暖かな気候を利用した農業や美しい海の恩恵を受けた漁業、自然や伝統文化を活かした観光業など沖縄独自の産業について学びましょう。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
広島県呉市は瀬戸内海のほぼ中央部に位置し,瀬戸内海 に面する陸地部と安芸灘諸島などの島しょ部で構成される 気候温和で自然環境に恵まれた都市です。また,瀬戸内海 で最も長い約300㎞の海岸線を有しています。
Advertisements

海の温暖化とさかな 海と温暖化と水産資源の関係について 以下のことを話したい ・鍵となるのは海の環境 ・水産資源に及ぼす影響 ・どのように海の環境を調べている か ・どのように海の環境を調べている か.
広島県呉市は瀬戸内海のほぼ中央部に位置し,瀬戸内海 に面する陸地部と安芸灘諸島などの島しょ部で構成される 気候温和で自然環境に恵まれた都市です。また,瀬戸内海 で最も長い約300㎞の海岸線を有しています。
名桜大学3年 比嘉あい. はじめに 2週間、沖縄観光コンベンションビューローでの 実習を通して、沖縄観光の問題点に気づくことがで きた。本社での実習と台北事務所での実習で、相互 の立場で沖縄観光を見つめることができ、解決策も 自分なりに考えることができた。 現在、円安や LCC 就航の影響を受け、沖縄に訪れ.
課題発見ゼミナールⅡ 河野ゼミ. 上田、 どうですか? by 別所温泉駅駅長 八木沢まい 人口減少 … 世帯数大きな変化なし → 若者減少による、 高齢者の独り暮らし 増加傾向.
プレゼンテーション ソフト(Power Point 2002 )で 作成していますので、 授業の内容にあわせ て作り直すことがで きます。 ノートには参考資料とし て、発問や指導のポイン トを 示しています。
生産拠点の整備① (1)戦略的な誘致活動の実施 (2)産業用地確保への取組 ①企業立地セミナーを東京に加え大阪でも実施
中日発展商事は、 日本と中国の架け橋として・・・
ぼくらの愛西市 弥生教室 小学5年 伊藤哲陽.
日本の観光産業について 2006年1月24日 2002025 安藤 真美.
バックバーグ ローズ 天沼典子 岩田大佑 中川みゆき
岐阜県食と農を考える県民会議・岐阜県農政部農産物流通課
メニューの数学 Lauren Bartlett.
こぴっと畑で おとなの野良遊びワークショップ 第2回 6月14日(日) 梅干し作りと果物作り体験 参加者募集中!6/10締切
~連携とシールが支える新たな里海保存活動~
Presentation 沖縄キリスト教学院大学3年次 比嘉 祐美.
Instant Noodles – The Interaction of Culture and Economy
エコツーリズムへ 西村仁志.
エコツーリズムへ 西村仁志.
第一回草津・箱根・熱海温泉 観光協会サミット 観光協会の将来像 平成28年3月16日
ミシュラン まとめ   ミシュランの歴史は、楽しみを目的とする旅行 者を対象として、現在の人々がりようするものと 同じような体裁と内容で、地域(国)別に19世 紀に旅行案内書のシリーズ形式で出版されるよう になったことがきっかけである。自動車の空気入 りタイヤを発明したミシュランが、自動車旅行者 を対象として、1900年に創刊したとくにミ.
毎日通過している各駅停車駅の魅力を引き出す、小さな旅の創造
小樽観光調査結果.
アクアリウムの世界 11年 1組 2番 洪 賢鐘.
ご存知ですか? 平成26年度の 地遊人再募集 応募締切 H26年3月7日(金) って、 ~ 満20歳~40歳までの 独身男女 大募集!! ~
「地域連携による石垣島の活性化事業」.
佐賀わいわいWi-Fiマップ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 佐賀わいわいWi-Fiマップ 誕生の キッカケ
食事バランスガイド 1日に「何を」 「どれだけ」 食べたら良いか 「料理」で示していている
【気仙沼市】 見る・体験する ■シャークミュージアム ■魚市場見学 防災・復興 (株)気仙沼産業センター TEL:
触れ合い!体験!! NPO法人 S-NET きのこのコ.
【沖縄県の地理】 沖縄の位置・地勢 日本とアジアを結ぶ沖縄県 面積は全都道府県中44位
案内人になってから(3段ロケット) ~星空案内人®制度シンポジウムの報告~
長崎県の概要① 長崎県の位置 長崎県の歴史 長崎県の風土 長崎県の観光 (社)長崎県観光連盟
観光資源の磨き上げに関するご案内 (出前セミナー)
獲れたての季節の魚を食す!定置網漁体験 平戸市①
ワークシート 高校生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
個性あふれる会場で、集う人々に喜びとインパクトを。
携帯ゲーム機の進化 情報モラル研修 ~Nintendo3DSを例に~
訪日観光客のお買い物(アジア地域) 経営学部経営学科 きんしん 2016/5/23.
