に関する学習システム
~車両で生まれる産学官連携で子供を育てる~
優先席においてのマナー 現代社会学科 3年 No.4.
スライド資料 B3 ICT機器の活用 ③タブレット端末 兵庫県版研修プログラム.
CRM沖縄で労働組合を結成します!  私たちは、経営層とより強固な労使関係構築が必要と考え、労働組合の結成を決意いたしました。すでに松原社長含むCRM沖縄経営幹部には、労働組合結成する旨を伝え、健全な労使関係に向けての協議もはじめています。 ①なぜ今、労働組合が必要か? 当社は従業員の皆さんと大きく成長し、今年で15周年の節目をむかえます。
地域密着型発電所 (永岡ゼミ).
郡上市の明るい未来へ向けて ~みんなでつくる郡上~.
クリックカウンターご案内 あなたのメルマガの効果測定を支援します.
学生の相互評価を用いた モデリング支援システムの開発
緑茶の興味向上のためのキャッチフレーズの提案
新しいSNSの提案 島本 尋史.
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
「行動力アップ研修」から「経営ビジョン実現支援」へ
はじめに 2年生 4年生 新入生 学部 1年生 編入生 3年生 院生 院生 留学生.
マーケティング技法に基づく 大学広報誌の制作
私立大学情報教育協会 研修運営委員長 南 雄三
高級ブランドメーカーの 広告戦略 経営学部 経営学科  中山 航.
技術分野で学ぶ内容.
エコポイント制度について 志津川教室 高校2年 A.G 志津川教室高校2年後藤 愛海です。 私は、エコポイント制度について調べました。
Team:大革命スマートブラザーズ (スマブラ)
高崎経済大学 加藤健太ゼミナール C班 上田 小関 亀井 千田 長沼
平成27年度子どものあかるい未来の部屋・オレンジリボンキャンペーン」 流通科学大学 実施報告書 実施主体 人間健康学科加藤曜子ゼミ【共催・兵庫県児童養護施設連盟 実施内容 平成27年10月24~25日の大学祭にて啓発活動 ①事前に取り組んだ内容  本学では9回目のオレンジリボン運動参加である。2回生は子どもの権利について幼児が理解できるポスター作成。3回・4回生はオレンジリボン運動とともに、子どもの今をテーマごとに学び、ポスター展示で報告をすることにした。
理論研究:言語文化研究 担当:細川英雄.
エコアクション21で企業価値を高めることができます
テナントビルの省CO2促進事業 低炭素化により オーナー・テナントの利益拡大! ●グリーンリースの類型
志貴野高校の図書館改造計画 IT図書館で本の中を体験しよう ココが高校 6班(近藤 高田 阿部 奥野 黒田 佐々木)
情報を持つ人が直接発信する FreeStyleWikiを 使った学校Webサイト
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
大正大学生を狙った新商品開発 チーム名 アッポウ 沢田石、石井、三村.
Cisco Spark & Spark Board による大学教育現場の 新たなコラボレーション スタイル ― 東洋大学
トマトケチャップA 鈴木理華 内藤航平 ホーバーケント
駒澤大学 経営学部経営学科 MG8007 市川 綾由美 西村ゼミ課題 駒澤大学 経営学部経営学科 MG8007 市川 綾由美.
大阪府健康づくり支援プラットフォーム整備等事業(概要) ~府全域版健康マイレージシステムの構築~
表紙.
Presentation transcript:

和光大学内における排出権取引事業 ~未来への輪 地球環境に目を向けて~ 和光大学 Aチーム 稲山 達也 加藤 孟 須加 久美子 瀧澤 泰徳 和光大学内における排出権取引事業  ~未来への輪 地球環境に目を向けて~ 和光大学 Aチーム 稲山 達也   加藤 孟 須加 久美子  瀧澤 泰徳 藤曲 脩平   小松 礼欧 2018/11/7

概要説明 私たちの考えるビジネスプランは 学生が主体的に環境問題を意識し 取り組めないかと考えた。 そこで私たちは身近な大学内の 電気エネルギーを下げるという 活動に着目してみました。 2018/11/7

日常生活における ムダの削減 エコ活動(私たちのエコ定義) 私たちの独自の定義をしていきます。 私たちの考えるエコ活動とは・・・ 私たちの独自の定義をしていきます。 私たちの考えるエコ活動とは・・・ 日常生活における ムダの削減 2018/11/7

和光大学のデータ 和光大学(学校法人 和光学園) 所在地:東京都町田市 教員数:専任教員: 102名 兼任講師: 271名 和光大学(学校法人 和光学園) 所在地:東京都町田市 教員数:専任教員: 102名 兼任講師: 271名 学生(学部生・大学院生)総数3,416名 学部 現代人間学部/表現学部/経済経営学部 大学院 社会文化総合研究科 引用 http://www.wako.ac.jp/intro/about.html 2018/11/7

