Handel-Cを用いた ちょっとレトロ な 「よけゲー」 の設計

Slides:



Advertisements
Similar presentations
メモリとポインタ. プログラムの前提 コンピュータは、0と1で計算をし、 0と1でデータを保存している。 メモリを学ぶのに必要な知識である。
Advertisements

Division of Process Control & Process Systems Engineering Department of Chemical Engineering, Kyoto University
Chapter11-4(前半) 加藤健.
グローバルマスコンテスト2015 仕様部門<仕様書テンプレート>
HSPでのミニゲーム作成 早稲田実業学校PC班 Y氏.
ブロック運びゲーム.
計算機システムⅡ 主記憶装置とALU,レジスタの制御
Handel-C基礎 および 7セグとマウスのハンドリング
Javaでゲーム  山本拓弥.
基礎プログラミングおよび演習 第9回
第四回 VB講座 画像とタイマー.
Handel-Cによる       エアホッケー.
CADの概要2 電子制御設計製図Ⅰ 2009年4月14日 Ⅲ限目.
第7章 データベース管理システム 7.1 データベース管理システムの概要 7.2 データベースの格納方式 7.3 問合せ処理.
グローバルマスコンテスト2014 仕様部門<仕様書テンプレート>
システム開発実験No.7        解 説       “論理式の簡略化方法”.
第7回 卒研進行状況 04A2029           古賀慎也.
スロットゲーム 安田宗嗣 山崎宏祐 山崎慎一郎 山本英一
第5回 CPUの役割と仕組み3 割り込み、パイプライン、並列処理
画像処理ボード上での 高速テンプレートマッチングの 実装と検証
情 報 A ー ディジタル化のしくみ ー.
情報論理工学 研究室 第6回: リバーシの合法手生成.
コンピュータの原理 1E17M053-9 奈良 皐佑 1E17M070-7 師尾 直希        1E17M078-6 渡邊 惇.
迷宮師 コードレビュー チームカテキン.
チューリング機械 状態の有限集合 ヘッドの方向を表す。 L:1コマ左へ R:1コマ右へ テープ記号の有限集合 入力記号の有限集合 動作関数
第6回 よく使われる組合せ回路 瀬戸 重要な組合せ回路を理解し、設計できるようにする 7セグディスプレイ用デコーダ 加算回路・減算回路
C言語を用いたシューティング ゲームの作成
P2P方式によるオンラインゲームの研究、開発
コンピュータを知る 1E16M009-1 梅津たくみ 1E16M017-8 小沢あきら 1E16M035-0 柴田かいと
プロジェクト演習III,V <インタラクティブ・ゲーム制作> プログラミングコース
捕食者と被食者のシミュレーション 望月 陽.
Curriki原典
前回の練習問題.
構造情報に基づく特徴量を用いた グラフマッチングによる物体識別 情報工学科 藤吉研究室  EP02086 永橋知行.
第6回:ラケットを動かそう! (キーボードによる物体の操作)
第12回   ディジタル画像(3) ディジタル画像処理(3)
デジタル画像とC言語.
第9回 優先度つき待ち行列,ヒープ,二分探索木
情報機器と情報社会のしくみ Web素材利用
・タイプ別のフレームワーク ・デジタルTips(小技テクニック情報)
JavaScript プログラミング演習 - じゃんけんゲーム - 「ホームページを動的に制御したい…」
ぷよゲーの作り方入門 うでぃおふ 11th サカモトトマト Push key F5 Enter で 次のページへ.
電機制御工学 定量的制御編 清弘 智昭.
疑似乱数, モンテカルロ法によるシミュレーション
プログラミング 3 スタックとキュー.
第11回 よく使われる順序回路 複数のFFを接続した回路を解析する際の考え方を学ぶ カウンタ回路の仕組みを理解し,設計できるようにする 瀬戸.
基本情報技術概論(第2回) 埼玉大学 理工学研究科 堀山 貴史
★C++/オブジェクト指向実践企画★ Othelloゲーム作成
コンピュータアーキテクチャ 第 9 回.
プロジェクト演習 知能情報学部 新田直也.
Handel-Cを用いた パックマンの設計
プロジェクト演習Ⅳ・Ⅵ インタラクティブゲーム制作
第9回 優先度つき待ち行列,ヒープ,二分探索木
プロジェクト演習III,V <インタラクティブ・ゲーム制作> プログラミングコース
第6回:得点を表示しよう! (文字の表示、乱数)
計算機アーキテクチャ1 (計算機構成論(再)) 第二回 命令の種類と形式
IchigoJam(イチゴジャム)入門 上田市マルチメディア情報センター.
コンピュータアーキテクチャ 第 4 回.
コンピュータアーキテクチャ 第 9 回.
モグラたたき.
関数教育における数式処理 電卓の短期利用とその効果
情報処理Ⅱ 2005年10月28日(金).
Othello G班         山崎 木下 山本 上手      .
cp-15. 疑似乱数とシミュレーション (C プログラミング演習,Visual Studio 2019 対応)
リフスロー コードレビュー リフスローチーム 和泉 真 西村 和晃.
Q q 情報セキュリティ 第8回:2004年5月28日(金) の補足 q q.
情報処理Ⅱ 2005年11月25日(金).
プログラミング基礎a 第5回 C言語によるプログラミング入門 配列と文字列
●IchigoJamを動かしてみよう 最初の画面が出る 電源スイッチを 左へ キーボードで 文字を打ってみよう.
情報処理3 第4回目講義         担当 鶴貝 達政 12/17/2019.
Presentation transcript:

Handel-Cを用いた ちょっとレトロ な 「よけゲー」 の設計

ゲームの仕様 プレイヤーは8×11マスをゲームパッドの操作によりマス単位で移動する 落ちてくる箱をよけながらゴール(旗)を目指す 箱や壁がある方向には進めない 箱にあたるとゲームオーバー ゲームオーバーになるかゴールするとリセットされる ライフ等はなし(1回きりのゲーム)

落ちてくる箱の制御1 落ちてくる箱の位置は配列に記憶 その配列をもとに箱を表示する <例> Block[0] = 1;

落ちてくる箱の制御2 箱の位置をずらすために一定時間ごとに Block[n] = Block[n-1]; という代入操作を行う  という代入操作を行う さらに Block[0] には乱数を代入する 乱数を代入 代入 代入

基本的な動作 プレイヤーの移動 箱の移動 入力待ち 待ち 移動先の入力 一定時間 の経過 移動先に箱 or 壁がある? YES NO 移動先にプレイヤーがいる? 移動先がゴール? YES NO YES NO GAMEOVER… GOAL!!

まとめ 苦労した点 画像の表示は1クロックごとに行わなければならないため、並列処理をうまく使い設計した 工夫した点 ハードウェアソースが限られているために画像を数倍に拡大して表示し、画像に使う容量を減らした

以下質問用

乱数について 乱数には線形合同法を使用 初期値は時間関数からとってくる 線形合同法は下位ビットのランダム性が低いため、上位ビットをビット抽出して使用 <例> Random = 1933 *Random + 34259; Block[0] = Random[12:10]; ビット抽出 (10bit~12bit)

画像の表示 画像を0と1で表現し、配列に入れる 配列:Man_Image[Y座標 @ X座標]でアクセス