シニアネット横須賀 情報化支援ボランティア活動グループ

Slides:



Advertisements
Similar presentations
5つ星の有料老人ホーム と サクセスフル・エイジン グ ~宝塚エデンの園のめざすもの~ ウェル・エインジング・コミュニティ 宝塚エデンの園 園長 川勝 陽一.
Advertisements

これまでの人生で培った経験・スキル・人脈などを活かして、 これからの日本をよりよい社会にするため 行動する「アクティブシニア」が 近年、増えてきました。 しかし、社会の要求とくらべてその数はまだまだです。 そこで、社会のために活躍するシニアの活動を多くの人に知ってもらい、 彼ら自身のモチベーションも高めてもらうという趣旨で.
入学センター入学課 佐藤 友信. 目 次 1. 提案の背景 2. 改善内容及び期待できる効果 3. まとめ 4. 今後の展望.
守谷総合人生大学 (生涯学習の仕組み、学校教育法上の大学ではな い) の創設 グループ提案 会田榮光、片桐真奈美、古橋俊夫.
一般社団法人兵庫県相談支援ネットワーク 平成28年度総会のお知らせ
協働クロストーーク! ってなに? 長崎市企画財政部市民協働推進室.
とやま学遊ネット(ポータルサイト) とやま学遊ネット (ポータルサイト) 富山県全域の生涯学習情報 県民 インターネット利用生涯学習情報閲覧
CSnet 顔の見える きずなを 日本と中国に CSnet
施設用WEBのご案内 ~ 施設用WEBの利用申請方法・メリットについてご案内 ~
よこすか Free Wi-Fi まるごと プロジェクト
青少年の「ネットルール」を考えるフォーラムin熊本
1月31日(日) 地域包括ケアとリハビリテーション 2016年 会場 : 加賀市市民会館 大ホール 時間 : 9:30~12:30
SV2004 スポーツを楽しくコーディネイト SV2004の活動紹介 2005年12月15日.
施設用WEBのご案内 ~ 施設用WEBの利用申請方法・メリットについてご案内 ~
NPO法人 北海道地域ケアマネジメント ネットワーク(通称:北海道CMネット) こんにちは です ◆事務所◆ 札幌市中央区南8条西2丁目
生きがいのもてる高齢者が イキイキと暮らす上田市へ
~施設職員の話を聞き、自分の目で確かめよう ~
シニアネット横須賀 情報化支援ボランティア活動グループ
無料 「生涯現役社会における シニアライフプランセミナー」を実施 します セミナー内容 従業員セミナー のご案内 1 所要時間 約2時間
シニアネット横須賀 情報化支援ボランティア活動グループ
シルバー人材センター.
大阪府高齢者保健福祉計画推進審議会専門部会 委員候補(案)
21世紀教育モデルの構築 「日本型」教育モデルの 国際的可能性と課題を問う
~地域・国籍・性別・年齢を超えたボーダーレス社会のリーダーとは~
平成28年度日本看護協会インターネット配信研修[リアルタイム] 「認知症高齢者の看護実践に必要な知識」
資料 3ー1 平成28年度広島県合同輸血療法委員会 平成28年度事業計画案.
平成25年度 堺ブロック 合同総会報告.
有機農法で楽しむ “菜園講座・体験活動” 交野自然農法同好会 (会長; 高田健治).
大人の学校 地域貢献実践コース つつじが丘グループ
審議事項 ポイント会員交流委員会 2003年6月18日 委員長 町田 孝道 理事会資料 2003/6/18 理事会の冒頭にて説明
協働クロストーーク! ってなに? 長崎市企画財政部市民協働推進室.
アンケート回答者131名内訳.
NEWS 放課後子ども教室 第7号 平成29年10月27日 放課後子ども教室・子どもルーム一体型モデル事業の 見学会の様子を紹介します!
1 8 第 回学習懇談会 1 1 1 7 近畿大 1 2 一般来聴歓迎 大阪乾癬患者友の会(梯の会) ○患者体験談 ○講演
「高齢者雇用安定法」による高齢者雇用就業対策の概要 (1987年「シルバー人材センター」長瀬甚遠)
ミノルタ千代光会のご案内.
2008年 第20回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
2017-18 クラブ行事 備 考 ELP主催 ピスラボサマースキー 行事 日程 場所 総会 9/9(土) 愛知県教育会館
東京商工会議所 共済センター・アクサ生命共同主催セミナー
看護情報学 2006年6月15日   テーマ1: 高齢者の持病に関する情報収集方法およびインターネットとの接点 テーマ2: 患者会とインターネット  M2 寺井美峰子.
ときわ平こども食堂 ときわ平こども食堂の会 小川早苗 2018/07/20.
○○市ネットワーク ポンチ絵 地域住民 インターネット OCN 1.5Mbps専用線 申請書のアプリケーションを記入する。 ○○福祉センター
第12回看護実践学会学術集会 「看護イノベーション」松村啓史(テルモ株式会社顧問) 会期 2018年9月1日(土)9:00~17:00
「健康保険委員」を 募集しています 健康保険委員には メリットがたくさん 情報満載 実務に役立つ 表彰制度
桑 名 市    市議会定例会[12月] 提出議案の概要について.
西日本地区情報交換会(in岡山) 主催:NPO法人日本人間ドック健診協会 1 2 3 4 後援:公益社団法人日本人間ドック学会
参加者募集中!! 今、困っている事・聞きたい事・伝えたい事 9月7日(金) 顔の見える関係作りを目指して 平成30年 15時~20分程度
NPO法人 シニアボランティア経験を活かす会
第4回目「これからの生涯学習推進の方向を探る」
建政部セミナーについて(開催経緯) 開催概要(累計参加者数約1,900名) 別紙4
本部案内図 ◆SAVE JAPAN プロジェクト ◆「いわて復興支援基金」助成事業 ◆復興支援の担い手の基礎的能力 強化事業 平成26年度
2009年 第21回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
平成17年度 活動方針(案) 第2号議案 1.基本方針 (1) 定例懇談会を通じて会員相互による自由な懇談を実施する。
2011年度社会貢献委員会活動計画 UOS社会貢献委員会活動8年目 国際貢献に! 「UOSの風」を!
健康・終活セミナー 5月24日(水) 午前9時半~ ポリラップ ポリラップ ご葬儀Q&A 遺影写真撮影会
資料3 誰もが親しめる 市民スポーツの充実 佐賀市教育委員会 スポーツ振興課.
上智大学大阪サテライトキャンパス 特別記念講演会
【事前課題】研修企画案の提出 チームで研修企画案を作成し必ずご提出ください。 提出期限:6月19日(水)17:00
選べる時間 選べる場所 選べるスタイル (好きな場所で各科目の受講が可能です
建 設 部 会 活動報告 平成26年12月11日 公益社団法人 日本技術士会 建設部会長  高木 茂知.
動画を使って学校紹介クイズ をつくろう! 情報C課題 ⑫.
平成28年度 佐賀医科大学・佐賀大学医学部 同窓会総会 2016 / 08 /27 佐賀大学医学部看護学科棟1階講義室.
H31.4.5. 平成30年度 総務活動報告 総務担当 前中 康司.
東京愛知県人会 -平成30年度規約改訂版-.
2007年 第19回 「電気・電子機器のEMCワークショップ」参加申込書
市区町村 富士市 創業支援事業者 概 要 特定創業支援事業 <全体像> 地域金融機関 静岡県富士工業技術支援センター 市立中央図書館
10周年記念学習懇談会 9 1 4 「乾癬の治療について」 「アメリカでの最新治療と 1 2 大阪乾癬患者友の会(梯の会) 講演
守谷総合人生大学 (生涯学習の仕組み、学校教育法上の大学ではない) の創設
地区活動方針と戦略計画の立案 2019-20年度 国際ロータリー第2690地区 2019-20年度 古瀬倶之
第19回 コムズフェスティバル 市民企画分科会 募集要領 「つなげよう ひろげよう 男女共同参画の輪」 1.コムズフェスティバルに
Presentation transcript:

