アジアの中心に位置し、空路・海路ともに至便な交通アクセス

Slides:



Advertisements
Similar presentations
クルーズ船 “ 飛鳥 ” と 日本海ク ルーズ 1、クルーズ船 “ 飛鳥 ” 2、クルーズ船の運航形態 3、寄港の目的と要件 4、ネットワーク港への寄港実績 5、日本海クルーズの魅力.
Advertisements

モーリッツ・レットゲン 沖縄県の観光産業における課題と改善 策 琉球大学 インターンシップ・プログラム研 修生 デュッセルドルフ大 学.
地方航空路線活性化プログラム 提案書 提案名: ○○ 提案者: ○○ 代表者(提案責任者): ・組織名: ○○ ・住 所: ○○ ・担当者: ○○ ・連絡先: TEL 整理番号: 様式1.
開課班級:四技日語二甲・二乙 任課教師:山藤夏郎 日本地理 第8課 日本の交通・通信. 世界と日本の交通・通信網 ( 1 )航空交通 ①航空機の大型化・高速化 ②国際貨物 … IC、宅配便、魚介類、生花など ( 2 )海上交通 … 大量輸送。日本は輸送量が多い ( 3 )海外渡航者の増加 ①観光目的が多い.
2015年9月 公益財団法人 ロータリー米山記念奨学会. 米山記念奨学事業とは? 日本で学ぶ 外国人留学生 を支援 日本のロータリー独自の事業 (日本全国34地区合同プロジェ クト) 公益財団法人ロータリー米山記念 奨学会 世話クラブ・カウンセラー制度 による深い交流.
中国の航空産業 チョウ シイ 目次 一 航空会社の合併(航空ネットワークの 充実) 二 現状 (運送の低効率) 三 今後の展開.
名桜大学3年 比嘉あい. はじめに 2週間、沖縄観光コンベンションビューローでの 実習を通して、沖縄観光の問題点に気づくことがで きた。本社での実習と台北事務所での実習で、相互 の立場で沖縄観光を見つめることができ、解決策も 自分なりに考えることができた。 現在、円安や LCC 就航の影響を受け、沖縄に訪れ.
名古屋市立大学経済学部 森田ゼミ 1. LCC研究の動機  2012 年、日本にLCC各社が相次いで就 航。 「LCC元年」と呼ばれる。  魅力的な価格設定。  日本のLCCはどうなっていくの か? 2.
アメリカ観光研修 担当:森下俊一郎 2015年度 観光産業学科 アメリカ観光研修 担当:森下俊一郎 0.
策定の背景 策定の趣旨 大阪府市統合本部における議論 戦略策定の考え方
商標の国際登録 ~海外で権利を得る方法~.
拡大成長する海外市場への 販路拡大が急務 鳥取県農林水産物等輸出促進WG 2014年8月 日本貿易振興機構(ジェトロ) ©2014JETRO
日本の航空業界 4230 ゆりか 2016/06/21.
○○地域における地域活性化に関する調査(見本)
中日発展商事は、 日本と中国の架け橋として・・・
策定の背景 策定の趣旨 大阪府市統合本部における議論 戦略策定の考え方
LCCが変える日本の航空市場         c 大下 華 LCC c 大下 華.
日本の観光産業について 2006年1月24日 2002025 安藤 真美.
成田空港の抱える問題点と 解決策        7期 ニモ.
外国人観光客の受入に関する 課題と改善策について
2014.8.29 (金) 沖縄大学 人文学部 福祉文化学科 健康スポーツ福祉専攻 3年次 玉城 好乃
デフレの正体 第11講 「労働者ではなく外国人観光客 ・短期定住客の受入を」
アジアのハブ空港化による経済効果 グループメンバー 藤井 亮佑 橋本 直哉.
明治に何を学ぶか.
国際交流科目 KCJS・SCTI聴講 東アジア短期留学プログラム
外国人観光客受入に対する 課題と解決策の提案 (FRI)
ハリファックスの所在地は? ハリファックスの海岸. ハリファックスの所在地は? ハリファックスの海岸.
Lenovo 北京ツアー・コンテストのご案内
~外国人観光客への対応~ 問題・課題及びその改善策
Presentation 沖縄キリスト教学院大学3年次 比嘉 祐美.
福岡経済圏とアジア地域の貿易構造の基礎研究
これは今の日本の地図です。この線は何だと思いますか。
Instant Noodles – The Interaction of Culture and Economy
GO、プラム、ちぃ、チャオズ、dyson
iPhone5S(16GB)&ユニコム3Gプラン(後払い式契約)セットプラン表
那覇空港国内線ターミナル媒体一覧 ■ シートパネル看板 掲出場所 1階南側(JAL側)バスラウンジ内
日本クルーズ&フェリー学会 クルーズ業界の 現状と課題         2010年10月9日  大阪府立大学大学院・海洋システム工学分野           教授 池田 良穂.
日本の観光資源を 外国人の目を通して見つける
(3)大阪特産品プロモーション事業(名品知名度アップ事業)
観光・交流、まちづくりなどを通じた地域の活性化
資源ナショナリズムについて 2012/01/20 長谷川雄紀.
東アジア域内物流の準国内化 逆転 逆転 2000年~2007年の相手国別貿易額の推移 2007年の貿易額内訳 中国 32.6兆円
長崎県の概要① 長崎県の位置 長崎県の歴史 長崎県の風土 長崎県の観光 (社)長崎県観光連盟
東アジア文化論(11/6) 『成長するアジアと日本の位置づけ』.
広島空港から県内各地へのアクセス(一例)
「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化
日韓間におけるドラマの輸出入の現状とその経済効果
輪読第6章  外的コンテクスト:業界分析 りんご 車輪.
Culture Exchange Program
サニー産業(株) 小規模事業者の海外進出のお助け人
観光甲子園・訪日部門2018 応募シート ※この応募シートにもとづき予選審査を行います。決勝大会での発表資料は別途作成いただきます。
International Youth Exchange Organization of Japan
交換留学説明会 2018年春(2月)派遣 授業料 今回派遣対象 奨学金 単位認定について
4/17(火) ダイヤモンド・プリンセス寄港前 クルーズボランティア活動説明会を開催します
訪日外国人数の推移 Xr4205 きんしん 発表日
大阪7大再生プロジェクト ⑦臨海部 ・臨海部では、環境・新エネルギーのモデルエリアの実現に向けた取組みを進めるとともに、MICE機能や国際的な  エンターテイメント機能等を備えた統合型リゾート(IR)の誘致や、クルーズ客船の母港化などにより、世界に  アピールできる集客観光拠点をめざします。 ※「統合型リゾート(IR)関連法案」の成立が前提.
アレンジしやすいモデルコース① 【2泊3日~3泊4日】 2泊3日 3泊4日 報奨旅行 研修旅行 本島中南部コース 本島全域を周るコース
大阪の成長戦略の実行 府市一体となった成長の実現 〇 「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化 〇 大阪の成長をリードしていく仕組み
香港4日間 117,000円より(スーぺリア2名1室利用 エコノミークラス) 宮城日本香港協会 会員特典! 魅力の香港4日間
平成31年度 沖縄県官民一体ニューウェーブ人材育成事業
コース③ 那覇新都心エリアで沖縄カルチャーを楽しむ
国際フェリーなどの利用促進の仕組みの構築に加え、大阪港の客船寄港増加を目指し、大阪港の客船ターミナルの機能強化や客船誘致の仕組みを構築する。
【沖縄の芸能】マナビの翼 目からウロコの琉球史・入門編 目からウロコの琉球史入門編 面白い歴史要素を交え、琉球史を紹介 場所
ビフォーアフター歴史発見散策ARマップ IDEA SHEET 浜通 作成した地図画像を を貼り付けてください 京町通(旧東海道) 中央大通り
長崎市外からのアクセス ①.
大阪都市魅力創造戦略2020(案) ~世界的な創造都市、国際エンターテイメント都市へ加速~
INCENTIVE・MEETING/CONVENTION
☆☆☆お申し込み者特典☆☆☆ お問い合わせはコチラ SWANS CUP 石垣島 OWS 大会 2019 日程:2019年10月26日(土)
Keck-II several nights
Presentation transcript:

アジアの中心に位置し、空路・海路ともに至便な交通アクセス 沖縄でMICEを開催する理由 アジアの中心に位置し、空路・海路ともに至便な交通アクセス 沖縄県は日本国内からの豊富な路線数に加え、国際線も数多くの定期便が就航しています。かつてこの土地は外国の先進文化をしなやかに取り入れ、芸能・工芸・食など 異国情緒あふれる独自文化を開花させ、その過程で来訪者を丁寧にもてなすホスピタリティを身に付けました。 21世紀の今も大交易時代から続くおもてなしの心と笑顔で国内外から多くのお客様をお迎えしています。 空路 海路 ○定点クルーズ(出発港と終着港が同じ)  ・スタークルーズは台湾及び中国・廈門を拠点に沖縄に寄港  ・ロイヤルカリビアンとコスタクルーズは中国&香港を拠点に韓国と九州・沖縄へ寄港  ・邦船(にっぽん丸、ぱしふぃっくびいなす)は、那覇発着のフライ&クルーズを実施  ・拠点港での集客がメインで、日程は短め ○ワールド・クルーズ、アジア・クルーズ(出発港と終着港が異なる)  ・欧米系の船社が実施  ・世界中で幅広く集客が行われており日程が長く、   欧米圏からのフライ&クルーズ客が多い 国内線に加え、国際線が10都市を結んでますます便利になった那覇空港。 詳細は那覇空港国内線フライト情報をご覧く ださい。 ●那覇空港→http://www.naha-airport.co.jp/flight/ ●那覇港管理組合→http://www.nahaport.jp/index.htm