春を思う時期 思春期.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
胎児を守る母体の役割 母体 胎児 酸素・栄養 老廃物 胎児を守る母体の役割 母体の健康状態胎児の健康状態 胎児の健康は母体が鍵をにぎっている へその緒.
Advertisements

はじめに 近年、飲酒が関与する重大な交通事故が発生しており、未成 年の時からのアルコールについての正しい教育がより重要と なってきている。 タバコは学校において健康被害等の防煙教育が徹底されてき ているが、アルコールは喫煙と異なり健康を促す側面もあり全 否定できないため防酒教育導入の難しさがある。しかし、一方.
スピーチ原稿の作成 ポイント スピーチの指導において、発音や完成し た文章中の表現をチェックすることだけ が重要でしょうか。 文章の組み立てを学ぶ機会をきちんと学 生に与えていますか?
平成 24 年度8月 1 日「男女共同参画の日」 「あなたへ・・・」ひとことメッセ-ジ入賞者表彰式 平成 24 年度8月 1 日「男女共同参画の日」 「あなたへ・・・」ひとことメッセ-ジ入賞者表彰式 入賞者のみなさんと岡﨑市長との記念撮影.
進路説明会 伏見中学校 平成 25 年 10 月. 進路アンケート 県の PTA 連合会から依頼 実施日 平成 24 年9月 14 日に実施 対象 全生徒 回答数 563 人( 92 %)
学童期のこころの健康 *実際のテーマは、 学年に合わせて 考えましょ う 日本精神科看護技術協会 ○○ 県支部 (所属施設) ○○○○○○○○○ (氏名) ○○ ○○ 資料レベル:子ども対象 配布・映写として使用の際は削除してください。 こころの健康出前講座プロジェクト提供資料 1.
ひとりでも 住み慣れた自宅での 生活を望んでいる Aさん ~地域の方々の サポートを受けて~
生活の日本語 土曜日の朝8時からです.
体の発育・発達 器官の発育・発達 1年後 生まれたばかりの赤ちゃんの身長 50cm 75cm 発育急進期 急に伸びる時期 1回目 2回目
私の街の無人駅改善対策 弥生教室 高校3年 石垣友理.
「夕食後に飲み忘れた時は、寝る前までに飲めばいいと教えてくれなかったから、何日も薬を飲めなかった」
【セッション予約日時、価格等の新規登録】
思春期とは 半分おとな、半分こども ちょっと振り返ってみましょう。 今、皆さんはまさに思春期の真っ只中です。 ここまでの成長を
ようこそ 自主学習室へ! いっしょに算数の勉強をしましょう。
論文紹介 青年期における恋愛相手の選択基準とアイデンティティ発達との関係
3 女の子のからだ 月経(生理) 女の子は生まれた時から卵子のもとを持っていますが、思春期になると卵子を作り始めて、月経が始まります。
4 繁殖生理と     交配・分べん (1 乳牛の繁殖生理)      繁殖の重要性.
妊娠と出産.
行動経済学による分析 ~なぜ人は「タダ」に翻弄されてしまうのか~ 古川ゼミ
こころの健康出前講座プロジェクト提供資料
知っておきたい 自分の性・相手の性 月経(生理)って何?.
避 妊 【中学生対象説明】 避妊についてです。.
男性ホルモン・男性の生殖機能 担当 藤ノ木政勝 生理学(生体制御).
加齢と健康 今日は生命の誕生について勉強します。 皆さんが生まれたとき、家族の方たちはどんな思いだったで しょう。
性行動をどう考える? 今日は、性行動(セックス)について考えたいと思います。 皆さんの年代は二次性徴がみられるようになる時期です。
神栖市家庭教育学級運営委員研修会 「思春期講座」
1.心身の発達と健康な結婚生活 2.結婚生活と家族の健康
女性のための栄養マカ根粉末の5健康上の利点
中学生・高校生のきみたちへ 思春期って何だろう? 性って何だろう? 公益社団法人 日本産婦人科医会.
7 妊娠のしくみ・避妊 妊娠のステップ ①排卵 ②セックス ③卵子と精子が出会って受精卵となる
家族計画と人工妊娠中絶 今日は生命の誕生について勉強します。 皆さんが生まれたとき、家族の方たちはどんな思いだったで しょう。
妊娠・出産と健康 今日は生命の誕生について勉強します。 皆さんが生まれたとき、家族の方たちはどんな思いだったで しょう。
