情報を活かすために 信頼できる情報を 信頼される情報を.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
情報モラル指導資料 ~ 中学生指導用 ~ 平成20年12月 福島県教育センター 情報教育チーム 平成20年12月 福島県教育センター 情報教育チーム.
Advertisements

11 インターネットの危険 情報セキュリティの視点から 2012 年 7 月 15 日 (日) 駒澤大学 経営学部 教授 西村 和夫 オープンキャンパス/模擬授業.
1 課題の洗い出し. 2 1.本日の日程 ①開会の挨拶 日程説明 ( 5 分) ②自己点検 ( 10分) ③情報モラル指導の必要性(プレゼン) (20分 ) ④課題の洗い出し ( 10分) ⑤全体計画についての協議Ⅰ (15 分) ⑥全体計画についての協議Ⅱ (20 分) ⑦全体計画についての協議Ⅲ.
ネットワークの公共性 6. 携帯電話でのメール利用の実態 メールの性質・長 所 ○ 5分以内返信などの誤った暗黙ルールの蔓延 ○ 無視していると思われないよう、延々と続くメー ル交換 長時間の使用が、体も心も疲れさせてしま う。 ◎時と場所、相手の状態などの制約を受けない ◎時間的な拘束から解放される.
~卒業記念文集 CD-ROM の製作~ 題材の長所 ・ Web ページの作り方の基礎が学べる ・ LANの機能を生かし、実体験として ネット ワークを生かした学習 ( 製作 ) が進められ る。 ・ 生徒一人一人が意欲をもてる。課題が もてる。 ・ 費用が少々。フロント・ページ・エク スプレス! 題材の短所.
1 情報モラル指導者養成研修検討委員会 情報モラル教育の基本理念と指 導 セッショ ン3. 2 情報モラルを指導するために求められること 基本的な理念の理解 情報モラルの範囲 情報モラルの内容 情報モラルの目的 基本的な理論の理解 発達段階に応じた系統的な指導内容 具体的な指導方法 授業設計 基本的な理念の理解.
1.情報モラル教育の必要 性 5 情報モラル教育. 【1】情報モラル教育とは 情報モラル教育は、①コンピュータや情報通信 ネットワークなどの情報技術の特性と、②情報 技術の利用による文化的・社会的なコミュニ ケーションの範囲や深度などが変化する特性、 などを踏まえて日常生活で適正な活動を行うた めの考え方と態度を育てることが求められる。
情報倫理と メディアリテラシー 第 1 章 ネットワーク社会と情報化社 会. ネットワーク社会 携帯電話 コンピュー タ テレビ 家電 カーナビ など ネットワーク 新たなコミュニケーションの場.
第6章 インターネットと法律(後編) [近代科学社刊]
ネットビジネス論(杉浦) 第6回 ネットビジネスと情報セキュリティ.
ケータイ・ネット安全教室 被害者・加害者にならないために
小・中学校における「情報モラル」学習の 指導計画・内容について.
 テーマ別解説 中学校における 情報モラル指導の実際 千葉県八千代市立八千代中学校 校長 坂本 仁.
情報モラル.
メ デ ィ ア ・ リ テ ラ シ ー.
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
 テーマ別解説 情報モラルの5つの領域 岐阜聖徳学園大学 教育学部 准教授 石原 一彦.
情報の信憑性について ~情報を正しく判断する目を養うために~ 兵庫県教育委員会 平成29年3月14日 <タイトル>
ねらい ネットワークの危険性と安全対策の必要性を知る。
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
高等学校(工業) 工業高校におけるキャリア教育 マナー.
健康・医療の知識とメディア                  林 剛生.
第3章 第2節 ネットワークを活用した 情報の収集・発信 6 情報の多様な提示方法 7 構造を工夫した情報の表現方法 8 ウエブページの公開
[オンライン学習に登録] [情報ネットワークを安全に利用しよう]
事例7 不正アクセス.
インターネット社会を生きるための 情報倫理
小・中学校における 「情報モラル」学習指導資料集 説明会
於:県立中村高等学校 同朋学園本部事務局 河邊憲二
情報化が社会に及ぼす影響 情報セキュリティの確保
インターネット社会の脅威 (インターネット社会のセキュリティ) 開始 再生時間:5分20秒.
スマホ、SNS時代の ネット対応力育成の秘訣!
メ デ ィ ア ・ リ テ ラ シ ー 情報社会と情報倫理 第2回.
情報倫理意識調査結果 2003年度 (調査対象:133人) 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹.
お え う い あ お え う い あ しえない 自分のID パスワード す えぬ えす 個人情報 ねらわれる らサイト 大人が一緒に
ネットワークコミュニケーション (教科書88ページ).
第2章 第3節 コミュニケーションにおけるネットワークの活用 情報Cプレゼン用資料(座学25) 担当 早苗雅史
茨城県つくば市立茎崎第一小学校 校長 大塚 隆幸
情報モラル ① 情報の信憑性 ~偽りの情報とトラブル~ 教員のICT活用指導力向上のための研修プログラム 兵庫県教育委員会
情報検索とインターネット 2007/10/30 情報検索とインターネット.
ネットの安全を考えよう! 賢く使いこなすためには?
SNSに 画像を投稿するときは・・・ 情報セキュリティ(流出・漏洩),自他の権利(肖像権) ■指導のねらい
マナー講座 ブログと紙の日記は     何がちがうの? 情報科主任 岡本弘之 2006 情報科.
第6章 インターネットと法律(後編) [近代科学社刊]
ケースで学ぶ! 個人情報保護の基礎 個人情報保護の最新対策 年版 eラーニングコースで対策を!
情報モラル学習(教職員) これだけは知っておいてほしい情報モラル.
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
情報の信頼性・信憑性 震災の情報から考える
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
情報セキュリティ - IT時代の危機管理入門 -
情報の収集と共有 第3章 3節  ネットワーク社会のルールとマナー 2 情報の安全性確保 p68~p71.
情報化が社会に及ぼす影響 情報セキュリティの確保
小・中学校における 「情報モラル」学習指導資料集 説明会
無人スタンド発展資料 コンピュータの利用 無人スタンドで考えたことを コンピュータの利用の場面に置き換えてみよう.
ウイルス対策 ウイルスから他人と自分を守る 玉川医師会 (医)小倉病院 縄 嘉津記
情報モラル ①情報の信憑性 スライド資料 D1 ~情報を正しく判断する目を養うために~ 兵庫県版研修プログラム <タイトル>
本時のねらい 情報社会における自分の責任や義務について考え、正しい判断や行動がとれるようにする。
主人公だけでなく、 周りの人間の問題点も考えながら ドラマを視聴してください。
暗号技術 ~暗号技術の基本原理~ (1週目) 情報工学科  04A1004 石川 真悟.
茨城県つくば市立茎崎第一小学校 校長 大塚 隆幸
SNS・ミニブログとは ネット上で色々なコミュニティの人とつながることができるサービス 学校・地元・趣味や友人の友人などとつながり、コミュニティを形成することもできる.
ネットへの書き込みと その責任 これから第6回グループ検討会の発表を始めます。 ご指導よろしくお願いします。 1.
心を磨く 公共的なネットワーク社会の構築 知恵を磨く 情報モラル教育 情報社会の倫理 法の理解と遵守
中等情報化教育Ⅱ -情報化が社会に及ぼす影響と課題-
社会と情報 情報社会の課題と情報モラル 情報化が社会に及ぼす影響と課題
コミュニケーションと ネットワークを探索する
第一回 情報セキュリティ 05A1027 後藤航太.
情報教育論 最終課題 「授業計画書の作成」 2001.1.22
Netiquette ネットワークエチケット
誹謗中傷の書き込みについて 誹謗中傷の書き込みの例とその影響について トラブルを避けるために
現在対応 将来展望 変動的 操作スキル プログラミング 情報モラル 探究スキル 普遍的 図13−1 情報活用能力の構成要素 (p.176)
Presentation transcript:

情報を活かすために 信頼できる情報を 信頼される情報を

12月24日のニュース デマが瞬時に真実のように広がるネット社会の危うさを露呈 疑わしい情報はほとんどが捨てられるが、一人が行動を起こして新しい情報が出ると、予期できない動きが生まれることがある ネットは誹謗(ひぼう)中傷など悪意を持った情報やいたずらもそのまま流れてしまう 悪質な事件が起こったのは極めて遺憾であり、信用棄損罪に抵触する

自分で見極める判断力が必要 情報の信憑性 本当に適切な情報か 信頼できる物なのか デマやネズミ講などの不正情報 実態のない情報のばらまき 他人になりすました情報 改ざんした情報 本当に適切な情報か 信頼できる物なのか 自分で見極める判断力が必要

情報発信に伴う責任 チェーンメール 正しいものでも注意を払う必要 誤った情報なら加害者になることも 情報の送り手として 発信する内容に責任を負うことを自覚する 向こう側には人がいることを意識する

情報モラル 情報モラル 誰でも知らなければならないマナーとルール 利用者の中で確立して普及 プライバシーへの配慮 相手への配慮 ネットワークへの配慮

情報の取り扱い 情報を守るための工夫 不正アクセス対策 ファイアウォール セキュリティ対策 コンピュータウイルス対策 だまされないための知識 フィッシング 架空請求

まとめ 情報の信憑性を見極める判断力が必要 発信した情報には責任が伴う モラル・マナーは周囲への配慮から 自分の情報は自分で守る しくみを理解することも大切

自分の調べた情報について 本当に正しいか確かめてみよう 内容をよく読んで理解しよう ほかにも参考となるページを探してみよう