アフィリエイト広告 2008-05-14 MK6328 3年  白石 彩奈.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2008-06-11 MK6328 3年 白石 彩奈 Amazon.co.jp の成功. Amazon.co.jp とは? ● 2000年11月1日にオープンした、 Amazon.comの日本版サイト。 ● 以来、オンラインストアとしては最大規模を誇る インターネット小売販売。 ● 主に、書籍を取り扱う。
Advertisements

収納代行サービス 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 3 年 MR0055 もとなり
1 事業者 PR 支援ツール「 SHIFT 」のポイント  導入運用は無償提供 全国商工会連合会のサーバを利用するため、導入・運用の費用や、 面倒なサーバ保守の手間がかかりません。 ( ※ページ自体は、テンプレート提供となり、コンテンツ類の新規、修正、更新などは含みません。 )  誰にでも簡単にページの更新や新着情報登録ができます。
Amazon.com メディアコミュニケーション論Ⅲ 第5回. 沿 革 1995 年 Jeff Bezos (ジェフ ベゾス)が Amazon.com のサービスを開始 Amazon.com 米国の他に英国,ドイツ,フランス,日本, 中国,カナダ Amazon.co.jp は 2000 年 Amazon.co.jp.
Amazon.com 成功の要因 日本大学B班 3年 小林 宏司 2年 海老澤 佑太 横井 大樹.
インターネット道の駅 2011年 X 月 XX 日 株式会社 エム・テー・シー. 2 事業計画書目次(例) I. はじめに 1. 提案者プロフィール 2. 提案の背景 3. 事業の概要(含む事業コンセプト) II. 事業計画概要 1. ビジネスモデル 2. 事業理念と事業ビジョン 3. 顧客および顧客ニーズと市場規模.
JSP を利用した 書店検索サイトの構築 佐々木研究室 03k1012 川村禎恵. 内容  背景  目的  サイトの説明  デモンストレーション  今後の課題.
Copyright©2005 Affiliate Ad, Company アフリエイトアド事業の ご紹介 アフリエイトアド株式会社 林 香.
ブログ blog ・ブログとは何 か? ・ブログとは何 か? ・ブログの始め方・ブログの使い方 Copyright Ⓒ 2005 Chiaki Emi All right reserved Ver 1.0.
通信販売の成長と未来           MR9068 吉村勇輝.
Web2.0まとめ  ー 2.0 から 3.0へ メディアコミュニケーション論Ⅲ 第7回.
W e b 2.0 メディアコミュニケーション論Ⅲ 第4回.
Swimmie(スイミー) ビジネスプラン発表.
第一回 プロキシサーバーを駆使したセキュリティシステムの構築
・ホームページ製作業務のご案内 ・各種プランのご案内 ・基本構成 ・オプション構成 ・サイト構築までの流れ
コスメ商材の実績① AD Topic Menu 注目度の高い動画広告<ワラムー>を実施 約15万クリック 約15,000クリック
富裕層・購買力の高い女性をコアな会員として展開。 国内唯一の、高級ホテル・高級旅館予約サイト「一休.com」
MatchinGood with CrowdAgent
WordPressの基礎.
ネットショップデザイン入門Ⅰ・Ⅱ  WEB広告による収益.
クチコミPress 掲載ガイド:2009年1月-3月 ご提案書.
Amazon.com メディアコミュニケーション論Ⅲ 5/16/08.
動画投稿サイトによる広告 宣伝効果の研究 本多 俊元.
(OSSAJセミナー) WEB2.0時代のビジネスモデル 2006年2月23日 株式会社デジタルガレージ 取締役 遠藤玄声.
電子社会設計論 第11回 Electronic social design theory
