数学や物理の宿題が全然わからない そんな日は今日で終わりにしませんか。 東大理数学院 塾長 西村 太一.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2015 年度 前期保護者会 中学1・2年生 1 本日のテーマ 2015/05/31 1 )現在までの学習 2 )今後の学習 3) 高校入試について 演者 : 岡 崎・赤羽・北川・松本 〜「学校の勉強だけ」では難しい現状〜
Advertisements

中学校 高校 小学校 「言語活動の充実」を意識した授業につ いて (対象者:小学校 178 名、中学校 68 名、高校 30 名の国語指導者、計 276 名) 児童・生徒、指導者の意識調査の結果 (単位 % ) 平成 21.
自分の進路を見つめよう (変わる高校入試) 2004.9.9. 進路を考える 自分の適性:将来の 夢 どんな職業につきたい か どんな学校に進学すればよいか 就職 高等学校専門学校 大学:大学院 就職 豊かな人生を 自分の力できり開く.
平成 15 年度エネルギー教育調査普及事業 研究活動報告 名古屋工業大学エネルギー教育研究会 高校生のエネルギー・環境についての 意識に関するアンケート調査 高校生のエネルギー・環境についての意識に関するアンケート調査.
教育格差 福嶋 敬識 参考
教員採用試験体験記 ~中学理科~ 工学部 物質化学工学科生命分 子工 生命分子工学研究室 安達 優太 安達 優太.
H22.4.23(金). ① 本人が自分の将来を見据えた進路選択 ② 知識・理解の定着を図る指導 ③ よりよい生き方の追及.
Copy right ( C) 2006 國井技術士設計事務所( Active Design Office ( A.D.O) ) All rights reserved . シリーズ:著者の回答 版( rev01 ) 1 次ページに続く 早速ですが、 Web 上で最近見つけた FMEA.
明智中学校の紹介 明智教室 中学3年  原田 沙也加 明智中学校の紹介 明智教室 中学3年 原田沙也加です。よろしくお願いします。
No.1 No.1 KECゼミナールの合格実績 全て全国 奈良県 奈良女子大附属中・・・55名 奈良教育大附属中 ・・・47名
5 情報モラル教育 4.道徳や各教科等における  情報モラル.
バックアップサービス利用マニュアル       FAX問い合わせ    編     ~生徒用~ コンテンツ本部.
8月号 せみなぁにゅうす 新大学入試制度 夏期講習のお知らせ おすすめ書籍 早大セミナーのHP 塾長の独り言
It’s new beginning of English education in Japan
中学校生徒が行う英語・数学の勉強で分からないところの手助けなど学習指導をしていただきます
定期的な生活習慣調査および 調査結果のフィードバックが 中学生の生活習慣改善に及ぼす影響
フィードバック型復習 理数系科目の成績を大きく伸ばす方法 東大理数学院 塾長 西村 太一.
サドベリバレイ校の教育 子どもは自発的に勉強するのか.
情報教育の推進について 神奈川県立川崎北高等学校.
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 atsushi [at] si.aoyama.ac.jp
5-1 おおさか環境科 おおさか環境科 大阪市 この絵はなんでしょう?
― 高大連携 入学前教育(学習)の 充実と合理的な進展を目指して -
情報処理技術者試験 2009 科目担当 松本 章代.
学 問 所 薫 塾 桜咲く 夏 期 講 習 医・歯・看護・薬・農・工 理系専門の学習塾 1~5名の少人数・個別指導の学習塾 3つの特色
認知カウンセリング 学習意欲改善に対する可能性.
中 学 将 棋 部 今年から発足したこの中学将棋部。 強いし、楽しいし、面白い。 そんな将棋部に君の名を刻もう!
数の仲間わけ 情報科学科 4年 5512027 加藤 奈美.
「大阪府南部と和歌山市の中学校・高等学校の地学(天文分野)に関する意識調査、 およびその考察」
「ビジネスで成功する人たちは“本当に良いトレーニング法”を知っている?
「前期期末テスト対策」 【東山田中学校限定塾】 夏期集中授業+9月授業 無料体験授業受付中! 学年末テスト 点数up!例
大学編入試験体験談 平成29年1月26日 5年 情報工学科 宮本靖貴.
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
編入体験談報告 5年 情報工学科 関 菜月子.
平成○○年○○月○○日(○) 進路について ○○中学校 第3学年.
塾の効用 基礎セミナーA A班.
シミュレーション論 Ⅱ 第15回 まとめ.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
編入学試験体験談 5年 電気工学科 No.26 藤井 優貴.
夏休みボトムアップ企画 進路指導部 孫 一 進路指導部の孫一です。 本日はお忙しい中お集まりいただきありがとうございます。
小中連携を進めるために! 外国語教育における 三つのステップと大切にしたいこと 岐阜県教育委員会 学校支援課
2013年度 授業の構成とねらい 新宿山吹高校 定時制 理科 松本隆行.
編入学受験報告会 物質科学工学科 5年 大西朝登 5C大西が発表させていただきます 2018/1/22 受験報告会 大西.
~夢はここで実現する~ 北条高校 POWER UP HIGH SCHOOL
2017年度冬期・理社集中講座のお知らせ 中学3年受験生用 英会話のJEC 進学塾ジョエル レッスン生・保護者各位様
志望校・習熟度別にクラス編成をいたしますので、なるべくお早めにお申し込みください。
受験お疲れ様の 会のご案内 コベッツハツイシ 初石教室 電話(通話料無料)
進路を考える 2005.9.8.
AO入試合格者に対する入学前学習課題としての 大学入試センター試験受験の試み (大学教育学会 第32回大会 愛媛大学 2010/6/5)
黒はいや!   白のパンダにして!.
勉強会 期末テスト対策 11月12日(日)14時~20時 中1~中2生は を切り取って教室までお持ち下さい。 どなたでも参加無料 さらに!
引き算の2つの方法と、それに関する問題を解説してあります。
学部新入生オリエンテーション 大阪大学における初年次共通教育 「学び方を学ぶ」    ための 1年ないし1年半 全学教育推進機構長 下田 正.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
6.特別支援教育における ICT活用授業 3 教科指導におけるICT活用 ここでは、特別支援教育における ICT 活用授業について学びます。
CDP企画 ES攻略!内定を取る自己分析.
教育情報共有化促進モデル事業報告 中学校数学 平成16年1月31日 岐阜県 学習システム研究会「楽しく学ぶ数学部会」
福井県立大学 菊沢 正裕 大教室授業における グループ学習の効用 福井県立大学 菊沢 正裕
〜平成31年度の主な取り組み・予算(案)〜 (平成30年度からの変更項目を主に抜粋)
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
福岡県教育センター ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 研修担当の先生へ ※ ※ ※ ※ ※ ※
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
5.知識の定着・技能の習熟での 児童生徒による活用
〇〇自慢 経営学部 経営学科 萱野 凌平 こんにちは
野球自慢  皆さんこんにちは。甲南大学経営学部の東野 壮汰です。今回私が選んだタイトルは野球についての自慢です。 経営学部経営学科              東野 壮汰.
Presentation transcript:

数学や物理の宿題が全然わからない そんな日は今日で終わりにしませんか。 東大理数学院 塾長 西村 太一

教科書を勉強したのに、 問題集が解けないのには・・・ 理由があったのです。

高校生や中高一貫校生の皆さん、 数学が難しく感じていませんか? きちんと教科書で勉強したのに 問題集になると全然解けない・・・ なんてことはないでしょうか?

しっかりと教科書を勉強したのに、 高校生なら、4STEP問題集・・・ 中学生なら、体系問題集・・・ それが全然解けないのです。

実は、高校の数学の内容は、小学生や中学生の内容と異なり・・・ 世界中の天才数学者が人生をかけて創造してきた内容の集大成なのです。

そのため教科書の易しい内容を 勉強しただけでは、 問題集の問題は全然解けないのです。

教科書と問題集の間には難易度に大きなギャップがあるのです。 つまり、 教科書と問題集の間には難易度に大きなギャップがあるのです。

しかも学校からは、そんな皆さんの状況にはお構いなしに課題の山がどんどん出されていることでしょう。 そこで皆さんは次のような行動に出たかもしれません・・・

例えば、 問題を解くのに時間をかけるようになった。 あるいは、塾に通い始めた。

しかし問題に時間をかけたからといって解けるわけではなく、いたずらに時間が過ぎ去ってしまったり・・・

通い始めた塾では学校とは別に課題が出されてしまい、負担ばかりが増え、結果的に勉強が回らなくなってはいないでしょうか?

中にはもう数学なんてこりごりだと考えて、数学の勉強を一切やめてしまった人もいるかもしれません。

では、どうやって学習を進めていけば良いのでしょうか?

教科書には載っていない、様々な問題の解法が参考書には載っています。 一つ目の選択肢は、 「参考書」から勉強を始めることです。 教科書には載っていない、様々な問題の解法が参考書には載っています。

しかし、これは学校の教材以外の負担が増えたり、自分自身が相当な意識をもって受験にとりくんでいく必要があり、実行できる生徒はごくわずかです。

二つ目の選択肢は、教科書と問題集の間の橋渡しの授業を受けることです。 これならできる人も多いですね。

しかし、家庭教師や個別指導を使って学校の問題集を指導してもらった場合、十分に指導できる講師にお願いした場合、非常に高額になってしまいます。

東大理数学院では授業の形式を集団授業形式とすることで授業料を抑えながらも、生徒個別に指導を行うことで、家庭教師や個別指導と比べてリーズナブルな授業料を実現しています。

授業料は 週1回通塾 月額10,300円 週2回通塾 月額18,500円 家庭教師や個別指導の数分の一です。

学校以外の課題を増やさずに、今学校で進めている問題を教えて欲しいというご要望にお応えしているのがこのクラスなのです。

授業では、問題集のわからない問題やわからない分野の説明を行います。

そうすることで、教科書の易しい内容と問題集のハイレベルな内容の橋渡しを行い、生徒がスムーズに学習を進められるようにします。

基本的に学校で使用している教材(4STEP問題集、チャート式数学、FOCUS GOLD、スタンダード問題集、体系問題集、新中学問題集など)を用いて学習のサポートをするので、 新たな負担は増えません。

授業では、わからない問題への質問対応だけでなく、新しく学習する分野を参考書を用いて説明するなど、生徒の要望に応じた指導を行います。

指導科目は、中学生は全科目、高校生は数学・物理・化学です。

そして、もちろん講師は 東京大学卒です。

こういう人におすすめです ・理数系の大学に進学したい生徒 ・文系の大学に進学したい生徒 (入試に数学が必要)

・推薦入試、AO入試、内部進学など、  学校の定期テストの 数学や理科の成績、あるいは 数学検定などが必要とされる生徒

さらに、学習段階に応じた学習方法や、大学受験についてのアドバイスおよび懇談も行います。

在籍する生徒の大半が学習意欲の高い難関校~中堅上位校の生徒で、 毎年、国公立大学を中心に合格者を出しています。

無料体験入塾(2回)のお申し込み方法 ・お電話・直接のご来塾・メール ・ホームページの入力フォーム 是非お越ください。