佐藤のゲーム とその仲間たち (完全可解ゲームの話) 関西学院大学  川中 宣明 数理科学研究センター談話会    2011年6月29日.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
プログラミング言語論 第3回 BNF 記法について(演習付き) 篠埜 功. 構文の記述 プログラミング言語の構文はどのように定式化できるか? 例1 : for ループの中に for ループが書ける。 for (i=0; i
Advertisements

0章 数学基礎.
和田俊和 資料保存場所 /2/26 文法と言語 ー正規表現とオートマトンー 和田俊和 資料保存場所
2行+αチョンプに関する考察 京都大学 ○後藤順一 伊藤大雄.
香川大学工学部 富永浩之 情報数学1 第1-1章 除法定理と整除演算 香川大学工学部 富永浩之
香川大学工学部 富永浩之 情報数学1 第1-1章 除法定理と整除演算 香川大学工学部 富永浩之
3.2.3~3.3 D3 川原 純.
黒澤 馨 (茨城大学) 情報セキュリティ特論(4) 黒澤 馨 (茨城大学) 2017/3/4 confidential.
情報・知能工学系 山本一公 プログラミング演習Ⅱ 第4回 配列(2) 情報・知能工学系 山本一公
Akio Arimoto March 7,2011 Seminar at Tokyo City University
半順序集合ゲーム周期性定理の拡張 京都大学情報学研究科 ○後藤順一 伊藤大雄.
データ構造と アルゴリズム 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
5.チューリングマシンと計算.
5.チューリングマシンと計算.
1. アルゴリズムと計算量.
論理式の表現を数学的に取り扱いやすくするために代数学の助けを借りる.
データ構造と アルゴリズム 第二回 知能情報学部 新田直也.
身近にある曲線や曲面の数理的構造に興味を持ったら,
香川大学工学部 富永浩之 情報数学1 第2-2章 合同式の逆元と応用 香川大学工学部 富永浩之
香川大学工学部 富永浩之 情報数学1 第2-1章 合同式の性質と計算 香川大学工学部 富永浩之
データ構造と アルゴリズム 知能情報学部 新田直也.
A path to combinatorics 第6章前半(最初-Ex6.5)
Proper Interval Graphsの ランダム生成と列挙
碁石ゲームに関する考察 4目並べ講座 パターン生成ゲームの楽しみ 徳山 豪 (東北大学) .
Systems and Software Verification 10. Fairness Properties
s a b f c e d 2016年度 有限幾何学 期末試験 問1:15点
JAVAでつくるオセロ 伊東飛鳥、宮島雄一 長畑弘樹、ソギ原直人.
研究集会「組合せゲーム・パズル」,豊橋技術科学大学
~オセロゲーム~ アルゴリズムとそのプログラム
第2章 「有限オートマトン」.
シャノンのスイッチングゲームにおけるペアリング戦略について
シャノンのスイッチングゲームにおけるペアリング戦略の複雑さについて
中学数学1年 1章 正の数・負の数 §3 乗法と除法 (9時間).
Bridge It と Connections の 必勝法について
形式言語の理論 5. 文脈依存言語.
3. 束 五島 正裕.
物理学者でない人 のための統計力学 東京工業大学 渡辺澄夫 DEX-SMI 1/1/2019.
7.4 Two General Settings D3 杉原堅也.
非線形システム特論 (平成20年度版) 徳永隆治 筑波大学 システム情報工学研究科 CS専攻.
G班メンバー リーダー 橋本望 SE 北本理紗と服部友哉 PPT作成 橋本望と山田侑加
レポート提出者のリスト 次のURLに掲載 ~goto/infomath.html 学内のIPアドレスからのみ閲覧 ( )
5.RSA暗号 素因数分解の困難性を利用した暗号.
計算の理論 I -Myhill-Nerodeの定理 と最小化-
京都大学大学院情報学研究科 宮川博光 伊藤大雄
Bridge It と Connections の 必勝法について
レポート提出者のリスト 次のURLに掲載 ~goto/infomath.html 学内のIPアドレスからのみ閲覧 ( )
近畿大学理工学部情報学科 情報論理工学研究室 赤井 隆純
計算の理論 II 前期の復習 -有限オートマトン-
今井 浩 東京大学情報理工学系研究科 コンピュータ科学専攻 ERATO今井量子計算機構プロジェクト,JST
モンテカルロ法を用いた 立体四目並べの対戦プログラム
進化ゲームと微分方程式 第15章 n種の群集の安定性
A path to combinatorics 第3章後半(Ex3.8-最後)
プログラミング言語論 第9回 情報工学科 木村昌臣 篠埜 功.
生物情報ソフトウェア特論 (2)たたみ込みとハッシュに 基づくマッチング
計算の理論 I 決定性有限オートマトン(DFA) と 非決定性有限オートマトン(NFA)
第3章 線形回帰モデル 修士1年 山田 孝太郎.
データ構造とアルゴリズム (第5回) 静岡大学工学部 安藤和敏
第9回 優先度つき待ち行列,ヒープ,二分探索木
計算の理論 I -数学的概念と記法- 火曜 12:50~14:20 大月 美佳 2004年4月20日.
5.チューリングマシンと計算.
計算の理論 I -数学的概念と記法- 月曜3校時 大月 美佳.
数値解析Ⅱ ~五目並べのプログラミング~ C班.
香川大学創造工学部 富永浩之 情報数学1 第2-1章 合同式の性質と計算 香川大学創造工学部 富永浩之
4.プッシュダウンオートマトンと 文脈自由文法の等価性
分割制限ニム 山崎浩一*、五十嵐善英*、塚村善弘 *群馬大学理工学部.
香川大学創造工学部 富永浩之 情報数学1 第2-2章 合同式の逆元と応用 香川大学創造工学部 富永浩之
情報数理Ⅱ 第10章 オートマトン 平成28年12月21日.
情報生命科学特別講義III (3)たたみ込みとハッシュに 基づくマッチング
(昨年度のオープンコースウェア) 10/17 組み合わせと確率 10/24 確率変数と確率分布 10/31 代表的な確率分布
京都大学 情報学研究科 通信情報システム専攻 高田智史 joint work with 伊藤大雄 中村義作
Presentation transcript:

佐藤のゲーム とその仲間たち (完全可解ゲームの話) 関西学院大学  川中 宣明 数理科学研究センター談話会    2011年6月29日

予  定 Sato の ゲーム Sato の ゲームの 2進展開    Kleinの4元群 による展開    一般化など 可解性 完全可解性

Sato のゲーム の誕生 対称群 Sn の標数0での既約表現 箱の数 n のヤング図形 中山 正 の論文 (1941): Frobenius, Young      (1900年頃)    中山 正 の論文 (1941):     問題:  p を法として考えると?

ヤング図形    

Sn の既約表現 mod p     ≒ ヤング図形 mod p  p で割った余り  ヤング図形の割り算を   考えればよい!

自然数÷2 余り 2 4 6 2または2の倍数を次々と 引いていく。残ったハコが余り 引き方のパターンが商

ヤング図形は自然数 の一般化       箱 x Hx : x におけるフック Hx の長さ = 7

ヤング図形での引き算 フックを 引く 離れ島ができるときは 左上に詰めておく

離れ島をくっつける 引き算の完成!

   佐藤幹夫のゲーム     2人のプレイヤーが 交互に、フックを選んで 引いていく 空なヤング図形にした方が勝ち

ヤング図形の β 数表示 (これも 中山論文にある) 別の見方 ヤング図形の β 数表示       (これも 中山論文にある) 14 12 9 7 5 左端の箱のフック長を 並べたものが β 数 : 4 1   (1,4,5,7,9,12,14)

Sato のゲームの1行表示 β 数の箇所に「石」をおく 左へ移す=フックを引く 石の移動距離=フック長    β 数の箇所に「石」をおく 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 左へ移す=フックを引く 石の移動距離=フック長

Sato-Welter のゲーム 2人ゲーム: 盤に有限個の石を配置 左へ 交互に石を1コ選び、より左で石のない  2人ゲーム: 盤に有限個の石を配置 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 左へ 交互に石を1コ選び、より左で石のない マス目へ移す。移せなくなったら負け。

文 献 C.P. Welter : Indag. Math. 16, 1954 佐藤幹夫 :代数幾何Sympo報告集, 1968 文  献 C.P. Welter : Indag. Math. 16, 1954 佐藤幹夫 :代数幾何Sympo報告集, 1968 数学のあゆみ 15-1 , 1970 J.H. Conway : On Numbers and Games,                     Ch.13, 1976 今日の話: フック構造をもつ          ゲームとアルゴリズム, 2011 http://sci-tech.ksc.kwansei.ac.jp/~kawanaka/sugaku(KAWANAKA).pdf

