ネットワークプログラミング論 平成28年11月7日 森田 彦.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ネットワークプログ ラミング論 平成27年 11 月 1 6日 森田 彦. 【基礎課題 6-1 】の解答 ① サーブレットを記述して保管するとコン パイルが自動的に行われる。 ② サーブレットの記述後、開発者がコンパ イル命令を実行しなければならない。 ③ プロジェクト名が Web アプリケーション.
Advertisements

Servlet 矢口 洋介 清水 麗雄. 準備  Java フォルダに入ってから mkdir Servlet ln – s ~/public_html/Servlet.  フォルダの移動 cd public_html/Servlet/WEB-INF/classes/*.  ファイルのコピー cp.
プログラミング 平成24年1月11日 森田 彦.
プログラミング 平成25年10月29日 森田 彦.
プログラミング 平成25年12月3日 森田 彦.
プログラミング 平成25年11月19日 森田 彦.
データ構造とアルゴリズム論 第6章 探索のアルゴリズム
Servlet J2EE I 第8回 /
ネットワークプログラミング論 平成27年10月12日 森田 彦.
卒研:データベースチーム 第4回 JSP、サーブレット
プログラミング 平成24年10月23日 森田 彦.
プログラミング基礎I(再) 山元進.
CGプログラミング論 平成28年6月1日 森田 彦.
データ構造とアルゴリズム論 第4章 レコード構造を使った処理-クラスの利用
JavaServlet&JSP入門 01K0018 中村太一.
CGプログラミング論 平成28年4月27日 森田 彦.
プログラミング 平成25年12月10日 森田 彦.
ネットワークプログラミング論 平成28年10月17日 森田 彦.
ネットワークプログラミング論 平成28年12月12日 森田 彦.
プログラミング 平成24年10月30日 森田 彦.
データ構造とアルゴリズム論 第8章 再帰処理 平成15年12月2日 森田 彦.
ネットワークプログラミング論 平成28年11月21日 森田 彦.
TomcatによるWebアプリケーション開発入門
プログラミング 平成25年11月5日 森田 彦.
データ構造と アルゴリズム論 平成29年9月27日 森田 彦.
CGプログラミング論 平成28年5月25日 森田 彦.
ネットワークプログラミング論 平成28年12月26日 森田 彦.
CGプログラミング論 平成28年6月8日 森田 彦.
CGプログラミング論 平成28年4月20日 森田 彦.
プログラミング 平成23年12月21日 森田 彦.
Javaによる Webアプリケーション入門 第6回
ネットワークプログラミング論 平成28年10月31日 森田 彦.
ソフトウェア制作論 平成30年12月5日.
データ構造とアルゴリズム論 第4章 レコード構造を使った処理-クラスの利用
データ構造とアルゴリズム論 第3章 ファイルを用いたデータ入出力2
ソフトウェア制作論 平成30年10月3日.
データ構造とアルゴリズム論 第3章 ファイルを用いたデータ入出力
データ構造とアルゴリズム論 終章 専門科目におけるプログラミング
Javaによる Webアプリケーション入門 第2回
プログラミングⅠ 平成30年10月29日 森田 彦.
ソフトウェア制作論 平成30年10月24日.
ソフトウェア制作論 平成30年10月31日.
ネットワークプログラミング論 平成28年12月19日 森田 彦.
データ構造とアルゴリズム論 第2回目テスト 平成16年12月14日 森田 彦.
ソフトウェア制作論 平成30年11月21日.
データ構造とアルゴリズム論 第4章 レコード構造を使った処理-クラスの利用
プログラミングⅠ 平成30年10月15日 森田 彦.
Servlet ソフトウェア特論 第7回.
ソフトウェア制作論 平成30年10月10日.
Servlet J2EE I (データベース論) 第12回 /
Servlet データベース論 第6回.
プログラミング 平成22年10月13日 森田 彦.
プログラミングⅠ 平成30年10月22日 森田 彦.
プログラミングⅠ 平成31年1月7日 森田 彦.
プログラミング 平成22年12月15日 森田 彦.
データ構造とアルゴリズム論 第4章 レコード構造を使った処理-クラスの利用
WebアプリケーションとTomcat ― これまでの復習とこれからの予習 ―
JSPの基本 データベース論 第2回.
ソフトウェア制作論 平成30年11月28日.
プログラミングⅠ 平成30年12月10日 森田 彦.
JSPの基本 J2EE I (データベース論) 第8回 /
CGプログラミング論 平成28年7月6日 森田 彦.
CGプログラミング論 平成28年5月18日 森田 彦.
プログラミング 平成28年11月15日 森田 彦.
CGプログラミング論 平成28年6月29日 森田 彦.
ソフトウェア制作論 平成30年10月17日.
プログラミング 平成28年10月25日 森田 彦.
第6章 インターネットアプリケーション 6.1 インターネットアプリケーション 6.2 Javaによるネットワーク処理 6.3 電子メール
CGプログラミング論 平成28年5月11日 森田 彦.
プログラミング 平成28年10月18日 森田 彦.
Presentation transcript:

ネットワークプログラミング論 平成28年11月7日 森田 彦

【基礎課題4-1】の解答 Windows-31J 復習課題 次のようなサーブレットを作成し表示させると、日本語が表示されませんでした。 ・・・ public class SampleServlet extends HttpServlet { public void doGet( HttpServletRequest request, HttpServletResponse response ) throws IOException, ServletException { response.setContentType(      “text/plain; charset= ISO-8859-1 “ ); PrintWriter out = response.getWriter(); out.println(“日本語表示"); } 日本語がきちんと表示されるようにするためには、どの部分を修正すればよいですか?修正箇所を指摘し、修正内容を記述して下さい。

【基礎課題4-2】の解答 Java Server Pages 【基礎課題4-4】の解答

【基礎課題4-6】の解答 int Ans=0; for(int i=1; i<=50; i++) { Ans=Ans+i; } <HTML> <HEAD> <TITLE>JSP Scriptlet</TITLE> </HEAD> <BODY> <H2> JSP Scriptlet</H2> <% int Ans=0; for(int i=1; i<=50; i++) { Ans=Ans+i; } %> Ans= <%= Ans %> </BODY> </HTML>

【基礎課題4-7】の解答 Webアプリケーションはサーブレットのみでも記述することができる。 Webアプリケーションはサーブレットのみでは記述不可能で、JSPも使わなければ記述することはできない。 JSPはTomcatによってサーブレットに変換される。 サーブレットはTomcatによってJSPに変換される。

【基礎課題4-7】の解答 Webページのデザインが主な処理となる場合はサーブレットを用い、処理内容(プログラム)の記述が主となる場合はJSPを用いることが基本である。 Webページのデザインが主な処理となる場合はJSPを用い、処理内容(プログラム)の記述が主となる場合はサーブレットを用いることが基本である。

【応用課題4-A】の解答 <表示結果>

【応用課題4-B】 <% Calendar cal = Calendar.getInstance(); int hour = cal.get(Calendar.HOUR_OF_DAY); String Message; if(hour>=5 && hour<=10) { Message="おはよう"; } else if(           ) { Message="こんにちは"; else { Message="こんばんは"; %> hour >=11 && hour<=17

【基礎課題5-1】 JSPはHTML文の一種なので、コンパイルされずにそのまま処理される。 復習課題 以下のJSPについての説明で、適切なものに○、そうでないものに×をつけて下さい。 JSPはHTML文の一種なので、コンパイルされずにそのまま処理される。 JSPはTomcatによってサーブレットに変換され、サーブレットとして処理される。 “プログラムによる処理部分>HTML文の記述部分” の場合はJSPによる記述が有利。 “プログラムによる処理部分>HTML文の記述部分” の場合はサーブレットによる記述が有利。

第5章 Eclipseを用いたWebアプリケーションの開発 【学習のねらい】 TomcatプラグインをEclipseにインストールし、EclipseからTomcatの起動・停止およびTomcatプロジェクトの作成が可能なようにする。 Eclipseを用いたWebアプリケーション作成の方法に習熟する。

本日の学習内容 5-1.Tomcatプラグインのインストール EclipseからTomcatの起動・停止を可能に         → 【基礎課題5-2】 5-2.Eclipseを用いたJSPの作成   【基礎課題5-3】 5-3. Eclipseを用いたサーブレットの作成   【基礎課題5-4】 5-4.応用課題   【応用課題5-A】~【応用課題5-E】

演習課題の受け取りについて 課題提出の仕方は、p.15参照 原則として講義時間内に提出してもらいます。提出が遅れた場合は以下のように減点とします。 基礎課題 応用課題 講義時間内 100% 終了後1時間以内 90% 1時間超~当日中 70% 翌日の17:00まで 0% それ以上の遅れ 課題提出の仕方は、p.15参照