MEDIA GUIDE (2019年1-3月期) http://pot.asahi.com Copyright ©️ The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
医療重視から暮らし重視に 転換したスウェーデンの認知症ケア 次世代にどんな社会を残すか ホスピタリティ☆プラネット 藤原瑠美 ©RUMI Fujiwara Hospitality 2013 All Rights reserved.
Advertisements

1 朝日新聞社 デジタル事業本部 デジタル営業セクション TEL:03-5540-7212 FAX:03-5541-8997 1 住まい K-4 K-5 K-2 K-3 K-1 ※パックメニューをご参照ください ( V-10 フッターワイドビジョン) ▼ メニュー構成.
Mobile Lovers ~私の手の中のあなた~ 2017/2/26 フッター.
媒体資料・広告ガイド 朝日新聞社 メディアビジネス局 総合プロデュース室 2016年 5月.
中井 彬人・大森 健吾 今井 悠妃・池亀 和明 末松 容子・西島 沙也加
市民スポーツボランティア SV2004を紹介します
               ■媒体概要.
認知症の方を地域で支えたい 正しい知識や 接し方を知りたい 認知症について  学んでみませんか? どこに相談すればいいの?
私達のふるさと、NICU 第1回NICU同窓会へのメッセージ.
動画投稿サイトによる広告 宣伝効果の研究 本多 俊元.
速報カテゴリ ユーザー自身がクリックした記事全文を表示しているページがメインですので、滞在時間が長く、従って広告への接触時間も長いことが特徴です。 「ニュース」以下にある「社会」や「国際」「文化」などのカテゴリに表示されます(ビジネスや天気など、個別に広告メニューをご用意しているカテゴリは除きます)。
「朝日・日刊スポーツ」広告メニューのご案内
平和の鐘(かね・おと)を鳴らそう! わたしの平和宣言 2.「どんな暴力も許しません」 3.「思いやりの心を持ち、助け合います」
【4/1】専門学生がデザイン 岩手を盛り上げる新しい仕組み 岩手特化型クラウドファンディング「いしわり」がリリース
平成26年8月30日 すべての団員が 楽しく活動できるために 荒谷台スポーツ少年団.
家事屋通信 ☆ご利用頂いた方のお声をご紹介します☆ Vol.2 家事屋コラム 『モノを捨てるために”捨てる“べきこと』 体力的に大変でした。
八王子にある、ちょっと変わった印刷会社のお話し
新しい環境行動のスタイル 環境市民「グリーンコンシューマーガイド」から
エンタメ エンタメ面は、①映画・音楽・芸能・舞台・TV・ラジオ・マンガなどの各ニュースや特集、コラム、日刊スポーツ提供のニュース②本の紹介を中心に書評、売れている本、コラムで構成されるブック面③名人戦の観戦記や速報、さらにニュース、トピックスなどを取りそろえた囲碁・将棋面から構成されています。余暇を活用するために有益な情報や、話題を様々な角度から集め、掲載しています。
リアル・ブラジル音楽 サンバ・ボサノヴァ・MPBだけじゃない! 最新ブラジル音楽の決定版!
クラシック音楽普及プロジェクト KG:mao B3 wakutin.
平成26年度 ドミニカ共和国派遣団 ~成果発表~
未来に近づく方法を イメージしてみよう 自分の「好き」について知ろう 未来の自分をイメージしてみよう 夢をかなえた50人の仕事巡り
環境の世紀17  第13回 駒場の電気を考える.
東京災害ボランティアネットワーク × Youth for 3.11 第8期 活動報告
かつしかの人を知る! 街を知る! かつしか地域づくりネット
新潟国際情報大学 大学見学 担当:情報システム学科 小宮山智志 2011年4月27日
朝日新聞デジタル 媒体資料 2017年7月 朝日新聞社 メディアビジネス局 総合プロデュース室 ・レイアウトは変更される場合があります。
Global Exploration Program in Beppu
MEDIA GUIDE Ver.1.
「認知症サポーター養成講座」 ~認知症を学び地域で支えよう~ 看護・医療情報システム研究室 第1回 セミナー(申込書) 内容
AD GUIDE (2018年7-9月期) Copyright ©️ The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written.
2018年4月〜6月.
2018/11/7.
認知症 当事者とともにつくるウェブメディア
「インターンシップ in 協同組合」のあゆみ
職業奉仕 国際ロータリー.
2017年10月〜12月.
人生100年時代を 楽しむための 試作品 6 つのコト ~地域活動のススメ~.
The Asahi Shimbun Company Development and Co-ordination Office
MEDIA GUIDE (2018年7-9月期) Copyright ©️ The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written.
いこーよ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 いこーよ 誕生の キッカケ
AD GUIDE (2019年1-3月期) Copyright ©️ The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written.
ご提案企画書.
MEDIA GUIDE ver. ■ Concept
新しいSNSの提案 島本 尋史.
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
日経Gooday 媒体資料 2018年7-9月 最新・信頼の健康情報サイト ■広告掲載の申込み・入稿については、以下をご覧ください。
ナショナル ジオグラフィック日本版 Webサイト 媒体資料 2018年12月 地球の素顔を読者に届けるフォトジャーナル
初回授業オリエンテーション 理科(生物) 大野 智久.
「3月8日 国際女性DAY」企画 広告特集のご案内
公益社団法人 日本青年会議所 道徳教育推進委員会 おや どう 今日からやれる親道.
人生 年時代を 楽しんで生きる 100 試作品 ●●市●●在住 ●●さんの場合 わかりやすく、 地域活動のリアリティを もたせるために、
一人暮らしの男性のための料理検索システムの設計
第4回目「これからの生涯学習推進の方向を探る」
東京都地域福祉支援計画の構成 東京における「地域共生社会」の実現 三つの理念の具現化 地域生活課題の解決 計画的な地域福祉の推進
朝日新聞デジタル IASブランドセーフ・ビューアブル純広告のご案内
新聞(3) 新聞記者の仕事 1.新聞に求められる社会的役割 2.新聞記者の基本的な仕事 3.新聞記者向きの人
ニュースサイト毎日新聞 プレミアコンテンツ
楽しいときってどんなとき? 皆さんの楽しくって、時間が早く過ぎていくと感じるときはどんなときか、思い浮かべてください。
2019/03/19.
まるごと大学スポーツメディア MEDIA GUIDE ver. 4years.asahi.com.
満足度調査の結果を 業務改善計画に活かす ~鈴木信行~
ホップ!ステップ!ワーク!2017 一般社団法人 宇治青年会議所.
ナショナル ジオグラフィック日本版 Webサイト 媒体資料 2019年4月 地球の素顔を読者に届けるフォトジャーナル
1日目 10:05~10:25〔20分〕 【講義】研修の意図と期待すること
第13回(通算29回) 福祉対象者への相談援助 合意形成
MEDIA GUIDE.
MEDIA GUIDE 朝日新聞バーティカルメディアプラットフォーム「ポトフ」 (2019年7-9月期)
新潟国際情報大学 大学見学 担当:情報システム学科 小宮山智志 2006年10月20日
Presentation transcript:

MEDIA GUIDE (2019年1-3月期) http://pot.asahi.com Copyright ©️ The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

Vertical Media Platform「ポトフ」への思い  2018年春、朝日新聞社は、ユーザーにとって興味のある特定のジャンルや領 域を深掘りする「バーティカルメディア」を生み出す、共通のプラットフォー ム“ポトフ”を構築しました。従来のマスメディアは広くあまねくホリゾンタル (水平)に情報を発信してきましたが、それだけでは届けられないユーザーに 向けて、狭く深くバーティカル(垂直)に情報を届けます。  各編集部は、「それは、ユーザーの人生を豊かにする正しい情報なのか」を共 通の編集方針に、確かな取材を通じてコンテンツをつくります。掲載後はすぐ に、共通基盤上の分析を行い、最適なコンテンツづくりに反映させます。また、 ユーザー同士が対話する交流会などのリアルイベントにも力を入れます。  ソーシャルメディアが普及した生活環境において、場所や立場に関係なく、 同じ好みや価値観といった「共通点」で結ばれたユーザーの小さなグループ「トラ イブ」が急速に増えています。  私たちは、特定のトライブからの共感を得られるコンテンツを提供すること で、トライブとの関係をつくります。記事やイベントを通じて、彼ら同士が繫が ることで、新しい考え方に出会い、次第に新しい「コミュニティ」が形成され ます。 さまざまなウェブメディアが集まった“ポトフ”の味は、ユーザーに日々訪れて いただくことで、深まっていきます。新聞や雑誌、デジタルなどメディアの運 営で培った豊富な知識と経験をスパイスに、楽しく、役に立つメディアをお届け します。  今後も続々と「バーティカルメディア」を立ち上げていく予定です。 どうぞご期待ください。 朝日新聞社     バーティカルメディア統括編集長 後藤 絵里 http://pot.asahi.com Copyright ©️ The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

