光トラップ中での ボース凝縮体の運動 学習院大学 物理学科 平野研究室 菊地夏紀.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 宇宙は何からできてくるか ? 理学部 物理 森川雅博 宇宙を満たす未知のエネルギー:暗黒エネル ギー 局在する見えない未知の物質:暗黒物質 銀河・星・ガス 何からできているか … 2006/7/25.
Advertisements

超伝導磁束量子ビットにおける エンタングルメント 栗原研究室 修士 2 年 齋藤 有平. 超伝導磁束量子ビット(3接合超伝導リング) 実験 結果 ラビ振動を確認 Casper H.van der Wal et al, Science 290,773 (2000) マクロ変数 → 電流の向き、 貫く磁束.
電子物性第1 第4回 ーシュレーディンガーの波動方程式ー 電子物性第1スライド4-1 目次 2 はじめに 3 Ψがあると電子がある。
生体分子解析学 2017/3/2 2017/3/2 機器分析 分光学 X線結晶構造解析 質量分析 熱分析 その他機器分析.
自己重力多体系の 1次元シミュレーション 物理学科4年 宇宙物理学研究室  丸山典宏.
第1章 第1節 情報のディジタル化のしくみ 4 音の表現 5 画像の表現
光学トラップ中の スピン自由度のあるボース凝縮系
非線形光学効果 理論 1931年 Göppert-Mayer ラジオ波 1959年 Winter 可視光 1961年
定在波型熱音響エンジンにおける 臨界温度比推定のための適応制御系の 安定性に関する実験と理論の比較 長岡技術科学大学
物理Ⅰの確認 電波(電磁波)は 電流の流れる向きと大きさが絶えず変化するときに発生 ・電場と磁場の方向は直角に交わっている(直交している)
演習(解答) 質量100 gの物体をバネに吊るした時、バネが 19.6 cm のびた。
第2回応用物理学科セミナー 日時: 6月 2日(月) 16:00 – 17:00 場所:葛飾キャンパス研究棟8F第2セミナー室
第6回:電流と磁場(2) ・電流が磁場から受ける力 ・磁場中の荷電粒子が受ける力とその運動 今日の目標
小笠原智博A*、宮永崇史A、岡崎禎子A、 匂坂康男A、永松伸一B、藤川高志B 弘前大学理工学部A 千葉大大学院自然B
大阪工業大学 情報科学部 情報システム学科 宇宙物理研究室 B 木村悠哉
身のまわりで電波が使われているものは? 例   テレビ,ラジオ,携帯電話,電子レンジ・・・・・・・たくさん.
1.Atwoodの器械による重力加速度測定 2.速度の2乗に比例する抵抗がある場合の終端速度 3.減衰振動、強制振動の電気回路モデル
山崎祐司(神戸大) 粒子の物質中でのふるまい.
課題演習 B6 量子エレクトロニクス 物理第一教室・量子光学研究室 教授 高橋義朗
東京大学大学院工学系研究科 石川顕一 理研レーザー物理工学研究室 河野弘幸、緑川克美
菊地夏紀 荒木幸治、江野高広、桑本剛、平野琢也
帯電微粒子のダイナミックスと統計 クーロン相互作用の強い粒子集団 自然界、実験室の強結合プラズマ 微粒子の帯電と閉じ込め実験
京大岡山 3.8m 望遠鏡 分割鏡制御に用いる アクチュエータの特性評価
低周波重力波探査のための ねじれ振り子型重力波検出器
機械創造工学課程 08104288 鈴木翔 担当教員 小林泰秀 准教授
精密量子計測の重力測定への応用(計画研究シ)
IR スペクトルとは 分子に波数 4000 – 400 cm-1 の赤外線をあて,その吸収の様子を調べる分析法
中性原子磁気トラップの製作 担当大学院生 矢萩 智彦 ( 物理工学科 M1) 指導教員 熊倉 光孝 ( 物理工学科 )
HERMES実験における偏極水素気体標的の制御
横磁化成分と歳差運動 M0 横磁化Mxy 回転座標系 90°RFパルスにより、縦磁化成分Moはxy平面に倒れる(横磁化生成)
g-2 実験 量子電磁力学の精密テスト と 標準理論のかなた
