申請資料概要 -新医薬品の承認申請書に添付すべき資料-

Slides:



Advertisements
Similar presentations
米国の外来呼吸器感染症での抗菌薬投与状況 抗菌薬投与率 普通感冒 5 1% 急性上気道炎 52% 気管支炎 6 6% 年間抗菌薬総消費量 21% 【 Gonzales R et al : JAMA 278 : ,1997 】
Advertisements

生物学的製剤と小分子化合物製剤 1. Generics and Biosimilars Initiative. (2012, June 29). Small molecule versus biological drugs. Accessed
Pre-PBL 原野 悟 社会医学系公衆衛生学分野
がん化学療法の現状と一般論 独立行政法人国立病院機構  山口宇部医療センター 山口がん・呼吸器センター 呼吸器内科 畝川 芳彦.
「3つのGCP省令の相違点の背景等」  「日本QA研究会」では、「ポケット資料集製作委員会」と共同で、3つのGCP省令の内容理解が容易となるよう、その主要な相違箇所とその背景等をまとめた資料を作成いたしましたので、皆様にご提供させていただきます。  周知のとおり、治験等において遵守することが必要なGCPは、平成26年7月30日における「医薬品GCP省令」及び「医療機器GCP省令」の改正1),2)、並びに「再生医療等製品GCP省令」の新規公布3)にともない3つとなり、平成26年11月25日よりこれらは施行さ
歯の健康と歯科健診の受診について 〈6月4日は「虫歯予防デー」です〉 2013年6月 出光興産健康保険組合.
添付文書    改訂のプロセス PMS担当者研修テキスト(12) PMSフォーラム作製.
2012年7月28日 福山市民病院 内科 ○辰川 匡史 藪下 和久 下江 俊成 坂口 孝作
冬期の健康管理 産業医科大学.
2.7.臨床概要 生物薬剤学及び関連する分析法の概要 臨床薬理の概要 臨床的有効性の概要 臨床的安全性の概要 個々の試験のまとめ
輸血の適応/適正使用 新鮮凍結血漿 福井大学輸血部 浦崎芳正.
適応症により医薬品の 使用方法が異なる際の注意点
生体反応の強度 無作用 薬効 中毒量 致死量 用量 化学物質の用量ー反応関係.
がんの家族教室 第2回 がんとは何か? 症状,治療,経過を中心に
2型糖尿病患者におけるナテグリニドと メトホルミン併用療法の有効性と安全性の検討
3mm厚・3mm間隔・骨・軟部条件・2方向再構成
国立医薬品食品衛生研究所 岩田直樹 會澤優成 池本慎一郎.
ヒトゲノムの違いから わかること 東京大学大学院医学系研究科 国際保健学専攻 人類遺伝学分野 徳永 勝士 川崎市立川中島中学校
喫煙領域の代表目標項目(6) 4 喫煙 ・ 成人の喫煙率の減少 ・ 未成年者の喫煙率の減少 ・ 妊婦の喫煙率の減少
第4回倉敷喘息フォーラム 『 小児におけるアレルゲン感作と免疫療法 』 『 成人喘息領域でのアレルゲン免疫療法 』
顔の湿疹様病変 を  治すに あたって 鳴海クリニック院長 鳴 海 淳 郎.
資料3 地独法人 大阪健康安全基盤研究所 (平成26年4月設立予定) ➣公衆衛生領域における公的な科学的・技術的中核機関(地衛研)
インスリンの使い方 インターンレクチャー.
「3つのGCP省令の相違点の背景等」  治験等において遵守することが必要なGCPは、平成26年7月30日における「医薬品GCP省令*」及び「医療機器GCP省令* * 」の改正、並びに「再生医療等製品GCP省令* * * 」の新規公布にともない3つとなり、平成26年11月25日よりこれらは施行されることとなりました。
ドイツの医師国家試験 口答試験 実施要領 医師試験第3部(学部6年終了時)
生理活性化合物の合成 ライフ 主たる提供特許 技術概要
【第1回展開】 乗法公式3分間トレーニング すばやく! 正確に!.
次は,話題提供 ラットの系統選択と被験物質摂取量
サリドマイド 2005/4/3.
医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令 の一部を改正する省令 (平成28年1月22日付 厚生労働省令第9号) の改正ポイント
スギ花粉とダニの重複抗原例の 舌下免疫療法について-副作用の検討- はじめに 対象と方法 シダトレン®、 ミティキュア®重複投与例
平成20年度講座別標本作製枚数.
薬に関係することわざ 「良薬は口ににがし」 他にどんなものがあるかな?
Evidence-based Practice とは何か
医療用医薬品の添付文書 -FDAの新記載要綱の実施-
医薬品リスク管理計画(RMP)ガイダンス -Risk Management Plan-
トレーニングの際はスライド, ノートの両方を確認してください
ICH E2E :医薬品安全性監視の計画(案)パブリックコメント
げっ歯類を用いた毒性試験用統計解析ツールの 決定樹に組み込まれているノンパラメトリックの Dunnett型順位和検定の変遷
感染症集団発生事例に対する基本的対応 大山 卓昭 感染症情報センター 国立感染症研究所.
東京医科歯科大学 歯科器材・薬品開発センター シンポジウム
高脂血症.
販売名 (1)メバトルテ錠5 (2)メバトルテ錠10 製品回収
医師主導型臨床試験の 審査について 治験審査委員会 臨床試験部.
研究内容紹介 1. 海洋産物由来の漢方薬の糖尿病への応用
Japanese Title (point 32) ご研究の成果物を明確に明示したタイトルをお勧めいたします*
次世代医療機器評価指標作成事業 運動機能回復型ロボット審査 WG 第2回会議 向け
遺伝子診断と遺伝子治療 札幌医科大学医学部 6年生 総合講義 2001年4月16日 2019/4/10.
未承認薬等の人道的見地から実施される治験(拡大治験)の実施について
肺炎診断の最新知見と ガイドラインに基づく治療戦略 ~カルバペネム系抗菌薬を中心に~
心臓機能障害(ペースメーカ等植え込み者)の 診断書・意見書を作成される医師の皆さまへ
現在、みつばちに使用できる医薬品は以下の3製剤です。
肺の構造. 肺の構造 肺の間質とは? IPF(特発性肺線維症)とは? IPF患者さんの肺の画像(胸部X線)
~ 獣医師の皆さん、抗菌剤の慎重使用等対策を進め、
筋ジストロフィー臨床試験ネットワーク 設立のご案内 第1回筋ジストロフィー臨床試験ネットワーク研修会のご案内♪
販売名:ダントリウム静注用20mg 製品回収 対象ロット、数量及び出荷時期 対象ロット:14ロット 数量:約16,000箱
特定非営利活動法人 日本家庭医療学会 副代表理事 葛西龍樹 (公立大学法人 福島県立医科大学 地域・家庭医療部 教授)
「自閉スペクトラム症」の治験*に 参加くださる方を募集しています。 治験*とは 治験に参加いただける方
追加資料 補足説明資料 大阪府薬事審議会  医薬品等基準評価検討部会 平成30年1月16日.
~ 生産者の皆さん、抗菌剤の慎重使用等対策を進め、
第11回特区計画で追加された案件の概要 プロジェクト名 区分 案件の概要 1 PIC/S等 GMPに準拠した医薬品・医療機器の製造促進
メルボルン スウィンバ-ン大学脳科学研究所
看護学生への喫煙教育による認識の変化からみた禁煙支援
適応症により医薬品の 使用方法が異なる際の注意点
疫学概論 疫学研究の目的 Lesson 1. 疫学研究 §A. 疫学研究の目的 S.Harano,Md.PhD,MPH.
疫学概論 §C. スクリーニングのバイアスと 要件
健康教育導入について 宮崎県薬剤師会 健康教育推進委員会  鈴木 啓子.
三重大学医学部附属病院 総合診療部 竹村 洋典
岡山大学病院 薬剤部 PI制度:研究グループ、メンバー
日本医科大学千葉北総病院 地域がん診療連携拠点病院講演会
Presentation transcript:

申請資料概要 -新医薬品の承認申請書に添付すべき資料- 治験薬概要書作成の基礎 申請資料概要              -新医薬品の承認申請書に添付すべき資料- PMS担当者研修テキスト(14) PMSフォーラム作成

申請資料概要とは -CTDに関するガイドライン- 以前の承認申請に添付する新医薬品の プロファイル概要を明らかにした資料 「新医薬品の製造又は輸入の承認申請書に添付すべき資料の作成要領について」(平成13年6月21日:医薬審発第899号) -CTDに関するガイドライン- 以前の承認申請に添付する新医薬品の プロファイル概要を明らかにした資料 Safety in CTD

申請資料概要の構成 イ.起原又は発見の経緯及び外国における使用状況等 ロ.物理的化学的性質並びに規格及び試験方法等 ハ.安定性 ニ.単回投与、反復投与、生殖発生その他の毒性 ホ.薬理作用 ヘ.吸収、分布、代謝、排泄 ト.臨床試験成績 ○ 効能・効果、用法・用量、使用上の注意(案)及びその設定根拠 Safety in CTD

イ.起原又は発見の経緯 及び外国における使用状況等 申請資料概要の構成 イ.起原又は発見の経緯 及び外国における使用状況等 1.起原又は発見の経緯及び開発の経緯 2.本剤の特徴及び位置づけ 3.特許状況 4.外国における使用状況等 5.一般的名称 6.同種同効品 Safety in CTD

総 括 1.単回投与試験 2.反復投与試験 3.生殖・発生毒性試験 4.遺伝毒性試験 5.がん原性試験 6.依存性試験 7.その他の毒性試験 申請資料概要の構成 ロ.物理的化学的性質並びに規格及び試験方法等 ハ.安定性 ニ.単回投与、反復投与、生殖発生その他の毒性 総 括 1.単回投与試験 2.反復投与試験 3.生殖・発生毒性試験 4.遺伝毒性試験 5.がん原性試験 6.依存性試験 7.その他の毒性試験 Safety in CTD