目指すのは新たなコミュニティを作ること 我々はユーザーに向けたコンテンツを作り 同じ好みや価値観といった「共通点」で 結ばれたユーザーの小さなグループ「トライブ」を増やし 相関のありそうなトライブをコンテンツでつなげ 今までに無かった新たなコミュニティを形成します。 user tribe community content http://pot.asahi.com Copyright ©️ The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

ポトフをつくるメディアと編集長 ユーザーの課題を解決すること。 人生を豊かにする正しい情報を届けること。 ミレニアル女性の生き方をデザインするWEBメディア ミレニアル世代女性向けWEBメディア「telling,」(テリング)。 仕事、結婚、身体の不調など、ライフステージの変化に向き合うとき、 自分らしい選択と生き方を見つけたい女性を応援します。 女性たちの等身大のインタビュー記事を中心に、役立つ情報やひと息 つけるコラムをお届けします。「上へ」「前へ」というだけでなく、 立ち止まったり、進む方向を変えたりしながら、枠にとらわれず生きる ためのヒントを見つけられる場所をめざします。 telling, 編集長 中釜 由起子 2005年朝日新聞社入社。週刊朝日記者/編集者を経て、デジタル本部、 新規事業部門「メディアラボ」を経て現職。 外部Webメディアでの執筆多数。 特技はピアノ、打楽器演奏、ハチミツの品種当て。2児の母。

「ひとりを楽しむ」をコンセプトにしたWEBメディア 犬や猫ともっと幸せに――。 「ひとりを楽しむ」をコンセプトにしたWEBメディア 犬や猫と一緒に暮らす。そこにいるのは、かわいくて、かけがえのない 家族です。愛すること、最期まで大切にすることは、当然のこと。 日々一緒に暮らす家族として、正しい知識も必要です。 「sippo」は、飼い主さんやこれから飼おうという方に向けて、質の高い 取材記事のほか、健康医療相談などのお役立ちサービスをお届けします。 ペットと人が共生できる社会づくりに貢献していきます。 ひとりの時間を謳歌する人々のインタビューやレポート、こだわりの 趣味の世界を語るコラム、ひとりのときにオススメの飲食店や娯楽を 紹介するナビ情報――。 なぜかひとりになりたい夜、ふらっと訪れて、さまざまな人々のさまざまな 物語に触れながら、ちょっと自分と向き合ってみる。 DANROは、そんな暖かいバーのような空間です。 sippo 編集長 山田 裕紀 DANRO 編集長 亀松 太郎 1987年朝日新聞社入社。社会部記者、東京総局デスクなどを経て、デジタル 分野に。「アサヒ・コム」の独自取材チームの編集長、au携帯向けサービス 「ニュースEX」のコンテンツ責任者などを務め、「朝日新聞デジタル」の 企画開発に参画するなど、長くデジタルメディアの立ち上げ、運営に携わる。 2015年5月から「sippo」編集長。 1995年朝日新聞社入社。集団行動になじめず3年で退社。 小さなIT企業や法律事務所を経て、ネットメディアへ。 ニコニコ動画や弁護士ドットコムでニュースの編集長を務めた後、 20年ぶりに古巣に戻った。 ひとりで過ごすのが好きな「ソロオ」。趣味は競馬。