9 性感染症・エイズ  日本では性感染症の感染者が増えており、特に若者の感染者が増えています。世界の先進国の中で性感染症が増えているのは日本だけです。  性感染症とエイズは決して特別な病気ではありません。誰でもかかる可能性のある病気であり、「自分には関係ない」という考えは甘いです。  性感染症は自覚症状のないものが多く、知らぬ間に人から人へうつっていきます。
②不妊に悩む方への支援について 都城保健所における不妊に悩む方への支援についてご説明します。.
ストレスケア:ストレスを感じてからではなく、予防のためできるだけ早い時期からストレスケアを実施してください。
環境の世紀17  第13回 駒場の電気を考える.
1.受精・妊娠・出産 2.妊娠・出産期の健康のために
知っておこう 青年期のこころとからだ.
ケータイやスマホ、 パソコン どれだけ使っていますか? つか
思春期とは 半分おとな、半分こども ちょっと振り返ってみましょう。 今、皆さんはまさに思春期の真っ只中です。 ここまでの成長を
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
思春期って何だろう? 性って何だろう? 中学生・高校生のきみたちへ 公益社団法人 日本産婦人科医会 【中学生対象説明】
○○小学校 情報モラル校内研修会.
5.目的意識(疑問や予想など)を持つことと子どもなりの問題解決
データからいろんなことを学ぼう! このスライドでは、順に、こんなことを説明します。 「データ」って、どんなもの? 「データ」を集めてみよう
市区町村別標準化該当比マップ (2013年度版) 岡山県保険者協議会 岡山県国民健康保険団体連合会.
インターネット上のコミュニケーションの 特徴について 正確な情報伝達が可能 気持ちが伝わりづらいという欠点も まとめ
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
郡上市の明るい未来へ向けて ~みんなでつくる郡上~.
第9章自己マスタリー どらみ 第9章自己マスタリー.
健康的な職業生活 (保健 最後の授業).
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
【班での話し合い方】 ①ふせんに書いていることを読みながら台紙にはる。 ②同じような考え同士グループ分けし、貼りなおす。
公益社団法人 日本青年会議所 道徳教育推進委員会 おや どう 今日からやれる親道.
長崎市① 長崎市における平和学習スポット (社)長崎県観光連盟.
思春期とは? 性的成熟開始時点から安定するまでの期間 高校生→思春期の後半
妊娠・出産と健康  結婚は,人生のなかでも大きなできごとのひとつです。結婚によってスタートする新しい生活は,自分とパートナーの協力によってつくりあげていくものです。その生活はまた,互いの健康に影響をもたらす可能性があります。  結婚生活と健康とは,どのようにかかわっているのか学んでいきましょう。
子育て支援だより 大人の期待 子どもの出来ること 嫩幼稚園 ①子どもの成長の過程を知ること 平成28年8月23日
インターネットの 長時間利用について 考えよう!
(中学校)学習指導要領前文 これからの学校は 子どもたちの育成 教育課程を通して =「社会に開かれた教育課程」の実現
避難行動要支援者とともに   ひ なん こう どう よう し えん しゃ.
今から2200年ほど前に,古代ギリシアのアルキメデスは,円周率が3と71分の10より大きく,3と7分の1より小さいことを発見しました。・・・
~新聞紙を使ってエコバッグ作りに挑戦!~
命のつながり Ⅰ 人のつながり.
富士見町の新規就農者支援 パッケージ制度のご紹介
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について
看護学生への喫煙教育による認識の変化からみた禁煙支援
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
Presentation transcript:

春を思う時期 思春期

思春期の心と身体 今日は思春期の体の変化、二次性徴について学習します。 皆さんの体は小学校高学年のころから、少しずつ変わってき ていますね。 身長、体重の増加だけでなく、男女の体にそれぞれ変化が見 られるようになります。

今日の内容は、みんなには少しはずかしく思う内容もあるかもしれないですが、ちゃかすことなくしっかり聞きましょう!!!

