地理情報システム論(総)/ 国民経済計算論(商)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
基盤地図情報を使う 2011 年 6 月 29 日 地域科学演習 担当:橋本 雄一.  「マイドキュメント」など任意の場所に「 GIS 」というフォルダを作る.  国土地理院の基盤地図情報ダウンロードサービスサイト ( )を開き,「ダウンロードファイル形式選.
Advertisements

環境情報解析 第 3 回 空間情報の処理 ( 検索・操作・分析 ) 参考文献:入門地理情報システム (J.Star, J. Estes 著 ) など.
1 不動産取引情報に課せられた 地理情報の役割. 2 地理情報とはなにか 紙からBitmapへ、そして Vector image へ NSDI ( National Spatial Data Infrastructure ) GIS-ASP ( Geographic Information System.
法人名・団体名、又はツール名を記載 地理院タイルを活用し たサービス又は事業の 概要を記載(受託開発 者) 地理院タイルを活用し たツールの機能概要を 記載(ツール提供者) 法人・団体の連絡先 、ツールの提供先を 記載 地理院タイルを活用し たサービス又は事業の 概要を掲載(受託開発 者) 地理院タイルを活用し.
基盤地図情報の活用 中村 憲. 基盤地図情報とは 国土地理院が整備 様々な機関が作成した地図データを統一フォー マットでネット上で公開 無料 ( 登録必要 ) OCAD 等で利用するためには形式を変換する必要 あり 公開範囲は順次拡大中 GPS との相性もいい ( リアルワールド座標 )
地理情報システム論 第11回 GIS による処理技法 アドレスマッチングの利用 空間的分布の特徴の把握.
環境情報解析 第2回 空間情報工学 参考文献:空間情報工学 [ 日本測量協会 ]. 空間情報工学の理念.
地図学・地理情報システム ( GIS ) 担当:村山祐司 TA :花島裕樹. Geographical Information System 地理空間情報  「現実世界の位置情報」+「位置に関連した 情報」 地理情報システム( GIS )とは  「地理空間情報」を保存・解析・表示するコ ンピュータシステム.
1 情報教育 初級講座 担当: 遠藤 美純 2 今日の内容  Excel の応用 ( 午前 )  データ処理や Word との連携  グラフの作成  PowerPoint によるスライド作成 ( 午後 )  Excel による演算と基本的な関数  Excel.
第10回 GISによる処理技法 結合用の統計データの処理
第9回放送授業.
空間データ(地理情報)の構造 測量学実習 第3回.
別冊(1) 「地図太郎」で使用するデータ形式.
地理情報システム論 第14回 GISによる処理技法と応用(3) ラスタ形式による空間的演算 ~土地利用の予測
情報処理入門A・B 第7回 ワープロソフト入門(2)
第2章 空間データの取得と作成 6. データの統合と修正
情報処理入門A・B 第8回 プレゼンテーション支援ツール
地理情報システム論 第3回 コンピュータシステムおける データ表現(1)
15分でわかる RefWorks 基本操作.
情報のディジタル化 情報量の単位(bit) 文字 数値 アナログ情報.
資料3  平成22年度第6回  大阪府建設事業再評価監視委員会 H
情報処理 第13回.
WebGIS自動生成システムの 現状と今後の可能性
データ分析基礎c(2012年以降入学) 情報編集基礎c(2011年以前入学)
管理画面操作マニュアル <ユーティリティ> 第8版 改訂 株式会社アクア 1.
地理情報システム論演習 地理情報システム論演習
空間情報サーバ (株)パスコ.
情報コミュニケーション入門b 第5回 プレゼンテーション支援ツール入門
地理情報システム論 第14回 ラスタ形式による空間的演算 GISの応用(2)~土地利用の予測
SVGを用いた地震データ検索・3D表示アプリケーションの開発
都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商)
オーサリングツール&ブラウザの 技術的トピック
第9回 GISで空間分布を捉える デジタル地理情報の構造 GISでみる地理分布 地理分布の計測 地理分布の理解.
Mapic 2 のご紹介 株式会社マイスター.
村山祐司 序章 地理情報科学概論 2. 基本的な用語の定義 村山祐司
GISとは・・・ データ処理演習(笹谷担当).
第2回 位置情報とは 空間の中の位置 位置計測の原理.
情報コミュニケーション入門b 第2回 Part2 パソコンの基本操作 ~日本語入力まで
数量分析 第2回 データ解析技法とソフトウェア
都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商)
プログラミング基礎a 第7回 C言語によるプログラミング入門 ファイル入出力
Mappin’ Drop 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 Mappin’ Drop 誕生の キッカケ
7-3. 移行データ登録簡易マニュアル Version 1.0
情報コミュニケーション入門b 第2回 Part2 パソコンの基本操作 ~日本語入力まで
データベース設計 第6回 DBMSの機能と操作方法(3) フォームとレポート
Spatial Linker - 空間コンテンツ融合の研究 -
情報コミュニケーション入門b 第11回 Web入門(2)
地理情報システム論 第8回 GISによる処理技法(1) データの入手と座標系の変換 ベクタ形式における空間的演算(1)
地理情報システム論(総)/ 国民経済計算論(商)
情報コミュニケーション入門e 第12回 Part1 Web入門(2)
プログラミング基礎a 第6回 C言語によるプログラミング入門 配列と文字列(その2)
都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商)
地理情報システム論(総)/ 国民経済計算論(商)
都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商)
地理情報システム論(総)/ 国民経済計算論(商)
地理情報システム論 第4回 コンピュータシステムおける データ表現(2)
情報コミュニケーション入門e 第6回 プレゼンテーション 支援ツール入門
地理情報システム論(総)/ 国民経済計算論(商)
資料3-2 平成26年度 第3回技術委員会資料 次年度テーマの検討
情報コミュニケーション入門b 第9回 表計算ソフト入門(3)
情報処理 第13回.
シミュレーション演習 G. 総合演習 (Mathematica演習) システム創成情報工学科
都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商)
プログラミング基礎a 第7回 C言語によるプログラミング入門 ファイル入出力
都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商)
US Financial Institution Sector
地理情報システム論 第6回 GISによる処理技法 GIS入門(2)
プログラミング基礎a 第5回 C言語によるプログラミング入門 配列と文字列
都市・港湾経済学(総) 国民経済計算論(商)
地理情報システム論 第5回 GISによる処理技法 GIS入門(1)
Presentation transcript:

