顔部品の検出システムの構築 指導教員 廉田浩 教授 1DS04188W  田中 甲太郎.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
中学校段階での 相関関係の指導 宮崎大学教育文化学部 藤井良宜. 概要 現在の学習指導要領における統計の扱い これまでの相関関係の指導 相関関係の指導のポイント 相関関係.
Advertisements

生体情報を利用したオンライン認証システムに関する研 究 情報工学科 大山・山口・小尾研究室 学士課程4年田中 丈登.
高度情報演習 1A “ テーマC ” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 芝浦工業大学 工学部 情報工学科 青木 義満 2006/04/10.
自動映像生成のための パーティクルフィルタによるボールの追 跡 2007 年 3 月 21 日 神戸大学大学院自然科学研究科 矢野 一樹.
ペンローズタイリングを 学べるパズルの製作
顔表情クラスタリングによる 映像コンテンツへのタギング
画像処理学習用RTコンポーネントライブラリ 田窪 朋仁,大原 賢一,吉岡 健伸(大阪大学)
情報処理演習 (9)グラフィックス システム科学領域 日浦 慎作.
点対応の外れ値除去の最適化によるカメラの動的校正手法の精度向上
フリッカー値 17060090 地域農業システム学科2年 牛島 教大.
HOG特徴に基づく 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
静止背景における動物体の検出と追跡 陳 謙 2004年10月19日.
ARの拡張性の研究 H411023 太田智章.
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 第四回 演習課題 画像中からの物体抽出処理(背景情報を手がかりとして) 芝浦工業大学 工学部 情報工学科 青木 義満 2006/05/15.
パネル型クエリ生成インタフェース画像検索システムの改良
画像処理工学 2012年2月2日 担当教員 北川 輝彦.
相模原理科教室 2011 Y字振子で絵を描こう 理科で遊ぼう会.
平成23年8月 情報学群 岡田 守 このスライドは, 前川佳徳編著による「コンピュータグラフィックス」(オーム社)を基に作成されている.
平成19年度 卒業研究 顔認識技術を使った化粧シミュレータの研究 A Study of The Make-up Simulator Using Face-Recognition Technique 指導教員   廉田浩 教授 1DS04168E  梅根綾花.
情報工学科 05A2301 樽美 澄香 (Tarumi Sumika)
感情推測システム構築のための顔表情認識の実践
顔表情認識のための顔特徴点抽出 徳島大学 大学院 工学研究科 長野 信男.
OpenCV を使った画像処理コンポーネントの作成例 田窪 朋仁(大阪大学)
SURF: Speeded Up Robust Features
DARTs: Efficient scale-space extraction of DAISY keypoints
クラスター変分法と確率的情報処理 --Belief Propagation と画像処理アルゴリズム--
確率モデルによる 画像処理技術入門 --- ベイズ統計と確率的画像処理 ---
固定カメラ映像からの音声情報を 用いた映像コンテンツ生成
高山建志 五十嵐健夫 テクスチャ合成の新たな応用と展開 k 情報処理 vol.53 No.6 June 2012 pp
Yahoo! インターンシップ プレゼンテーション選考 2015/7/3(金) 10:00~ 石川智己
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 第三回 演習課題 画像中からの物体抽出処理(色情報を手がかりとして) 芝浦工業大学 工学部 情報工学科 青木 義満 2006/05/08.
荷電粒子飛跡の可視化装置の開発 理工学部 物理学科 宇宙粒子研究室 猪目 祐介.
高度情報演習1C 実践 画像処理プログラミング
長岡技科大オープンハウス 岐阜高専4年電子制御工学科 森 永二郎.
~Lookie~ WEBカメラを用いた対話時における 視線不一致問題の解決手法の提案と 解決支援機構の開発
小山工業高等専門学校 電子制御工学科 4年 小山田 晃
Bottom-UpとTop-Down アプローチの統合による 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
Leap Motionを用いた実世界指向 アプリランチャの設計と開発
ビデオデータベース.
視点移動カメラにおけるカメラキャリブレーション
-Lookie- WEBカメラを用いた対話時における視線不一致問題の解決手法の提案
第11回   ディジタル画像(2) ディジタル画像処理(2)
画像処理工学 2013年1月23日 担当教員 北川 輝彦.
自然通風時の室内風速分布に関する研究 ー噴流理論を応用した簡易予測手法の検討ー
中京大学 情報理工学部 機械情報学科 H 野口裕司
構造情報に基づく特徴量を用いた グラフマッチングによる物体識別 情報工学科 藤吉研究室  EP02086 永橋知行.
情報検索(6) メディア検索の仕組み 教員 岩村 雅一
メンバー 梶川知宏 加藤直人 ロッケンバッハ怜 指導教員 藤田俊明
TIME SIGNAL: 集合知を利用した赤信号点灯時間の取得手法
魚釣り寸法計測支援 アンドロイドアプリ の構築
ATLAS実験における J/Y->mm過程を用いたdi-muon trigger efficiency の測定方法の開発及び評価
誘導サインメタファを用いた キャンパス案内アンドロイドAR アプリの構築
長岡技術科学大学 オープンハウス2006 『美人フィルタ』
AIを用いたドローンの 新たな姿勢制御方法に関する研究
中京大学 電気電子工学科 白井研究室 T 久保田直樹
一方向画像からの 3Dモデル生成 電気電子工学科 白井研究室 T215049 田原 大輝.
建築模型制作支援のための ソフトウェア研究開発
ウィルスって どの位感染しているのかな? 菊池研究室  小堀智弘.
各会話シーン毎に、発話(音源)方向を推定
SIFTとGraph Cutsを用いた 物体認識及びセグメンテーション
Bottom-UpとTop-Down アプローチの組み合わせによる 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
2007年度 長岡オープンハウス クロマキー合成 小山高専 電子制御工学科4年                       針谷 尚裕.
2006年度 オープンハウス 画像からの顔領域の摘出
第9章 学習アルゴリズムとベイズ決定側 〔3〕最小2乗法とベイズ決定側 発表:2003年7月4日 時田 陽一
2018年度ビジョン研究室 ゼミナール・卒研紹介 指導教員:張善俊 6月20日(水) 6-209.
ビデオデータベースを用いた 流体画像に基づくアニメーション生成
Webページタイプによるクラスタ リングを用いた検索支援システム
ディープラーニング顔画像解析基盤 システムによる顔解析へ向けて
市松模様を使用した カメラキャリブレーション
人物再識別システムの 試作と評価 飯塚 敦志.
Presentation transcript:

顔部品の検出システムの構築 指導教員 廉田浩 教授 1DS04188W  田中 甲太郎

研究の目的 最近、顔検出を搭載した商品が増えている 顔部品の検出も需要が高まるのでは?

応用例 個人認証サービス 化粧品や眼鏡などのバーチャル試用 顔部品の動きから感情を読み取る

研究の流れ

顔の検出 OpenCVを用いる 顔の中心座標と半径が得られる 探索範囲の限定 顔の半径と中心座標を用いて、探索範囲を絞り込む

色の分布 二次元平面で表すため、C1、C2を算出 Y = 0.299×R + 0.587×G + 0.114×B C1 = R – Y = 0.701×R - 0.587×G - 0.114×B C2 = B – Y = -0.299×R - 0.587×G - 0.886×B

色の分布 撮影環境1の色分布 撮影環境2の色分布 室内の蛍光灯の下 フラッシュあり 自然光(曇り)の下 フラッシュなし デジタルカメラ  デジタルカメラ  室内の蛍光灯の下  フラッシュあり 被写体は同じ 撮影環境2の色分布  携帯電話のカメラ  自然光(曇り)の下  フラッシュなし

色区別のためのパラメータ 色相: H = arctan2(C1/C2) 彩度: S = √(C1×C1 + C2×C2) 色味を-π~πの範囲の角度で表す 彩度: S = √(C1×C1 + C2×C2) 色の鮮やかさを表す

閾値の設定 閾値を固定しない 閾値を調整可能なインターフェイス 画像ごとに最適な値をユーザに調整してもらう

連結領域の作成と選択 連結領域による部品の判別を行う 処理範囲内で最も面積の大きい連結領域を目(または口)とする

輪郭の描画 部品の連結領域を八角形に近似する 隣り合う頂点同士を線分で結ぶ

検出結果画像

評価実験 撮影環境1,2の画像を用いる 右目と口を調査する 実測した頂点位置と、自動検出した頂点位置との距離を、目の幅で割った値を誤差とする

実験結果 撮影環境1 撮影環境2 目の検出:平均誤差3.0% 口の検出:平均誤差1.2% 目の検出:平均誤差4.4% 口の検出:平均誤差3.9%

動画に対する検出の評価 目、口ともに輪郭が細かく振動する 5fps程度しか実現できていない →フレーム間で平均する等の改良が必要  →フレーム間で平均する等の改良が必要 5fps程度しか実現できていない  →処理を軽くする

まとめ 撮影環境が変わっても、 誤差の少ない検出を行うことができた

まとめ 発展的な応用のために 更なる誤差の減少 動画への完全な対応 を目指したい

ありがとうございました