~オセロゲーム~ アルゴリズムとそのプログラム

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 課題の洗い出し. 2 1.本日の日程 ①開会の挨拶 日程説明 ( 5 分) ②自己点検 ( 10分) ③情報モラル指導の必要性(プレゼン) (20分 ) ④課題の洗い出し ( 10分) ⑤全体計画についての協議Ⅰ (15 分) ⑥全体計画についての協議Ⅱ (20 分) ⑦全体計画についての協議Ⅲ.
Advertisements

プログラミング Ⅱ 第2回 第1回(プログラミングⅠの復 習) の解説. プログラムの作り方 いきなり完全版を作るのではなく,だんだ んふくらませていきます. TicTa cToe1.
Othello Let us cling together. メンバー 班長 杉本友宏 プログラマー 京谷貴平 アルゴリズム 佐野祐之 パワーポイント 菊澤遼平 発表 川本敏和.
2007 LEAD Corporation All rights Reserved. CTI 連動システム 「与力(よりき)の電話番」 f or 商奉行ご提案書 株式会社 リード.
リーダー 辻元健照 プログラム 北川泰士 アルゴリズム 水野雄太 ユーザー 松田邦久 プレゼン 戸所風士
目次 WindowsPCの場合 iPadの場合 iPhoneの場合 Androidの場合
特別課題 あまりにも優秀すぎて, 時間をもてあましている人へ.
3次元nクイーン問題の 解に関する研究 論理工学研究室 伊藤精一
電力配線図(A系統:長さmm) 消費電力:1100W TH-LC 2階 220 ⑥タップ (電力源タップ)
Endnoteの使い方~AMS雑誌用~ 稲津 將 北海道大学 大学院理学研究院.
ようこそ 自主学習室へ! いっしょに算数の勉強をしましょう。
懐かしき日の思ひで Aチーム リーダー 福島則行 吉武優一郎 水谷聡 石松孝之 近藤悠介
コンピュータ囲碁の仕組み ~ 将棋との違い ~
Chapter5 ステートチャート図 FM 于 聡.
リバーシの並列化 並列化するときに起こる問題を定義しろ おぷてぃまいざー SSAIとMSAIは比較しろ  前田昂寛.
2004年度JAVAゼミコンテスト作品 「Othello」
アルゴリズムとデータ構造 第6回演習解答 2015/11/18実施 アルゴリズムとデータ構造 2015.
目標設定のための管理技術 「目標創造法」 G社シナリオにおける 演習課題.
モンテカルロ法によるミニ囲碁 増井拓視 情報理論工学研究所.
胃ろうまたは腸ろうによる経管栄養.
モンテカルロ法と囲碁・将棋ソフトの人知超え
WebCluster スライドショーで見る操作ガイド
OpenSim ジオラマシステム 情報システム学科  井関 文一.
線形代数学 4.行列式 吉村 裕一.
WebCluster スライドショーで見る操作ガイド
Hybrid ccにおけるアニメーションが破綻しないための処理系の改良
【第1回展開】 乗法公式3分間トレーニング すばやく! 正確に!.
タブレットのビジネス活用を支援する法人向けファイル共有サービス
JAVAでつくるオセロ 伊東飛鳥、宮島雄一 長畑弘樹、ソギ原直人.
経鼻経管栄養.
情報論理工学 研究室 第6回: リバーシの合法手生成.
プログラミング基礎a 第8回 プログラムの設計 アルゴリズムとデータ構造
○○小学校 情報モラル校内研修会.
・ Twinpact100のDV入力(プレゼン画面キャプチャ) ・ WEBカメラ(発表者) の両方を1画面にして配信・録画する。
情報論理工学 研究室 第5回: 局面・駒石・手の表現.
佐藤のゲーム とその仲間たち (完全可解ゲームの話) 関西学院大学  川中 宣明 数理科学研究センター談話会    2011年6月29日.
・5S報告は1部署8スライドまででお願い致します。 ・消耗品費精算時にUSBまたはCDにて 提出をお願い致します
リーダー 亀山奈央 プレゼンター 橘貴志 アルゴリズム 古森愛美 プログラマー 中島宏基 パワーポイント 公文ゆい
 2 文字の式 1章 文字を使った式 §4 式の計算         (4時間).
4人版リバーシYoninの解析 情報論理研究室 藤本 侑花
MSET使用方法  一時中断したい場合には、マウスの右クリックをしてください(小ウインドウが開き一時停止します)。続行する場合には、開いた小ウインドウ以外の適当な場所を右クリックしてください。
【e-Rad】担当者用 平成24年度公募(三次) 新規公募(三次)設定 操作説明 (3月29日修正版)
G班メンバー リーダー 橋本望 SE 北本理紗と服部友哉 PPT作成 橋本望と山田侑加
OP画面の操作方法 Ver OP画面の操作方法を記載しています。
第7回課題 フィボナッチ数列 (コード:p.171) について,fib(4) を呼び出したときの起こる出来事は以下の通りである.
長崎市① 長崎市における平和学習スポット (社)長崎県観光連盟.
公共経済学 三井 清.
プログラミング基礎a 第8回 プログラムの設計 アルゴリズムとデータ構造
ブレッド・ボードを用いた回路の作成 気温データ・ロガー編.
モンテカルロ法を用いた 立体四目並べの対戦プログラム
★C++/オブジェクト指向実践企画★ Othelloゲーム作成
データ構造とアルゴリズム (第5回) 静岡大学工学部 安藤和敏
今から2200年ほど前に,古代ギリシアのアルキメデスは,円周率が3と71分の10より大きく,3と7分の1より小さいことを発見しました。・・・
~新聞紙を使ってエコバッグ作りに挑戦!~
数値解析ⅡーI ~オセロゲームのプログラム~
富士見町の新規就農者支援 パッケージ制度のご紹介
平成27年度予算「UIJターン人材拠点事業」 【1.事業内容・方法】
平成26年度補正予算地域中小企業・小規模事業者人材対策事業 (地域人材コーディネーター養成等事業)【1.事業内容・方法】
リバーシ 06a1056 藤田将義.
F班 メンバー 班長 雨堤 智宏 アルゴリズム解析 角田 泰彬 竹林 秀高 ppt作成 清水 貴史
囲碁プログラム 彩の仕組み 山下 宏 2008年9月4日 FIT2008.
数値解析Ⅱ ~五目並べのプログラミング~ C班.
第1回平成23年度知的資産経営レポート作成検討委員会 参考資料
看護学生への喫煙教育による認識の変化からみた禁煙支援
Othello G班         山崎 木下 山本 上手      .
ブレッド・ボードを用いた回路の作成 気温データ・ロガー編.
数値解析Ⅱ ーCheckers Game プログラムー
C.岩崎雅哉 大須賀佑介 杉原雄太 中野武重 日名啓吾
【問合せ先】 公益財団法人 介護労働安定センター 愛媛支部
平成29年 「中小企業者・小規模事業者の 人材確保と育成に関するアンケート」
Presentation transcript:

~オセロゲーム~ アルゴリズムとそのプログラム 数値解析Ⅱ ~オセロゲーム~ アルゴリズムとそのプログラム

第2班 ~メンバー紹介~ リーダー;柴原伊佐男 プレゼン担当;黒田健太 班員;佐藤伸志   斉藤直宏    笹嶋一志

オセロアルゴリズム <前提> ルールは、一般のオセロゲームのルールを用いる。 先行は黒ばんであることを前提とする。 a b c d e f g h 1 S C A B 2 X D  3 D E  4 ● ○ 5 6 7 8

1.盤上の各マスの呼び方 例) 左上のSの箇所なら、 「1a」 と言うようにあらわす。 a b c d e f g h 1 S C A B 2 X D  3 D E  4 ● ○ 5 6 7 8 例) 左上のSの箇所なら、   「1a」 と言うようにあらわす。

2.アルゴリズム ア);基本アルゴリズム ①手番の定義 →奇;黒 偶;白 ②石を置くマスの状態を調べる。 ③石を置く仮定 ● ○

④石を返せるかどうか調べる。  ⅰ.置いたと仮定したマスを原点とし、周りのマスの状態を調べる。  ⅱ.●か空白のマス、壁のある場合→ⅰ  ⅲ.○ある場合→原点から移動した方向と同じ方向へ移動。  ⅳ.次の方向に○→同じ方向へ移動。 ⅴ.次のマスが●→ⅰに戻り、次の方向へ。 ● ●   ○