CPA をあわせられるユニーククリック保障広告
成果報酬型モバイルプロモーション 株式会社グロウ.
インターネット広告について 経営学部経営学科 4年H組 06F0701 豊田旭 2017/3/13.
社会にはばたこうとしている皆さんに 安易に借金をしてはいけません ~多重債務に陥らないために~
Web戦略  プロモーション提案・企画  平成21年 10月 20日 (火) 株式会社Amatel 1.
不正請求への対応 774.
Mobage(モバゲー)とは何か? ~ゲームサイト?orSNS?~
ビジネスプランニング 主CEO 福田 一行 S CEO 平馬 敬治 S CEO 池田 有希子 S
ディレクトリリスト広告 ジェネラル広告商品 掲載期間 12週単位で任意
PPC広告の塾経営に対する効率的な活用方法の研究
西尾市観光協会 個店情報の掲載について 店舗掲載イメージ(画像4点バージョン) 店舗情報掲載料金(観光協会会員・非会員で料金が異なります)
コーヒーの向こう側.
Net de sample 茉莉花茶.
Amazon.co.jpの成功 2008-06-11 MK6328 3年 白石 彩奈.
中国人参加者向上のための プロモーション 近畿大学経営学部 高橋一夫ゼミ.
かつしかの人を知る! 街を知る! かつしか地域づくりネット
一般社団法人 日本褒め言葉カード協会 ルールブック2017年4月1日 一般社団法人日本褒め言葉カード協会.
サイボウズスタートアップス株式会社
E-Shopのご提案 ビズ ぱそ 朝日 太郎 2001/12/22 ビズPASO株式会社 E-コマース事業部.
3-1 メリット デメリット 「メリット」 ・顧客管理が容易になる。 ・現金レスによる防犯効果。 ・広告効果。 ・顧客の確保独占。
“W e b 2.0”,次どこへ?  - バズワード メディアコミュニケーション論Ⅲ 第3回.
Amazon.com メディアコミュニケーション論Ⅲ 第6回.
1 2 ワークスタイルを変えるOffice変革 クラウド導入をサポートする Microsoft CSPプログラムのご案内
動画投稿サイト ~YouTube~ 現在インターネット上には無数の動画が投稿され視聴されています。
経営的視点から見る ニコニコ動画 経営学部経営学科3年 佐藤 愛子 2018/11/9.
Webデザイン入門  WEB広告による収益.
インタネットマーケティング グーグルの戦略
Yahoo! JAPANと広告の関係 大東文化大学 7班 鈴木  惇 瀬戸 祥雄 長嶺 麻乃.
チームN班 Present’s   タブレット菓子に注目 新たな広告戦略 2009年10月11(日) 栗原友香 小野智也          南ヘス 片寄瑛士.
売れるためのWEBサイト構築.
中国人参加者向上のための プロモーション 近畿大学経営学部 高橋一夫ゼミ.
1.ポータルビジネス:ヤフー株式会社(日本)の売上高と営業利益の推移
中国人参加者向上のための プロモーション 近畿大学経営学部 高橋一夫ゼミ.
動画投稿サイト ~YouTube~ 現在インターネット上には無数の動画が投稿され視聴されています。
御中 ~ WEBサイトアクセス解析レポート.
Googleの マーケティング戦略 馬 橋琳.
不当請求 ~解説編~ 制作:NPO法人ITサポートさが.
売れるためのWEBサイト戦略.
ホームページを見ているだけで情報が通知される? ~Cookie編~
BIDDERS:ローテーションバナー 日本最大級の総合ECサイト 運営会社:株式会社ディー・エヌ・エー
Facebook広告における 貴社顧客データを活用した 類似ターゲットへの広告配信施策のご提案.
G l o o g e の戦略 MR9082 土屋 雅嵩.
AD2 トレーディングデスク ご紹介資料.
~Ezweb公式コンテンツにメニュー登録されました。
E-Shopのご提案 ビズ ぱそ 朝日 太郎 2019/11/17 ビズPASO株式会社 E-コマース事業部.
Presentation transcript:

アフィリエイト広告 2008-05-14 MK6328 3年  白石 彩奈

「アフィリエイト」とは? ☆成功報酬型広告 ☆アフィリエイト・プログラム (Affiliate Program) ⇒直訳…加入する、合併する、提携する ⇒個人や企業の Web サイトやメールマガジンなどから EC サイト(広告主)へのリンクを張り、閲覧者(一般 ユーザー)がそのリンクを経由して EC サイトで商品 購入や会員登録をすると、リンク元の Web サイトの 運営者に報酬が支払われる広告手法。 アフィリエイトとは個人や企業の Web サイトやメールマガジンなどから EC サイト(広告主)へのリンクを貼り、閲覧者(一般ユーザー)がそのリンクを経由して EC サイトで商品購入や会員登録をすると、リンク元の Web サイトの運営者に報酬が支払われる広告手法のことを指します。また、アフィリエイト(affiliate)を直訳すると「加入する」「合併する」「提携する」などの意味があります。 ブログ作成者向けの解説を簡単に付け加えると、ブログ運営者のブログからバナーやテキストリンクを経由し、EC サイトで商品の購入や会員登録をすると、ブログの運営者に報酬が支払われる業務提携をアフィリエイトと言います。

アフィリエイトの仕組み アフィリエイトとは個人や企業の Web サイトやメールマガジンなどから EC サイト(広告主)へのリンクを貼り、閲覧者(一般ユーザー)がそのリンクを経由して EC サイトで商品購入や会員登録をすると、リンク元の Web サイトの運営者に報酬が支払われる広告手法のことを指します。また、アフィリエイト(affiliate)を直訳すると「加入する」「合併する」「提携する」などの意味があります。 ブログ運営者のブログからバナーやテキストリンクを経由し、EC サイトで商品の購入や会員登録をすると、ブログの運営者に報酬が支払われる業務提携をアフィリエイトと言います。 自分のサイトと広告主(EC サイト)が ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)業者を介して業務提携することをアフィリエイトと呼びます。 アフィリエイト始めるには、ASP へパートナー登録(無料)を行います。 多くの ASP では既に多種多様な広告主が自社の広告を用意しています。あなたはその中から任意の広告を選び、ご自身のホームページやブログなど(以下 Web サイト)に広告リンクを貼ります。 あなたの Web サイトへインターネットユーザーが訪問(アクセス)し、広告リンク経由でインターネットユーザーが広告主の商品やサービスを購入することにより成果報酬が発生します。 その成果報酬の管理や提携管理のワークフローを仲介してくれるのが ASP です。 有名なオンライン書店 amazon(アマゾン)のように ASP を介さず直接広告主と提携可能なケースもありますが、より多くの広告主と提携することを容易にする ASP へ登録することがアフィリエイトの始め方と捉えても差し支えないでしょう。

アフィリエイトからの収入 「インターネット白書2007」より アフィリエイトからの収入は1000円未満が7割弱。 月額で1万円以上の収入のある利用者は5.2%に過ぎず、多くの利用者がまとまった収入を得ていない。 NPO法人、アフィリエイトマーケティング教会は、その活動の一環となる各種データ取得の第一弾として行った、「アフィリエイトプログラムに関する意識調査2005」でも、1000円未満の収入が43.3%、収入がないが26.9%、合わせて70.2%%とほぼ同じような数字を示しており、稼げないアフィリエイトプログラムの実態をさらしたことがあった。 それ以来、実態はあまり変わっていないということになる。 「インターネット白書2007」より

アフィリエイトプログラムの認知度 「インターネット白書2007」より この「インターネット白書2007」の中で行っている調査では、 アフィリエイトプログラムをどのような形でも知っている人が73.4%と非常に高率を示している。 73.4%の内訳を見ると次のようになっている 現在利用している、と利用を検討しているを合わせると16.6%になる。 これはひとつのビジネスモデルとしては非常な高率である。 ちなみに、性別的には男性の認知度が高く、女性の認知度は低い。 年代が上がるほど認知度が低くなる。 「インターネット白書2007」より

アフィリエイトの利点 ①アフィリエイター(広告掲載側サイト) ②広告主 ★サイト閲覧者が広告に応募した場合、 ★サイト閲覧者が広告に応募した場合、    自己へ収入が帰ってくる「可能性」がある。 ②広告主 ★数千を超えるサイトが宣伝してくれる可能性 ⇒販売チャンスが増える。  売れなければ費用も殆ど発生しない。 ★自己でアフィリエイターへの報酬金額を決定できる。   この報酬金額自体も途中変更が可能である。 ①アフィリエイター(広告掲載側サイト) 仮にサイト閲覧者が広告に応募した場合、自己へ収入が帰ってくる「可能性」がある。 ②広告主 数千を超えるサイトが宣伝してくれる可能性 ⇒販売チャンスが増える。  売れなければ費用も殆ど発生しない。 ⇒自己でアフィリエイターへの報酬金額を決定出来る仕様であり、この報酬金額自体も途中変更が可能である。 広告主にとっては利点が複数ある。 アフィリエイターは受け身。簡単であり、リンクを貼っておくだけで、更新等の以外には特に何もしなくても良い。 非常に限定的な、稀なケースではあるが、アフィリエイトで生計を立てている人間もおり、中には個人で始めて、法人化して成功を収めているサイトもある。

参考文献 ★Wikipedia 成功報酬型広告(アフィリエイト) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E 3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3% 83%88 ★ブログ作成用語ライブラリ http://sakusei-navi.com/glossary/affiliate_ex.html