27 共鳴管付ループ管型熱音響冷凍機の製作と ナイキストの安定判別に基づく発振条件の解析

Slides:



Advertisements
Similar presentations
適応制御に基づく 真空モータの能動騒音制御 Active noise control of vacuum motor based on adaptive control ○ 石山 亜弓 ( 長岡技科大 ) 川﨑 健史 ( 長岡技科大 ) 小林 泰秀 ( 長岡技科大 ) 根本 伸治 ( 山本電気 ( 株.
Advertisements

2007/01/27 - 卒業論文合同発表会 - ♪ 早稲田大学理工学部 電気・情報生命工学科4年 神保直史 熱音響管の解析とシミュレーション.
円形管における3次元骨組解析への適用事例 平成16年9月17日 (株)アイエスシイ 犬飼隆義.
設計レビュー 創造設計1班.
川口則幸教授 退任記念ワークショップ 日通機における 電波天文機器の開発 2014年6月3日 日本通信機株式会社 武井 健寿.
Isao Matsushima, Toshihisa Tomie
定在波型熱音響エンジンにおける 臨界温度比推定のための適応制御系の 安定性に関する実験と理論の比較 長岡技術科学大学
磁気トルカ較正試験結果 宇宙機ダイナミクス研究室 D2 宮田 喜久子.
24 両端単純支持梁に対する外乱抑制制御系の製作
フィードバック制御に基づく 定在波型熱音響エンジンにおける 自励発振条件の特徴付け
超磁歪アクチュエータを用いた キャビテーション発生機構における 機械的特性の解析
クロストーク成分の相互相関に 着目した音場再生システム
28 梁の振動制御系における移動可能なアクチュエータの検討
赤外線センサを用いた回路の設計及びそのシミュレーション
3.8 m望遠鏡主鏡エッジセンサ 開発進捗 京都大学 理学研究科 M2 河端 洋人.
2次元蛍光放射線測定器の開発 宇宙粒子研究室 氏名 美野 翔太.
ー 第1日目 ー 確率過程について 抵抗の熱雑音の測定実験
不安定な補償器を用いた 低剛性・高慣性比の 二慣性ねじり振動系における 外乱抑制制御性能の改善
計画研究ク 重力波天文台用高性能光源の開発
光触媒を用いた 効率的発生源対策技術の検討 金沢大学大学院 大気環境工学研究室 M1 吉田充宏.
早稲田大学理工学部 コンピュータネットワーク工学科 山崎研B4 大野遙平
HLab meeting 6/03/08 K. Shirotori.
機械創造工学課程 08104288 鈴木翔 担当教員 小林泰秀 准教授
計測工学 ブリッジ・フィルタ・ノイズ・AD変換
25 ロバスト制御に基づく柔軟ベルト駆動二慣性系の外乱抑制制御 機械創造工学課程 西村光博 担当教員 小林泰秀 准教授
定在波型熱音響エンジンの共鳴現象に 対するフィードバック制御の効果 長岡技術科学大学 ☆角島 悠太 小林 泰秀, 山田 昇.
学籍番号:   氏名:新保尚敬  指導教員:小林泰秀 准教授
28 PICマイコンを用いた能動騒音制御系の制御性能
閉ループ系を安定限界に保持する 適応制御に基づく定在波型 熱音響エンジンの定常発振制御
31 ループ管熱音響システムにおける管内圧力の可視化 長岡技術科学大学 機械創造工学課程 梅本康平 担当教員 小林泰秀 准教授
機械創造工学課程 西久保智昭 担当教員 小林泰秀 准教授
制御系における指向性アクチュエータの効果
1-P-6 パラボラ反射板を用いたアクティブマイクロフォンによる方向推定
26ロバスト制御に基づく片持ち梁の外乱抑制制御系の設計
電力フィードバック進行波型熱音響システムの自励発振条件
C4 能動騒音制御を用いたループ管熱音響冷却機の製作
22 物理パラメータに陽に依存する補償器を用いた低剛性二慣性系の速度制御実験 高山誠 指導教員 小林泰秀
7.一次元ダクトの消音制御系における低コスト化
30 両端単純支持梁に対する外乱抑制制御系の製作 機械創造工学課程 11307489 古澤大輔 担当教員 小林泰秀 准教授
第9章 機械システム設計 ★機械設計では,常に「兼ね合い」が重要! ★機械を「システム」として組み立てる重要性.
学籍番号 廣瀬耕太郎 指導教員 小林泰秀 准教授
両端単純支持梁の フィードフォワード外乱抑制制御系における 指向性アクチュエータの効果
電子回路Ⅰ 第8回(2007/12/03) 差動増幅器 負帰還増幅器.
電子回路Ⅰ 第9回(2008/12/15) 差動増幅器 負帰還増幅器.
2009年7月2日 熱流体力学 第12回 担当教員: 北川輝彦.
21 柔軟片持ち梁の振動制御における移動可能なアクチュエータの製作
1-1-6 ロバスト能動騒音制御に基づく ループ管熱音響システムにおける 定在波抑制制御の効果
熱音響コアが多段接続された 電力フィードバック進行波型熱音響発電機の 発振条件及び実験
ナイキストの安定判別に基づく熱音響システムの自励発振解析における発振余裕と 定常発振状態における圧力振幅の関係
電力フィードバック回路の調整による 熱音響発電機の発振余裕の最大化
フィードバック制御に基づく 熱音響発電システムの検討
P P コンプレッサにおける能動騒音制御 19 Active noise control in compressor 1. 研究背景
低剛性・高慣性比の二慣性系の 外乱抑制制御問題に対して 任意の制御性能を達成する 不安定な補償器
落下水膜の振動特性に関する実験的研究 3m 理工学研究科   中村 亮.
34 PICマイコンを用いた能動騒音制御系の製作
桐蔭横浜大学3年電子情報工学科 T18E005 小川 和樹 T18E038 柳沢 衛
ナイキストの安定判別法(簡易版) 安定余裕
外部共振器型半導体レーザー装置の製作 物理工学専攻 小菅 洋介 (M1) 〔指導教員: 熊倉 光孝〕
磁気浮上システムの製作と PID制御による制御系設計 に関する研究
小規模・自給自足を目指した 熱音響システム
PI補償器の出力を時変係数とする 定常発振制御系の安定性解析
第 5 章 :周波数応答 5.1 周波数応答と伝達関数 周波数伝達関数,ゲイン,位相 キーワード : 5.2 ベクトル軌跡 ベクトル軌跡
ガスセンサーの製作 [応用物理研究室] [藤井新太郎]
31 ループ管熱音響システムにおける管内圧力計測系の製作 機械創造工学課程 梅本康平 担当教員 小林泰秀 准教授
23 造波機構における水位計の製作 1 はじめに 4 再現性の低下要因の実験 水位計の再現性の向上を目的としている. 2 実験装置
学籍番号: 氏名:峯村孝征 指導教員:小林泰秀 准教授
振動体の振幅を一定とする 振動発電機負荷のフィードバック制御 長岡技術科学大学 ○ 永井 和貴 齋藤 浄 小林 泰秀
長岡技術科学大学 大学院 工学研究科 機械創造工学専攻 髙山 誠 指導教員 小林 泰秀 准教授
CSP係数の識別に基づく話者の 頭部方向の推定
臨界温度比推定のために熱音響エンジンを 定常発振させる時変ゲインを用いた 定エネルギー制御系の安定性解析
Presentation transcript:

27 共鳴管付ループ管型熱音響冷凍機の製作と ナイキストの安定判別に基づく発振条件の解析  27 共鳴管付ループ管型熱音響冷凍機の製作と ナイキストの安定判別に基づく発振条件の解析 学籍番号 : 14306191 氏名 : 中田 匠 指導教員 : 小林泰秀 准教授 1.研究背景 2.研究目的 研究室の現状 ・ナイキストの安定判別に基づく解析手法を開発 ・冷却能力をもったループ管熱音響冷凍機の開発を行いたい ・熱音響現象とは 熱と音波の相互変換のこと。  Fig.1 スタック G K Fig.5  共鳴管付き熱音響冷凍機 スタック (冷却部) 共鳴管 (熱入力部) スタックに温度比TH/TC 管内の気体が自励発振 メリット  ・これまで捨てられていた工場排熱を有効利用  ・可動部がなくメンテナンスフリー Fig.4 解析手法の概要図 ・ループ管型熱音響冷凍機に、共鳴管を取付 自励発振するか解析 ・冷凍機を構成 冷却能力を評価 目的 Fig.2 ループ管型熱音響エンジン Fig.3 定在波型熱音響エンジン 音波 スタック TC TH 1. ループ管熱音響エンジンを製作 2. 共鳴管を取り付ける 3.これまでに開発した解析手法をこの装置に応用 4.冷却部を追加することで、冷凍機を構成 シンプルな管 3.コアの改良 既存のコアの問題点  ・管が厚く、熱がTC側に逃げている  ・セメントの劣化 アプローチ  ・管の厚みを1mmから0.2mmに   ・カードリッジヒーターを使用 冷凍機製作の第1段階として コアの改良に着手 目的:コアの効率向上 Fig.8 改良型のコア Fig.9 改良後の組み立て図 Fig.6 既存のコア セメント Fig.7 既存のフィン部品 コアとは  熱交換器(フィン)と  スタックの組み合わせ コアの周波数応答実験 G A2 B1 B2 A1 Fig.11 入出力の関係 センサ スピーカ2 スピーカ1 600 700 コア TH TC Fig.10 実験装置 G コア部をシステムGとおく 4.結果 位相[deg] ,ゲイン[dB] (a) 改良前 (b) 改良後 周波数[Hz] 音響パワー増幅率[dB] 6dB 6dB -10 -10 -20 -20 位相[deg] ,ゲイン[dB] 90 90 -90 -90 理想的には300degで、 Fig.12 周波数応答実験結果 長いヒーターを使用して再実験 Fig.13 増幅率計算結果 期待した結果は得られなかった  原因:ヒーターの長さが短かく、加熱にムラがあったため 5.今後の予定 ・改良型コアを使用したループ管熱音響冷凍機を設計     冷凍機の製作と冷却能力の評価 ・定在波型熱音響エンジンの出力側の管の長さを変えて周波数応答実験 ナイキストの安定判別に基づく解析手法を適用 ナイキスト軌跡が原点を囲む際の距離が長いほど、発振時の圧力振幅が大きいことを実験的に示す