CAUA第9回合同研究分科会 クラウド時代 と 他者依存社会 後藤滋樹 早稲田大学 理工学術院.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 情報・ネットワーク概論 2006 (後藤担当 その1) コンピュータ・ネットワーク工学 科 後藤 滋樹.
Advertisements

国際経済の紹介 英語実務 英語実務 英語実務 経済活動と法 経済活動と法 経済活動と法 国際ビジネス 国際ビジネス 国際ビジネス.
米国セキュリティ調査 (2002 CSI/FBI調査 攻撃場所)
ICSE Competition Guidance
TRIVIA QUIZ Choose a group name! Write this on your answer sheet
The authors have no actual or potential declaration to make.
五段動詞の歌 ごだんどうしのうた.
SPECIAL ASSIGNMENT What is the leadership and how can you be a good leader? I am going to give you the clues in the lecture, but please find the answer.
第1回レポートの課題 6月15日出題 今回の課題は1問のみ 第2回レポートと併せて本科目の単位を認定 第2回は7月に出題予定
日本語... ジェパディー! This is a template for you to use in your classroom.
Bellwork: English meaning? 1)はじめまして 2)どうぞ 3)すみません 4)おはようございます 5)しゅくだい
CSWパラレルイベント報告 ヒューマンライツ・ナウ        後藤 弘子.
じょし Particles.
情報センス Information Sense
日本人の英語文章の中で「ENJOY」はどういうふうに使われているのか
Noun の 間(に) + Adjective Verb てform + いる間(に) during/while.
Agent&Society.
にほんご 111 (11/09/2006) Chapter 4 Quiz #1 〜は…です。 は vs. が えいが.
Verb たform + ことがあります Past experience.
Chapter 6 Jade 翡翠(ヒスイ).
V 03 I do NOT eat sushi. I do NOT do sumo.
にほんご JPN101 Sep. 23, 2009 (Wednesday).
十年生の 日本語 Year 10 Writing Portfolio
Licensing information
The Sacred Deer of 奈良(なら)
Who Is Ready to Survive the Next Big Earthquake?
“You Should Go To Kyoto”
know / knows(s) / ___________
Chapter 1 Hamburger History
ストップウォッチの カード ストップウォッチの カード
我が国のICTの今後と 将来のネットワークの展望
Topics on Japan これらは、過去のインターンが作成したパワポの写真です。毎回、同じような題材が多いため、皆さんの出身地等、ここにない題材も取り上げるようにしてください。
Session 8: How can you present your research?
Causative Verbs Extensively borrowed from Rubin, J “Gone Fishin’”, Power Japanese (1992: Kodansha:Tokyo) Created by K McMahon.
Term paper, Report (1st, first)
情報源:MARA/ARMA 加 工:成田空港検疫所 菊池
インターネットに寄せる 社会の期待 後藤 滋樹 早稲田大学 理工学術院.
関係代名詞(接触節) 目的格の関係代名詞の省略.
Where is Wumpus Propositional logic (cont…) Reasoning where is wumpus
豊田正史(Masashi Toyoda) 福地健太郎(Kentarou Fukuchi)
疑問詞 1年生で学習した疑問詞.
When small firms fight back against large firms in R&D activities
受け身の疑問文 Practice ~ed・・・?.
日本語113 5月29日(木) 〜でしょう てんきよほう.
Part time jobs in restaurant
Question Words….
Work Breakdown Structure (WBS) ワーク・ブレークダウン・ストラクチャー
クイズやゲーム形式で紹介した実例です。いずれも過去のインターン作です。
いくらですか?.
2019/4/22 Warm-up ※Warm-up 1~3には、小学校外国語活動「アルファベットを探そう」(H26年度、神埼小学校におけるSTの授業実践)で、5年生が撮影した写真を使用しています(授業者より使用許諾済)。
Term paper, report (2nd, final)
3人称単数現在形 疑問詞を使った疑問文.
第1回レポートの課題 6月24日出題 今回の課題は1問のみ 第2回レポートと併せて本科目の単位を認定 第2回は7月に出題予定
ー生命倫理の授業を通して生徒の意識に何が生じたかー
The difference between adjectives and adverbs
スケジュール ☆Schedule 授業: (52号館 303教室) 4/11, 4/18, 4/25, 5/9, 5/16, 5/23, 5/30, 6/6, 6/13, 6/20, 6/27, 7/4, 7/11, 7/18. 演習: 7/25, 8/1. ☆ Class: (Classroom.
スケジュール ☆Schedule 授業: 4/12, 4/19, 4/26, 5/10, 5/17, 5/24, 5/31, 6/7, 6/14, 6/21, 6/28, 7/5, 7/12, 7/19. (56号館 103教室)演習: 7/26, 8/2.
英語勉強会:川口英語 Supporting of Continuing Life Habit Improvement Using the Theory of Cognitive Dissonance : System Extension and Evaluation Experiment B4 渡邉.
スケジュール ☆Schedule 授業: (52号館 303教室) 4/10, 4/17, 4/24, 5/1, 5/15, 5/22, 5/29, 6/5, 6/12, 6/19, 6/26, 7/3, 7/10, 7/17. 演習: (授業は行わない) 7/24, 7/31. ☆ Class:
Visualizing Japanese Grammar Appendix
Cluster EG Face To Face meeting
Create the Future Appreciate the difference
When Laggards Fight Back against Leaders in R&D Activities
Grammar Point 2: Describing the locations of objects
Term paper, report (2nd, final)
スケジュール ☆Schedule 授業: 5/6, 5/13, 5/20, 5/27, 6/3, 6/10, 6/17, 6/24, 7/1, 7/8, 7/15. (56号館 103教室) 演習: 7/22, 7/29.
スケジュール ☆Schedule 授業: 4/6, 4/13, 4/20, 4/27, 5/11, 5/18, 5/25, 6/1, 6/8, 6/15, 6/22, 6/29, 7/6, 7/13.(56号館 103教室) 演習: 7/20, 7/27.
POST-CAPITALIST SOCIETY
Indirect Speech 間接話法 Kaho.I.
経済学入門 ミクロ経済学とマクロ経済学 ケインズ経済学と古典派マクロ経済学 経済学の特徴 経済学の基礎概念 部分均衡分析の応用.
Presentation transcript:

CAUA第9回合同研究分科会 クラウド時代 と 他者依存社会 後藤滋樹 早稲田大学 理工学術院

主張 クラウド時代になると、世の中で情報が共有されて均質な社会ができると考えるかもしれない。 実際には情報通信社会では二極化が進行する。 つまり世の中で喧伝されているようなフラットな社会にはならない。

Flat or not Flat World is Flat by Thomas L. Friedman

観測:均質な社会にならない なぜならば 格差があることは合理的だから 現代の社会を観測すると 二極分化が現実に進展していることが分かる

グローバル経済、社会の変化 2007年度上半期ビジネス書 第2位 水野和夫 著 三菱UFJ証券参与・チーフエコノミスト 2007年度上半期ビジネス書 第2位 水野和夫 著 三菱UFJ証券参与・チーフエコノミスト 「人々はなぜグローバル経済の本質を見誤るのか」 日本経済新聞社, 2007年3月. 同主旨の水野氏の講演(南山大学) http://www.sc.mufg.jp/inv_info/ii_report/m_report/pdf/mr20070713.pdf

グローバリゼーションによる 大きな構造変化(3つ) 帝国の台頭、国民国家の退場=帝国化 金融経済の実物経済に対する圧倒的優位 =金融化 均質性の消滅、拡大する格差=二極化 情報技術革命、それを駆使するグローバリゼーション

3.二極化 近代において国民は均質であった 国家単位の均質性は消滅する  美しい日本の「一億総中流意識」の崩壊 水野氏の1と2を省略 近代において国民は均質であった 国家単位の均質性は消滅する   美しい日本の「一億総中流意識」の崩壊 格差は構造的問題であり、景気回復によって解決するものではない 成長を目指す政策は人々の将来への不安を高める。刹那主義が蔓延して少子化が進む インフレ=成長を基本とする政策はBRICsでは妥当。先進国では弊害がある

諸問題が日本で顕著に現れる 柄谷行人 (からたに こうじん), 2002. 日本の事例を考察すれば、西洋で起こったことの本質がより鮮明に示される 近代化を欧米よりも短い期間で達成した日本では、矛盾が大きな形で顕在化する 現在の日本の諸課題は 10年後の欧米の姿 BRICsの数十年後の状況 インターネットでも日本で問題が顕著に現れる

The Ecological Vision: Reflections on the American Condition すでに起こった未来 1994 2000 The Ecological Vision: Reflections on the American Condition あなたが重要と考えている「情報」「インフォメーション・テクノロジー(IT)」についてまず触れましょう。これらは重大な変化というわけではありませ ん。質問の中では目立ちませんでしたが、もっとも重要なのは、「労働力構造の変化」と「人口」です。これら二つは、日本にとって特に重要です。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/a/biz/shinzui/shinzui1122/shinzui_06_02.shtml

コンピュータ屋の視点、人間社会 God  human human  robot pet dog  Aibo® Human society  Computer Network

コア・ルータ と スタブ・ルータ CORE INTERMEDIATE STUB STUB STUB

人間社会の情報の distribution Experts Brokers People Hisao Nojima, Seijo University

野島先生が分析した情報の distribution Research scientists at NTT Laboratories About 180 people Inquiry 145 scientist responded. The number of network users is 95. Investigation Question-Asking behavior How many people ask you? …

brain 2-layer ネットワーク社会はフラットでない gate keepers 3-layer

アダム・スミスと産業革命 Adam Smith 国富論(諸国民の富) “An inquiry into the nature and causes of the wealth of nations” 産業革命と 運輸技術の革命 情報通信技術の革命

分業 本の貸借 Mr. A has 10 books Ms. B has 10 books Lend and Borrow

井上 円了 哲学堂公園(中野区) 哲理門と常識門 絶対城: 図書館「万巻の書物を読み尽くす」 何でしょう? 四聖堂:  ソクラテス カント 孔子 釈迦 哲理門と常識門 絶対城:  図書館「万巻の書物を読み尽くす」  何でしょう?

