筝に親しもう 筝ってどんな楽器?.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2.一極集中と多極分散. 連携の在り方 都市の発生 分業の発生規模の経済 ・地域特化の経済 ・都市化の経済 集積 大都市の形成.
Advertisements

並び替え. 名古屋市 県 名県 名 県庁所在地 中部地方 ( 東海) 秋田市 県 名県 名 県庁所在地 東北地方.
並び替え. 名古屋市 県 名県 名 県庁所在地 秋田市 県 名県 名 県庁所在地 青森市 県 名県 名 県庁所在地.
映画について 11年1組 新見ゆりこ. 目次 映画が誕生された理由 写真が動く!? 驚きの14分間! ‘ 月世界旅行 ’Georges Melies サイレントからトーキー映画へ 初めて喋った ‘ ジャズ・シンガー ’ ミュージカル一色 映画を左右する音楽 映画監督と作曲家 The Legend Of.
本当はすごい 「トムとジェリ ー」 Yozik. トムとジェリーとは (1) ネコのトムとネズミのジェリーが繰り広げるドタバタコメディアニ メーション。
8awk1124 四阿 菜々子 * 北欧の歌手として思い浮かぶの は。。。。。 * ABBA (スウェーデン) * Enya (アイルランド) Bjork( アイスランド) の方々位しか思い浮かばない。。。 Enya と Bjork に共通するように感じるのは独特な 自然と一体となった音楽.
ドラッカー研究ノート 広島経済大学 高見 広敏.
【別紙1】「We are Sneaker Ages」とは
学習目標 1.欧米の精神医療の変遷について概観し,それぞれの時代における特色を理解する. 2.日本の精神医療の変遷について概観し,それぞれの時代における特色を理解する. 3.世界の精神医療の現状と問題点について理解する. SAMPLE 学習目標 1.欧米の精神医療の変遷について概観し,それぞれの時代における特色を理解する.
日本文化史Ⅱ-城下町の研究 大阪教育大学 国際センター 城地茂
日本の伝統音楽 日本伝統音楽概論 古本好延.
明治に何を学ぶか.
1.
3人の武将と全国統一 勝ち組は、だれだ?.
=セグメントされたお客様へダイレクトにアプローチ=
これは今の日本の地図です。この線は何だと思いますか。
熊本県のハートフルパス が 全国31府県で利用可能に!
子どもたちが発達段階に応じて獲得することが望ましい事柄
著作権 実習を通して著作権を考えよう.
Power Point ~自己紹介~ 芸術専門学群1年 日本画専攻 高見一生.
修学旅行 事後学習 M,M.
外国文化との交流 ~ 日本の貿易と学問を担った長崎 「出島と海外貿易」~
  概説 沖縄の文学①.
修学旅行で学んだこと 調べたことや思ったこと ・学んだことは、平和の大切さと、戦争の恐ろしさを学びました。
*次ページからの5ページ分(表紙を含む)のワークシート は、生徒全員に配付し、主にスライドの内容を机上でも 確認してもらうために使用するものです。 *「大阪府の出生数と死亡数の移り変わり」のシートのみ、 凡例のよみがな(はんれい)を書き込む欄を設けています。
マリー・シェーファー 作曲家 音楽教育者 サウンドスケープ研究 1933年カナダ生まれ.
カラーユニバーサルデザイン支援ツール 色弱模擬フィルタ「バリアントール」
肉屋: おうむ: 作品:肉屋おうむ 作家:いしいしんじ.
墨田区の紹介  .
お客様視点で考える 『新・企画書の作り方』
マスターズ甲子園の スポンサー                           1410653d 大塚 悠平.
JE.ターナー作曲 聖セシーリアのミサ曲.
次ページボタン ではなく、 画面をクリックする 「PPT アニメーション機能」で ご覧下さい。
関東地震 02T3601D 荒木太郎.
地域・社会貢献をするために人として必要な資質
60歳台になった団塊世代の経済行動 長谷川 正 学籍番号 
元上場企業社長、トップコンサルタントが語る
OBRES D’ANTONI GAUDí - アントニ ガウディの作品群
カレーライスについて MR9001佐藤洋平.
創作授業 ④.
輪読第六章 組織文化 GO 2019/2/24 フッター.
リコーダーを知ろう!!.
WADAIKO (Japanese Drum)
これからの音楽教育に       求められるもの 義務教育課 秋山 哲夫.
アジアの音楽と民族楽器                 原田奈穂子.
自己紹介 4BIG1135 井上佳穂子.
教育課程研究集会資料 新学習指導要領の手引(音楽科)  徳島県立総合教育センター .
スパリゾート・ハワイアンズ.
○○市△△地区・◆◆プロジェクト 1.対象地区と事業目的 (1)地区現況と課題 地区概況(写真) 地区位置(地図)
藤村 実穂子 ©Edd Royal ふじむら みほこ
かけ算 九九.
Google Mapsを使っての観光地案内の提案

