経済入門 ⑦ 西山 茂
第5~6回のポイント マクロ経済学入門 GDP=付加価値=国民所得 ヒトが働く=付加価値=所得 所得の合計=国民所得 付加価値の合計=GDP 付加価値=労働所得+資本所得 日本全体の需要と供給のバランス←45度線図 GDPは需要で決まる=売れるだけ作る 需要=消費+投資+政府需要
国内需要に三つあり あと20必要 機械 建物 投資需要 (民間企業) 需要 消費需要=80 (家計) 政府需要 企業全体 国民 所得 100
GDPは需要が決める +投資、政府需要 20 消費需要 100
民間の投資を増やしたい どうすればいい? 企業に元金は、理屈では必要なし! 15% 100万円借りたら15万円利子をとられる →こんなに利益はでない 5% 100万円借りても5万円しか利子はつかない →利益は出る!
不況対策、景気対策とは? 不況で、リストラが厳しい時、どんな新聞記事が増えるでしょう?
輸出頼みの景気対策 外国 機械 建物 投資需要(5) 消費需要=80 政府需要(5) 企業全体 100
需要と供給のバランス GDP=国内生産物 消費 + 投資 + 政府需要 + 輸出需要 - 輸入 ここまでが、マクロ経済入門です
お金に目を向けましょう ものを買う時、現金を持っておく必要がありますか? 貨幣を持つ目的にはどんな目的がありますか? 現金 銀行預金 取引動機 予備動機 増やす 投機動機
マネーゲームって何? 利回りが高い=安く買える 利回りが低い=もう上がらない 金融証券の利回り 現金から株へ 日本銀行 銀行 株から現金へ 手元資金 利回りが高い=安く買える 現金から株へ 日本銀行 銀行 株から現金へ 利回りが低い=もう上がらない