社内 本 人 委託先 提供先 委託元 委託先 ①社内での取得 ①社内での取得 ③移送・送信 ④入力 ②社外での取得 ⑤利用・加工 ⑥提供

Slides:



Advertisements
Similar presentations
学校における個人情報の取り扱い 京都市教育委員会総務課 企画広報係長 西田 良規. <個人情報保護の基本原則> ○ 利用目的を特定して個人情報を入手する ○ 個人情報を入手する際には本人の同意を得る ○ 利用目的を超えて情報を取り扱わない ○ 情報処理を外部委託する際はしっかり監督する ○ 本人から請求があれば,保有する個人情報を開.
Advertisements

パブリシティ掲載概要確認書 この度はパブリシティの掲載につきまして、ご了承ありがとうございます。 実施にあたりましては、個人情報保護法等への対応について、広告主様に事前に了解を 得るため、方法などについて以下の確認をお願い申し上げます。 ①パブリシティの掲載方法 (該当欄にチェックをお願いします) ☐
私情協 授業情報技術講習会 個人情報の取扱い 慶應義塾大学理工学部 山本 喜一 授業情報技術講習会 2 個人情報の定義 JIS Q : 1999 個人情報とは、個人に関する情報であって、 当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の 記述、または個人別に付けられた番号、記号.
個人情報保護講座 目 次 第1章 はじめに 第2章 個人情報と保有個人情報 第3章 個人情報保護条例に規定されている県の義務 第4章 個人情報の漏えい 第5章 個人情報取扱事務の登録 第6章 保有の制限 第7章 個人情報の取得制限 第8章 利用及び提供の制限 第9章 安全性及び正確性の確保 第 10.
不正アクセス禁止法 他人のパスワードを不正に入手して使用 することや、セキュリティホールを悪用 してパスワードなしにアクセスを行うこ とがあげられる。 他人のパスワードを本人の許可なく第三 者に知らせることも不正アクセス行為に なる。 違反すると 1 年以下の懲役と 50 万円以下 の罰金が科せられる。
2.校務情報の整理と管 理 6 校務の情報化. この項目のねらい 校務に関する情報の整理の考え方について理 解する。校務に関する情報の管理にかかる留 意点について理解する。
1 個人情報保護について 弁護士法人龍馬 弁護士 舟木 諒,板橋俊幸. 情報化社会 □ 個人情報保護法の概要 2003 年(平成 15 年) 5 月 23 日成立, 2005 年(平成 17 年) 4 月 1 日全面施行。 ◆成立の背景 プライバシー侵害 国際上の問題 住民基本台帳問題 個人情報漏洩問題.
1 1.制度の理解と住民説明 平成 28 年 1 月 個人番号の利用開始(申請者等に対し、各種申請書類へ個人番号の記入を求め る等) このため、窓口担当者を含め関係業務に関わる職員は、住民等からの問合せに対応できるよう、 番号制度への理解を深める必要がある。 ※ マイナンバーホームページ(内閣官房 HP.
『お手紙わくわくワークショップ』 WEB サイト 概要(案) 2015 年度 別紙 2. 『お手紙わくわくワークショップ』 WEB サイト 概要設計書 ①ワークショップの目的と実施の流れの説明。 ②ワークショップキットの5種(消しゴムはんこ、絵てがみ、クラフトはがき&手 紙、 やさいスタンプ、押し花)の貸出と貸出状況の周知。
農業者年金記録管理システム 研修資料の入手等について
ホームページ活用勉強会+ホームページ作成体験会 スマートフォン時代のホームページ活用術
インターネット災害訓練 1998・1・23 Lifelineワーキンググループ.
コンピュータウィルスと脆弱性 メディアコミュニケーション論Ⅲ 7/18/08.
手順書作りの鬼!? 顧客情報の漏洩を防ぎ、 情報をうまく活用するために手順書を作りませんか? 手順書工房寿寿壱です
受動的攻撃について Eiji James Yoshida penetration technique research site
~トータルファイリングシステム~ 2004年3月5日 白井葉子.
今からでも間に合う! マイナンバー対策を最短で実現する方法 -奉行シリーズによるマイナンバー対応-
このファイルを印刷したものの配布、このファイルの加工・再配布等は、ご自由に行っていただいてさしつかえありません。
~個人番号の収集・保管から利用・提供・廃棄までのマイナンバー対応支援~
マイナンバー対策 実演セミナー 1 2 第一部 13:30~14:30 2015年7月21日(火) 第二部 14:40~15:40
FOODS eBASE Cloudプラットフォームで構築
