お金を使う ③キャッシュレスってなに?.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
消費者被害に巻き込まれないための正しい対応を選ぼうー① 詐欺サイトでのショッピング 本文を読んで、正しい対応策を下の A ~ C の中から選びましょう。 2. プリペイド購入詐欺 ブランド品などが買えるサイトで商品を注文した後、代 金を支払ったのに品物が届かなかったり、届いても粗悪 品(コピー商品)だったりする詐欺です。驚くほど安い.
Advertisements

収納代行サービス 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 3 年 MR0055 もとなり
7 月 21 日 MG9356 小沢 直宏( nao ) 1. 目次  電子マネーとは?  現在流通している電子マネー  電子マネーのシェア  電子マネーの利便性  電子マネーの問題点  電子マネーのこれから  まとめ  参考文献 2.
クレジットカードについて 最低限の知識を知っておこう!!. 小出先生(簿記専門) ・やたらクレジットカードについて詳しい高校教師。 ・夢は将来ブラックカードを持つことである。 白鳥、西本、小松 ・いつも仲良し高校3年生。 ・最近はお金のことについて語るのが習慣に なっている。
経済入門 ⑥ 西山 茂. 第5回のポイント マクロ経済学入門 GDP と国民所得  ヒトが働く=付加価値=所得  所得の合計=国民所得  付加価値の合計= GDP 付加価値=売り上げ-原材料費 所得=消費+貯蓄  貯蓄にはプラスとマイナスあり 供給( GDP) と需要のバランスが要点.
Nov20 Takaaki Mitsuhashi Small and Medium Enterprise Management Consultant 護国ゼミナール 11月 「これからの日本を考える」
資産運用の考え方 08bc172k 村杉な つみ. ポートフォリオのリスクと管 理 ポートフォリオ:個人や企業が保有する トータル の資産。中身は株式、 債券 投資信託、外貨金、 外国株式 など様々なもので 組み立てられている。 分散投資によって.
金融経済論(小川英治) 1 貨幣供給. 金融経済論(小川英治) 2 ハイパワードマネーとマネー サプライ ハイパワードマネー or マネタリーベース or ベースマ ネー =中央銀行が供給する現金通貨。 ハイパワードマネー( H )は、公衆保有の現金通貨 ( C )と銀行保有の支払準備( R )から構成される。
金融概論(小川担当分) 貨幣供給. 金融概論(小川担当分) ハイパワードマネーと マネーストック ハイパワードマネー or マネタリーベース or ベースマ ネー =中央銀行が供給する現金通貨。 ハイパワードマネー( H )は、公衆保有の現金通貨 ( C )と銀行保有の支払準備(
国内で買い物する時の通貨は円です。日本中どこ に行っても円さえあれば不自由することはないで しょう。しかし、円は日本でしか使用する事が出 来ません。例えばアメリカに行って、買い物をし て円を使っても、アメリカの通貨はドルなので何 も買うことは出来ないのです。 どうすれば良いの でしょう??
☆京都版エコポイントシステム(仮称)のねらい 次の2つの仕組みが自立・循環し、 CO2 削減に貢献する京都発の社会経済システ ム 1. 家庭の CO2 削減の取組を促進させる仕組み 2. 家庭と企業との連携によって地域全体の CO2 削減を促進させる仕組み 企業の経済活動 家庭の CO2 削減を購入.
お金は天下の回りもの. 家計と国民経済 財布を出た金どこへ行く? 家 計 企 業 政 府 労働力 賃金 物資・サービス 代金 租税 公共事業.
経営の科学 第 6 回 社会工学域 竹原 浩太. 今後の予定 10/22 企業金融とは何か(今回) 10/29 企業の資金調達の多様化 11/5 企業の最適資本構成 11/12 信用リスク 11/19 期末試験.
きょうは税金について 考えてみましょう 九州北部税理士会 税金はだれがはらうの? 税金にはどんなものがあるでしょう みんなで少し考えてみよう 生徒・学生が払う税金で代表的なのは 消費税 で す 100円の品物を買うと5円の消費税がかかりま す 支払った消費税はお店の人がみなさ んに代わって国に納めてくれます.
◇業界研究レポート 金融業界 SIGNAL.
世界ソブリンバブル衝撃のシナリオ 第8章国債バブル崩壊のシナリオ
