. . . . 10倍,100倍 3.24を10倍した数を考えましょう。 を100倍した数を考えましょう。 10倍

Slides:



Advertisements
Similar presentations
授業展開#12 コンピュータの扱いにくい問 題. 扱いにくい問題  処理時間がかかる。  メモリを大量に必要とする。  プログラムの優劣、アルゴリズムの優劣 を比較するためには、標準的なコン ピュータで比較する必要がある。  処理時間を計るのに、コンピュータのモ デルとして、チューリングマシンを考え、
Advertisements

プログラミング論 第八回数字の計算,整数の入出力. 本日の内容 前回の課題(続き) 前回の課題(続き) 数字の計算をする 数字の計算をする – 加減乗除を行う – インクリメント演算子とデクリメン ト演算子.
平成 27 年 10 月 21 日. 【応用課題 2-1 】 次のビット列は、ある 10 進数を 8 ビット固定小数点表示で表した時の ものです。ただし、小数点の位置は 3 ビット目と 4 ビット目の間としてお り、負数は2の補数で表しています。このとき、元の 10 進数を求めてく ださい。
7章 情報の表現と基礎理論. 数の表現(書き方) 「数」と「数の書き方」をわけて考える 「数の書き方」と,「数そのものの性質」は別のもの 例:13 は素数・・・”13”という書き方とは無関係 ここでは書き方(表現方法)について考える 567.
第 2 章 数値の入力と変数 scanf と変数をやります 第 2 章 数値の入力と変数 1. 以下のプログラムを実行してみよう  C 言語では文の最後に「 ; 」(セミコロン)が付きます 第 2 章 数値の入力と変数 2 #include int main() { int x; x = 3; printf("x.
係を決めよう ( 1 )班をまとめて発表する 班長 ( 2 )金額を計算する 計算係 ( 3 )マネープランシートに記入する 記 録係 ( 4 )思い出ポイントを管理する 思い 出係 ( 5 )カードをひく カード係( 2 人) ※ 4 人の班は班長がカード係も担当してください。 ※ 5 人の班はカード係を.
第2章補足 幹葉表示 統計学基礎 2010年度.
第1章 場合の数と確率 第1節 場合の数  3  順列 (第3回).
1辺が1cmの正方形のあつ紙を、下の図のように1だん、2だん、……とならべて、階だんの形を作ります。20だんのときの、まわりの長さを求めましょう。 3だん 4だん 20この図をかけばわかるけど…。 だんの数とまわりの長さには、どんな関係があるのかな。
本日のゴール ①パワーポイントでサンプルのフラッシュ型教材(スライド3枚)を作成できる。 ②作成したデータを、デジカメに保存できる。
演習00-0 “Hello,world![改行]”を表示するプログラムを作成せよ. 1 1.
行列の計算 行列とは 行列の型 行列の演算 (C) Katsuhiro Yamada.
5個の数字0,1,2,3,4から異なる3個を選んで3桁の整数を作る。
第5回 ディジタル回路内の数値表現 瀬戸 ディジタル回路内部で,数を表現する方法(2進数)を学ぶ 10進数⇔2進数⇔16進数の変換ができる
有効数字 有効数字の利用を考える.
わり あい 割合の学習.
38 利息の計算をしてみよう①一括返済・単利の場合 例 式 答 7,500円 A 式 答 10万円を年利15%で6か月借りたとき
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
ア 栃木県の市場で取り引きされたトマトの量と1kgのねだん (トマトの量) (トマト1㎏のねだん) (円) (t) (月)
本時の目標 負の数をふくむ3つ以上の数の乗法や除法の効率のいい計算のしかたに気づき、効率よく計算することができる。
下のように、つりあいのとれた形の半分をかくしました。見えている半分の形から全体の形を予想しましょう。
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛 名列番号___ 氏名__________
外食料理の栄養成分表示を       やってみよう!.
ようこそ 自主学習室へ! いっしょに算数の勉強をしましょう。
2進数・16進数.
科学的方法 1) 実験と観察を重ね多くの事実を知る 2) これらの事実に共通の事柄を記述する→法則 体積と圧力が反比例→ボイルの法則
2015年度 演習課題2 Excelによる自己評価の集計
数理解と四則演算におけるつまづき 1学年 比較(求差),繰り上がり,繰り下がり
思考力・表現力を高める 学習の流れ 本時のねらい 「数学的活動を通して思考力・表現力を高める」 ↓
実例で学ぶプログラミング VBAを用いて簡単なゲームを作ろう 徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
第二回 VB講座 電卓を作ろう.
Training day 1 タッチパネル 20秒以内に1~20までの数字を 順に指でタッチしてください。 効果: 目の有効視野の拡大 目の焦点を合わせる能力の向上 集中力を高める.
高度プログラミング演習 (03).
コンピュータに計算させる命令を確かめよう!
本時の目標 いろいろな数量を文字を使った式で表すことができる。
文章(事象)から数式を立式し,答えを求める
立体のいろいろな見方 面や線を動かしてできる立体
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
プログラミングⅠ 平成30年10月29日 森田 彦.
計算機構成 第2回 ALUと組み合わせ回路の記述
3 と は、どちらが大きいでしょうか。 0 1 2 3 1 2 3 1 2 = = = 答え 分母に1、2、3をかけた数
をあわせた数です。 2.8はどのような数かいいましょう。 整数のときはどうだったかな。 たとえば280を数直線に表すと・・・。
ALC NetAcademy2 レベル診断テストを受けるまでの手順
計測での注意事項 計測では、重さか厚さのどちらか1つを選択すること。 計測では誤差が生じますが、なるべく誤差が少なくなるように工夫すること。
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
プログラミングⅠ 平成31年1月7日 森田 彦.
長さを小数で表しましょう。 0m 1m 2m 3m.
データの表現 2進数 0と1を使う。 基数(基準になる数)が2. 101(2) かっこで2進数と示すことがある。
今から2200年ほど前に,古代ギリシアのアルキメデスは,円周率が3と71分の10より大きく,3と7分の1より小さいことを発見しました。・・・
1ℓ 水のかさは何ℓですか? 小数で表しましょう。 0.5ℓ.
1L 水のかさは何Lですか? 小数で表しましょう。 0.5L.
第1学年 目標 (1) 具体物を用いた活動などを通して,数についての感覚を豊かにする。数の意
コンピュータアーキテクチャ 第 3 回.
プログラミング入門 電卓を作ろう・パートI!!.
国旗で国しらべ 年 組 名前 1.調べたいと思った国旗はどれですか。 国旗の絵をかきましょう。 4.その国の位置を書き示しましょう。
日本の人口のよみ方を調べよう。 125640000人.
日本の人口のよみ方を調べよう。 125640000人.
or-6. 待ち行列シミュレーション (オペレーションズリサーチを Excel で実習するシリーズ)
コンピュータアーキテクチャ 第 3 回.
地域情報学 C言語プログラミング 第3回 入力、if文、for文 2016年11月25日
ca-9. 数の扱い (コンピュータアーキテクチャとプロセッサ)
2.7mのテープを0.6mずつ切って輪を作ります。 輪はいくつ作れるでしょうか。 また、テープは何mあまるでしょうか。 2.7m 0.6m.
ティッシュボックスカバー 【材料】 ※スリムタイプ用 つり下げて ・表布 使うことができる きんちゃくタイプ 20×74~78cm 1枚
地域情報学 C言語プログラミング 第3回 入力、if文、for文 2017年11月1日
復習 いろいろな変数型(2) char 1バイト → 英数字1文字を入れるのにぴったり アスキーコード → 付録 int
2 連立方程式 1章 連立方程式 §3 連立方程式の利用         (5時間).
岩村雅一 知能情報工学演習I 第7回(後半第1回) 岩村雅一
第1章 文字の表示と計算 printfと演算子をやります 第1章 文字の表示と計算.
第1章 文字の表示と計算 printfと演算子をやります.
プログラミング 平成28年10月18日 森田 彦.
Presentation transcript:

. . . . 10倍,100倍 3.24を10倍した数を考えましょう。 1 1 3.24を100倍した数を考えましょう。 10倍 <10倍,100倍> 10倍,100倍 . 3 2 4 3.24を10倍した数を考えましょう。 10倍 . 3 2 4 ( 3  と  0.2  と  0.04 をあわせた数 ) 3.2 4 . 3×10=30 0.2×10=2 0.04×10=0.4 小数も整数と同じように,10倍すると,各位の数字は位が(     つ)上がり, 小数点の位置は右に(     つ)うつります。 1 1 答え( 32.4  ) 3.24を100倍した数を考えましょう。 . 3 2 4 100倍 . 答え( 324  ) 3 2 4

10倍 100倍 ① 13 ② 0.08 ③ 4.07 ④ 0.9 ⑤ 2.63 確認テスト 次の数を10倍,100倍した数をかきましょう。 <10倍,100倍> 確認テスト   次の数を10倍,100倍した数をかきましょう。 10倍 100倍 ① 13 ② 0.08 ③ 4.07 ④ 0.9 ⑤ 2.63

<答え> <10倍,100倍> 確認テスト   次の数を10倍,100倍した数をかきましょう。 10倍 100倍 . ① 13 130 1300 ② 0.08 0.8 8 ③ 4.07 40.7 407 ④ 0.9 9 90 ⑤ 2.63 26.3 263