1.効力を裏付ける試験 2.一般薬理 総 括 1.被験薬物及びその定量法 2.動物における成績 3.ヒトにおける成績 ホ.薬理作用 申請資料概要の構成 ホ.薬理作用 1.効力を裏付ける試験 2.一般薬理 ヘ.吸収、分布、代謝、排泄 総 括 1.被験薬物及びその定量法 2.動物における成績 3.ヒトにおける成績 Safety in CTD

申請資料概要の構成【臨床編】 ト.臨床試験成績 総 括 1.健康成人における検討(第Ⅰ相試験) 2.薬物相互作用/海外試験  総 括  1.健康成人における検討(第Ⅰ相試験)  2.薬物相互作用/海外試験  3.特殊集団における検討/海外試験  4.感染症患者における検討(国内第Ⅱ相、第Ⅲ相試験)  5.国内臨床試験成績のまとめ  6.海外臨床試験成績  7.副作用のまとめ、薬物相互作用及び配慮すべき副作用に対する考察 効能・効果、用法・用量、使用上の注意(案)及びその設定根拠  1.効能・効果及びその設定根拠  2.用法・用量及びその設定根拠  3.使用上の注意(案)及びその設定根拠 Safety in CTD

ト.臨床試験成績 【総括】 1 . 健康成人における検討( 第Ⅰ 相試験) ( 1 ) 国内試験 ( 2 ) 海外試験 2 . 薬物相互作用/ 海外試験 ( 1 ) 薬物相互作用試験 ( 2 ) 薬物相互作用まとめ 3 . 特殊集団における検討/ 海外試験 ( 1 ) 高齢者 ( 2 ) 肝障害患者 ( 3 ) 腎障害患者 ( 4 ) 特殊集団における検討のまとめ Safety in CTD

4 . ○○症患者における検討( 国内第Ⅱ 相、第Ⅲ 相試験) ( 1 ) 第Ⅱ 相一般臨床試験 1 ) 呼吸器感染症に対する臨床試験( 試験番号2101) 2 ) 耳鼻科領域感染症に対する臨床試験( 試験番号2103) 3 ) 歯科・口腔外科領域感染症に対する臨床試験 ( 試験番号2104) 4 ) 皮膚科領域感染症に対する臨床試験 ( 申請適応外、試験番号2102) 5 ) 慢性呼吸器疾患の二次感染に対する臨床試験 ( 試験番号2107) ( 2 ) 第Ⅱ 相用量確認試験( 試験番号2105) ( 3 ) 第Ⅲ 相比較試験( 試験番号3107) Safety in CTD

4 . ○○症患者における検討( 国内第Ⅱ 相、第Ⅲ 相試験) ( 4 ) 第Ⅲ 相一般臨床試験 1 ) 呼吸器感染症に対する臨床試験( 試験番号3101) 2 ) 耳鼻科領域感染症に対する臨床試験( 試験番号3105) 3 ) 口腔外科領域感染症に対する臨床試験( 試験番号3118) ( 5 ) 臨床薬理試験( 国内) 1 ) 耳鼻科領域での組織移行性の検討( 試験番号2108) 2 ) 皮膚科領域での組織移行性の検討( 試験番号3111) 3 ) 産婦人科領域での組織移行性の検討( 試験番号3112) 4 ) 口腔外科領域での組織移行性の検討( 試験番号3114) Safety in CTD

4 ) 他剤無効症例に対する本剤の臨床的有用性 ( 2 ) 安全性のまとめ 5 . 国内臨床試験成績のまとめ ( 1 ) 有効性のまとめ 1 ) 臨床効果 2 ) 微生物学的効果 3 ) 耐性菌に対する有効性 4 ) 他剤無効症例に対する本剤の臨床的有用性 ( 2 ) 安全性のまとめ Safety in CTD

2 ) 慢性気管支炎・慢性呼吸器疾患の急性増悪 ( 試験番号3003、3007) 3 ) 副鼻腔炎( 試験番号3002、3005、3011) 6 . 海外臨床試験成績 ( 1 ) 要約 ( 2 ) 疾患別有効性 1 ) 市中肺炎  ( 試験番号3000、3001、3006、3009、3009OL、3010) 2 ) 慢性気管支炎・慢性呼吸器疾患の急性増悪  ( 試験番号3003、3007) 3 ) 副鼻腔炎( 試験番号3002、3005、3011) 4 ) 扁桃炎・咽頭炎( 試験番号3004、3008) ( 3 ) 安全性 ( 4 ) 海外臨床データの利用について Safety in CTD

7 . 副作用のまとめ、相互作用及び配慮すべき副作用に対する考察 ( 1 ) 有害事象・副作用 ( 2 ) 薬物相互作用 ( 3 ) 配慮すべき副作用に対する考察 1 ) 下痢の発現頻度・程度について 2 ) 肝臓に対する影響について 3 ) 心臓(QT) に及ぼす影響について 4 ) 調節障害( 霧視) について Safety in CTD