情報社会に参画する態度(2) 情報科教育法 11 回目 2005/6/25 太田 剛.
Felica Cashing System MIZUNE Pine.
総合的な学習の時間 [授業進行用スライド] スライド 1
経営の科学 第6回 社会工学域 竹原 浩太.
テキストに掲載している図版・グラフ集.
スライド 1 1.ローン・クレジットの仕組み スライド2~6 2. .ライフプランとローン・クレジットの活用 3.多重債務問題とその対策
中学生のための 租 税 教 室 南九州税理士会 はじまりはじまり!.
市場経済 金融市場メリット 需要と供給 2つの金融 経済循環 証券取引所・証券会社 資本主義経済 銀行
藤女子大学人間生活学部 内田博 現代資本主義分析
マッチング拠出は日本で発展するか ~肯定派~
電子マネーの現状と今後について 1DS05196G 豊田 真大 1DS05213M 渡邉 光寿.
ロータリー財団地域セミナー ロータリーカードの現況とその効用
現代の金融入門   -第1章 金融取引- 08BA210Y  一二三 春菜.
楽天銀行 【集金代行サービス】 & サークル活動支援サービス 【 Ripends】
スライド 1 1.高校生が持てるカード、持てないカード スライド2~5 2.クレジットの仕組み 3.まとめ スライド6~10
『手に取るように金融がわかる本』 p.202~p.223 part1~5
第2章 銀行による貨幣の供給 前章の確認: ● マネーストックの区分 ● クレジットカードや電子マネーは貨幣か ● 日銀当座預金とはなにか
クレジットカードで被害に 遭わないために今から学んでおこう!! 被害に遭う前に・・・。
金 融 統 計 金融市場の基本概念 金融統計の体系 マネーサプライ統計 金利統計 資金循環分析 証券投資分析.
金融の基本Q&A50 Q41~Q43 11ba113x 藤山 遥香.
直接金融と間接金融 ~今後日本はどうなるか~
国際経済学入門 10 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2013年12月23日
2013/07/31 金融リテラシー連続講義 第7回 お金を借りる①.
現金に替わる電子マネーの実装 200702894 大城 翔太 木下研究室.
3-1 メリット デメリット 「メリット」 ・顧客管理が容易になる。 ・現金レスによる防犯効果。 ・広告効果。 ・顧客の確保独占。
最近の中国と通貨に関する動向 08ba231c 松江沙織.
きょうは税金について 考えてみましょう 南九州税理士会.
お金を借りる ②「ローン」について.
きみならどうする! お金とくらしについて 監修 弁護士 高木篤夫 平成25年度千葉県民提案事業により
(★は、画面内でクリックするタイミングです)
家計簿・会計アプリ Zaim 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 Zaim にオープンデータが加えられた キッカケ
お金を使う ①お金はどこからやってくる?.
お金を貯める ①どうしてお金を貯めるの?.
スマホゲームとお金について ~課金のしくみ~
電子ペーパーマネー・システムの構築 ―誰でも・どこでも創れるお札―
経済入門 ⑦ 西山 茂.
ブロックチェーン 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
貨幣供給・需要 専修大学 経済の世界 作間 逸雄.
第5章 貨幣と金融市場.
日本におけるクレジットカード決済 2012-09-14 1mg0450s ゆきち.
財務サイクルと情報フロー                田宮治雄.
財政健全化の嘘 と 政府貨幣のお話!.
他人にキャッシュカードを渡さない 暗証番号を教えない
言語XBRLで記述された 財務諸表の分析支援ツールの試作
金融論 2回目講義.
スマホゲームとお金について ~課金のしくみ~
船舶ファイナンス  藤田浩輝.
スマホゲームと課金について ~高額な課金~
ブロックチェーン 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
カード被害に遭わない、 カードによる加害者にならない ための教材
お金を貯める ②どうしてお金を預けるの?.
お金の仕組み!.
第7章  銀行システムの役割.
投資信託.
Presentation transcript:

お金を使う ③キャッシュレスってなに?

