大型陶磁器における鋳込み成形体の 乾燥割れ発生とその防止 塑性加工研究室 松永 一成 拡大 鋳込み成形体 ウェルドライン発生

Slides:



Advertisements
Similar presentations
磁歪素子を用いた3軸球面モータの 駆動原理と特性評価
Advertisements

液体チッソ パートⅡ ‘07/01/31 kana.
配合設計 コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
誘電泳動現象を利用した液体クロマトグラフィー用高度濃縮分離法の開発
土性を考慮した有効水分量の検討 生産環境整備学講座  灌漑排水学研究室      玉内 翔子.
揺動成型機について.
24 両端単純支持梁に対する外乱抑制制御系の製作
売却検討設備リスト(見積り用).
・図解「建築の構造と構法」 26~33ページ ・必携「建築資料」 16 ~19ページ
1.Atwoodの器械による重力加速度測定 2.速度の2乗に比例する抵抗がある場合の終端速度 3.減衰振動、強制振動の電気回路モデル
アクリル パートⅢ アクリル工作について 2005/06/01kana.
モンテカルロ法と有限要素法の連成による 焼結のマイクロ‐マクロシミュレーション
ー 第3日目 ー ねじれ型振動子のブラウン運動の測定
配合とは?配合設計とは? コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
光の干渉.
不安定な補償器を用いた 低剛性・高慣性比の 二慣性ねじり振動系における 外乱抑制制御性能の改善
都市環境デザイン学演習 予定 >>レポート1 1週目 2週目 3週目 4週目 5週目 6週目 6/15 6/29 7/6 6/22 7/13
使用限界状態 コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
配合設計 コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
球形タンク、横置き型容器、縦置き型容 器に対するMONPAC AE試験手順
軽量材料への硬質粉末のショットライニング加工
重力波検出の将来計画 文責:川村静児(国立天文台) 2004年9月14日.
低周波重力波探査のための ねじれ振り子型重力波検出器
機械創造工学課程 08104288 鈴木翔 担当教員 小林泰秀 准教授
光トラップ中での ボース凝縮体の運動 学習院大学 物理学科 平野研究室 菊地夏紀.
高剪断力による含有水分の脱水技術と 予熱噴霧技術の組合せによる 褐炭の高効率利用
情報電子実験Ⅰ-説明 測定器の使い方.
二輪型倒立振子ロボットの製作 箱木研究室 T20R020 三留隼.
[4]オシロスコープ(2) 目的 オシロスコープで位相差を測定する CR回路で各位相差になる周波数を計算(実1)
音波振動による土壌中の 水分分布の測定 ~含水部分の可視化~
定在波型熱音響エンジンの共鳴現象に 対するフィードバック制御の効果 長岡技術科学大学 ☆角島 悠太 小林 泰秀, 山田 昇.
安東 正樹池本尚史,小林洸,坪野公夫 (東京大学 理学系研究科)
原子核の質量 B (束縛エネルギー) 束縛エネルギー *束縛エネルギーが大きいほど安定(質量が軽い)
27 共鳴管付ループ管型熱音響冷凍機の製作と ナイキストの安定判別に基づく発振条件の解析
アキシャル成形 主要設備構成 2 成形シリンダーと 同心マンドレル装置 1 2 分割式チャック 3 3 成形ダイス 5 4 マンドレル
高分子電気絶縁材料の誘電特性計測を用いた劣化診断に関する研究
ー 第3日目 ー ねじれ型振動子のブラウン運動の測定
26ロバスト制御に基づく片持ち梁の外乱抑制制御系の設計
アクリル パートⅤ アクリル工作について 2005/12/07kana.
Charmonium Production in Pb-Pb Interactions at 158 GeV/c per Nucleon
C4 能動騒音制御を用いたループ管熱音響冷却機の製作
リングの回転成形の 近似3次元有限要素シミュレーション 塑性加工研究室 平松直登 一般化平面ひずみを用い た近似3次元FEM
30 両端単純支持梁に対する外乱抑制制御系の製作 機械創造工学課程 11307489 古澤大輔 担当教員 小林泰秀 准教授
タブレットPC 盗難防止グッズが登場! ■吸盤式 セキュリティワイヤーロック 強力な吸盤で簡単固定!
機械の安全・信頼性に関するかんどころ 機械製品に対する安全要求と設計方法 一般財団法人 機械振興協会 技術研究所.
疲労 コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
円管の口絞り加工におけるカーリング現象の 有限要素シミュレーション
第17回DECIGOワークショップ 2018.11.1 川村静児(名古屋大学)
純チタン板円筒深絞りにおける 焼付き防止のための陽極酸化皮膜の影響 ・素板の表面に酸化皮膜 塑性加工研究室 村上守人 純チタンは深絞り性
ナイキストの安定判別に基づく熱音響システムの自励発振解析における発振余裕と 定常発振状態における圧力振幅の関係
電力フィードバック回路の調整による 熱音響発電機の発振余裕の最大化
落下水膜の振動特性に関する実験的研究 3m 理工学研究科   中村 亮.
第4班 王 健強 倉本吉和 須賀孝太郎 和田英志 服部修策 池内 玄
マイクロ波生成プラズマの分光測定 環境計測 高橋 順三.
乗用車用スチールホイールディスクの 多段プレス成形における加工条件の決定
管材のしごきスピニング加工 における加工限界 塑性加工研究室 安部洋平 ロール角度, 送り量, 肉厚減少率の影響 ロール v マンドレル
リングローリング加工における プラスティシンを用いたモデル実験
実験計画: 2mTOBA 岡田健志.
タンク内圧力の変動を考慮した コンプレッサーの能動騒音制御
PI補償器の出力を時変係数とする 定常発振制御系の安定性解析
軸対称近似を用いたしごきスピニングの 有限要素シミュレーション
TOBAの現状と今後の計画 坪野研輪講 2012年2月22日 岡田健志.
7 乗用車用スチールホイールの一体プレス成形法の開発
固体材質同士の接合面における機械損失について
大型ホイールのディスク成形における 有限要素シミュレーション 有限要素 シミュレーション 工具と素材形状の最適化 材料の歩留り向上
キャビテーションを応用した水質浄化方法に関する研究
学籍番号: 氏名:峯村孝征 指導教員:小林泰秀 准教授
大気圧コロナ放電によるVOC分解 Decomposition of VOC using a corona discharge at atmospheric pressure 畑 康介* 佐藤 孝紀 伊藤 秀範 (室蘭工業大学) はじめに 実験装置および実験条件 実験装置 背景 放電リアクタ (アクリル製,
自動車ホイールのディスク成形に おける肉厚分布を持つ円環の加工 加工能率低下 図 ディスク成形 塑性加工研究室 中川原 大助 スピニング
臨界温度比推定のために熱音響エンジンを 定常発振させる時変ゲインを用いた 定エネルギー制御系の安定性解析
Presentation transcript:

大型陶磁器における鋳込み成形体の 乾燥割れ発生とその防止 塑性加工研究室 松永 一成 拡大 鋳込み成形体 ウェルドライン発生   乾燥割れ発生とその防止 塑性加工研究室   松永 一成 ウェルドライン発生 鋳込み成形体 拡大 製造現場:   勘と経験で対処    1)ウェルドライン発生メカニズム解明 2)ウェルドライン発生防止鋳込み方法提案

鋳込み成形でのウェルドライン発生 (a)鋳込み開始 (b)鋳込み途中 (c)鋳込み完了 (d)着肉開始 (e)着肉完了 (f)排泥 (g)脱型後 (h)乾燥後 吸水 乾燥割れ

実験装置 泥漿タンク 作製した泥漿 泥漿粉末:水:分散剤 20:10:0.1 泥漿粘度: 1800 mPa・s ホース (φ22) 石膏型 1500 泥漿タンク 石膏型 ホース (φ22) 210 300 380 10° 鋳込み口 泥漿粉末:水:分散剤 20:10:0.1  泥漿粘度: 1800 mPa・s (mass%比) 作製した泥漿 実験装置

吸水 ウェルドライン :低含水率 :着肉層 ウェルドライン生成メカニズム

ラップ有無の成形体含水率比較 ウェルドライン ラップ (b) ラップなし (a) ラップあり 28.9 29.1 29.0 28.3 28.8 28.1 28.4 28.5 28.6 28.7 ウェルドライン 26.1 26.7 25.9 27.1 25.2 26.9 27.3 25.4 26.3 26.2 26.4 26.6 27.0 26.5 27.5 ラップ / % ラップ有無の成形体含水率比較

石膏型振動鋳込み成形 周波数:1.25Hz 回転数:75rpm 振動鋳込み装置 振動後の成形体 ストローク量S ストローク量S アーム モータ 減速器 アーム 石膏型 ストローク量S 周波数:1.25Hz モータ 減速器 アーム 石膏型 ストローク量S 回転数:75rpm 振動鋳込み装置 振動後の成形体

縞模様間隔とストロークの関係 l 縞模様間隔 l / mm ストローク S / mm 10 8 6 4 2 10 20 30 40 50 割れ発生 割れ無し 2 10 20 30 40 50 60 ストローク S / mm

振動子を用いた振動鋳込み成形 モーター(φ27.7) 100 モーターケース 重り(26g) 30 65 鋳込み口 (a) 振動子 (b) 振動子取付け位置 100 鋳込み口 振動子を用いた振動鋳込み成形

乾燥割れ長さと泥漿粘度の関係 l 乾燥割れ長さ l / mm 割れ発生 乾燥割れ 泥漿粘度 / mPa・s (a) 1800 mPa・s 1000 10 20 30 40 50 60 泥漿粘度 / mPa・s 乾燥割れ長さ l / mm 割れ発生 通常鋳込み 振動子鋳込み 2000 (b) 750 mPa・s

まとめ  石膏型の吸水作用により含水率の低下した泥漿が   合流してウェルドラインが形成され,乾燥割れが   発生する.  振動鋳込み成形によって,合流点での泥漿は   含水率が均一化され,ウェルドラインは発生   しなかった.  鋳込み成形体の乾燥割れ防止には,   振動鋳込み成形が有効である.