ホルモンと二次性徴 男性 女性 脳下垂体 性腺刺激 ホルモン 生殖器 精巣 卵巣 思春期になると、脳の下垂体というところから性腺刺激ホルモ ンが分泌され、生殖器(男子は精巣、女子は卵巣)の機能が 発達します。 生殖器からは、男子は男性ホルモン、女子は女性ホルモンが 分泌され、生殖能力を備えた体に成長していきます。 生殖器 精巣 卵巣

Q1、幼少期などと比べて、身体はどのように変化しているか?

体にどんな変化が出てきたでしょう 声変わりが始まる ひげが濃くなる 筋肉が発達する 肩幅が広くなる 乳房が発達する 体つきが丸みを帯びる 腰幅が広くなる 皮下脂肪が増える 小学校のおさらいです。体にどんな変化が出てきましたか。 男子の体は、声変わりが始まる、ひげが濃くなる、筋肉が発達する、肩幅が広くなるなどの変化が現れます。 女子の体は、乳房が発達する、体つきが丸みを帯びる、腰幅が広くなる、皮下脂肪が増える、などの変化が現れます。 男女共通して脇の下や陰部に毛が生えてきます。 そして心にも変化が起こります。 例えば異性のことが気になるなど、自分がどう見えるか意識し始めたりするようになります。 これも二次性徴の現れです。 ①脇の下や陰部に毛が生える ②異性のことが気になる

女性器の仕組み(横から見た図) ③卵管 ④卵巣 ⑤子宮 (ぼうこう) (尿道) 膣 (こう門) ちつ 二次性徴で変化する私たちの体の中はどうなっているので しょう? 女性器は、外陰部といわれる外性器と、体の中に隠れている 内性器に分かれています。 内性器には、赤ちゃんのもとになる卵子を育てる「卵巣」、卵 子を子宮に送る「卵管」、赤ちゃんを育てる部屋「子宮」、そし て子宮から体の外へ続く「腟」があります。 膣 (こう門)

男性器の仕組み(横から見た図) ⑧精のう (ぼうこう) 前立腺 (尿道) ⑦精管 (こう門) 陰茎 陰のう ⑥精巣 男性器も、外から見える外性器と、体の中に隠れている内性 器に分かれています。 男性器は、「陰茎」と「陰のう」が、外性器です。 赤ちゃんのもとになる精子をつくる「精巣」、精子の通り道「精 管」、精液をつくる「精のう」そして、「前立腺」などをまとめて、 内性器と呼んでいます。 (こう門) 陰茎 陰のう ⑥精巣

1回で1億〜4億 射精の 仕組み ⑨精子 ⑩精液 ⑪射精 ぼうこう 精のう 陰茎 精巣 男子は、精巣が発達し、精子がつくられるようになります。 精子と、精のうや前立腺から出る分泌液が混ざったものを精 液といいます。 性的な興奮や刺激で、尿道を通って精液が体の外に出ること が「射精」です。初めての射精を「精通」といいます。 精巣 1回で1億〜4億

⑫排卵 ⑭初経 ⑬月経 月経の仕組み ③ ④ ① ② 排卵 卵管 子宮 卵巣 卵子 子宮内膜 女子の体の中では、将来赤ちゃんを育てるための準備が始 まっています。 卵巣が発達し、卵巣の中で赤ちゃんのもとになる卵子が成熟 します。 そして、1か月に1個、成熟した卵子が卵巣から飛び出します。 これを「排卵」といいます。 卵子は、卵管を通って子宮へ向かいます。 排卵に合わせ、毎月赤ちゃんのベッドとなる子宮内膜は、厚く なります。 卵子と、精子が出会って一緒になることを受精といいますが、 この受精がなければ、厚くなった子宮内膜ははがれて、体の 外へ出てきます。 これが「月経」です。初めての月経を「初経」といいます。 ⑭初経