お金を使う③ キャッシュレスってなに? これもお金なの? 2

お金を使う③ キャッシュレスってなに? これもお金なの? 3

Q1. 「電子マネー」を持っている人は手を挙げてください。 お金を使う③ キャッシュレスってなに? 「電子マネー」について質問をします。 Q1. 「電子マネー」を持っている人は手を挙げてください。 4

Q2. 「電子マネー」は、どんなところで使いますか? お金を使う③ キャッシュレスってなに? Q2. 「電子マネー」は、どんなところで使いますか? ●電車・バス ●スーパーマーケット ●コンビニエンスストア ●自動販売機  など Q3. 「電子マネー」を使う時に気をつけていることや、    家の人と決めていることはありますか? ●使ってもよい上限額を決めておく ●利用履歴を見せる ●決まった目的にしか使わない  など 5

現金を使わずに、電子的に行われる決済(支払い)手段のことです。 お金を使う③ キャッシュレスってなに? 「電子マネー」とは 現金を使わずに、電子的に行われる決済(支払い)手段のことです。 現在、わが国で発行されている電子マネーは、一般的に次のような仕組みと なっています。 ① 利用者Aは、電子マネー発行者に対して現金等を提供して電子マネーの発行を請求し、これを受けて、電子マネー発行者は利用者Aに対して電子マネーを渡します。 ① ③ 電子マネー発行者 ② 利用者Aは電子マネー発行者から受け取った電子マネーを、電子マネー利用者Cへ商品を買った代金として渡します。 ③ 電子マネー発行者は利用者Cの請求により、電子マネーと引換えに利用者Cに対し現金等を支払います。 ② 電子マネー利用者A 電子マネー利用者C 出典:教えて!にちぎん 電子マネーとは何ですか? 6

電子マネーやクレジットカードを利用して、現金(キャッシュ)を使わずに支払いをすることをキャッシュレスといいます。 お金を使う③ キャッシュレスってなに? 「キャッシュレス」とは 電子マネーやクレジットカードを利用して、現金(キャッシュ)を使わずに支払いをすることをキャッシュレスといいます。 その時に現金は払いませんが、次のいずれかのタイミングでお金を払う必要があります。 前払い 同時支払い 後払い モノ・サービスの提供を受ける前にお金を支払う方法 モノ・サービスの提供を受けると同時にお金を支払う方法 モノ・サービスの提供を受けた後にお金を支払う方法 7

さまざまな決済手段の種類と特徴 前払い 同時支払い 後払い お金を使う③ キャッシュレスってなに? ●プリペイドカード ●電子マネー 支払いの タイミング 決済手段の種類 特 徴 前払い ●プリペイドカード 前払いの方法は、商品が提供されないなどのリスクがあるので、支払先が信用できるか確認する必要がある。 多くのプリペイドカードには有効期限が決められているので、使用期限を確認する必要がある。 電子マネーでチャージ(入金)した金額が不足した場合、不足分は現金で支払う。 銀行振込は、銀行口座の預金残高が足りない場合には、支払いができない。 ●電子マネー  (プリペイド型) ●銀行振込 同時支払い ●デビットカード デビットカードは、銀行口座の預金残高が不足すると、引き落とし(支払い)ができない。ネットショッピングでは、商品入手前に支払うことになる。 代引きは、代引き額を手元に用意しておく必要がある。 ●代引き 後払い ●クレジットカード 手元にお金がなくても後払い買い物ができるので、使い過ぎてしまう可能性がある。 支払い日に口座残高が不足しないよう注意が必要。 分割払いは返済回数により、支払い終了時期が異なる。 8

支払いをすることをキャッシュレスという。 ●さまざまな決済手段の特徴を理解し、 自分に合った方法を選択しよう。 お金を使う③ キャッシュレスってなに? ●現金を使わずモノやサービスの   支払いをすることをキャッシュレスという。 ●さまざまな決済手段の特徴を理解し、   自分に合った方法を選択しよう。 ●キャッシュレスでも実はお金を使っている、   ということを理解しよう。 9