ⅵ.次のマスが空白or壁→ⅰに戻り、再試行。 ⅶ.ⅴが実行可→置ける。   ⅴが実行不可→置けない。 ⑤実際に石を置く。 ● ○ ● ○

CPUと人間が連続してパス→the end ○ ● ⑥パス  上の③、④ができない。 ⑦全滅  CPUと人間が連続してパス→the end ● ○

○ ● ⑧勝者  ⅰ.盤上のマスがすべて埋まる。  ⅱ.全滅が起こる。 →石の数の多いものを ● WINNER

イ);強化アルゴリズム (1)中割 ①盤上に白石があるかを調べる。 a b c d e f g h 1 S C A B 2 X D 3 D   ①盤上に白石があるかを調べる。 a b c d e f g h 1 S C A B 2 X D  3 D E  4 ● ○ 5 6 7 8

②○があった場合          →8方向を調べる ③○見つけられず →ア.○×3以上ある。   イ.if ●を置く、○を裏返せる。→④へ ④●でできるライン  (ⅰ)、(ⅱ)、(ⅲ)、(ⅳ)

● ○ ○ ● ● ○ ○ ●

⑥①に戻り、記憶した○以外の○×3以上を調べる。 S C A B X D  D E  ● ○ ⑤if ④を満たす●が複数→優先順位  S,A,B,E,D,C,X  *A,Bは例外あり。 ⑥①に戻り、記憶した○以外の○×3以上を調べる。 ある→⑤まで進む。 C X D  A D E  B ● ○

⑦候補の●が置ける。 →もっとも高い優先順位 同じ優先順位 →○列の数の多いもの優先 ○列の数も同じ →先に調べたもの優先 D ○ E ● B ⑦候補の●が置ける。 →もっとも高い優先順位 同じ優先順位 →○列の数の多いもの優先 ○列の数も同じ →先に調べたもの優先 4 ○ 2 9 7 ● 1 #

一石返しとは。中盤で中割りのよい手がないとき、もしくは自分の手を増やすために局面にあまり 影響のないように相手の石を1つだけ返す手である。

⑥If次のマスに移動→○あり →③ If 右下のマスを調べる→○あり →② ⑦If 次のマスへ移動→●あり →⑧ ● ○ ○ ●

現時点で相手の手数を数える! ⑧白の場合も同じようにする ○ ● ○ ●

すいません!! ここまでしかできませんでした!!

白石がある状態なら、その白石から原点から移動した方向と同じ方向へ移動し、調べる。 次のマスに移動した時、白石があるなら、③へ戻り、次のマスを調べる。右下のマスを調べていたなら、②に戻り、次のマスに石を置く仮定をする。 次のマスに移動した時、黒石かマスがあるなら⑧へ進む。 (現時点で相手が何通りの手があるかを数える。)白石の場合で②を考える。

白石の場合で③を考える。 白石か空白の状態のマス、またはマスがない場合は⑨に戻り、次のマスを調べる。右下のマスを調べていたなら、⑧に戻り、次のマスに石を置く仮定をする。 黒石があればそれを記憶し、⑧に戻り、次のマスに石を置く仮定をする。 全てのマスを調べたら、今まで記憶した数が白側の手数である。 で選んだ場所で仮に石を返す。

(この仮定の時点での相手の手数を数える。)⑧~⑫を繰り返しそれを記憶する。 ⑫での相手の手数>⑭での手数となれば、その手を記憶し③へ戻り、次のマスを調べる。右下のマスを調べていたなら、②に戻り、次のマスに石を置く仮定をする。 ⑫での相手の手数<=⑭での手数となれば、その手を記憶し③へ戻り、次のマスを調べる。右下のマスを調べていたなら、②に戻り、次のマスに石を置く仮定をする。

全てのマスが調べ終わって、⑮の記憶が1つだけなら、そこに打つ。 全てのマスが調べ終わって、⑮の記憶が複数あれば、22へ進む。 全てのマスが調べ終わって、⑮の記憶が無く、⑯の記憶が1つだけなら、そこに打つ。 全てのマスが調べ終わって、⑮の記憶が無く、⑯の記憶が複数あれば、22へ進む。 記憶がなければ、一石返し不可能。

複数ある中で、⑭での相手の手数が一番少ないところに打つ。 22で、手数が一番少ないところが複数あればそのなかで、一番優先度の高いところに打つ 23で一番優先度の高いところが複数あればその中のどれかに打つ。