自然数 n の2進展開 a0, a1, a2, ・・・ = 0, 1 n ≡ a0 mod 2 ( n- a0 )÷2 ≡ a1 mod 2 唐突ですが 自然数 n の2進展開 a0, a1, a2, ・・・ = 0, 1     n ≡ a0 mod 2 ( n- a0 )÷2 ≡ a1 mod 2 (( n- a0 )÷2 - a1)÷2 ≡ a2 mod 2    ・・・   ・・・ n = ・・・ ・・・  a2 a1 a0  (2進展開)

自然数÷2 余り 2 4 6 2または2の倍数を次々と 引いていく。残ったハコが余り 引き方のパターンが商

同じことをヤング図形でも・・・ ヤング図形÷ 2 の 商 同じことをヤング図形でも・・・    ヤング図形÷ 2 の 商       ÷2 の商 =

 ヤング図形 Y の 2進展開 (1)      Y = ≡ 1 mod 2 ∴ a0 = 1

    ヤング図形 Y の 2進展開(2)       Y÷2 の商= ≡ 1 mod 2 ∴ a1 = 1

    ヤング図形 Y の 2進展開(3)       ÷2 の商 = ≡ 1 mod 2 ∴ a2 = 1

 ヤング図形 Y の 2進展開 (4)      Y = の 2進展開 = 000・・・01111

定理(佐藤, Welter, Conway の結果の言い換え) (初期値条件) (大域的性質) Y から始めるゲームは   後手に必勝手順 がある (佐藤のゲームは「可解ゲーム」である!)

P : 集合(局面の全体) ゲームの定義 (ゲームのルール) となる無限列はない、ということ f(p0) f(p2) p3 f(p1) p2 P の元の列 p0, p1, p2, p3,… で P (ゲームのルール) p1 p3 f(p0) f(p2) f(p1) p2 p0 となる無限列はない、ということ

必勝手順を構成できるか? 答 できる。 一般に, 佐藤のゲーム とその仲間について (公理系で定義, Coxeter 群を使って実現) 答 できる。      一般に, 佐藤のゲーム       とその仲間について    (公理系で定義, Coxeter 群を使って実現) SWCの定理よりずっと強い結果

Klein の 4元群 G A = (-1, 1), B = (1, -1), :位数4の可換群 A2 = B2 = (AB)2 = E AB = BA = (-1, -1), E = (1, 1)   :位数4の可換群 A2 = B2 = (AB)2 = E      :最も易しい非巡回群      (G は S4 の正規部分群)

G の非自明な部分群 HAB = { E, AB } HA = { E, A } HB = { E, B }

G の生成元 A, B をハコに入れる A A B A B B B A B A B A B B A B A Y = B A

フック内の元の積を計算 A B A B B A B A B A B A B B A B A Y = E AB B B A B AB A

フックに入っている元の積を記入 Y = AB A E AB E A B E A E AB B E A B A B AB B A B A A

G の部分群 HB = { E, B } に対応する商 Y = AB A E AB E A B E AB E AB B E A B A B

定理 (必勝法計算手順) まず , Y の2進展開を計算 ・・・ ・・・ a2 a1 a0 ① a0 = 0 のとき HAB 商へ 定理 (必勝法計算手順)          まず , Y の2進展開を計算 ・・・ ・・・  a2 a1 a0 ① a0 = 0 のとき HAB 商へ ② a0 ≠ 0, a1 = 0 のとき HA 商へ ③ a0 ≠ 0, a1 ≠ 0 のとき HB 商へ  (便宜上、SWCの定理を使った説明をして   いるが, SWCの定理も同時に証明する。)

今, 考えている Y については   2進展開は   000・・・01111 ≠ 0 よって, 先手に必勝手順がある。   ③ のケース HB 商へ

G の部分群 HB = { E, B } に対応する商 Y = この3手以外はすべて× AB A E AB E A B E A E AB B

非決定的な力学系 2人ゲーム、1人ゲーム (非決定性)アルゴリズム 確率アルゴリズム マルコフ連鎖 力学系 (今日は 「2人ゲーム」 に集中した)

ありがとうございました。