Maertens and Swinnen (2009) “Trade, Standards, and Poverty: Evidence from Senegal” World Development 37(1):161-178. 報告者:有本寛 2009/12/9.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2.一極集中と多極分散. 連携の在り方 都市の発生 分業の発生規模の経済 ・地域特化の経済 ・都市化の経済 集積 大都市の形成.
Advertisements

Miguel, Edward (2005) “Poverty and Witch Killing”. Review of Economic Studies, 72(4): 報告者:有本寛 2009/11/18 1.
第 2 章 国民所得決定理論. 1. 有効需要の理論 Jhon Maynard Keynes: 有効需要の原理 「経済全体の活動水準は経済全体でど れだ けの需要があるかによって決まる」
企業 契約 金融構造 chapter. 3 原泰史. Contents 非人的資産の役割と権限の特性 従業員のインセンティブ 権限移譲およびその他の中間的所有権形 態 残余コントロール権と残余所得 評判の効果 物的資本への投資 資産の形成 統合・情報の伝達・協力.
経常収支とは?  一国の国際収支を評価する基準の一つ。  この 4 つのうち、 1 つが赤字であっても他で賄え ていれば経常収支は黒字となる。 貿易収支 モノの輸出入の 差 所得収支 海外投資の収益 サービス収支 サービス取引額 経常移転収支 対価を伴わない 他国への援助額 これらを合わせたものが経常収支.
プレゼンテーション ソフト(Power Point 2002 )で 作成していますので、 授業の内容にあわせ て作り直すことがで きます。 ノートには参考資料とし て、発問や指導のポイン トを 示しています。
農業部門の改革 世界の7%の耕地で、世界の22%の人口を養う(可耕地面積は国土の10%) 改革開放以前 「食糧を要とする」
有斐閣アルマ 国際経済学 第4章 生産要素の供給と   貿易パターン 阿部顕三・遠藤正寛.
経済と株価ー講義② 企業活動と付加価値①・・・GDP上の考察 ・マクロ経済学上の付加価値 ・GDP統計の相互関係 ・GDP統計とは①~③
農業部門の改革 世界の7%の耕地で、世界の22%の人口を養う(可耕地面積は国土の10%) 改革開放以前 「食糧を要とする」
第2章競争戦略 梶田 真邦 桑原 雪乃 斉藤 晋世.
地理情報システム論 第14回 GISによる処理技法と応用(3) ラスタ形式による空間的演算 ~土地利用の予測
タイほうれん草の取り組みについて 栽培農地について
経済学部 国際経済学科 新保博彦ゼミ 坂井健治 寺尾文孝 笹田哲矢
拡大成長する海外市場への 販路拡大が急務 鳥取県農林水産物等輸出促進WG 2014年8月 日本貿易振興機構(ジェトロ) ©2014JETRO
入門 計量経済学 第02回 ―本日の講義― ・マクロ経済理論(消費関数を中心として) ・経済データの取得(分析準備) ・消費関数の推定
社会人基礎 II 第6回授業.
産地パワーアップ事業の取組事例 (北海道)
マーケティング戦略の決定.
第1章 国民所得勘定.
購買力平価 MBA国際金融2015.
購買力平価 一橋大学商学部 小川英治 マクロ金融論2016.
有斐閣アルマ 国際経済学 第3章 生産技術と貿易パターン 阿部顕三・遠藤正寛.
貿易情報の調査 理工学部 情報学科 3年           吉田 克己.
なぜ貧しい国はなくならないのか 第2章 貧困は減っているのか
(出所)小峰隆夫(2003)『最新日本経済入門[第2版]』、日本評論社、p.186。
新たな農業経営指標に関する 農業者勉強会 (畑作版) 平成25年1月 北海道農政事務所 経営・事業支援課.
イギリスEU離脱の是非 否定派 Let’s Start!!!.
イントロダクション.
日本の農業の問題点 1126599c 野喜崇裕.
前回分(第1章 準備,1-1):キーワード ・ 生産,分配,消費 ・ 市場と組織 ・ 競争市場と均衡 ・ 市場の失敗と政府の介入
経済・経営情報コース コース紹介.
マーケティング計画.
新たな農業経営指標に関する 農業者勉強会 (酪農版) 平成25年1月 北海道農政事務所 経営・事業支援課.
有斐閣アルマ 国際経済学 第1章 国際貿易の概観           ー自由化への歩みと現状ー 阿部顕三・遠藤正寛.
第5章 回帰分析入門 統計学 2006年度.
GDPに関連した概念.
直接金融と間接金融 ~今後日本はどうなるか~
有斐閣アルマ 国際経済学 第6章 関税政策の基礎分析  阿部顕三・遠藤正寛.
障害者と貧困: フィリピンの調査事例から 日本貿易振興機構 アジア経済研究所 森 壮也 READ公開講座:障害者の教育と経済活動
第8章 開放マクロ経済学.
2010年度東大農経院 手法別分析事例集1 ランダム化対照実験 傾向スコアマッチング
フェアトレードへの賛否 経済班② 澤山友佳.
マクロ経済学初級I 第4回.
離婚が出生数に与える影響 -都道府県データを用いた計量分析
地域発展戦略 第一次5カ年計画( ) 集権的計画経済システム/重工業優先 内陸部 大躍進期と経済調整期( )
国際貿易の外観.
「情報は力」 Svensson and Yanagizawa (2009) “Getting Prices Right: The Impact of the Market Information Service in Uganda” Journal of the European Economic.
Pro-Poor Growth 3つのチャネル
農家等への「家畜衛生情報」の発信、広報誌「通信衛星」の発行
「ベトナムにおける協同組合とマイクロインシュアランスを活用した保険市場開拓の可能性」
コーヒーから世界が見える!  藤田 香菜子.
論文の概要 (目 的) ○アメリカ・火力発電事業者の全要素生産性の推計(1950~ 1978)。
物価指数とデフレーター(deflator)
輸入規制政策の分析 ー豚肉の輸入関税と消費者余剰ー
日本の食糧安保リスクを管理する ための貿易とテクノロジーの役割
財市場               マクロ班 Congratulations! 財市場.
9 応用:国際貿易.
Gine, Townsend, and Vickery (2008) “Patterns of Rainfall Insurance Participation in Rural India” World Bank Economic Review 22(3): 報告者:有本寛 2009/12/2.
業種レベルでのCAGEの枠組み ○国ごとの差異のインパクトは業種ごとに違う ⇒企業は自分の業種を考慮すべき ①文化的な隔たり・・言語、宗教性、民族性 ②制度的な隔たり・・関税、国内調達規制 ③地理的な隔たり・・物理的な隔たり ④経済的な隔たり・・所得水準.
循環構造 民間部門経済循環の流れ circular flow 家 計 企 業 (価格メカニズム) 市場機構 が働く p p 消費財市場 y
米国農務省のHACCP規則(1996年)が赤身肉施設と食鳥肉施設に及ぼした経済的影響の多段階評価
産業空洞化と低賃金化 ● 企業活動の国際化 → 先進国の産業空洞化→先進国での低賃金化 ● 日本企業の利益額: 国内生産 ≒ 海外生産
国際経済の基礎9 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2007年11月22日
労働市場 国際班.
サンプリングと確率理論.
跡見学園女子大学マネジメント学部 国際経済学
産地パワーアップ事業の取組事例 (北海道)
80年代のアメリカ経済 現代資本主義分析.
Presentation transcript:

Maertens and Swinnen (2009) “Trade, Standards, and Poverty: Evidence from Senegal” World Development 37(1):161-178. 報告者:有本寛 2009/12/9

背景 貿易は貧困削減に寄与するか? 輸入規制の強化の影響: 貿易障壁? 取引費用の削減による貿易の円滑化? 規制遵守できない零細事業者の排除?

セネガルの農産物貿易 園芸(果実・蔬菜など)部門が輸出の22%(2000年)を占める EUの輸入規制 マーケティング上の規格・規制(品質・大きさなど) 衛生・検疫 HCCP トレーサビリティ

課題 セネガルの生鮮果実・野菜の輸出を事例に,EUの輸入規制の強化が農家の厚生や貧困削減に与えた影響を評価すること

方法 輸出業者へのインタビュー調査 農家調査 N=9 輸入規制が流通構造に与えた影響を記述 25村300家計 生鮮果実・野菜輸出が所得や貧困削減に与えた影響を分析

方法 農家の区分:契約農家,従業者,不参加者 記述統計による分析 計量経済学的分析 3グループの比較,平均値の差の検定 傾向スコアマッチングに基づく参加効果の推計

EUの輸入規制による構造変化 少数業者への集中・集約化 垂直的統合 契約栽培  大規模な直営農場

垂直統合の拡大

垂直統合の拡大

農産物輸出参加農家の比較

所得の比較

貧困家計比率の比較

Treatment家計と よく似たcontrol家計の所得 農産物輸出効果の推計 Model 1: Model 2: Model 3: Treatment家計と よく似たcontrol家計の所得

農産物輸出参加の決定要因

輸出参加のProbitモデル推計

所得に対する処置効果

結論 EUの農産物輸入規制の強化は,少数業者への集中や垂直統合のような構造変化を呼び起こした. 農産物貿易への参加は所得向上に寄与している. 所有農地が小さい農家であっても,大農場での就業(労働市場)を通じて,農産物輸出の恩恵を受けている.