緊急地震速報.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
緊急地震速報対応行動訓練 地震避難訓練 平成 ○○ 年 ○ 月 ○ 日 ○○ 市立 ○○ 中学校.
Advertisements

10 分で防災 -地震・津波-. 防災とは ⇒災害を防ぐこと 災害とは ⇒大雨・暴風・地震・津波・火山など によっておきる被害 防災の目的 ⇒自分の命を守ること まわりの人の命を守ること 防災について考える.
緊急地震速報対応行動訓練 地震避難訓練 平成 ○○ 年 ○ 月 ○ 日 ○○ 市立 ○○ 中学校.
防災 防災マップとは 自然災害 が起きた時に すばやく避難するための 情報 をのせた 地図 のこと.
緊急地震速報の話 C 緊急地震速報が鳴ったら、 物が「落ちてこない、倒れてこない、移動してこない」 ところで身を守りましょう。
次の紹介内容は ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ⑧居住地域のハザードマップを見てみよう ⑨避難の際の心得
【様式 ⑤】 従業員携帯カード 従業員携帯カード 株式会社○○製作所 愛知 太郎 13
エリアメールの比較 従来の方式との差異について  鳥居秀徳.
宮城県総合教育センター 平成25年度防災教育グループ
緊急地震速報活用プログラム 活用案編 ~ 平成25年度実践的防災教育総合支援事業 ~.
竜巻の基礎知識 ※このスライドは非表示になっています 小高・竜巻①・10分
小学校5年生 自然災害を防ぐ 第1時 板書用教材(B4サイズ).
10分で防災 -台風-.
緊急地震速報が鳴ったら、 物が「落ちてこない、たおれてこない、移動してこない」 ところで身を守りましょう。
公共分野の情報システム 防災の情報システム (緊急地震速報).
南海地震を正しく恐れ、ともに立ち向かう!
パトロール かさはら 地震対策してますか! 阪神・東北・熊本 次は東海!!! 発 災 事 前 の 準 備 空 き 巣 に 注 意 ! し た
次の紹介内容は ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ⑧居住地域のハザードマップを見てみよう ⑨避難の際の心得
震度階級と地震の被害 1 震度階級表 2 地震の歴史 3 地震の被害 ①建物の倒壊 ②土砂崩れ ③火災 ④津波 ⑤液状化
次の勉強の内容は ①わたしたちの町でおきた洪水 ②天気について ③洪水とはんらんのおこりかた ④日本の川の特徴と北海道で気をつけたいこと
土砂災害について ※このスライドは非表示になっています 小高・土砂災害①・10分 3 4 5 6 7 8 9,10 11,12 13~15
緊急地震速報活用プログラム 指導案編 ~ 平成26年度実践的防災教育総合支援事業 ~.
家の中でじしんがおきたら つくえがあるときは、つくえの下にはいってつくえの足をしっかりおさえよう
決して他人事ではありません。毎年大きな地震が来ています。
土砂災害について ※このスライドは非表示になっています 中学・土砂災害①・10分
地震が発生したら 『助け合って守る』 『自分の身は自分で守る』 行動するのは 『みなさん』です.
NET119-緊急通報システム ご紹介 ○○様 2016年○月
【様式 ④】 従業員携帯カード 従業員携帯カード 15 各従業員が、被災時の連絡先や自分のやるべきことについて記入しましょう。
【様式 ④】 従業員携帯カード 従業員携帯カード ○×商店 愛勝 一郎 15
宮城県沖地震の科学 地震発生のしくみと予想される被害
資料7 一人ひとりの避難計画(後編) それでは、いよいよ一人ひとりの避難計画を作成していきます。.
地域における危険性の確認 資料4 前の時間で気象や土砂災害に関する知識を学びました。
地域における危険性の確認 資料3 前の時間で地震・津波に関する知識を学びました。
地しんによるひがい.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
土砂災害について.
緊急地震速報 きんきゅう じしん そくほう.
【様式 ⑤】 従業員携帯カード 従業員携帯カード 13 各従業員が、被災時の連絡先や自分のやるべきことについて記入しましょう。
資料6 一人ひとりの避難計画(後編) それでは、いよいよ一人ひとりの避難計画を作成していきます。.
自宅や学校・職場には、どのような危険があるのか確認しましょう。
きんきゅう地しんそくほう の はなし A 気象庁 東京管区気象台 きんきゅう地しんそくほう が なったら、
防災に関する情報と標識を学ぼう 小学校中学年用.
竜巻から自分の身を守ろう! 教室 廊下 体育館 校庭 通学路 1. 竜巻から自分の身を守ることができるか、考えてみましょう。
竜巻防災教育プログラム 『単元構成』 ステップ1 ・・・ 事前学習1 ステップ2 ・・・ 事前学習2 ステップ3 ・・・実践訓練・事後学習
火山アンケート 1.自分にあてはまるところに○をつけましょう。 年 組 番 名前( ) ①活火山とは、どのようなものか知っている
情報モラル ③フィルタリング スライド資料 D3 ~正しくフィルタリングを知るために~ 兵庫県版研修プログラム
一人ひとりの避難計画(前編) 資料5 それでは、一人ひとりの避難計画をつくっていきます。
仙台市の被災地を訪ねてみよう。 今から2年前のことです。 写真を見て気分が悪くなった人は目を閉じてください。
施設の立地場所には、どのような危険があるのか確認しましょう。
防災ラジオとは・・・ ☆難聴者の方には別売りの「文字表示機付防災ラジオ」があります。 防災ラジオ販売価格 17,000円(税込)
防災に関する情報と標識を学ぼう 小学校高学年用.
一人ひとりの避難計画(前編) 資料5 それでは、一人ひとりの避難計画をつくっていきます。
じしんからみをまもるには.
宮城県総合教育センター 平成25年度防災教育グループ
前回の振り返り 資料5 2日目のカリキュラムに入る前に、1日目を簡単に振り返ります。
避難行動要支援者とともに   ひ なん こう どう よう し えん しゃ.
一人ひとりの避難計画(前編) 資料4 それでは、一人ひとりの避難計画をつくっていきます。
避難訓練 資料10 最後に、避難訓練について説明します。
ルール説明 1)発表された防災気象情報を確認する。 2)災害にあわないためにどうするか、話し合う。 ◆どのタイミングで?
緊急地震速報の消防防災分野での活用に関する検討懇談会 市町村防災行政無線(同報系)による 緊急地震速報伝達システムの実証実験
緊急地震速報の話 C 緊急地震速報が鳴ったら、 物が「落ちてこない、倒れてこない、移動してこない」 ところで身を守りましょう。
4人班を作りましょう! 4人班を作りましょう。.
土砂災害の緊急速報メールを 平成27年9月15日から運用開始します 石川県 土木部 砂防課 緊急速報メールのねらい 注意してほしいこと
緊急地震速報.
C08011:大澤直弥 C08012:太田邦亨 C08013:大場友和 C08014:大矢英雅 C08015:岡井成樹
ゆれくるコール 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 ゆれくるコール 誕生の キッカケ ゆれくるコール でこう 変わった!
第一避難場所に避難の指示をする。(生徒へ)
共助について考えよう!.
防災に関する情報と標識を学ぼう 高等学校用.
地震波.
Presentation transcript:

緊急地震速報

1 緊急地震速報とは  地震発生場所に近い地震計で,地震波のうち,伝わる速度が速いP波(初期微動)を捉えて,後から伝わってくるS波(主要動)による大きなゆれが始まる前に,伝えるためのシステム。 緊急地震速報は,地震による強い揺れを,揺れる前に知らせるための情報です。 地震が発生すると、震源からは揺れが波となって地面を伝わっていきます(地震波)。地震波にはP波(Primary「最初の」の頭文字)とS波(Secondary「二番目の」の頭文字)があり、P波の方がS波より速く伝わる性質があります。一方、強い揺れによる被害をもたらすのは主に後から伝わってくるS波です。このため、地震波の伝わる速度の差を利用して、先に伝わるP波を検知した段階でS波が伝わってくる前に危険が迫っていることを知らせることが可能になります。 そのため,震源に近い場合は,間に合わないこともあります。 気象庁ウェブサイト 緊急地震速報のしくみ

1 緊急地震速報とは 緊急地震速報の受信が可能な端末 気象庁リーフレット 緊急地震速報 1 緊急地震速報とは 緊急地震速報の受信が可能な端末 緊急地震速報は,テレビ,ラジオ,携帯電話(スマートフォン),防災無線,受信機などから放送されます。 気象庁リーフレット 緊急地震速報

