PHC Web 受講申請システム 「 2回目以降更新手続き」システム操作マニュアル

Slides:



Advertisements
Similar presentations
登記・供託オンライン申請システム 画面集 民事局総務課登記情報センター室 目次 1 申請用総合ソフト 2 かんたん証明書請求 1ページから 10ページまで 11ページか ら 18ページま で 平成21年12月 ※本資料中の画面は,開発中のものです。
Advertisements

統一メールアドレス 管理ページの使い方 ジュリナビ運営事務局. 統一メールアドレスとは 統一メールアドレス管理ページでできること 統一メールアドレス管理ページを開く(BASIC認証) 統一メールアドレスを新規発行する(1)(2) 登録者向けに一斉メールを配信する(1)(2)(3) 登録者情報をダウンロードする(1)(2)
通信制高等学校管理システム 学生情報登録~教科書注文処理 処理概要. はじめに 通信制高等学校管理システムの概要説明をご覧頂き、 誠に有難うございます。 本プログラムは、通信制高等学校管理システムの学生 登録から教科書・教材注文までの処理の流れを説明し ます。 この画面が終了した後、メニューが現れます。画面下.
0 クイックスタートガイド|管理者編 スマートデバイスのビジネス活用を支援する法人向けファイル共有サービス.
フォトブックサイト企画提案書 『モバフォトBook』
自動車保険インターネット お手続きサイト ご利用方法
4.ユーザー登録マニュアル              Version 年6月10日 国立情報学研究所.
4.市区町村スポーツ少年団の登録手続き (1)市区町村スポーツ少年団登録手続きの流れ
Knowledge Suite(ナレッジスイート) ファーストステップガイド (管理者向け)
オンライン登記申請マニュアル 【第4段階】 オンライン登記申請編
臨床研究データベースへの登録 UMIN-CTRの場合 所要時間30分程度 既にUMIN IDを保有していれば手続き不要、
管理者用の手順 使用環境により、SaaS またはオンプレミスのパワーポ イント資料集を選択します。
らくらく学校連絡網 スライドショーで見る操作ガイド -4- 登録 抜粋-登録者作業 escで中断、リターンキーで進みます
平成22年度に実施を予定するインターネットを 用いた研修システムによる研修 ライブ配信受講手順書
中学校 登録作業 説明資料.
WebCluster スライドショーで見る操作ガイド
東北大学金属材料研究所・材料分析研究コア・分析電顕室
 My ROTARYアカウント登録方法 国際ロータリー日本事務局 クラブ・地区支援室 2017年10月.
PHC Web 受講申請システム 「新規講習」システム操作マニュアル
5.都道府県スポーツ少年団の登録手続き (1)都道府県スポーツ少年団登録手続きの流れ
管理画面操作マニュアル <ユーティリティ> 第8版 改訂 株式会社アクア 1.
マイキープラットフォーム及び自治体ポイント管理クラウド
高槻市教育委員会 学校用ブログ ~運用編(日誌)~.
インターネット出願手続きの流れ 1.インターネットで出願できる入試および利用期間 2.インターネット出願を行う環境について 対象入試 機能
神奈川県高体連 バドミントン専門部 選手登録&大会参加申込
販売店様用 スマートスクール管理メニュー 2018/06/25改訂.
外務省海外旅行登録 「たびレジ」 登録の流れ.
InternetExplorerを起動・・・
バリューレゾルーション学修システム アクセス/ログイン方法
教育研究支援センター 利用方法.
平成28年4月教員採用希望の皆さんへ (「進路希望調査票」登録のお願い)
公認指導員養成講習会の 申込方法について 指導者マイページを利用した申込方法.
管理画面操作マニュアル <サイト管理(1)> 基本設定 第9版 改訂 株式会社アクア 1.
