自然・環境ブック 新潟県 廃棄物の適正処理 <内容> ・家庭から出てくるごみの処理について 3ページ

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 企画 ガラス産業連合会 制作 NHK ソフトウェア. 2 INDEX はじめに –3. 身の回りにはどんなガラスがあるのだろう? –4. 意外なところでもガラスが活躍している! ガラス素材の魅力 –6. ガラスって面白い –7. ガラスのテーマ –8. ガラスが環境に良い理由 –9. ガラスはめぐる.
Advertisements

容器包装リサイクル法改正 容器包装リサイクル法改正 市民案 リユース優先の 循環社会を実現しよ う 容器包装リサイクル法の 改正を求めるごみ研究会.
3R ~増えるマイ ○○ ~ 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井 山ゼミ 瀬戸 裕.
5.資源の循環.
生ごみからエネルギー ~バイオガス発電の効果を考える~
環境衛生活動のしくみと 働き.
環境汚染を防ぐ取り組み.
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 瀬戸 裕
廃棄物問題の基礎知識.
将来の太陽電池の廃棄量の 予測と処理について
? リサイクルはなぜ うまくいっていないのか ? ? 同志社大学経済学部経済学科  木村千花 ?
エアゾール缶等の収集処理時の 事故発生状況と今後の課題
ごみゼロ推進委員研修 横浜市職員3万人の挑戦 作成:資源循環局 一般廃棄物対策課 市役所ごみゼロ「ごみゼロ推進委員」の研修を始めます。
これまでの議論・府域の状況を踏まえた考え方の整理
どちらが環境にやさしいですか? レジ袋とマイバッグの場合.
○○市役所 廃棄物対策課      ○○さん はい  き  ぶつ  たい  さく.
環境や資源を 考えて 生活しよう! ーごみ問題ー.
平成17年度 卒業論文発表資料 ゼロエミッションをめざした 産業ネットワークの形成に関する研究
建設材料のリサイクルの方法について 考えてみよう。
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第7回:H27年11月16日.
ごみ問題 ~対策~.
「廃食油とは?」 ~使い終わった食用油からろうそくを作ってみよう~
地球温暖化.
ごみゼロ推進委員研修 横浜市職員3万人の挑戦 作成:資源循環局 一般廃棄物対策課 「ヨコハマ3R夢(スリム)!」マスコット
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第9回:H27年12月7日.
1.環境汚染の防止と改善 2.産業廃棄物の処理と健康
市役所ごみゼロの概要.
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第8回:H27年11月30日.
市役所ごみゼロの目的・方針等 廃棄物処理にかかる事業者の責務.
注意 ごみには、「産業廃棄物」と「一般廃棄物」があり、処分方法が異なります
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
横浜市職員3万人の挑戦 ごみゼロ推進委員 研修会 説明:資源循環局 一般廃棄物対策課 「ヨコハマはG30」マスコット へら星人 ミーオ.
1.ごみの処理 2.上下水道の整備とし尿の処理
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第1回:H29年10月2日.
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
ペットボトルキャップを集めて 世界の子どもたちを救おう!
ごみゼロ推進委員研修 平成 26年度 作成:資源循環局一般廃棄物対策課 「ヨコハマ3R夢(スリム)!」マスコット イーオ
廃プラスチックとは ケミカルリサイクル サーマルリサイクル マテリアルリサイクル マテリアルリサイクルのメリット
特別管理産業廃棄物の 処理・処分の最適化.
循環型社会と木質資源 戸木 七瀬  富田 真帆 中新 絵里  野口 希恵.
1.食品の安全と私たちの役割 2.環境の保健と私たちの役割
廃棄物処理施設を中心とした自立・分散型の
環境学 第5回目 (H ) 環境学HP ~imai/kankyougaku/kankyougaku.html.
環境学 第4回目 (H24.5.7) 環境学HP ~imai/kankyougaku/kankyougaku.html.
クイズ早押し環境グランプリ 社団法人 未踏科学技術協会.
きゅうしょくのごみは            どこへいくのかな?.
環境・エネルギー工学 アウトライン 序 章 環境・エネルギー問題と工学の役割 第1章 バイオ技術を使った環境技術
自然・環境ブック 新潟県 3Rの推進 <内容> 3Rッテ ・私たちが1日に出すごみの量 2ページ 知ッテル? ・「3R」ってなに? 5ページ
新聞発表 2003年4月16日 大和田・鈴木・菅原・山中.
第1時目 第2時目 第3時目:今日は、前回2回分の学習をもとに、考えていきましょう。 ◯たくさん安い物を作った結果、どんな事が起
事業目的・概要等 イメージ 脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業 背景・目的 期待される効果 事業スキーム 事業概要
省CO2かつ低環境負荷なバイオマス利活用モデルを確立し、低炭素社会と循環型社会の同時達成に貢献
「水俣市の取り組み」に対する意見発表 ○鈴木慎也 構成 〒 福岡市城南区七隈 福岡大学工学部社会デザイン工学科
~新聞紙を使ってエコバッグ作りに挑戦!~
『物理学から見たごみ問題』 燃やして埋めるは 大間違いだ!
1.なぜ私たち消費者は、   大量消費・大量廃棄(使い捨て)を    してしまうのだろう?. 1.なぜ私たち消費者は、   大量消費・大量廃棄(使い捨て)を    してしまうのだろう?
【企業向け】 容器包装リサイクル制度 参考資料 [資料3] 容リ法の成果
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
ごみ処理問題についての考察 担当 倉元・高田.
テーマ 名古屋市の家庭から出るゴミの処理方法を考えよう
一般廃棄物の現状と問題点 班名 メンバー 9班棚橋AA C08042 伴野 祐大 C08044 藤原 成吾 C08045 松井 拓也.
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
3班 メンバー C09003 大村 優人 C09007 海藤 豊 C09013 清水 麻衣 C09015 杉本 英治
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
環境学 第2回 (H ) 講義HP: cc. yamaguchi-u. ac
~きちんと処理されなかったごみたちのゆくえ~
自然・環境ブック 新潟県 地下の世界を守ろう <内容> ・地下の世界のようす 2ページ ・地盤沈下のしくみ 4ページ
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
環境学 第9回目 (H ) 環境法と循環型社会 p.68~
次期循環型社会推進計画について 現行計画の概要 ● 目指すべき循環型社会の将来像(長期的視点) ● 施策の基本方針 現状と課題
Presentation transcript:

自然・環境ブック 新潟県 廃棄物の適正処理 <内容> ・家庭から出てくるごみの処理について 3ページ ・家庭から出てくるごみの処理について     3ページ ・工場・事業場から出てくるごみの処理について 5ページ   ・資源・エネルギーとしての再利用       7ページ

?! ごみ(廃棄物)の適正処理について ごみの適正処理とは何だろう。 ごみをそのまま放置しておくと…   ごみをそのまま放置しておくと…  → 腐って悪臭が出たり、飛び散って周りの迷惑になったりします。     それなので、きちんとした方法や設備※を使って処理(燃やしたり、     埋めたり)しなければなりません。    ※ 例えば、ごみを燃やすときは、ダイオキシン類等の有害な物     質が外に出ないような施設で行います。埋める場合は、       地下水汚染がないか監視する井戸をつくるなど、法律の基準を        守って行います。    不法投棄 (勝手に捨てる)   不法焼却 (基準を守らずに燃やす) ごほっごほっ 勝手ニごみヲ燃ヤシタリ捨テタリシタラだめ 不法投棄 ?!

家庭から出てくるごみの処理について 家庭から出てくるごみにはどんな種類があって、 それぞれどのように処理されているのでしょうか。 ① ② ③  市町村によって細かい分別の仕方は違いますが、簡単にまとめると…  ① 新聞紙、空き缶、ペットボトル等の資源ごみ  ② 生ごみなどの燃えるごみ(燃やすごみ)  ③ 金属やガラス製の燃えないごみ(燃やさないごみ) ① ② ③ 燃やさないごみ 燃やすごみ 家庭 家庭から出てくるごみの種類

家庭から出てくるごみの処理について ごみ収集車 いつもの生活では、これらの家庭から出てくるごみは近所のごみステーションに出すだけなので、いつの間にか目の前から消えている、と思っていませんか。 実際の処理には、多くの人や車、施設等が 関わっています。 ごみハ勝手ニ消エテ無クナラナイ → 専門業者が各地域のごみステーション  を回ってゴミを収集し、種類に応じた処理  施設まで運搬しています。 ごみ収集車 あっしゅく こんぽう ばいきゃく   資源ごみ   :圧縮(小さくする)→梱包(まとめる)→売却(売る)   燃やすごみ  :焼却(燃やす)→埋立て(埋める)   燃やさないごみ:破砕(細かくくだく)→埋立て(埋める) 焼却施設の例(亀田清掃センター) しょうきゃく うめた ※新潟市ホームページより はさい うめた