従業員として知っておくべき マイナンバー マイナンバー提出までの流れ マイナンバーの利用目的 本人確認書類の提出 会社の安全管理対策
取引情報委員会活動報告 ープライシング・マトリックスについてー
個 人 情 報 保 護 法(2) 情報社会と情報倫理 第5回.
リサイクルショップ向け 委託販売管理システム
社団法人大阪府産業廃棄物協会 Osaka pref. Industrial Waste Association
Safety Check On-demand Technology
マイナンバー対策 実演セミナー 1 2 実演でわかる! 企業が行うマイナンバー収集・保管業務 A-1 13:30 ~14:30
電子カルテなどの情報を使用する研究 (検体を伴わない)
技術参照モデルとシステム要件定義 に関する学習システム
マイナンバー実務安心パック マイナンバー実務安心パック マイナンバーへの対応、進んでいますか? “法令・ガイドライン完全対応版”
携帯電話による【災害時(緊急)連絡伝言指示サービス】のご提案
情報セキュリティ - IT時代の危機管理入門 -
ご提案資料 xxxxx株式会社 作成日:2016.xx.xx.
GDPRの適用開始に向けて 個人情報保護委員会事務局.
ケースで学ぶ! 個人情報保護の基礎 個人情報保護の最新対策 年版 eラーニングコースで対策を!
ご提案資料 xxxxx株式会社 作成日:2016.xx.xx.
情報セキュリティについて                         総務部ネットワーク管理G 2017年4月11日                        
(実践編) 下請取引契約及び代金法セミナー 担当:平田・三好 平成30年2月20日(火) 13:30~16:40
セキュリティリスク 思わぬところに潜む 教職員の基礎知識シリーズ
業種/業務ソリューションご紹介セミナー 16:25~17:10
UTM SS5000で社内ネットを一括管理 簡単に、安全な、ネットワークセキュリティ-システムを構築 UTM 無 UTM 有
マイナンバー制度導入に伴う システム対応について
労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度について
『時代を味方につけ、次代にも輝き続ける「新しい経営」』 ~見えない資産・持ち味発揮による競争優位~
分析・解析依頼書 《サンプル安全保証書》 依 頼 先 御依頼日 御氏名: 役職名: TEL: FAX: 依 頼 元 件 名
情報セキュリティとは? 環境情報学部1年      卯野木邦宏.
Japan Adult Expo 2014出展申込書 シート1
MNBプロジェクトマネージメントシステム
セキュリティ 05A2013 大川内 斉.
【学生サポートデスク キャンパスパソコン申込書】
個人情報保護法案整備の背景 情報処理の普及 (インターネットの普及) プライバシーの権利 個人情報の保護の必要 脅威 事故
改正 個人情報保護法が全面施行 どう対策 すればいいの? 何が変わるの? POINT.1 小規模取扱い事業者への対応 POINT.2
社会人としての考え方と基本行動を徹底指導!
個人情報の流出の危険性とその対策について
第23回 商事関係法 2006/01/ /4/14.
お客様各位 ONE WEB PICK UP システム アカウント(利用ID)登録マニュアル.
セキュリティリスク 思わぬところに潜む 教職員の基礎知識シリーズ
「安心・安全」を実現する新規事業 エントリーシート
コージェネレーション(エネファーム・ヒートポンプ等) システムメンテナンスにおけるiPad活用
~化学物質リスクアセスメント・ラベル表示が義務化されました~
PHC Web 受講申請システム 「新規講習」システム操作マニュアル
受注~ご請求書発行までの流れ GPS携帯 お客様 ドライバー(会員) ①集荷依頼 (ご注文) 配車センター 受注(車輌検索・配車)
ご提案資料 xxxxx株式会社 作成日:2016.xx.xx.
Microsoft Cognitive Services の概要
演題:○○○○の・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・安全性リスクの比較
ぐるなび大学インストラクター 田中賢二より NTT西日本中国事業本部 課長 冨田亮輔より
【問合せ先】 公益財団法人 介護労働安定センター 愛媛支部
ITC顧問業務サービス内容 ご相談内容事例 ■ 定期訪問 年間4回、半日程度訪問し、ご相談に応じます。
個人情報に関する基本方針 基本方針 具体的な取り組み 相談体制
Presentation transcript:

社内 本 人 委託先 提供先 委託元 委託先 ①社内での取得 ①社内での取得 ③移送・送信 ④入力 ②社外での取得 ⑤利用・加工 ⑥提供   ③-1 従業者が媒体を       移送・運搬   ③-2 外部に委託   ③-3 電子メールで送信   ③-4 ネットワーク経由       で送信    ③-5 Faxで送信 ①社内での取得 ⑤利用・加工  ⑤-1 (空き番)  ⑤-2 社内で紙媒体を利用・加工  ⑤-3 社内でデータを利用・加工  ⑤-6 外部に委託 ⑥提供  ⑥-1 第三者に提供 ⑦保管  ⑦-1 紙、記憶媒体を保管  ⑦-2 データをPCに保管  ⑦-3 データをサーバに保管  ⑦-4 外部に委託 ⑧廃棄・消去  ⑧-1 廃棄  ⑧-2 消去  ⑧-3 外部に委託 社内 委託元、提供元、    委託先 委託元 委託先 提供先 ③移送・送信 ②社外での取得  ④入力  ④-1 キー入力  ④-2 データ・アップロード  ④-3 外部に委託 ⑤社外での利用・加工  資料2 委託先 本               人 ③移送・送信 ①社内での取得  ①-1 電子メール  ①-2 Webサイト  ①-3 Fax  ①-4 手渡し、郵便、宅配等(媒体)  ①-5 電話  ①-6 画像・音声・公開情報・名簿など 取得 取 得 ③移送・送信 移送・送信 取得いそう 入 力 取得 ②-1 本人が居る場所で   媒体を手渡しで取得 取得 利用・加工 ②-2 委託元、提供元が取得 ②-3 外部に委託 (委託先名義または、当該社名義で取得) 取得 アクセス 取得 保 管 ⑤-4 社外で紙媒体を利用・加工 ⑤-5 社外データを利用・加工 取得 廃棄・消去

技術者個人情報の取扱い 協力会社社員 顧客(受託元) 当 社 当社社員 協力会社 書面外取得 適正な取得 適正な取得の確認 資料3 書面取得 書面取得 必要事項の明示 協力会社社員 顧客(受託元) 同意の取得 協力会社 当       社 書面取得 書面外取得 第三者提供 適正な取得 適正な取得の確認 利用目的の通知または公表 書面取得 当社社員 内は当社が実施しなければならないこと 必要事項の明示 同意の取得

受託元の環境/受託元の管理下で業務を遂行 受託開発・運用業務に適用 受託元の環境/受託元の管理下で業務を遂行 資料4 利用目的の公表 当該 事業者 本   人 受託元 書面取得 書面外取得 適正取得 適正取得の確認 入力・加工など 監督・点検 アクセスなど 個人情報データベースなど 当該事業者社員他 赤字は当該事業者として実施すべき事項 ・個人情報の特定 ・受託元ルール・安全対策   遵守 ・リスク・残存リスク認識