オーダー端末操作手順書 WideNet株式会社 Ver.2013/09/26.
アウトバウンド業務 ガイダンス Ver.7 アウトバウンド業務について、作業フローを具体的な事例別にご説明します。
岩手県私立幼稚園ポータルサイト 【保護者説明会】
業者による規制情報の作成手順 【規制情報の作成手順】 1.道路管理者より入力用Excelシートを入手する。 (Excelシートイメージ)
スマートデバイスのビジネス活用を支援する法人向けファイル共有サービス
YESS危機管理運用マニュアル 国際ロータリー 青少年交換委員会
オムロン健康保険組合 「健康ポータル・健診予約」 利用マニュアル ●健康ポータルサイトに関してP1~9
【e-Rad】担当者用 平成24年度公募(三次) 新規公募(三次)設定 操作説明 (3月29日修正版)
スポーツ少年団Web登録 追加登録手続きについて(単位団手続き)
 適性検査(性格診断+能力テスト) 受検の手順                              株式会社虎屋では「適性検査eF-1G」を採用選考資料の一つとして導入しています。
発注者側サイト操作説明書 作成日:2004年6月 Ver1.0 初版 改 訂:2005年9月 Ver1.2 株式会社 コニファ.
オムロン健康保険組合 「健康ポータル・健診予約」 利用マニュアル ●健康ポータルサイトの初回登録がお済の方
PC用マイページマニュアル 本マニュアルでは、PC用マイページの 基本的なご利用方法をご案内いたします。
YESSマニュアル(クラブ用) 国際ロータリー 青少年交換委員会
YESSマニュアル(学生用) 国際ロータリー 青少年交換委員会
JBA新会員登録システム チーム・競技者登録ガイド.
○○中学校・高等学校は 2019年度入学試験において インターネット出願を導入します。 いつでもどこでも、出願できます。
管理画面操作マニュアル <物件情報> 第5版 改訂 株式会社アクア 1.
平成29年度第65回関東高等学校柔道大会 宿泊・弁当申込方法
お客様各位 ONE WEB PICK UP システム アカウント(利用ID)登録マニュアル.
WEB画面のご紹介(ログイン画面) ユーザーIDとパスワードを入力して ログインボタンをクリックしてください info
ログインに使用したIDの種別が表示されます。
スマートスクールWeb 発注承認マニュアル
管理画面操作マニュアル <メールマガジン配信> 第5版 改訂 株式会社アクア 1.
各種ご案内に加え、一時保育の予約や月極保育の遅刻・欠席の連絡、延長保育の申込みなどができる便利なサービスです。
ログイン(システム利用規約合意) [インストラクタ・ノートがここに表示されます(ある場合)].
平成30年度 設備共同利用推進総合システム利用に関する講習会
4.市区町村スポーツ少年団の登録手続き (1)市区町村スポーツ少年団登録手続きの流れ
PHC Web 受講申請システム 「新規講習」システム操作マニュアル
PHC Web 受講申請システム 「新規講習」システム操作マニュアル
手順1.メールの受信BOXを確認し、仮登録をします。 手順2.みまもりタグアプリをダウンロードし、登録を完了させます。
LEAP初期登録マニュアル 初期設定(初めてのログイン) P 2-3 パスワードの変更 P 4 パスワードを忘れたとき P 5-8
2019年度版 Ver2 追加  5/9:シート9を追加「印刷の前に、各項目にチェックを」 日本バドミントン協会登録の方法 沖縄県中学校用.
PC用マイページマニュアル 本マニュアルでは、PC用マイページの 基本的なご利用方法をご案内いたします。
マイキープラットフォーム及び自治体ポイント管理クラウド ①マイナンバーカードで商店の買物や美術館の入館料等で、自治体ポイントを使う担当者向け
MyLCI クラブ支部 2018年マニュアル.
マイドテラオフィス新規設定及びパスワード変更又はリセット方法
Presentation transcript:

PHC Web 受講申請システム 「 2回目以降更新手続き」システム操作マニュアル 〔申請者用〕 ※受講申請と標記がありますが、2回目以降更新は申請のみで講習会はありませんのでご注意ください。 (一社)プレハブ建築協会 教務部 2014.1.9更新 2015.1.7(改)

目次 1.申請までの手順 ↓ 2 申請フォーム入力 申請個人票印刷出力(様式3-3) 申請個人票(様式3-3)を会員企業(販社)窓口に提出 マニュアルNo. 作業項目 1-1~1-3 申請フォーム入力 1-4~1-7 申請個人票印刷出力(様式3-3) ↓ 申請個人票(様式3-3)を会員企業(販社)窓口に提出 1-1 1-3 1-4 1-7 ケース別マニュアル マニュアルNo. 作業項目 3-1 受講者のパスワードが分からない 3-2 受講者の申請内容を変更する 3-3 ヘルプページ 3-1 3-2 3-3 2

1.申請までの手順

申請受付 FLOW 受講者管理画面 ① IDパスワードが分からない場合 ↓ ケース別マニュアル 申請 FLOW 1-1 会員企業窓口(販社窓口)から受講者に、「申請受付開始メール」が届きます。 そちらのログインID・パスワードを申請受付ページで入力し、ログインしてください。 【申請受付ページ】 https://www.kyomu.purekyo.or.jp/user/login.php ID: 113001(例) パスワード: iRGyLpUw(例) 1-2 ①「登録」をクリック IDパスワードが分からない場合 ↓ ケース別マニュアル 3-1 ①

申請受付 FLOW 受講者管理画面 ① ② 5 申請 FLOW ①申請情報を入力・確認 ②入力を終えたら、「申請確認」をクリック 1-3 ①申請情報を入力・確認 ②入力を終えたら、「申請確認」をクリック ※変更できない項目を変更する際は、販社窓口担当(会員企業窓口担当)へメールにて連絡してください。 ※外字有無: 有り/無し 注) 氏名の入力は常用漢字のみとなります。氏名が常用漢字で表示できない場合は、外字有無欄の「有り」を選び、申請書印刷後、手書き欄に外字・旧字を含めた氏名(フルネーム)を書いてください。 ※テキスト購入: 必要/不要 必要な方は、「必要」の方にボタンをクリックしてください。 ① ② 5

申請受付 FLOW 受講者管理画面 ① ② ケース別マニュアル 申請登録確定後に申請内容を変更する場合 受講者の申請内容を変更する 6 1-4 ①申請情報の確認画面が表示されます。 ②入力に誤りがなければ、「申請登録」をクリック 入力を修正する場合は、「前の画面に戻る」で再編集 ① ② ケース別マニュアル 申請登録確定後に申請内容を変更する場合 →販社窓口担当(会員企業窓口担当)へメールにて連絡してください。 受講者の申請内容を変更する 3-2 6

申請受付 FLOW 受講者管理画面 申請 FLOW 1-5 ①「申請書印刷画面」をクリック ① 7

申請受付 FLOW 受講者管理画面 8 申請 FLOW 様式3-3申請個人票を印刷 1-6 様式3-3 様式3-3申請個人票を印刷 申請個人票を印刷出力し、それぞれに指定の顔写真を貼付して(スナップ写真は不可、証明写真に限ります)、氏名欄の押印を必ず行ってください。 申請個人票は会員企業窓口担当(販社窓口担当)へ提出してください。 ブラウザの閉じるボタンで、画面を閉じる 申請はこれで完了になります。 申請個人票 →企業窓口へ ・■申請書の印刷の仕方 ・「A4サイズ」、ヘッダーフッターは「なし」、「モノクロ印刷」の設定で印刷をお願いします。 ・用紙は「白」の「普通上質紙」で、厚みのある用紙は避けて、お使いの一般的なコピー用紙でお願いします。 8

3.ケース別マニュアル 9

申請者のIDパスワードが分からない 申請者の申請内容を変更する →会員企業(販社)窓口まで連絡 →パスワードを聞く もしくは →再登録 3-1 ログインIDパスワードを忘れてしまった場合は、速やかに会員企業(販社)窓口まで連絡してください。 会員企業(販社)窓口でのパスワードの控え(受付開始メールの控え)を確認するか、再登録となります。 再登録の場合は、会員企業(販社)窓口で再度仮登録した後に、新しい「講習受付開始メール」が届きます。     ~     の手順で再登録してください。 →会員企業(販社)窓口まで連絡 →パスワードを聞く  もしくは →再登録 1-1 1-6 申請者の申請内容を変更する 申請登録確定後、内容を変更したい場合、再登録になります。 速やかに会員企業(販社)窓口まで連絡してください。 再登録の場合は、会員企業(販社)窓口で再度仮登録した後に、新しい「申請受付開始メール」が届きます。     ~     の手順で再登録してください。 3-2 →会員企業(販社)窓口まで連絡 →再登録 1-1 1-6 10

受講者管理画面 ヘルプページ http://www.kyomu.purekyo.or.jp/content/user_help 3-3 http://www.kyomu.purekyo.or.jp/content/user_help システム操作マニュアルのほか、パンフレット・申請書類などがダウンロードできます。 このヘルプページには、システムへログインなしで確認することができます。 11