地理情報システム論(総)/ 国民経済計算論(商) 地理情報システム論/国民経済計算論 2011.01.21 地理情報システム論(総)/ 国民経済計算論(商) 第13回 GISによる処理技法 ラスタ形式による空間的演算 坂口利裕

ベクタ形式からラスタ形式への変換 点情報から面情報 標高データ・地価データなど「高さ」情報を持つデータから情報のない空間の情報を補間 直線的補間 A B 112 75 A B 曲線的補間 2011.01.21 地理情報システム論/国民経済計算論

Spatial Analyst ツールによる処理 地理情報システム論/国民経済計算論 2011.01.21 Spatial Analyst ツールによる処理 ↓ツールバー表示の設定 ② ① 2011.01.21 地理情報システム論/国民経済計算論 坂口利裕

オプションの設定 処理範囲を部分的に限定させる場合 セルサイズを指定する場合 2011.01.21 地理情報システム論/国民経済計算論

ラスタへの変換 Point型データ 「高さ」のフィールド 出力データ名 2011.01.21 地理情報システム論/国民経済計算論

地価公示の処理例 国土数値情報からダウンロード 解凍してKsjToolで形式変換 投影変換して「地域マップ」に追加 「フィルタ設定」で利用種別を「住宅」などに限定 地価(PLP)を「高さ」情報とみなして標準地(データポイント)以外の地価を補間 2011.01.21 地理情報システム論/国民経済計算論