Team YAMADA 岩井 佑介 野田 理奈 野村 聡 古田 舞

Slides:



Advertisements
Similar presentations
初歩的情報リテラ シーと アンケート集計のた めの Excel ・ SPSS 講 座 2002 年 5 月 14 日 政策科学部助手 山田 一隆.
Advertisements

コンピュータ演習 Excel 入門 岡田孝・山下雅啓 Excel の機能は膨大 その中のごく一部を紹介 表計算機能 – データの入力、表の作成、計算など グラフ機能 – 棒グラフ、円グラフなどグラフ作成 データベース機能 – 並べ替え(ソート)、検索、抽出など マクロ機能 – VBA で自動化したマクロを作成可能.
小児の正常値 2003/05/14 - 第4学年 はじめに 患者の年齢によって正常範囲が異なる 通常、検査報告書に添えてある正常値 は成人のものである 医師が正常・異常を総合的に判断する.
1 市場予測がはずれた理由 京都大学経済学部 塩地洋. 問題意識 ▷中国の自動車市場予測を見てきたが, ほとんど はずれている ・なぜはずれたのか 2.
証券投資のリスク・リターンにつ いて 中央学院大学 商学部 野村證券提供講座 平成 17 年5月 11 日 投資情報部 木村哲也.
ZooLogic社 訪問日:平成14年4月10日 所在地:104FIFITHAVENUE.18THFLOOR
一般化線形モデル(GLM) generalized linear Models
整数計画法を用いたフレーズ対応最適化による翻訳システムの改良
いろいろな確率を求めてみよう。.
データ構造とアルゴリズム論 第5章 整列(ソート)のアルゴリズム
統計学第9回 「2群の差に関するノンパラメトリックな検定」 中澤 港
統計解析 第7回 第6章 離散確率分布.
ある最適化問題 スポーツスケジューリング スポーツスケジューリングとは? 生成方法 プログラムと問題点 2001年2月7日(水)
統計的仮説検定 基本的な考え方 母集団における母数(母平均、母比率)に関する仮説の真偽を、得られた標本統計量を用いて判定すること。
Microsoft Excel 2010 を利用した 2項分布の確率計算
2点A(2,4)、B(-3,1)の距離を求めてみよう。
より多くの人に糖尿病予防の生活指導ができるように
Problem H ねこ鍋改造計画(仮) 秋葉 拓哉.
出題: 大橋 テスト: 大橋・平原・秋葉 解説: 大橋(スライド)・平原(登壇)
統計的仮説検定の考え方 (1)母集団におけるパラメータに仮説を設定する → 帰無仮説 (2)仮説を前提とした時の、標本統計量の分布を考える
産業組織論 7 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2015年12月3日
論理式の表現を数学的に取り扱いやすくするために代数学の助けを借りる.
エージェントアプローチ 人工知能 21章 B4 片渕 聡.
動的ハフマン符号化の例 入力:ABCDEからなる文字列 出力:動的に作ったハフマン木.
計算値が表の値より小さいので「異なるとは言えない」。
岩井 儀雄 コンピュータ基礎演習  ー探索、整列ー 岩井 儀雄
特定保健指導値の血糖100mg/dl、HbA1c5.2以上適用後のインスリン測定の意義
沼本 美由紀、 大前 利道、 大前 由美、 斎藤 智、 布施 智子、 滑田 梨沙、 田村 美香子、 永山 健二、 堀内 純
第11講: 平成18年12月 8日 (金) 4限 E352教室 グラフ (1).
情報倫理意識調査結果 2003年度 (調査対象:133人) 情報リテラシ2003 野村松信・須藤秀紹.
②不妊に悩む方への支援について 都城保健所における不妊に悩む方への支援についてご説明します。.
モンテカルロ碁 電気通信大学 村松研究室 下川和也.
看護研究における 統計の活用法 Part 3 京都府立医科大学 浅野 弘明 2012年11月10日 1.
疫学(Epidemiology) 第3回 疫学研究のデザイン 中澤 港(内線1453)
配列(1) 第9回目 [6月15日、H.16(‘04)] 本日のメニュー 1)前回の課題について 2)前回の宿題について 3)配列 4)課題
第7回 フィルタとは.
ミミズの切断と再生についての実験的研究 ○本×科大学 上田△郎
ニューラルネットは、いつ、なぜ、どのようにして役立つか?
7. 音声の認識:高度な音響モデル 7.1 実際の音響モデル 7.2 識別的学習 7.3 深層学習.
~ 「スポーツにおけるゲーム分析」について ~
正規分布確率密度関数.
変えるべきか ~ 確率 ~.
ピタゴラス(Pythagoras)の定理
第3章 統計的推定 (その1) 統計学 2006年度.
BLACK JACKの作成 ブラックジャックのルール 概要 勝敗の判定 開発中の問題点 Aの扱いについて 配り直し(DEAL) 工夫した点
データ構造とアルゴリズム論 第6章 整列(ソート)のアルゴリズム
日程計画 (scheduling) 大規模なプロジェクトの日程を計画し、その進行を管理する手法。
計測工学 -誤差、演習問題 計測工学(第6回) 2009年5月26日 Ⅱ限目.
スケジューリング最適化システム WebSeqのご紹介
プログラミングコンテストシステムへの 提出履歴データとその分析
ATLAS検出器におけるFake Leptonの割合と Higgs・SUSY粒子探索に与える影響の研究
BIのデータ解析法と 高エネルギー側の検出効率
データ構造とアルゴリズム論 第5章 整列(ソート)のアルゴリズム
生物情報ソフトウェア特論 (2)たたみ込みとハッシュに 基づくマッチング
計算機プログラミングI 第6回 2002年11月14日(木) アルゴリズムと計算量 第1回課題の説明 平方根を計算するアルゴリズム 計算量
最尤推定・最尤法 明治大学 理工学部 応用化学科 データ化学工学研究室 金子 弘昌.
TOC 制約理論のひろば Copyright , Toshio Sasaki All Rights Reserved
GbEにおける TCP/IP の研究について
2009/11/27 グラフ (1) 第9講: 平成21年11月27日 (金) 4限 E252教室 コンピュータアルゴリズム.
(K-, J-PARC 理化学研究所 大西 宏明.
音響伝達特性モデルを用いた シングルチャネル音源位置推定の検討 2-P-34 高島遼一,住田雄司,滝口哲也,有木康雄 (神戸大) 研究の背景
Hit&Blow 足立 俊介 岩田 雅弘 川延 直美 新田 修平.
立方体の切り口の形は?  3点を通る平面はただ1つに決まります。
Hit & Blow 出口研究室 足立 豊  國井 貴雄  高井 信秀   辻 嘉治  村田 和行.
Microsoft Excel 2010 を利用した 2項分布の確率計算
ゴールドバッハ予想における 組み合わせ数についての考察
Speaker: Kazuhiro Inaba Paper Introduction from WSDM 2015
情報生命科学特別講義III (3)たたみ込みとハッシュに 基づくマッチング
素子のばらつきが特性に与える影響を調べます。 ここでは,RCフィルタ回路の 抵抗の誤差1%,コンデンサの誤差5% とします。
プログラミング論 バイナリーサーチ 1.
Presentation transcript:

Team YAMADA 岩井 佑介 野田 理奈 野村 聡 古田 舞 HiT & BLoW Team YAMADA 岩井 佑介 野田 理奈 野村 聡 古田 舞

基本的な考え方 1H2B 1H2B 正解 予想 A群 正解の可能性がある 0H1B 0H1B 予想 B群 正解はA群かつB群の中にある

最初の情報で絞り込める数 0H1B 1440通り 0H2B 1260通り 1H1B 720通り 1H0B 480通り 0H0B 360通り 264通り 2H0B 180通り 2H1B 72通り 3H0B 24通り 0H4B 9通り 1H3B 8通り 2H2B 6通り 4H0B 1通り

最初の情報が3H0Bのとき 通常通りの絞り込み ・次の予想で正解する 可能性…あり ・絞り込み数…最悪15 通常とは異なる絞り込み   可能性…あり ・絞り込み数…最悪15 通常とは異なる絞り込み ・次の予想で正解する   可能性…なし ・絞り込み数…最悪8 あえて正解の可能性がない予想をすると     より少ない数に絞り込めることがある

絞り込み数の変化 H B すっぴん 効率 Mini-Max 3 0 15 0.533 8 2 1 30 0.567 17 80 0.750 60 0.875 70 48 0.711 37 180 0.822 148 320 0.969 310 126 0.952 120

思考回数の分布グラフ 回数 正解までに要した思考回数

{ ( )} 理想の選択 MAX H (i) = MAX Σ 1 1 log A ∩ A A ∩ A _ _______ ________ 5040 MAX H (i) = t i =1 { ( )} 5040 14 1 1 _ _______ ________ MAX Σ log t-1 t-1 t t A ∩ A A ∩ A i =1 j =1 ji ji