Ⅱ 磁気共鳴の基礎 1.磁場中での磁気モーメントの運動 2.磁気共鳴、スピンエコー 3.超微細相互作用、内部磁場 references:
Cavity-Compton Meeting 2006年3月15日
機械創造工学課程 西久保智昭 担当教員 小林泰秀 准教授
蓄積イオンビームのトラップからの引き出し
大型陶磁器における鋳込み成形体の 乾燥割れ発生とその防止 塑性加工研究室 松永 一成 拡大 鋳込み成形体 ウェルドライン発生
目的 イオントラップの特徴 イオントラップの改善と改良 イオンビームの蓄積とトラップ性能の評価
創造設計演習(S&V演習) 提出課題 課題内容
Azimuthal distribution (方位角分布)
安東 正樹池本尚史,小林洸,坪野公夫 (東京大学 理学系研究科)
D中間子崩壊過程を用いた 軽いスカラー中間子の組成の研究
一つのテーマの全体を通して遂行するには様々な力が必要
Bursty Bulk Flow 生成に関する理論モデル
回転下における超流動3He 1/14.テーマ 物質系輪講1A 物質系専攻 片岡 祐己 久保田研究室
量子力学の復習(水素原子の波動関数) 光の吸収と放出(ラビ振動)
光電効果と光量子仮説  泊口万里子.
Charmonium Production in Pb-Pb Interactions at 158 GeV/c per Nucleon
平成28年度PBL(平成28年4月8日~平成28年7月29日実施)
30 両端単純支持梁に対する外乱抑制制御系の製作 機械創造工学課程 11307489 古澤大輔 担当教員 小林泰秀 准教授
Why Rotation ? Why 3He ? l ^ d Half-Quantum Vortex ( Alice vortex ) n
明大理工,通総研A 木下基、福田京也A、長谷川敦司A、細川瑞彦A、立川真樹
2重井戸型ポテンシャルに捕捉された 冷却原子気体の非平衡初期分布緩和過程に対する非平衡Thermo Field Dynamics
原子分子の運動制御と レーザー分光 榎本 勝成 (富山大学理学部物理学科)
A4-2 高強度レーザー テーマ:高強度レーザーと物質との相互作用 井上峻介 橋田昌樹 阪部周二 レーザー物質科学分科
偏光X線の発生過程と その検出法 2004年7月28日 コロキウム 小野健一.
正弦波.
ICRR共同研究発表会(2003/12/19) 神岡100mレーザー伸縮計の概要と観測記録              新谷 昌人(東京大学地震研究所)
機器分析学 赤外吸収スペクトル ラマンスペクトル.
大阪市立大学 宇宙物理(重力)研究室 D2 孝森 洋介
インフレーション宇宙における 大域的磁場の生成
落下水膜の振動特性に関する実験的研究 3m 理工学研究科   中村 亮.
振動分光・電気インピーダンス 基礎セミナー 神戸大学大学院農学研究科 農産食品プロセス工学教育研究分野 豊田淨彦.
スピンを冷やす 磁気秩序状態 (スピンは静止) エントロピ S =log(2I +1) 絶対零度 T =0 で消滅するはず
固体中の多体電子系に現れる量子凝縮現象と対称性 「複数の対称性の破れを伴う超伝導」
電子物性第1 第10回 ー格子振動と熱ー 電子物性第1スライド10-1 目次 2 はじめに 3 格子の変位 4 原子間の復元力 5 振動の波
化学1 第11回講義 ・吸光度、ランベルト-ベールの法則 ・振動スペクトル ・核磁気共鳴スペクトル.
生体分子解析学 機器分析 分光学 X線結晶構造解析 質量分析 熱分析 その他機器分析.
振動体の振幅を一定とする 振動発電機負荷のフィードバック制御 長岡技術科学大学 ○ 永井 和貴 齋藤 浄 小林 泰秀
第39回応用物理学科セミナー 日時: 12月22日(金) 14:30 – 16:00 場所:葛飾キャンパス研究棟8F第2セミナー室
臨界温度比推定のために熱音響エンジンを 定常発振させる時変ゲインを用いた 定エネルギー制御系の安定性解析
Presentation transcript:

光トラップ中での ボース凝縮体の運動 学習院大学 物理学科 平野研究室 菊地夏紀

概要 磁気トラップで生成したBEC(ボースアインシュタイン凝縮)を光トラップに移した実験である。 私はこの現象のメカニズムを研究した。 まだはっきりと原因がわかっていない。

ú û ù ê ë é } + { - = µ ) / ( 1 z w EXP U I d 光トラップ r z スピンによらず トラップ可能 スピンによらず     トラップ可能 BECを光トラップ ポテンシャルが   電場強度に比例する 最大強度の所にトラップ可能 r z ポテンシャル ú û ù ê ë é } + { - = µ 2 ) / ( 1 r G dip z w EXP U I o d

実験方法1 G ① 磁気トラップの中でBECを生成する ② ゆっくりとレーザーを重ねる ③ 光だけによるトラップ ④ ① BEC G ① 磁気トラップの中でBECを生成する ② ゆっくりとレーザーを重ねる Resonant beam ③ 光だけによるトラップ ④ 自由落下させて、共鳴光を入れ吸収イメージング

実験データ ~ トラップタイムの時間発展 80ms 10ms 90ms 20ms G 100ms 30ms 110ms 40ms 120ms Parameter Time of Fright 17ms , Laser Power ~11mW, beam waist 10.5 mm, Ramp up time 300ms 80ms 90ms 100ms 110ms 120ms 130ms 1.6mm 10ms 20ms 30ms 40ms 50ms 60ms 70ms G

光トラップ中での時間変化 トラップタイム変化を変化させたデータ 0ms 20ms 40ms 60ms 2.5mm 0ms 20ms 40ms 60ms 光トラップの閉じ込めが弱い為、拡散している 重力の効果により、ポテンシャルを    合わせる事が不可能 ωz=2π×15 Hz ωz=2π×2.3Hz MT OT NaよりRbは4倍ほど重い

振動 トラップ中での振動を確かめる実験 22ms自由落下させ、落ちてきた場所のトラップ時間による変化を調べた Traptimeと重心の変化 Picsel Traptimeと重心の変化 [5mm/pic] 落ちてくる場所も振動するはず Traptime[ms] トラップ中での振動振幅 1.0±0.3mm 周期 ~6ms

B C 確実に存在する振動原因 ③ ② X Z G ② Uµ [(wMT + wOT)X]2 +2gX µ (X-B)2 Fort axial ② Uµ [(wMT + wOT)X]2 +2gX µ (X-B)2 ③ Uµ (wOTX)2+2gX µ (X-C)2 光トラップ wx~2π×270 Hz BーC ~ 0.81mm 磁気トラップ wx~2π×150 Hz 実験結果 1.0±0.3mm

振動周期の違い 約2/3周期遅れる 波のようになる原因 振動している場合を考える 振動 場所によってポテンシャルの違い 0.5mm 260Hz 270Hz 周波数[Hz] Trap time 70ms 270Hz 3.84ms 3.70ms 260Hz 周波数 周期 37ms後の     振動回数 10回 9.37回 約2/3周期遅れる

モデルの提案 X Z BECが光トラップと軸がずれていて、振動しながら広がるモデル BEC Minimum line 軸が傾いているモデル BECが光トラップと軸がずれていて、振動しながら広がるモデル Axial FORT BEC このモデルを確かめる目的の実験をしたが、結果は・・・

現在の問題点 ・CCDの解像度が5μm ・片方からしかイメージングできない ・μm以下のオーダーでのレーザー制御 ・相互作用がない場合の数値計算(スケールの問題) マスマティカ→C言語へのプログラムの書き換え まだまだがんばる