大学の理念 大学は自由な 研究と学習の共同体 2018/11/7

年間で63,000,000円も 使用していることがわかる 2018/11/7

ビジネスモデルを考えた経緯 現在和光大学では学内における 年間の電気代が6,300万円も累積している。 そこで私たちはそこに着眼し、 見える化するだけではなく 学生が自らエコ活動に 参加することはできないかと考えた。

エネルギー使用量の見える化 携帯アラートシステム 計測・制御 計測・制御 携帯アラート システム 携帯向けアラート ユーザ管理 アラートメール 携帯向けアラート ユーザ管理 エンドユーザ向 アラートメール スマートサーバ スマートサーバ 計測・制御 計測・制御 エコ行動登録 エネルギーデータ CO2 湿度 温度 ゲートウェイ サーバ データ管理 デマンド予測 電力 外 気温 デマンド予測アラート

みなさんは・・・ エコに対してどのような イメージを抱いていますか。

面倒くさい 興味がない 得するのかがわからない 取り組み方がわからない 和光大学の学生が思うエコのイメージ 面倒くさい 興味がない 得するのかがわからない 取り組み方がわからない 和光大学の学生や教職員108名に アンケートをとりました。 これらの事がエコ意識を妨げている それを若いうちから、身近に感じてほしい

身近に感じて欲しいが どうやったら学生が主体的となって エコ活動を行っていけるのかを考えた。 身近に感じて欲しいが どうやったら学生が主体的となって エコ活動を行っていけるのかを考えた。 同アンケート結果によれば ポイント還元がいいとの回答

大学内にある還元できる 場面を考えてみた・・・。 単位と交換 食堂や購買でのポイント利用 現金還元

私たちはみなさんにエコを身近に感じてもらうために・・・ 私たちは大学生協を巻き込んだ 排出権ビジネスを提案いたします。

そもそも大学生協って・・・ 大学生協とは生活協同組合の一種。 大学生活をよりよくするためにという 理念の基活動している組織。 生活協同組合は自らが出資した お金が運営の基金として構成されています。 そのため、自らが使うお店だから 自分たちでよりよくしていくという考えがあります。

大学生協の目指していくもの 出資 利用 運営 自分たちの生活をよりよくするために。 仲間を増やす =生協加入 お店・サービスを使う。  大学生協の目指していくもの 自分たちの生活をよりよくするために。 出資 利用 運営 仲間を増やす =生協加入 入りたい仲間が増える。 お店・サービスを使う。 必要なものを考え・提供する。 使えば使うほど、 サービスが充実

学生と生協が得ができる! 今回のビジネスプランの利害関係 利用→ポイントを付与することにより 普段はお財布の中身が厳しくても 買えます。 運営→みんなが使う商品やサービスが 向上につながります。 学生と生協が得ができる!

ビジネスモデル ポイント利用 省エネ サービス・商品の充実 ポイント付与 学生生活の支援 福利厚生施設の充実

細分化(学生の目線) 大学→主体的にエコ活動に取り組める 環境活動に意識を持てる 生協→ポイントで買い物ができる。

ビジネスモデル ポイント利用 省エネ サービス・商品の充実 ポイント付与 学生生活の支援 福利厚生施設の充実

細分化(大学視点) 学生→環境活動でPRできる。 生協→福利厚生の強化がはかれる

ビジネスモデル ポイント利用 省エネ サービス・商品の充実 ポイント付与 学生生活の支援 福利厚生施設の充実

細分化(生協目線) 学生→サービスや商品の構成が充実する 大学→光熱費削減の手助け。 福利厚生の向上

3者の利害関係があった状態 (win-win-win) ビジネスモデル ポイント利用 省エネ 3者の利害関係があった状態 (win-win-win) サービス・商品の充実 ポイント付与 学生生活の支援 福利厚生施設の充実

エコポイント説明 SNSに入ってもらう ↓ 学生が大学内の電気を消します。 QRコードを読み込んで認証します。 学生にエコポイントを付与されます。 学生が生協で使える 分電盤でチェック 1分間ごとに電気のON/OFF が見れるシステム構築 OFFの状態でQRコードを 読み取ってもシャットアウト    される

SNSの構築を分電盤システムと一元化を図ることにより、 エコポイント図化 スマートサーバ 計測・制御 大学SNS × 大学生協 SNSの構築を分電盤システムと一元化を図ることにより、 不正防止が図ることができる。

今後の方向性 ~未来への輪 地球環境に目を向けて~ 今後の方向性 ~未来への輪 地球環境に目を向けて~ 今後は和光大学内での効果測定をし その後他大学へ広めていければと思います。 そのことにより、大学間でも排出権取引を 行える見通しもできます。 大学ごとのつなぐ襷 みんなで作る環境ネットワーク

和光大学 小林ゼミAチーム ご清聴ありがとうございました。 ~未来への輪 地球環境に目を向けて~ ご清聴ありがとうございました。  2018/11/7