山形発の資格制度「星のソムリエ」 と NPO法人小さな天文学者の会の活動 今後推進したい項目 #
アジアの中心に位置し、空路・海路ともに至便な交通アクセス
ニッポントラベルレストラン おいしいものが そこにある。 tue..
仙台・松島と女川地区震災学習【宮城・岩手】 出発地:各地
環境の変化における動物たちへの影響 申鎮燮, 杉江勇哉, 淺岡裕一朗, 平舘慶大, 石村史, 近藤綾香,
実践型地域雇用創造事業 平成30年度応募地域(第2次募集)
湧水ってこんなにおいしい!!おいしさ際立つ“水飯”
人生 年時代を 楽しんで生きる 100 試作品 ●●市●●在住 ●●さんの場合 わかりやすく、 地域活動のリアリティを もたせるために、
関西ワールドマスターズゲームズのレガシー
※2時間40分の見学コースとなります(生産ライン~情報館見学)
獲れたての季節の魚を食す!定置網漁体験 平戸市①
地域・平和ガイド一覧 ●沖縄県観光ボランティアガイド友の会 ●沖縄平和ネットワーク ●沖縄県平和祈念資料館友の会 ●ひめゆり平和祈念資料館
年中楽しめるアクティビティとユニークなファクトリーツアー
石川県にある製品の生産で全国シェア60~70%を誇る企業がある
コース③ 那覇新都心エリアで沖縄カルチャーを楽しむ
見て、食べて、感じる。 京都満喫スタンプラリー
無人島クラブ通信 No3 清水国明の 2014年5月 【ありが島開発計画】 □事務局案内
ワークシート 中学生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
【沖縄の芸能】マナビの翼 目からウロコの琉球史・入門編 目からウロコの琉球史入門編 面白い歴史要素を交え、琉球史を紹介 場所
三重県尾鷲市 地域留学プロジェクト 田舎ならではの職業を体験してみよう 漁師 林業 魚のくんせい屋 (跡継ぎ募集中)
松本市・企業・生産者・大学・NPO・こどもエコクラブの協働による環境教育プロジェクトです。
カンボジア教育旅行のご紹介 S.M.I Travel Cambodia S.M.I.TRAVEL CAMBODIA.
応募は秋田大学HP国際交流から申込み書をダウンロードしてね♪
JA出資型法人(コスモスアグリサポート)
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
前橋国際日本語学校 新コースのご案内.
星のソムリエTM資格制度の全国普及モデルの開発
【塩竈市】 見る・体験する ■塩釜水産物仲卸市場 ■志波彦神社・鹽竈(しおがま)神社 歴史・文化
INCENTIVE・MEETING/CONVENTION
車についての知識 知能情報学部 知能情報学科 植野 浩任
滋賀県の自慢 経済学部 経済学科 学籍番号 竹内悠真 みなさんこんにちは。甲南大学経済学部経済学科の竹内悠真です。
Presentation transcript:

暖かな気候を利用した農業や美しい海の恩恵を受けた漁業、自然や伝統文化を活かした観光業など沖縄独自の産業について学びましょう。 【産業】沖縄独自の産業について学ぶ 暖かな気候を利用した農業や美しい海の恩恵を受けた漁業、自然や伝統文化を活かした観光業など沖縄独自の産業について学びましょう。 特有の気候や自然が育む産業 産業 沖縄県では暖かな気候を利用した農業、美しい海の恩恵を受けた漁業が盛んに行われ、独自の食文化をつくり上げています。さらに、沖縄県を支える産業といえば観光業。美しい自然産業や伝統文化を楽しみに、国内外から多くの観光客が訪れています。 温暖な気候と豊かな自然に恵まれた多様な農林水産物  亜熱帯気候に属している沖縄県では、基幹作物であるサトウキビを中心に、ゴーヤーや島らっきょうなどの野菜、パイナップルやマンゴー、パパイヤなどのフルーツなど、南国特有の農作物が栽培され、それらを利用した加工食品も多く製造されています。また、キクやランなどの花卉(かき)栽培も行っています。これらの農作物は、本土より早い時期に出荷できるというメリットがある一方で、台風の被害を受けやすく、海外からの輸入品との競合もあります。近年は離島地域を中心に、温暖な気象条件を活かした肉用牛の飼育にも力を入れています。 リゾートウェディング 海ぶどう  沖縄県でも漁業が盛んに行われています。