日本における「電子マネー」の普及率 お金を使う③ キャッシュレスってなに? 《補足》 お金を使う③ キャッシュレスってなに? 《補足》 日本における「電子マネー」の普及率 日本銀行の推計によれば、IC型電子マネーは決済件数、決済金額ともに成長を続け、2008年には決済件数 10億5,300万件、決済金額7,581億円だったのが、2017年には決済件数 54億2,300万件、決済金額で5兆1,994億円に達しています。 (億円) (百万件) 5,423 51,994 決済件数 決済金額 1,053 7,581 (年) ※IC型電子マネーのうち、専業系(楽天Edy)、交通系(ICOCA、Kitaca、PASMO、SUGOCA、Suica) 小売系(nanaco、WAON)が対象 出典:日本銀行「決済動向」2018年4月 10

「決済手段」の使用割合 お金を使う③ キャッシュレスってなに? 《補足》 日常的な支払い(買い物代金等)の主な資金決済手段については、 お金を使う③ キャッシュレスってなに? 《補足》 「決済手段」の使用割合 日常的な支払い(買い物代金等)の主な資金決済手段については、 1,000円以下までの決済では、「現金」が81.5%、 「電子マネー」が31.9%となっています。 10,000円~50,000円の決済では、「クレジットカード」が68.8%、 「現金」が40.5%、「電子マネー」が6.1%となっています。 現金 クレジットカード 電子マネー (デビットカード含む) その他 1,000円以下 81.5% 23.9% 31.9% 4.3%  1,000~ 5,000円 68.3% 45.7% 21.5% 3.4%  5,000~ 10,000円 55.6% 57.9% 10.6% 3.9%  10,000~ 50,000円 40.5% 68.8% 6.1% 4.7% 50,000以上 33.4% 70.0% 4.2% 6.9% 出典:知るぽると「家計の金融行動に関する世論調査」[単身世帯調査] 2017  11

世界各国のキャッシュレス決済比率 お金を使う③ キャッシュレスってなに? 《補足》 お金を使う③ キャッシュレスってなに? 《補足》 世界各国のキャッシュレス決済比率 年間の国の家計最終消費支出に占めるキャッシュレス決済の割合は、 韓国では89.1%に達するなど、キャッシュレス化が進んでいる国では軒並み40~60%台に 到達する中、日本は18.4%にとどまっています。 ※「国の家計最終消費支出」に占める「キャッシュレス支払手段による年間支払金額」の割合(2015年)   なお、銀行口座間送金等についてはここでいう「キャッシュレス支払手段」には含めていない。 出典:経済産業省「キャッシュレスビジョン」平成30年4月 12

「フィンテック(Fintech)」とは? お金を使う③ キャッシュレスってなに? 《補足》 「フィンテック(Fintech)」とは? 英語で 金融という意味のファイナンス(Finance)と 技術という意味のテクノロジー(Technology)  を組み合わせた造語。 スマートフォンや人工知能(AI)など、ITを使った新たな金融サービスの総称です。 13

「フィンテック」とは? 最近のニュースで見聞きするものを集めてみました。 お金を使う③ キャッシュレスってなに? 《補足》 家計簿アプリ お金を使う③ キャッシュレスってなに? 《補足》 「フィンテック」とは? 最近のニュースで見聞きするものを集めてみました。 家計簿アプリ ロボアドバイザー 登録した銀行口座の情報等を自動でまとめて家計簿を作成したり、レシートをスマートフォンで撮影することで、金額や品目等を読み取り、アプリ内に自動で記録するなど、便利な機能を利用できます。 年齢や現在の資産状況、リスク許容度などを入力すると、それに応じた運用資産の分配を提案してくれます。 クラウドファンディング 「群衆(Crowd)」と「資金調達(Funding)」を掛け合わせた造語で、「こんなことがしたい」という提案に対して、賛同した人が資金提供できるサービス。 一般的にモノやサービスを買うことでプロジェクトを支える「購入型」、リーターンを求めない「寄付型」、プロジェクトに対して投資や融資などで資産提供を募る「投資型」などのタイプがあります。 仮想通貨 主にインターネット上で決済に使える「通貨」(通常の通貨と異なり国(中央銀行)の管理に基づかない)。 一般的に、ブロックチェーン(分散型台帳技術)と呼ばれる技術を使っています。 14