工場・事業場から出てくるごみの処理①  工場や事業場から出るごみについては、その仕事の種類や大きさによって種類や量がいろいろなので、処理方法や処理施設もいろいろあります。 ごみノ出ナイ会社ナンテ無イ 廃プラスチック 廃油 など 工場・事業場 新潟県の工場・事業場から排出される主なごみの種類と種別  (平成25年度は、全体で849万トン排出)  ○排出量の多いごみの種類   ①汚泥(433万トン、51%)、②がれき類(18%)、③動物のふん尿(13%)  ○排出量の多い業種   ①製造業(312万トン、37%) 、②建設業(24%)、③電気、水道業(21%)    

工場・事業場から出てくるごみの処理② 処理の流れ  ごみを自分で処理できない場合は、①専門の処分業者と、②収集・運搬してもらう業者の両方にそれぞれ処理をお願いする(お金を払ってたのむ)必要があります。 工場・事業場(排出事業場) 収集・運搬業者 処分業者 リサイクル 処理方法について  例1 汚泥(どろどろしたごみ、浄水場や下水処理場などで発生)    → 外で乾かしたり、機械で水分を取って、肥料(ひりょう)や     セメントの原料として利用  例2 がれき類(家を壊した時に出てくるコンクリートのくず など)    → 細かく砕いて大きさをそろえ、再度コンクリートとして利用  例3 動物のふん尿(牛や豚を飼育している農家から出たもの限定)    → 発酵(はっこう)させた後、肥料(ひりょう)として利用

資源・エネルギーとして再利用①  家庭から出るごみや、工場から出るごみがどのように処理されるか、だいたいわかったかな。どちらも何かの処理を行うことで、また資源として利用したり、燃料(エネルギー)として活用するようにしていました。 → ただきちんと処理するだけではなく、ごみを資源としてリサイクルして、  地球に優しい地域社会を作れるように取り組んでいくことが大切です。 表1 工場・事業場から出るごみの再生利用状況 新潟県 排出量 8,491千トン 全国 排出量 384,696千トン ※ 平成25年度

資源・エネルギーとして再利用② 資源・エネルギーとして再利用できないもの 例えば、木くずを燃料として利用した後には 灰(燃えかす)が残ります。 また、アスベストが含まれているがれきなど 再利用しにくいごみもあります。 このような「再利用できない」ごみは、最終 処分場で埋立て処分するしかありません。 表2 県全体の最終処分場の状況 最終処分場(太夫浜埋立処分地) ※新潟市ホームページより 年度 23 24 25 26 27 埋められる量 (m3) 1,391 1,334 1,218 1,431 埋め続け られる年数 (年) 9.2 9.3 9.0 11.2 11.1 埋立量ニハ限リガアル デキルダケ最終処分場ヘ持チ込ム量ヲ抑エテイカナイトイケナイ

循環型社会のイメージ 廃棄 処理 最終処分 天然資源を使う (リサイクル、焼却等) 生産 (製造、流通等) 消費・使用 1番目: 発生抑制 Reduce(リデュース) ごみの発生をおさえる 天然資源の使う量を抑える 3番目:再生利用 Recycle(リサイクル) 再使用できないものでも資源としてリサイクル 消費・使用 2番目: 再使用 Reuse(リユース) 使い終わったものでも くり返して使う 廃棄 4番目:熱回収 リサイクルできなくて、燃やすしかないごみを燃やした時に出るねつを利用する 処理 (リサイクル、焼却等) 5番目:適正処分 リサイクルする以外に方法がない場合には、きちんと処分 最終処分

安心して暮らしていくために 将来に向けて大事なのは、 1 ごみ処理がうまく回るように、優良な処分業者を育てて、いろんな処分方法 1 ごみ処理がうまく回るように、優良な処分業者を育てて、いろんな処分方法  (処理施設)を確保すること 2 最終処分場は、安定した処分容量(埋め立てられる量)を確保すること  ちなみに、県では… ・3Rの取組を推進したり、適正処理のための講習会を実施したりしています。 ・埋め立てられる量が足りなくなる前に最終処分場が整備されるよう支援しています。  (現在、出雲崎町で県が支援する「エコパークいずもざき」が稼働しています。) イツマデモ、キレイナ街デ安心シテ暮ラシテイキタイナ エコパークいずもざき (公財)新潟県環境保全事業団ホームページより