県内の漁獲生産量のおよそ半分を占めているのがマグロ類です。通常のマグロ漁は、獲った魚を船ですぐに冷凍しますが、沖縄では近海で獲れるため生のまま水揚げされた新鮮でおいしいマグロを味わうことができます。また、もずくや車エビ、海ぶどうなどの養殖も行われています。特に沖縄のもずくは、全国生産の9割を占めていて、食物繊維やミネラルを含んだ健康食品としても注目を集めています。そんな沖縄の市場では、本土では見られない色鮮やかな魚がたくさん並んで売られています。イラブチャー(ブダイ類)、グルクン(タカサゴ)など、食べてもおいしい魚です。 パイナップル 小さな島だけど いろんな仕事があるよ。 チェックしてね! 泡盛の貯蔵

【産業】沖縄独自の産業について学ぶ 主な仕事 特有の気候や自然が育む産業 沖縄県の暮らしを支える観光業 沖縄の魅力をアピールして人を呼び込み、観光客をもてなす仕事 国内有数の観光リゾートとして人気の沖縄県。観光客を誘致する仕事、ホテルや観光施設で接客をする仕事がたくさんあり、観光業は沖縄県全体の経済を支える大きな柱のひとつとなっています。  美しい海に抱かれた沖縄は、国内屈指のリゾート地として発展してきました。海岸線沿いには大型リゾートホテルが立ち並び、海水浴やマリンスポーツを楽しむ観光客でにぎわっています。また、世界遺産の首里城跡や万座毛などの景勝地、伝統文化を体感できるテーマパークなどの見どころも充実しています。さらに沖縄本島以外にも石垣島や宮古島などの個性あふれる島々があり、訪れる人々を魅了してやみません。平成26年度は過去最高の716万9,900人の観光客が沖縄県を訪れました。  観光客は、ホテルや飲食店、おみやげ店などでお金を使います。平成25年度の統計では、観光客が沖縄で使ったお金は1人当たり平均68,062円、658万300人の観光客が訪れたため観光収入は総額で約4,478億6,800万円となりました。ここ数年は、航空路線が増えたことや円安効果などにより台湾、韓国、中国、香港からの外国人旅行客が増加しています。平成26年度の外国客は、98万6,000人で、前年の157.2%となり、国内客同様過去最高となりました。沖縄県は国際的にも注目を集めるリゾート地に成長しつつあるのです。 主な仕事 宿泊客を案内するホテルスタッフや海での遊びをサポートするマリンスタッフなど、観光業に関する仕事はいろいろありますが、どの仕事にも通ずるのは“おもてなし”という思いです。 ホテルスタッフ マリンスタッフ スパセラピスト 通訳案内士 アミューズメントスタッフ ウェディングプランナー おもてなしの心を持ち、年齢や性別、国籍も異なるお客様が何を求めているのかを察し、サービスを行う。 海での活動を通して人を楽しませ、癒しを与える仕事。安全に自然を満喫できるサービスを提供する。 海辺や森といった豊かな自然を利用し、セラピストによる施術で心と体をリラックスさせてくれる。 外国人を沖縄各地へ案内し、文化や伝統、生活習慣などを外国語で紹介する。通訳とガイドの両方を行う。 観光客を楽しませたり、観光客からの伝統芸能や文化に対する質問に答えるなど、幅広い仕事を行う。 お客様の希望に合わせたブライダルプランを提案したり、結婚式の準備や演出、撮影などを手伝う。

【産業】沖縄独自の産業について学ぶ 特有の気候や自然が育む産業 体験 × 学ぶ 魅力や特徴、歴史も知っている泡盛マイスターという資格 体験 × 学ぶ 知的好奇心を満たし沖縄ならではの職種を体験してみよう 今帰仁 恩納 うるま 読谷 あいあい手づくりファーム(農業体験) ふれあいネット ONNA(貝獲り漁) ぬちうなー(塩づくり) 沖縄黒糖(黒糖づくり) ものづくりを通して知る、手づくりのおいしさと大切さ。そして都会では触れることのない、ふわふわの土やニョロニョロ動く虫。野菜に触れることで、自然の力と大切さ、人間にとっての「食」を学ぶことができます。 TEL: 0980-51-5111 サンゴ礁や色鮮やかな熱帯魚、様々な貝類が生息する漁場で、シュノーケルをしながら海中を観察します。熱帯魚の餌付けを楽しんだり、浅瀬で高瀬貝やコマ貝などを素潜りで獲ってみましょう。 TEL: 098-966-2893 沖縄近海の海水100%で製造されたパウダー状の塩「ぬちまーす」。2000年には、世界一多くの種類のミネラルを含む塩としてギネスに認定されました。