受精の仕組み 受精卵 精子は膣から子宮を通り卵管へ入っていく 受精した卵子は子宮へ 精子 卵管 卵子 子宮 卵巣 子宮内膜 膣 男性器から射精された精子が、排卵された卵子と卵管で結合 すると、受精卵になります。 受精卵は、その後細胞分裂を繰り返しながら約7日を経て子 宮に運ばれ、子宮内膜に着床します。 これで妊娠が成立します。 子宮 卵子 卵巣 子宮内膜 膣

初経年齢 14歳で9割 11~13歳で初経を 迎える人が多い (%) 女子は、11歳から13歳ぐらいで「初経」を迎えます。 14歳で90%ぐらいの人が初経を迎えます。 でも、早い人は9〜10歳、遅い人は16歳ぐらいと、人によって かなり違いがあります。

精通年齢 15歳で9割 12~13歳で精通を 迎える人が多い (%) 男子の精通は、12歳から13歳ぐらいで迎える人が多く、15歳 で90%の人が迎えます。 ただし、早い人は10〜11歳、遅い人は18歳ぐらいと、こちらも 人によってずいぶん差があります。

成長には個人差がある 人間の体って 体の中で起きている変化はとても大切なんだ! 一人ひとり 違うんだね! すごいね! 一人ひとり  違うんだね! 体の中で起きている変化はとても大切なんだ! この変化の時期を「思春期」といいます。 初経や精通だけでなく、思春期の体の変化は、個人差がとて も大きいものです。 人と比べて、焦ったり、心配したりしないでください。 この変化は18歳ぐらいまで続き、みんなの体は、だんだん大 人になっていきます。

お互いを理解することが大切 思春期は、体だけではなく、心も大人になっていく時期です。 ちょうど今の皆さんの時期は、自分の容姿を気にしたりおしゃれを したりして、異性を意識するようになります。 多くの男子は女子に興味を持ち、多くの女子は男子に興味を持つ ようになりますが、好きにもいろいろなタイプがあります。 男女ともにどんな人を好きになるかは千差万別です。 これから大人になっていく中で、体の違いだけでなく精神面でも一 人ひとりの違いを認め合って、お互いが理解できるように心身とも に成熟していくことが大切です。

Q2、あなたは最近 「すぐに不安になる」 「何もないのにイライラ する」という気持ちを抱 いた事があるだろうか?

心と身体はつながっている 身体の成長と共に、心も成長を続けている。 ただ、成長途中(思春期)は不安定な時期なので、なんでもないことでイライラしたりすることが多い傾向がある!

Q3、あなたは不安や悩みが生じた時には、どのように対処しているだろうか?

思春期の心の特徴 社会に対する不満や反抗心、好奇心から 挑戦や試行錯誤を繰り返す。 自分探し→今後の人生で役立つ ⑮糧 になる  社会に対する不満や反抗心、好奇心から 挑戦や試行錯誤を繰り返す。 自分探し→今後の人生で役立つ ⑮糧 になる 危険な行動  →   場合によっては一生が                   が台無しに。。。

相談、そして自分を省みる 人間は一人で生きていく事はできません!必ず周りの人と助け合いながら生きていきます。 あなたの周りには誰がいますか???  日頃から「⑯感謝」の気持ちを大切にし、不安 や困った際、相談し合える関係を作りまし  ょう! ・そして時には、「⑰自分は将来どうありたいのか」を考え、人生の糧を探しましょう!

感想を5行以上(2重線の下まで書いて提出しましょう!) おつかれさまでした! 感想を5行以上(2重線の下まで書いて提出しましょう!)