家 2 身を守るには① にいたら? 無理に火を消さず,身を守る! 安全な場所に 避難しよう! 慌てて外にとびださない! 2 身を守るには① 家 にいたら? 無理に火を消さず,身を守る! 安全な場所に 避難しよう! 慌てて外にとびださない! 緊急地震速報を見たり,聞いたりしたときは,あわてず,まず身を守ることが大切です。 周りの人にも声をかけながら,あわてず,まず身の安全を守りましょう! 地震で揺れている時間は,大きな地震の場合,数分間続くことがあります。 家にいるときは,丈夫な机やテーブルの下にもぐって頭を守るなど,落ち着いて安全な場所に避難しましょう。 屋根瓦や,看板などが落ちてきてけがをするかもしれません。また,裸足だと割れて落ちてきたガラスなどの破片が足に刺さったりしてとても危険です。あわてて外に飛び出さないようにしましょう。 地震の後で最も怖いのは火災です。 無理に火を消そうとすると,大やけどをすることがあるので,注意しましょう。もし,間に合わないときは,無理しないで,まずは身を守りましょう。 最近のガスコンロは地震の際に自動で止まる機能が付いているものが多くなっています。 総務省消防庁 わたしの防災サバイバル手帳

街中 2 身を守るには② にいたら? 近寄らない! (財)消防科学総合センター 災害写真データベース 2 身を守るには② 街中 にいたら? 外にいるときは,ブロック塀のように倒れてくるものに近寄らないようにしましょう。 看板や割れたガラスのように落ちてくるものにも近寄らないようにしましょう。 ※気象庁こども向けリーフレット「緊急地震速報って知ってる?」も図が分かりやすく活用できます。 http://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/sokuho3/ 近寄らない! (財)消防科学総合センター 災害写真データベース 総務省消防庁 わたしの防災サバイバル手帳

崖の近く 2 身を守るには③ にいたら? 近寄らない! 気象庁 緊急地震速報を見聞きした時は (財)消防科学総合センター 2 身を守るには③ 崖の近く にいたら? また,山やがけの近くに居る場合は,土砂崩れ,がけ崩れに気を付ける必要があります。 がけなどから離れ,近寄らないようにしましょう。 近寄らない! 気象庁 緊急地震速報を見聞きした時は (財)消防科学総合センター

手すりや座席にしっかりとつかまりましょう! 2 身を守るには④ 電車やバス の中にいたら? また,電車やバスの中にいるときは,手すりや座席にしっかりとつかまりましょう。 係員の指示にしたがって落ち着いて行動しましょう。 手すりや座席にしっかりとつかまりましょう! 気象庁ウェブサイト 緊急地震速報を見聞きした時は

人が多い所 2 身を守るには⑤ にいたら? 係員の指示にしたがって落ち着いて行動しよう! 最初の階で降りよう! 2 身を守るには⑤ 人が多い所 にいたら? お店などの人が多い所にいたら,あわてて出口に走り出さず,係員の指示に従って落ち着いて行動しましょう。 エレベーターに乗っているときは,全ての階のボタンを押して,最初に止まった階ですぐに降りましょう。 係員の指示にしたがって落ち着いて行動しよう! 最初の階で降りよう! 気象庁ウェブサイト 緊急地震速報を見聞きした時は

3 緊急地震速報を聴いてみよう テレビやラジオの場合 携帯電話や,スマートフォンの場合 (NTTドコモのウェブサイト) 3 緊急地震速報を聴いてみよう  テレビやラジオの場合 (NHKのウェブサイト) http://www.nhk.or.jp/sonae/bousai/ 携帯電話や,スマートフォンの場合 (NTTドコモのウェブサイト) https://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/about/index.html 緊急地震速報の音は,テレビとラジオで音が違います。 誰もが、どこでも、即座に理解できるような音で伝えられます。 ※以下は読み原稿ではありません。※ インターネット環境が無い場合は,以下の方法にて音源を入手することも可能です。 1 音源CD-Rの貸与  仙台管区気象台(その他気象台でも可能です。) http://www.jma-net.go.jp/sendai/ 2 音源の購入  緊急地震速報利用者協議会 http://www.eewrk.org/ 視聴にはインターネット環境が必要です。

<終わり>