平成23年度 身体拘束廃止施設見学資料.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
高齢者虐待の種類 「高齢者虐待」の定義 身体的 虐待 介護・世話の 放棄・放任 (ネグレクト) 心理的 虐待 性的 虐待 経済的 虐待.
Advertisements

実践編 次のような処方箋と簡単な患者情報とともに在宅訪問依頼が来 た。 さて、何を準備し、何をチェックし、どのように多職種と連携 をとることが求められるか。 ワークシートを参考に考えてみましょう。
職業研修チーム(V TT) 研修報告会 国際ロータリー第 2770 地区 VTT 委員長 齋藤 守毅 研修生 金沢ひづる(医 師)
統合失調症ABC 監修 : 昭和大学名誉教授 上島 国利 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.1
「在宅医療分野における診療報酬改定(医科)のポイント」~疑義解釈も含めて~
安心おたっしゃ訪問事業 杉並区保健福祉部 高齢者在宅支援課.
対応困難な 認知症をもつ人への看護 急性期病院での事例から考える
レビー小体型認知症の病態の 特徴を踏まえた対応とケア
認知症サポーター養成講座.
インスリン治療費に関する 医師・患者意識調査結果
アンケート① 病院組織.
養介護施設従事者等による 高齢者虐待防止について
富士市 障害者控除 対象者の認定 対象者 サービスの内容 利用について お問合せ 富士市役所 高齢者介護支援課 電話:
訪問介護.
認知症関係のカルテ略語 Dementia 認知症 ATD Alzheimer Type Dementia アルツハイマー型認知症
「介護事業所職員に対する講習会」 ①認知症 (一社)島根県薬剤師会.
障害者の職業能力調査 ~その実態と今後の方向~
長崎で認知症になったら 長崎県基幹型認知症疾患医療センター 市民公開講座 2014年2月11日(火) 13:30~17:30 長崎大学医学部
2014/4/22 5時開始 ここから(P1~P9)第一段.
家族の介護負担とメンタルサポート (part II)
薬物乱用防止教室 健康で幸せな生活を送るために.
うつ病 ~悩める現代人へ~ 学籍番号: 名前:永井 啓太.
平成27年度 障害者虐待防止権利擁護研修 施設コース
D18fu906pr102 社会保険制度 介護保険制度の概要.
国内平成24年 210 万人の 認知症(⇒20年後 400万人超?) そのうち7~9割に BPSD(認知症周辺症状)出現する
医療法人美盛会 介護老人保健施設美樟苑 認知症看護認定看護師 西池 靖子
地域包括ケアの第一手としての住環境整備の実際
こころの健康出前講座プロジェクト提供資料
脳血管障害 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 緊急処置 一般検査 画像検査 治療 診断
特別養護老人ホーム白寿苑 ユニットリーダー 岡田美香 看護師 稲津澄江
独立行政法人国立病院機構 舞鶴医療センター認知症疾患医療センター 川島 佳苗
~認知症サポーター養成講座~ 認知症を学び地域で支えよう 現在、平戸市の高齢化率は約38パーセントです。3人に一人は65歳以上です。
口の中をみる 常に口腔の健康管理を! 口腔ケアの充実 歯科 歯科疾患予防+誤嚥性肺炎予防+食支援 最期まで「口から食べること」を支えるために
認知症ケア コミュニケーションが難しい 患者様への対応
介護職のための認知症ケア        (新人~2年) ○○事業所 平成27年○月○日 講師:○○○○
~ 自分や家族が認知症になっても安心して暮らせるまち いまかね ~
ここをクリックしてあなたの所属等の 情報を入力しましょう。
~認知症患者の透析拒否への関わりを通して~
第9回(第12回) 女性・中高年・障害者とスポーツ
一般財団法人 仁風会 嵯峨野病院 在宅事業部長 川添チエミ
若年性認知症支援コーディネーター設置等事業
厚生労働省 老健局 老人保健課 要介護認定適正化事業
75歳以上高齢者の増大 1 1 実績値 (国勢調査等) 平成18年推計値 人口(万人) (%) 人口ピーク(2004年) 12,779万人
平成29年度 川崎市指定介護保険事業者 集団指導講習会
エフォートケアシステム株式会社 認知症キャラバンメイト 成冨努
 認知症とは.
夜間・休日 精神科合併症支援システム 利用状況(※)
礼状風レポートは「権利」です(*^ー^*) ゲスト講師からお返事がくることも ちょっとした添削も(^_-)-☆ プレゼントも。。
提案された弱者法 第 2 回アジア障害者・高齢者権利擁護支援 2016年12月3日 発表者: アルヴィン タン, 局長代理/ 家族政策課
A-2 男性用 健診結果から今の自分の体を知る 内臓脂肪の蓄積 ~今の段階と将来の見通し~ 氏名 ( )歳 摂取エネルギーの収支
高齢慢性血液透析患者の 主観的幸福感について
認知症の理解と予防 活気ある日常生活で認知症を予防しよう
2011/9/29 おもてなしマイスター制度 研 修 「観光とADL」 理学療法士  川本 淳一.
認知症ケアパス 在宅生活 家族 地域資源 気づき 軽度 認知症の度合い 重度 終末期 介護・福祉・住まい・住民 地域住民 保健・医療・看護
今後めざすべき基本目標 ―「ケアの流れ」を変える―
認知症の予防習慣.
業務分析データの読み方 平成27年度 厚生労働省 認定調査員能力向上研修会 厚生労働省 老健局 老人保健課.
加齢にともない、もの忘れが目立ってくるというのは多くの高齢者が感じることです。では加齢によるもの忘れとアルツハイマー型認知症によるもの忘れとはどう違うのでしょうか。 加齢によるもの忘れは、「お昼ごはんに何を食べたか思い出せない」など出来事の一部を忘れます。しかしアルツハイマー型認知症の場合には「お昼ごはんを食べたこと自体」、つまり出来事の全体を忘れてしまいます。
2.介護に必要な「時間」に置き換えて「要介護度」を判定します。 聞き取った「心身の状況(5項目の得点)」から直接、「要介護度」を求めることはできません。病気の重さと必要な介護量は必ずしも一致しないからです。 そこで、調査結果をコンピュータに入力し、その人の介助にどのくらいの「時間」が必要なのかを推計することで、介護の必要量の目安としています。この「要介護認定基準時間」を用いて要介護度を判定します。
A-3 女性用 健診結果から今の自分の体を知る 内臓脂肪の蓄積 ~今の段階と将来の見通し~ 氏名 ( )歳 摂取エネルギーの収支
市町村審査会における二次判定について.
3-1.要介護認定の仕組みと考え方 (要介護度の考え方).
介護保険事業(支援)計画策定のための 地域包括ケア 「見える化」システム等を 活用した地域分析の手引き
介護保険サービス基準設定の基本的考え方について
若年性認知症の人への支援 若年性認知症支援コーディネーター これらの支援を一体的に行うために を各都道府県に配置
2019 介護職員・保育士 春のインターンシップ開催 ~介護コース~ ~保育コース~ 社会福祉法人 八千代美香会
厚生労働省 老健局 老人保健課 要介護認定適正化事業
( 平成29年6月30日時点精神科病院長期入院者数[暫定値] )
第4回 和歌山認知症症例検討会(初級コース)
大津市自立支援協議会人材育成部主催 大津合同中堅研修 「中堅さん!一緒に学ぼう!2018」 私の研修ネタ ~高齢者虐待防止研修の場合~
Presentation transcript:

平成23年度 身体拘束廃止施設見学資料

※特養のゲスト様50名中49名の方が認知症の症状が見られております。 名前 性別 要介護度 年齢 認知症の有無 認知症の原因 主な精神症状 要因 障害自立度 認知自立度 麻痺の有無 職業 K.I 女 3 81 ○ アルツハイマー 徘徊 なし A2 M × 農業 M.O 78 不安 B2 Ⅲa 主婦 O.S 4 80 Ⅳ M.S 5 86 介護抵抗 Ⅲb H.T 商業 F.T 幻覚 サービス業 T.N 87 C2 T.A 96 脳血管性 脳梗塞 Y.I F.I 91 奇声 H.I 93 T.O 不潔行為 公務員 92 帰宅願望

91 ○ 脳血管性 不潔行為 脳梗塞 B2 Ⅲa 農業 90 不安 なし B1 会社員 88 妄想 74 介護抵抗・暴言 Ⅳ × 81 幻覚 86 介護抵抗 Ⅲb 教師 79 92 意欲低下 公務員 83 昼夜逆転 96 84 C2 主婦 85 脳出血

91 ○ 脳血管性 暴言 なし B2 Ⅲb × 商業 78 こだわり A2 Ⅲa 会社員 77 不安 脳出血 C2 83 Ⅳ サービス業 85 主婦 87 農業 75 89 老人性 幻覚 101 奇声 M 94 妄想 95 徘徊 B1 教師 92 A1 96 介護抵抗 混合性(アルツハイマーと脳血管) C1 脳梗塞 助産師 86 自営業

●マイネスハウスにおける認知症別 顕著なBPSD

●マイネスハウスにおける職業別、要介護度別割合 (総計49名)

●マイネスハウスにおける障がい高齢者、認知高齢者生活自立度の割合(総計49名)

●マイネスハウスにおける認知症別 顕著なBPSD ●マイネスハウスにおける認知症別 顕著なBPSD アルツハイマー型認知症 脳血管性    認知症 老人性認知症 混合型認知症 全体 49人中 パーセント 1位 徘徊 不潔行為 抵抗 不安 9人 18.4% 2位 介護への抵抗 昼夜逆転 帰宅願望 介護抵抗 8人 16.3% 3位 異食 無気力 暴言 3人 6.1% 4位 データなし 妄想 5位 暴力

※アルツハイマー型認知症の方の特徴 名前 性別 要介護度 年齢 認知症の有無 認知症の原因 主な精神症状 要因 障害自立度 認知自立度 麻痺の有無 職業 K.I 女 3 81 ○ アルツハイマー 徘徊 なし A2 M × 農業 M.O 78 不安 B2 Ⅲa 主婦 O.S 4 80 Ⅳ M.S 5 86 介護抵抗 Ⅲb H.T 商業 F.T 幻覚 サービス業 T.N 87 C2