医学教育とPersonal drugの考え方:今後の展望

Slides:



Advertisements
Similar presentations
“Business English Pro” Why is it necessary to learn this course?
Advertisements

臨床試験登録の意義と役割 UMIN臨床試験登録システムシンポジウム (木), 東大
小水力班/ Small Hydro Generation Group 研究背景 / Research background
ICSE Competition Guidance
第十七か ぐちとうわさ話.
TRIVIA QUIZ Choose a group name! Write this on your answer sheet
The authors have no actual or potential declaration to make.
情報処理論 Information Processing
第1回レポートの課題 6月15日出題 今回の課題は1問のみ 第2回レポートと併せて本科目の単位を認定 第2回は7月に出題予定
日本語... ジェパディー! This is a template for you to use in your classroom.
Valuable customer for Kurabo QuickGene products
原発事故後の健康データ制度改善に向けて Improving Health Data through the Nuclear accident
なぜ 今の どうする どうやって なにを どのように だれが だれと (変える) どこで だれの 考え方9W4H(Ver.0) いつ から
じょし Particles.
G: Objectives Can I read all the hiragana? Can I understand Japanese in a movie? Agenda A: Renshu N: らりるれろ、わをん A: Flashcards, えいが G: Can I test.
Training on Planning & Setting Goals
国立医薬品食品衛生研究所 岩田直樹 會澤優成 池本慎一郎.
群馬糖尿病up to date 2015 村上 正巳 先生 四方 賢一 先生 群馬大学大学院医学系研究科 臨床検査医学 教授
福井大学医学部附属病院救急部 森田 浩史 on behalf of the JEMRA investigators
統計教育に関する指針 ~欧米の例から~ 宮崎大学教育文化学部 藤井良宜.
Let’s discuss in English! What are your opinions? Let’s discuss it!
Agent&Society.
Intend or plan to do something: つもり です。
Verb たform + ことがあります Past experience.
Designing Your Family: Do You Want a Boy or Girl?
Japanese Language Education for Newcomer Children in Japan Public Schools: Sufficient or Insufficient? B15660 Tomomi Koguchi.
Unit Book 10_课件_U1_Reading2-8 4 Word power university 1.
CRLA Project Assisting the Project of
What is the English Lounge?
Personal drugの考え方 ミニシンポジウム:医学教育とPersonal drugの考え方(どのように治療薬剤を選択し処方するか)
癌幹細胞を標的とした治療−基礎から臨床への道筋
Students’ reactions to Japanese and foreign teachers’ use of L1/L2
New accessory hardware Global Platform Division
日本の伝統文化にふれる旅 Study Tour for International Students ~留学生のための浅草・両国見学旅行~
CALL FOR APPLICATION 東大院生 参加者募集 2018 SciREX Summer Camp
くれます To give (someone gives something to me or my family) くれました くれます
主催:東京工業大学イノベーション人材養成機構(IIDP)
New York Times Translations
Term paper, Report (1st, first)
豊田正史(Masashi Toyoda) 福地健太郎(Kentarou Fukuchi)
Research Data Management (RDM) Training
Plagger for Win32でキャズム越え ~ダイエットの道~
第24回応用言語学講座公開連続講演会 後援:国際言語文化研究科教育研究プロジェクト経費
金沢大学ハノイ事務所 医薬保健学域連絡事務所
拡大医療改革委員会 産婦人科医療改革公開フォーラム 産婦人科医療改革グランドデザイン2010にむけて
いくらですか?.
留学生のための就活ガイダンス Ⅰ Job-hunting Support Course I for International Students 日本での就職活動は何から始めれば良い?どんなことに気をつけるべき?と いった基本的なことから、ESや履歴書の書き方など実践的なことまで学ぶ ことができます。
か ICC にほんご ペラペラクラブ あ 7月 た な JAPANESE CHAT CLUB さ JULY は や ら ま わ
東京大学 大学院工学系研究科 産業機械工学専攻 村上 存
Global Café 2018 Cost Free! Make yourself Relax
2019/4/22 Warm-up ※Warm-up 1~3には、小学校外国語活動「アルファベットを探そう」(H26年度、神埼小学校におけるSTの授業実践)で、5年生が撮影した写真を使用しています(授業者より使用許諾済)。
日本語タイトル(point 28) 第4回DSANJ Bio Conference’19 Open
第1回レポートの課題 6月24日出題 今回の課題は1問のみ 第2回レポートと併せて本科目の単位を認定 第2回は7月に出題予定
C型肝炎撲滅に向けて -かかりつけ医と肝臓専門医と患者さんが 三人四脚で治療に取り組むために-
ー生命倫理の授業を通して生徒の意識に何が生じたかー
オンライン卒後臨床研修評価システム EPOC (Evaluation system of Postgraduate Clinical Training) について 国立大学医学部附属病院長会議常置委員会 教育研修問題小委員会EPOC運営委員会.
主催:東京工業大学イノベーション人材養成機構(IIDP)
北海道大学病院 がん遺伝子診断部 ☎ (FAX; 7099)
                                   平成22年8月30日                                         30th August 大学院学生各位 To All Graduate Students                     平成22年度.
JEFFREY WITZEL (University of Texas at Arlington, USA)
九州大学のキャンパスネットワークを事例にL1~L3を学ぶ Study on L1,L2 and L3 with case of Campus Network of Kyushu Univ. 岡村耕二 Koji OKAMURA.
発表項目 1. 医学教育と薬物療法 2. Guide to Good PrescribingとP-drug 3. P-drugの選択
Visualizing Japanese Grammar Appendix
第八課文法二 Chapter 8 Grammar 2
Global Café 2018 Cost Free! Make yourself Relax
Guide to Graduate School of Education University of Tsukuba, Japan
Cluster EG Face To Face meeting 3rd
~国際比較にみる達成目標と評価のガイドライン~
岡山大学病院 薬剤部 PI制度:研究グループ、メンバー
『 関節リウマチのトータルマネージメント 』
Presentation transcript:

医学教育とPersonal drugの考え方:今後の展望 第34回日本医学教育学会大会ミニ・シンポジウム 昭和大学, 東京, 2002.1.26(土) 東京大学大学院薬学系研究科医薬経済学 津谷喜一郎

WHO W Y HO HEN WHAT WHER

History of the Guide to Good Prescribing 1991-1992 Global field test 1994 Guide to Good Prescribing Training courses Groningen (1995-2000) Cape Town (1996,1997, 2000) La Plata (1999, 2000, 2001) Manila (2001) Current languages Albanian, Arabic, Bengali, Bosnian, Catalan, Chinese, English, French, German, Indonesian, Italian, Japanese, Portuguese, Romanian, Russian, Serbian, Slovakian, Spanish, Turkish, Vietnamese

RCT on P-drug training Participants: 219 medical students in Groningen , Kathmandu, Lagos, Newcastle, New Delhi, San Francisco, Yogyakarata outcome: positive retention effect and transfer effect after six month de Vries TPGM, Henning RH, Hogerzeil HV, et.al. Impact of a short course in pharmacotherapy for undergraduate medical students: an international randomised controlled study. Lancet 1995: 346:1454-7

kbarnes@uctgsh1.uct.ac.za

National courses Baghdad - Buenos Aires - Cairo - Damascus - Entebbe - Islamabad - Jakarta La Paz - Manama - Manila - Mexico - Moscow - Rabat - Seoul - Tokyo - Tunis

Who train whom ? present and future Who are trainers ? P-NET-J ⇒ P-NET-J + Who are trainees ? Those who have interest/motivation outside university       ⇒ Medical /pharmaceutical students in the university

Why ? “Irrational prescribing is a habit which is difficult to cure” de Vries TPGM, Henning RH, Hogerzeil HV, et.al. Impact of a short course in pharmacotherapy for undergraduate medical students: an international randomised controlled study. Lancet 1995: 346:1454-7

薬の選択:薬籠に何を入れるか 第6回日本薬剤疫学会シンポジウムII 2000.11.11(土),東京 オーガナイザー・座長  東京医科歯科大学 津谷喜一郎 1. WHO必須医薬品モデルリストの作り方                 京大・臨床疫学・福井次矢 2. 日本で使われる薬の数と承認の考え方          (財)医療機器センター・久保田晴久 3. 病院医薬品集(Hospital Formulary)の実態         帝京大・市原病院・薬・清水秀行、他 4. P-drugの考え方と実際                昭和大学・薬理・内田英二 ( 臨床薬理 2001; 28(3): 497-525)

エッセンシャルドラッグとパーソナルドラッグ 公開セミナー, 東京大学, 2002.1.26(土) 1. E-drugとP-drug:セミナーの趣旨  津谷喜一郎  2. 「EBMに基づいた必須医薬品リスト選定のガイドライン作成に関する   調査」班活動について      浜松医科大学臨床薬理学  渡辺裕司 3. P-drugの日本での展開      昭和大学第2薬理学 内田英二 4. 薬学におけるP-drug教育     富山医科薬科大学薬剤部  川上純一 5. WHOエッセンシャル・ドラッグ・モデルリストは先進国において意味 が あるか?  WHO Essential Drug List 担当医官  Hans Horgerzeil 6. 「内科医の薬100」 作成のコンセプトと実際 東海大学医学部 上野文昭 7. 米国HMOの現状  岡山大学大学院医療経済学        西田在賢 8. Panel discussion                            「薬理と治療」誌収載予定,2002

Future Marketing approval Reimbursement package Formula Training Core curriculum of medical training Clinical Practice Guidelines Decision making support system (Library) “Teachers manual”

Summary of clinical guideline The WHO Essential Medicines Library to facilitate the work of national committees Clinical guideline Summary of clinical guideline WHO Model Formulary Evidence: - Reasons for inclusion - Systematic reviews - Key references WHO Model List Cost: - per unit - per treatment - per month - per case prevented Quality information: - Basic quality tests - Intern. Pharmacopoea - Reference standards

Teacher’s Guide to Good Prescribing Overview (1) Part 1: How to teach pharmacotherapy with the GGP The role of the teacher How to formulate learning objectives How to make good patient examples Teaching notes to each chapter Developing critical appraisal skills Application in primary care settings

Teacher’s Guide to Good Prescribing Overview (2) Part 2: How to assess students, teachers and the course How to assess the students How to assess the teachers How to assess the impact of the training Part 3: How to mobilise support How to mobilise support for problem- based pharmacotherapy teaching