工場では塩の製造工程を見学することができます。 TEL: 098-983-1140 サトウキビから黒糖ができるまでの全工程を見学することができます。また体験場では、スタッフから説明を聞きながら煮詰めた黒糖を型に流し込む作業を体験できます。 TEL: 098-958-4005 魅力や特徴、歴史も知っている泡盛マイスターという資格 新しい感性が加わり、ますます魅力的になる伝統工芸  400年以上の歴史があり、沖縄独特の製法で造られる泡盛。この伝統的なお酒は、世界の蒸留酒と比べても独自性が高く、人気があります。そんな泡盛についての知識があり、おいしさや楽しみ方を伝えるスペシャリストに「泡盛マイスター」がいます。泡盛マイスターは、お酒の味や特徴を教えてくれるのはもちろん、泡盛が誕生した琉球王朝時代の歴史、お料理と泡盛との相性、醸造方法、泡盛が身体に及ぼす効果や影響など、泡盛に関するあらゆることを勉強し、特徴を的確に伝える、泡盛の伝道者なのです。  沖縄の工芸といえば、おみやげ品や飾り物というイメージが強かったのですが、最近では伝統的な技法に、独創的なアレンジを加えた工芸品や、普段使いできる陶器や染物、織物などを作る作家が増えています。  例えば、やちむん(焼き物)にはマグカップやカフェオレボウルといった形があったり、紅型はハイビスカスをかわいらしくデザインして染めたり、また織物では、カエルやペンギンといった生き物をモチーフにして織るなど、カジュアルになった伝統工芸は、若い人たちの注目を集めています。 沖縄県観光 ボランティアガイド友の会

宇宙航空研究開発機構沖縄宇宙通信所/JAXA(宇宙開発) 【産業】沖縄独自の産業について学ぶ 触れて 感じて 学べる スポット 那覇市 八重瀬町 八重瀬町 南城市 首里琉染(染物体験) しらかわファーム(農業体験) 廃ガラスびんリサイクル/トリム おきなわワールド内 機織工房(機織体験) 紅型工房となっている首里琉染では、紅型の展示があり、工場見学もできます。さらに、スカーフやTシャツなどから生地を選び、サンゴの形を利用して色付けをするサンゴ染め体験もあります。 TEL: 098-886-1131 トロピカルフルーツの食味体験や、80種類の島野菜、ハーブ、フルーツで作る酵素作り体験、キャッサバ(木芋)収穫とデンプン作り体験といった、南国・沖縄ならではの食材に触れることができます。 TEL: 098-998-6829 処理が困難とされているガラスびんを、形状・性質の全く違う人工軽石(スーパーソル)へとリサイクルする工場見学。製造されたスーパーソルは、土木や緑化・園芸・農業・建築・水質浄化などの用途で活用され、土に還元できるエコ資材。そのリサイクル技術は世界的に注目されています。  TEL: 098-998-6023 趣きある赤瓦屋根の民家でロートン織や花織など、伝統的な織技法を用いた機織体験ができます。色とりどりの糸を使ったしおりやコースター作りを通して、 沖縄の工芸を楽しく学びましょう。 TEL: 098-949-7421 読谷村 恩納村 大宜味村 東村 読谷村漁業協同組合 (漁業体験) 宇宙航空研究開発機構沖縄宇宙通信所/JAXA(宇宙開発) おおぎみまるごとツーリズム協会 (農業体験) 東村観光推進協議会 (漁業体験) 県内最大の大型定置網漁が体験できる都屋漁港。定置網漁とは、海に網を設置して回遊してくる魚を誘い込んで漁獲する漁法のこと。定置網の仕組みや漁師の作業を間近で見ることができます。 TEL: 098-956-1640 広報用パラボラアンテナ(直径30m)や放送衛星を開発する際に製作され た試験機の実物の展示、ロケットの打ち上げ映像の視聴など、宇宙に関する情報を自由に見学することができ、楽しく学べます。 TEL: 098-967-8211 大宜味村の元気なおじぃ、おばぁと一緒に、半日農業体験や一日農業体験(昼食付き)ができます。やんばるフルーツの収穫体験や、農薬や化学肥料を使わない自然農法体験などプログラムも様々です。 TEL: 0980-44-1960 ボートで沖に出て行き、雄大な太平洋を望みながら、沖縄で食材として人気のイシミーバイ(ハタの一種)釣りが体験できます。豊かな自然が色濃く残る東村で海人気分を満喫しましょう。 TEL: 0980-51-2655