シニアネット横須賀 情報化支援ボランティア活動グループ 制作 今城 基 2013年5月

シニアネット横須賀 開 設 1999年4月 会 員 20人 (男 17人 女 3人) 主な活動 パソコン教室、施設見学会 開  設 1999年4月 会  員 20人 (男 17人 女 3人) 主な活動 パソコン教室、施設見学会        懇親会、友の会の支援など 活動場所 市民活動サポートセンター       生涯学習センター 

開設の動機 人生80年の時代にどう生きて行くか 退職後の自由時間はこれまでと同じ 健康で生き甲斐のある生活をするには   退職後の自由時間はこれまでと同じ 健康で生き甲斐のある生活をするには   地域の友人と社会に役に立つことをする 地域社会に貢献できる場をつくるには   自分に出来ることは何か   相手は何を求めているか

会員動向

年齢構成

主な活動 パソコン教室

パソコン教室 教室風景 デジタルカメラ専門講座 (ビデオ) 生涯学習財団委託 高齢者超入門教室 友の会員特別講座 インターネット

施設見学 JAL メンテナンスセンターの見学

懇親会 永年会員表彰 2013 新年会 2013

シニアネット横須賀友の会支援 友の会を世話するグルーブをつくる 友の会に会長、役員をおき活動Gをおく 友の会向け特別講座の企画 施設見学会・懇親会など合同主催 友の会の総会開催支援 友の会ホームページ制作支援 友の会活動経費の一部支援

友の会の活動 歴史探訪関連ビデオ 浦賀の渡し船 河津桜の名所 小松が池 三浦半島西海岸 立石公園 シニアネット横須賀友の会 総会 浦賀の歴史を訪ねて ( 開けないときはギャラリーへ )  歴史探訪関連ビデオ 浦賀の渡し船   河津桜の名所 小松が池 三浦半島西海岸 立石公園 あんしんかんの見学

終 Links シニアネット横須賀 シニアネット横須賀友の会 シニアネット横須賀友の会PCサロン パソコン講座スケジュール 横須賀市立市民活動サポートセンター 横須賀市生涯学習センター 横須賀市公共施設予約システム 終                    10122808