世界の今日は私の明日につながっている Good Life with Books 「国際ニュースは難しい」と、よく言われます。でも、ちょっと見回して みてください。私たちは、世界の人や物に囲まれて暮らしています。 高齢化社会や子育て、教育格差……。日本に住む私たちの課題は、世界共通の 課題でもあります。世界と日本は一つの地球にある「地続き」の存在だ ということを、たくさんの人に伝えたい。 世界の動きを知り、明日の暮らしを考える「きっかけ」にしてほしい。 そんな願いを込めて、WEBメディア「GLOBE+」をお届けします。 あなたは本をどうやって選んでいますか? お気に入りの作家や売れ筋ランキングを手がかりにする人は多いでしょう。 でも、気に入った映画を原作で味わい直したり、アート展を見た後に画集を 買ったり、子供に絵本を贈ったり……。 本への入口は、実は無限に開かれています。 「好書好日」は、あなたと本との出会いを手助けしたいと思っています。 GLOBE+ 編集長 堀内 隆 好書好日 編集長 野波 健祐 1994年朝日新聞社入社。主に国際報道畑を歩み、エルサレム、ロサンゼルス、 ハバナで中東和平やイラク戦争、米国の移民社会やキューバ政治などの 報道を手がけた。これまでの訪問国数は40超、各国の市場でその土地の 暮らしを見るのが楽しみ。 1991年朝日新聞社入社。千葉支局を経て1994年から東京学芸部(現・文化 くらし報道部)で文化記事を中心に執筆。 文芸、映画、音楽、ゲーム、囲碁将棋などを担当。 純文学からミステリー、ラノベまで雑食的に読む本は年300冊。 漫画も好きだし、やっぱり猫も好き。

「私」を続ける みんなと続ける まるごと大学スポーツメディア 「私」を続ける みんなと続ける まるごと大学スポーツメディア 「多くの人が、「認知症と診断されたら人生の終わりだ」と思いこんでい ます。でも、認知症になったとしても、その人がその人でなくなるわけ ではありません。 明日もその先も、みずから工夫をしたり、だれかの助けを得たりしなが ら、その人の「私」は続きます。なかまぁるを通して私たちは、いま認 知症とともに生きる人も、いつか認知症になるかもしれないと感じる人 も、だれもが、こんな風に思える日が来ることを目指します。 私が認知症になっても、あなたが認知症になっても、だいじょうぶ。 私たちが大学スポーツをテーマにした一つの思いが、サイト名 「4years.」のピリオドに込められています。 プロや実業団でプレーを続けられる人は、ほんの一握り。そうなると大 学の4年間は、誰もがスポーツで真剣勝負できる最後のステージだと言 えます。大半の人はその4年間を終え、本気の競技生活にピリオドを打 つのです。その4年間は、尊い時間です。 大学スポーツの現場からあらゆるドラマを伝えたい。 そんな夢を持って、挑戦を始めます。 なかまぁる 編集長 冨岡 志穂 4Years. 編集長 篠原大輔 1999年朝日新聞社入社。 宇都宮支局、長野支局を経て東京本社科学医療部。 途中、転勤や異動もありながら、ロボットや宇宙、周産期医療、連載「地 球異変」「患者を生きる」などの取材を担当。 声だけ聞いて話し手を当てるのが隠れた特技(仕事の役にはたちません) 大阪府池田市出身。京大のアメフト部にあこがれ、2浪の末に入学。4回生 のときはOL(オフェンスライン)の控えだった。1997年に朝日新聞へ入社し、 大半をスポーツ記者として生きてきた。自分が書かないと決して世に出な い存在にスポットライトを当てるのが、いつしか生きがいになった。今年 の4月から現職。生きるすべてを教えてもらった大学スポーツへ恩返しの 日々を過ごす。もし生まれ変われるなら、パスが得意で根性もあるイケメ ンQB(クオーターバック)になりたい。

興味関心によってつながる「トライブ」をつなぐ、「コミュニティ」に効く。 ポトフの広告メニューとその機能 興味関心によってつながる「トライブ」をつなぐ、「コミュニティ」に効く。 興味関心によってつながる集団「トライブ」は、従来のように社会集団別に”セグメント”されているものではく、ウェブ上で オーガニックに人と人が結びついています。トライブや、トライブ同士が繫がったコミュニティにとって心地よいマーケ ティング施策を準備しています。 認知 理解 共感 行動 共有 01. ファーストビュー動画/ビルボード広告 02. オールページ レクタングル 03. ネイティブ広告 04. タイアップ広告 05. スポンサードコンテンツ 06. カテゴリ スポンサード 07. ブースト 08. 二次利用 09. イベント 料金等は別紙「AD GUIDE」をご確認下さい http://pot.asahi.com Copyright ©️ The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

E-mail :vmad-info@asahi.com 株式会社朝日新聞社 総合プロデュース室 メディア開発チーム ビジネスユニット セールス班  T E L :03-5540-7754  E-mail :vmad-info@asahi.com http://pot.asahi.com Copyright ©️ The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.