文化の国際化2 芸術.
ベートーベンの職業音楽における功績 経営学部市場戦略学科 MR8084 長谷川 裕太.
アッという間に研修が終わる 『改訂・レッスンプランの作り方』
京都山科通信 第6号 デュアルタスク レッツ倶楽部 空き状況 スタッフ紹介
日本の人口のよみ方を調べよう。 125640000人.
日本の人口のよみ方を調べよう。 125640000人.
電気のかわら版 4月 ~ 今月の トピックス ~ あなたの街のでんきこうじやさん ○○電気工事からのメッセージ
初夏のロビーコンサート 2019年 5月 21日(火) 午後4時 1F ロビー 出 演 田中洋一 (Trumpet)
オルフと英語で楽しもう 「オルフ」3歳児からのクラスに参加いたします。
オルフと英語で楽しもう 「オルフ」3歳児からのクラスに参加いたします。
仕事と子育てにがんばる(?) 若い世代の立場から
~地域住民の要介護化予防支援体系の構築~
 HUGTTOPRECURE.
推しグループ自慢 TOMORROW X TOGETHER 文学部歴史文化学科 清水弓矢
礼拝前に 創世記17:1~26 をお読みください.
& x x オルフと英語で楽しもう ~2010年度 前期 ~ 2010 前期 内 容
Presentation transcript:

筝に親しもう 筝ってどんな楽器?

筝に親しもう

筝に親しもう 筝ってどんな楽器? どんな奏法があるのかな?

筝に親しもう 筝ってどんな楽器? どんな奏法があるのかな? 八橋検校てどんな人?

● 八橋検校(やつはしけんぎょう)のこと  京土産「八ツ橋」は、近世筝曲の開祖と呼ばれる「八橋検校」に由来しています。  「八橋検校」は江戸時代初期の筝曲演奏家、作曲家です。慶長十九年(1614)生まれ。  出生地には諸説ありますが、『筝曲大意抄』(山田松黒著/1779)以来、福島県いわき市が定説となっています。八橋検校は、幼少より目が不自由であったため、「当道座」(目が見えない人達による組織。検校・別当・勾当・座頭などの官位名がある)に編入。幼名を城秀といい、初めは大阪の摂津にて当道の表芸のひとつである三味線で名を高めます。その後、江戸に出て、賢順を始祖とする『筑紫流筝曲』の伝承者の一人・法水に出会い、筑紫筝の技法を学びました。以来、岩城平藩主・内藤義概(号:風虎)の庇護の下に筝曲の確立に励むことになります。  寛永十三年(1636)には、最初の上洛をはたし、勾当の位を得ています。さらにこの頃、筑紫筝の奥義を極めたいという思いが断ち切れず、九州肥前国諫早の地(現在の長崎県諌早市)にまで赴き、そこで賢順の第一高弟である慶厳寺の僧・玄恕に師事し、ことごとく秘曲を受け得て江戸に戻ったという説があります。  寛永十六年(1639)に再度上洛した折には、当道における最高官位「検校」に任ぜられ、上永検校城談と称しました。後に、その名は「八橋」と改めています。  検校登官で自信をつけた八橋検校は、慶安年中(1648 ̄52)に筝曲の改革を行います。つまり、音楽面、詞章面とも筑紫筝の組歌(賢順十曲)とは大いに異なる新しい筝組歌十三曲を創始したのです。音楽面での大きな改革は、陰音階を基調とした調弦法を編み出したことでした。詞章面では、歌人でもあった内藤風虎の協力もあり、組歌の文芸的芸術性を一層高めるものとなりました。  八橋検校は、この八橋十三組の創作と、段物として器楽曲三曲を作曲したことによって、近世筝曲の礎を確立しました。いわゆる筝曲八橋流の誕生です。  そして、寛文三年(1663)頃から京都に移住したとされています。近世筝曲の普及と伝承に貢献する門弟を数多く育てましたが、貞亨二年六月十二日(1685・6・12)、多くの門弟達に見守られ惜しまれながら、静かに、音楽にかけた生涯の幕を閉じました。享年七十二歳。1685年といえばヨーロッパでは楽聖バッハが生まれた年ですが、日本にはすでにこれだけの音楽を創造していた人がいたのでした。  八橋検校は、京都黒谷の金戒光明寺(塔頭・常光院)に葬られ、『鏡覚院殿円応順心居士』と号しました。 京都・黒谷金戒光明寺常光院 八はしでら碑 八橋検校墓

京都・黒谷金戒光明寺常光院

八橋検校墓所

八橋検校の 墓がある所