分業 と 他者の存在 knowledge 10 Mr. A Mr. A cost 10 knowledge 10 cost 1 10 10 分業 と 他者の存在 knowledge 10 Mr. A Mr. A cost 10 knowledge 10 cost 1 10 10 10 10 10 1 1 1 1 1 Total knowledge 60 Total cost 15

もしも個人がバラバラの状態ならば knowledge 10 Mr. A Mr. A cost 10 60 Total knowledge Total cost

簡単な分析 Equilibrium point Knowledge as utility: 効用utility 関数 Zipf’s Law Cost of knowledge: 費用cost 関数 Approximate the cost function based on computer memory structure 需要と供給の均衡, 効用=費用. The equilibrium point is meaningful to a single person. He/she memorize a word, if utility > cost.

効用関数— ジップの法則 Zipf’s Law utility 限界効用関数 Marginal utility function Occurrence of English words, Zipf (1949) 1st: the (10%) 2nd: of (5%) 3rd: and (3.3%) 4th: to (2.5%) Empirical law which is applied to Population of cities Commands in Emacs Number of accesses to popular WWW pages Use Zipf’s law as a diminishing marginal utility function volume rank

Equilibrium point Knowledge as utility: utility function Zipf’s Law Cost of knowledge: cost function Approximate the cost function based on computer memory structures At the equilibrium point, utility=cost. The equilibrium point is meaningful to a single person. He/she memorize a word, if utility > cost.

費用関数— コンピュータのメモリ, 記憶 cost cost b a3 a2 a1 b volume volume volume incremental b a3 a2 a1 b volume volume volume cost b b Number of words

三段構造の分析 S. Goto and H. Nojima, Equilibrium analysis of the distribution of information in human society, Artificial Intelligence, 75 (1995), pp.115—130. H. Nojima, Cognitive Analysis on Roles of Others in Problem Solving, Ph.D Thesis, Waseda University, March, 2003.

Equilibrium   一人の均衡点 utility cost Number of words

他人に頼る場合(他力本願) 合理的な人間は効用を 上回る費用を払わない O: the original equilibrium point X: depending on a brain A—B: keep memory by oneself B—C: use the knowledge of a brain higher cost 合理的な人間は効用を 上回る費用を払わない lower cost function

Brain の効用と費用 Brainの効用関数 Brainの均衡点は右へ 他力本願の開始点

二段構造から三段構造へ オーバーフロー理論 brain brain end users large society

ρ=λ/μ, (queue length)=1/(1ーρ) オーバーフロー理論 ρ=1 ρ=λ/μ, (queue length)=1/(1ーρ)

Gantt Chart Arrival of Jobs (1/μ) Your Service (1/λ)

Overflow Theory 到着遅れ α β 早い到着 仕事遅れ α β 早い完成

二段構造から三段構造へ 二段構造がカバーできるのは小さな社会 中継の役目 — gatekeeper The cost increases. The links to the end users. Overflow theory The end users should wait for a long time, and the cost for communications would increase. 中継の役目 — gatekeeper

三段構造が経済的な合理性を持つ

考察 分析の対象は会社組織ではなく非公式の個人的な人間関係である 三段の階層 Brainのメンバは他のbrainsを知っている Brains: small number of people who have much knowledge Gate Keepers: small number of local experts who can cover wide area of topics End Users: many people who have little knowledge Brainのメンバは他のbrainsを知っている Brainは固有の知識を持っている(分業) Gatekeeper(あるいはbroker)は他のgatekeepersが誰であるかを知らない Gatekeeperは特定の専門分野を持たず、どのような知識でも扱う

三段構造は社会の至るところで見られる Popular structure in human society 分野 教育 WWW 情報処理 文献 物流 Brain teacher original WEB page server Original paper factory Gate- Keeper teaching assistant cache server request manager textbook Wholesale distributor End User student browser client paper retailer

残された課題 Several issues are discussed from this point. Brainの後継者問題 The difference in the amount of knowledge is huge between a brain and an end user. It is economically sound to depend on brains. The issue is how to make good successors of brains. オーバーフローを解決する手段 It is not necessary to have human gatekeepers. Manuals, dictionaries, textbooks are helpful to end users. 今回の分析では学習効果を考慮していません