経営学総論 サマリー Thursday, January 11, 2007

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ビジネスプランセミナー 第 5 回 事業計画書の作成 時 山 山
Advertisements

1 この章で学ぶこと: ①なぜディスクロージャー? ②変化する日本企業! ③会計が変わり経営が変わる! 第 10 章 ディスクロージャー ケース/ TDK.
金融経済論(小川英治) 1 企業の金融活動. 金融経済論(小川英治) 2 企業の意思決定 企業は、第一段階で投資額を決定する。 第二段階で、企業は、どのように資金 を調達するか、資金調達を決定する。
経営の科学 第 6 回 社会工学域 竹原 浩太. 今後の予定 10/22 企業金融とは何か(今回) 10/29 企業の資金調達の多様化 11/5 企業の最適資本構成 11/12 信用リスク 11/19 期末試験.
ミクロ経済学 (7) 企業と資金調達 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2015 年 6 月 29 日.
1.欧州. 特許会社  特許会社とは …. 経営権が国に保留されている事業の、 一部または全部の経営権を、法律などに より付与された会社。  世界で最初の特許会社 モスクワ会 社.
経営情報論B 第一回 講義概要+経営と情報.
『企業の仕組み』 (2013年度秋学期) 第3回 株式会社とその成立について
経営の科学 第6回 社会工学域 竹原 浩太.
組織の経営学 第1章 ニモ・クルー・からあげ.
第2回 スポーツ経営学のあゆみ と スポーツの捉え方
2015年度 業務改善コンテスト 私大連研修の有効活用 教育支援センター 技術支援課 鈴木 裕一.
『会社の仕組み』(2013年度秋学期) 第一回 講義概要 会社法について
社会人基礎 II 第6回授業.
電子社会設計論 第11回 Electronic social design theory
グループ研究1班 第一章 経営戦略とは何か 雨森 彩 大嶋 健夫 小沢 博之.
日本租税総合研究所 国際課税委員会 Discussion Material グローバルプランニング事例
SCMのためのITマネジメント 先端的グローバル・ビジネスと ITマネジメント
2005年度マネジメント学部3年生秋学期ガイダンス
08ba036z  入江 洋志 現代の金融入門 第五章 1~2節.
第14回 商事関係法 2005/11/21.
社会人基礎Ⅱ 第2回 業界・企業分析の基礎 法令の視点から.
株式会社と証券市場 前田拓生.
監査とは テキスト第8章 田宮治雄.
経済・経営情報コース コース紹介.
第11回 商法Ⅱ 2007/01/15.
ドイツのコーポレート・ガバナンス(2)ライン型資本主義の将来
第3回 商事関係法 2006/10/23.
第15回 商事関係法 2005/11/28.
第三章 会社のグループを形成する.
国際経済3 多国籍企業 6-1.直接投資と多国籍企業の現状 6-2. 多国籍企業と直接投資の理論 6-3. 多国籍企業とM&A・国際提携
Q&A10項目 早分かり (学部教務委員会作成2009年)
社会福祉調査論 第15回_2 第5章 倫理と個人情報保護 第7章 社会科学としての社会福祉
中小企業の発展と管理会計 ~戦略とBSCに焦点を当てて~ 発表者:商学部3回生 萬徳貴久.
経営学総論 ガイダンス Thursday, April 15, 2004
経営学総論 経営情報学入門 後期のサマリー(まとめ) Wednesday, January 20, 2010
COBIT 5 エグゼクティブ・サマリー.
スポーツ経営学 第4回目 スポーツ経営学の特徴.
2010/04/8 情報システム学科 情報システム演習1 担当:小宮山智志
管理的側面 管理者に必要な経営知識 経営学の基本 ①マネジメントと組織.
第22回 商事関係法 2006/01/ /11/8.
経営情報論B ⑬ 情報技術と社会(第11章).
02w074 川東 裕也 1.開業するにあたって 2.どういった会社にするか 3.企業経営に必要な人材
第13回 商事関係法 2005/11/ /11/9.
社会人基礎Ⅱ 第2回 業界・企業分析の基礎 法令の視点から.
新会社法と会計参与制度 ~中小会社における会計参与の役割~ 立教大学坂本ゼミナール .
株式会社における出資者と経営者 経営とは、一定の事業計画を構築し、それに沿って経営資源を調達し、さらにそれを用いて、社会に財やサービスを効率的に提供しようとする一連の営みである。 投資家(株主) 取締役 (経営者) 株主総会 所有者 経営 所有と経営の分離 資本の循環 資本金 商品 生産 商品´ 売上.
会社法Ⅰ 第1回.
応用社会システム計画 (第10回) ここで、学習すること 学籍番号: 氏名: ■これまでの講義内容の整理 ■計画問題の設定と手法
経済学部 岸本寿生 社会科学への誘い 経済学部 岸本寿生
~シリコンバレーで起業する~ 平成26年度 US-JAPAN FORUM主催 ( シリコンバレー・アントレプレナー研修
経営学I.
経営者の役割は?? 企業論 経営者の 経営実践 組織論 経営学総論第23回講義 2008/06/30
管理的側面 管理者に必要な経営知識 経営学の基本 ②環境と戦略と競争優位.
担当者: 河田 正樹 年度 管理工学講義内容 担当者: 河田 正樹
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
会計学概論 講義の概要 田宮治雄.
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
会計業務の概要 会計情報システムの対象業務.
Lecture2 体育・スポーツ経営とは p.16
担当者: 河田 正樹 年度 管理工学講義内容 担当者: 河田 正樹
経済学科の紹介 他大学との違いはなにか? 2019/5/26.
CSR 5 すぅ.
企業ファイナンス 2009年10月28日 資本コスト 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
US Financial Institution Sector
図15-1 教師になる人が学ぶべき知識 子どもについての知識 教授方法についての知識 教材内容についての知識.
文脈 テクノロジに関する知識 教科内容に関する知識 教育学 的知識
企業ファイナンス 2009年9月30日 ガイダンス: 企業ファイナンスとは? 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
情報処理の概念 #0 概説 / 2002 (秋) 一般教育研究センター 安田豊.
経済学入門 ミクロ経済学とマクロ経済学 ケインズ経済学と古典派マクロ経済学 経済学の特徴 経済学の基礎概念 部分均衡分析の応用.
Presentation transcript:

経営学総論 サマリー Thursday, January 11, 2007 小島 平夫 経営統計学担当 経済学博士 (九州大学), M. B. A. (米国カーネギーメロン大学) http://www.seinan-gu.ac.jp/~kojima/

以下の順で,話を進めます 現代企業 経営思想 日本的経営 労務管理 経営管理(テキストに含まれず) 国際経営 マーケティング 経営統計(後期試験範囲) 経営科学(後期試験範囲) 財務管理(テキストに含まれず) (後期試験範囲) 情報ネットワーク データベース(後期試験範囲) マーケティング戦略(テキストに含まれず) (後期試験範囲)

取り上げなかった  テーマ 生産管理 経営戦略 経営組織 金融工学(企業財務との関連で) ほか

現代企業 企業形態 私企業、公企業、公私混合企業(第3セクター) 株式会社 現代企業の諸問題

経営思想 ビジネスの進展 マネジメント 知識創造の経営(キーワード:情報的経営資源) 企業文化 コーポレートガバナンス(企業統治) 企業評価 企業倫理 企業の社会的責任 環境経営 企業の社会的貢献活動

日本的経営と 人的資源システム 直面している課題 近代化と企業経営の日本的特徴 雇用システムの日本的特徴 生産システムの日本的特徴 日本的経営と  人的資源システム 直面している課題 近代化と企業経営の日本的特徴 雇用システムの日本的特徴 生産システムの日本的特徴 日本的生産システムの進化

労務管理 労務管理とは 前提 労務管理の発展 日本の労務管理 今後の課題

国際経営 国際経営とは 多国籍企業 国際経営の諸問題 国際経営の歴史

マーケティング マーケティングの基底から マーケティングサイエンス

経営統計 企業経営とビジネス予測の関わり 統計学エッセンス ビジネス時系列予測システム 製造業企業収益力予測への応用 予測システムの拡張:多変量へ、そして異なる予測の結合へ

経営科学 経営科学とは 簡単な確率モデル 在庫モデル 線形計画(LP) 日程計画(PERT) 経済性分析(特に現在価値) 待ち行列理論 意思決定原理

情報ネットワーク コンピュータの基礎 コンピュータ、パソコンの発達とOSの変遷 インターネットの発達 インターネットの仕組み インターネットを安全に使うには インターネットを使ったビジネス:eビジネス

財務管理 会社 株式会社とは 株式会社の資金調達 資本コスト 会社の種類(合名・合資・合同・株式会社) 株式会社の基本構造:二重の所有関係の組み合わせによって成立している組織 株式会社の特徴: 出資者の有限責任制 持ち分の証券化(株式)と譲渡可能性 会社機関の設立 株式会社の利点 大量の資本の調達が容易 経営者として、有能な人材を得る可能性が高まる 企業の永続化(ゴーイング・コンサーン、継続企業)が可能 出資者のリスク・テーキングを可能にする 株式会社の問題点 経営者と株主との間に利害の対立が発生可 (エージェンシー問題) 株式所有の分散が進み、経営活動が複雑になると、株主が企業を支配する力を実質的に失ってしまう 株式会社の資金調達 資金調達の方法 エクイティ・ファイナンス :株式はいつ発行されるのか? ;直接金融 デット・ファイナンス :間接金融 資本コスト 株主資本コストと負債資本コストの簡単な概念紹介

データベース ファイルとデータベース データベースシステムとは(例:図書館Websiteからアクセスできる、財務データベース eol) データベースの構築 データベースの仕組み 関係データベースの設計論 関係データベース言語SQL データベースと関わる人々 企業におけるデータベースの応用 新しい企業情報システムの姿

おわりに この「経営学総論ー結びのサマリー」は,以下で閲覧できます: http://www.seinan-gu.ac.jp/~kojima/intro_business/ ここで,intro_b_sumup.ppt をクリック 閲覧できない,などの問い合わせは,小島宛てにどうぞ:kojima@seinan-gu.ac.jp この1年間,「経営学総論」で,(営利目的あるいは非営利の)企業経営の理論と実際を学習しました。それらを,将来,みなさんが携わるであろうビジネスで実践されんことを期待します!