障害差別禁止法と日本 READ 公開コンファレンス「障害と経済」 2012年3月17日(土) 13:30〜17:30 東京大学経済学研究科棟 第一教室 川島 聡 東京大学.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
個人情報保護講座 目 次 第1章 はじめに 第2章 個人情報と保有個人情報 第3章 個人情報保護条例に規定されている県の義務 第4章 個人情報の漏えい 第5章 個人情報取扱事務の登録 第6章 保有の制限 第7章 個人情報の取得制限 第8章 利用及び提供の制限 第9章 安全性及び正確性の確保 第 10.
Advertisements

紋別市総務部庶務課(危機対策担当). 1 ■改正の背景 ○東日本大震災では、被災地全体の死者数のうち、高齢者の死者数が6割 ○障害者の死亡率は被災住民全体の死亡率の約2倍 要配慮者 ⇒ 高齢者、障害者、乳幼児その他の特に配慮を要する者で、 従来は「災害時要援護者」と総称 避難行動要支援者 ⇒ 要配慮者の内、災害発生時等に自ら避難することが困難な者で、
美術科教育学会 アート&ケア部会 ( 準備会) 群馬大学教授 特定非営利法人 WSD 推進機構理事 茂木 一司.
1. 2 従来の割当雇用制度と雇用に対する差別禁 止法的アプローチの取り入れ方の問題 → 共存できるのか 福祉的雇用と一般雇用 → 差別禁止法的には考慮の必要 ex. 法的には福祉的就労者は労働者ではな い ex. 法的には福祉的就労者は労働者ではな い.
労働・職業訓練・実習が 人間的成長に果たす意義 田中 萬年
DPI日本会議 事務局長 尾上 浩二 ※条約訳文については、川島聡・長瀬修 仮訳(2008年5月30日付訳)」を使用させて頂きました。
子どもが主役となる明るく元気な学級づくり
「 JEITA 第1回 環境ビジネス推進セミナー」参加申込書
【資料3】 条例検討会議について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
【資料5】 条例の基本的な方向性について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
支援のこれから研究会 障害者の権利条約の実施 国内外の課題
ーーー現在の課題の検討のために 臼井久実子 瀬山紀子 共に障害者欠格条項をなくす会事務局 東京大学大学院経済学研究科RF
障害のある人の相談に関する調整委員会の設置
京都・神戸のみならず国内外拠点との差別化が難しい
平成21年度 特別支援学校新教育課程中央説明会 (病弱教育部会).
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
障害を理由とする差別の解消の推進に関する基本方針の概要
ウェブアクセシビリティの 社会的重要性と障害者政策について
2016年3月10日(木) 内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室
岐阜圏域 精神障がい者 就労支援セミナー ~障がいのある方の「働きたい」を実現するために~
3月 31日 障害者自立支援法改正法案国会上程 ⇒7月 衆議院解散により廃案 9月 9日 連立政権合意における障害者自立支援法の廃止の方針
立命館大学大学院先端総合学術研究科 有松 玲
第2次総合計画 【H22~H26】 ~本市の基本的な計画
現行の静岡市障がい者計画・障がい福祉計画の概要
どうすればろう学校の生徒に正しいスキー技術
大学ノートテイカー養成講座  受講者 募集!!   本学には聴覚に障害のある学生が複数在籍しており、授業の情報保障の一環として大学としてノートテイク支援を実施しています。現在、ノートテイカーとしてご協力いただけるボランティアを募集しています。ぜひ皆さんのご協力をお願いいたします。     1.日.
裁判の情報保障、手続保障に 関する事前協議の経過について
REASE公開講座「合理的配慮――対話を開く,対話が拓く」 合理的配慮とプライバシーの問題
よりよい通訳・介助をするために福祉制度を知ろう
大日方 邦子 プロフィール (冬季パラリンピック アルペンスキー金メダリスト) おびなた くにこ
障害者雇用法制と「法と経済」 ―合理的配慮に関する機会費用論― 川島聡. & 松井彰彦. 東京大学先端科学技術研究センター客員研究員
福祉サービス部会 平成27年度 活動計画(案) 岡山南障がい者相談支援センター 村上 眞 平成28年6月10日
活動成果報告 高美南小学校区 まちづくり協議会.
ゆめ・みらい百人会議 福祉・健康・教育・文化分科会.
知的障害・発達障害 と差別解消法 2013年9月28日(土) REASE公開講座:知的障害・発達障害と社会
特別支援教育 障害のある幼児児童生徒の自立や社会参加に向けた主体的な取組を支援するという視点に立ち,児童生徒一人一人の教育的二一ズを把握し,その持てる力を高め,生活や学習上の困難を改善又は克服するため,適切な指導や必要な支援を行うものである。 (「特別支援教育を推進するための制度の在り方について」平成17年12月8日.
【第1回】マルチメディアとは① 画像の処理 J000
地域ネットワークを構築 相談支援事業が核 甲賀地域障害児・者サービス調整会議(甲賀地域自立支援協議会)の運営 図3 約80機関で構成
発達障がい児者総合支援事業(案) つなぎ つなぎ
大阪府における障がいを理由とする差別の解消に向けた取組みについて(提言)の概要
第1章 日本の統計制度 ー 経済統計 ー.
具体的な発信方法 政策提言 公式Facebook 公式LINE 一般市民 プレスリリース ホームページに政策提言記載 JCメンバー リンク
改めて知ろう、 鳥取県初の取組「あいサポート」と 障害者差別解消法 参加無料! 障害者差別解消法を知るための研修会 日 時:7月22日(日)
<資料 2> 静岡市障害者自立支援協議会専門部会の活動状況について
途中、企業展示見学の時間を設けています。
主な人権課題から.
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成③ 重症心身障害児者等の ニーズ把握事例 ~久留米市のコーディネートの現状~
平成29年度 埼玉県立熊谷特別支援学校グランドデザイン
参加ご希望の方は下記よりお申込みください
【資料3】 骨子案の検討事項について 平成28年9月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
途中、企業展示見学の時間を設けています。
課題別の支援イメージ(例).
企業面接会 障がい者 日時 出展料 会場 出展企業 募集! 本気で就職をめざす障がい者と出会う 予約制面接会のご案内 3~5社 無 料 出展
SCS研修「高等教育における障害者支援(2)」 国際的な障害者の権利保障と教育
「政府標準利用規約(第1.0版)」の概要 「政府標準利用規約(第1.0版)」の概要は以下のとおり。 1.基本的なコンテンツの利用ルール
行政保有データ(手続等関連)の棚卸結果概要 (平成30年3月とりまとめ)
第4次大阪府障がい者計画(後期計画)の概要
武蔵野市・三鷹市・ハローワーク三鷹 合同開催 障がい者の就労を考えるつどい2018
日時:令和元年5月30日(木) 14:00~17:00 (受付13:30~)
【最重点要望】2.誰もが安心して暮らせる大阪の実現
50名 障害者と障害のない人が ともに働くためのフォーラム2018 定員 日時 2018 年3 月23日(金) 9時半~16時 会場
あいサポート条例(愛称)素案の概要 1 制定の目的 2 条例案の内容
大阪府における障がいを理由とする差別の解消に向けた実効性のある取組みについて(これまでの議論の整理)の概要
目 次 第1章 大阪府保健医療計画について 1.医療計画とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
REASE公開講座「合理的配慮――対話を開く,対話が拓く」 多様性を踏まえた合理的配慮に向けて
平成30年度 西濃圏域障がい者総合支援推進会議 就労・雇用支援部会
障害者権利条約から考える インクルーシブな社会とは? 崔 栄繁さん DPI日本会議 インクルーシブ教育学習会
2019年度 すべての教職員のための授業改善研修 本研修の背景とねらい
障害者差別解消法と図書館  松原聡(東洋大学副学長)
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
Presentation transcript:

障害差別禁止法と日本 READ 公開コンファレンス「障害と経済」 2012年3月17日(土) 13:30〜17:30 東京大学経済学研究科棟 第一教室 川島 聡 東京大学

内閣府 障がい者制度改革推進会議 差別禁止部会 第1回部会(2010年11月22日) ・ 第16回部会(2012年3月16日)    第1回部会(2010年11月22日) ・   第16回部会(2012年3月16日)

Aは, すべての者に対し, Bについて, 障害差別をしてはならない。 障害差別禁止法の基本構造 Aは, すべての者に対し, Bについて, 障害差別をしてはならない。 A: 義務者(使用者, 学校, 役務提供者等) B: 対象事項(雇用, 教育, 役務等)

障害差別の3概念 1. 直接差別 障害を直接理由とする障害差別 2. 関連差別 障害を直接理由としない障害差別 3. 合理的配慮の否定 障害者のニーズ充足の拒否

直接差別と関連差別  学校が, 出席率が低いうつ病の生徒に, 不利益処分を課した場合, うつ病を理由に処分を下せば直接差別, 出席率が悪くて処分を下せば関連差別が発生しうる。

合理的配慮の否定  学校が, 手先を動かすのが難しい障害のある生徒に, 電子ノートテイカーを提供するのが, 合理的配慮の例。学校が, この配慮をしなければ, 差別が発生しうる。