Group A りそな銀行: 枡田 コニカミノルタ: 大幸 Orchestra Holdings:五代儀 ホンダ: 森澤 日本ハム: 川村

Slides:



Advertisements
Similar presentations
街を走ってパトロール NPO法人 改革プロジェクト ■基礎データ:設立年 2010年(法人化 2013年) 代表者 立花 祐平 主たる事務所所在地 福岡県宗像市徳重1-9-11 主要事業・ランニングによる地域のパトロール(パトラン) ・街の美化活動 職員数 5人(うち常勤の職員数 1人) 会員数 20人.
Advertisements

劇団四季を目指して -舞台芸術を「娯楽」に- 2006 年 1 月 24 日 谷口 怜見 はじめに 第 1 章 アートマネジメント紹介 第 2 章 演劇界のリーディングカンパニー 第 3 章 劇団四季の財務評価 第 4 章 企業メセナについて 第 5 章 舞台芸術のこれから.
Copyright © 2016 Globalway, Inc. All rights reserved. 1. エグゼクティブサマリー 0 希望される具体的な提携内容(資本提携を希望される場合は、株数、株価、金額、時期など)について 弊社に期待することや、双方のメリットについて.
もとなり 1 リクルート事件ついて. 目次 2 リクルート事件とは この事件の問題点 社会的影響 リクルート社の事件後の取り組み 引用先.
増資インサイダー問 題 2012/06/22 加島 小泉 林. 増資インサイダーとは 企業の公募増資等のインサイダー情報を 入手したヘッジファンド等が 空売りを用いて利益を得ること 公募増資の 情報を得る 買い戻し 公募増資発表 &空売りで 株価下落 空売りを 行う 利益 を 得 る!
1.欧州. 特許会社  特許会社とは …. 経営権が国に保留されている事業の、 一部または全部の経営権を、法律などに より付与された会社。  世界で最初の特許会社 モスクワ会 社.
IRIS勉強会 Round 1 (May 8, 2011).
市場機会の発見・評価・選択.
東南アジアの人々 経営学部 経営学科 MG4410 ノガミ.
平成20年度決算から見る 今後のビジネスモデル メガバンク
2015年度 業務改善コンテスト 私大連研修の有効活用 教育支援センター 技術支援課 鈴木 裕一.
日本型成果主義 国際経済学部 4年 下田ゼミ 松崎高志.
経営トップの「安全衛生方針」に基づく 労働災害防止活動を推進しましょう! ○ 労働災害防止に当たっては、具体的な取組に先立ち、労働者の安
第6章 企業経営の進展状況.
8章 行動を起こすためのガイドライン B班 晒名・宮川・高松・松岡 /26.
これだけでわかる日本の金融(6章9~16節) 08ba036z 入江 洋志.
グループ研究1班 第一章 経営戦略とは何か 雨森 彩 大嶋 健夫 小沢 博之.
本日の内容 当社概要 1 資生堂「健康宣言」/禁煙対策のはじまり 2 当社における禁煙対策 3
第14回 商事関係法 2005/11/21.
社会人基礎Ⅱ 第2回 業界・企業分析の基礎 法令の視点から.
監査とは テキスト第8章 田宮治雄.
マーケティング計画.
第11回 商法Ⅱ 2007/01/15.
企業評価の進化 -CSRと財務にみる企業のあり方-
2010年度新卒採用 傾向と解決策 ~学生の声7ポイント~ 京都経営者協会 企業採用担当者研修 2008/11/11
第8章 輪読担当 星野リゾート ペダル.
第三章 会社のグループを形成する.
ソニーの経営戦略 金井咲子.
食事・アルバイトなどについて 学籍番号: 岡 卓哉
11月9日(水)14:00〜17:00 お申し込み方法は裏面をご確認ください 於:東広島芸術文化ホールくらら 講師 《開催概要》
環境の世紀17  第13回 駒場の電気を考える.
中小企業の発展と管理会計 ~戦略とBSCに焦点を当てて~ 発表者:商学部3回生 萬徳貴久.
経営学総論 ガイダンス Thursday, April 15, 2004
copyright 株式会社ドモドモコーポレーション 遠田幹雄
トランプ政権の 一年を「評価」する 情報パック2月号.
第22回 商事関係法 2006/01/ /11/8.
「経理・財務サービス スキルスタンダード」の作成について - ダイジェスト版 -
③すばらしい計画やコンセプトより、行動がまさる
社会人基礎Ⅱ 第2回 業界・企業分析の基礎 法令の視点から.
「新しい挑戦が伝統を守ると信じて」 6月14日(木)13:00受付開始 第一経営・ぐる~ぷ1 第29回 定期総会のご案内
タイトル ○○株式会社 ~ サブタイトル ~ 社長の困りごと きっかけは? こうして解決した トップの一言
「行動力アップ研修」から「経営ビジョン実現支援」へ
大阪モノレール第二期中期経営計画(素案) <2010-2012>
女性活用の「組織」「自分」へのメリットを理解する
マスターズ甲子園 ボランティアを楽しんでもらうには
言語XBRLで記述された 財務諸表の分析支援ツールの試作
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
変化の中の安定 ●組織の再編 ・J証券 事業部に子会社や関連会社の給料、昇進などの責任を分担 ・J電機 「社内カンパニー」
Hitotsubashi Financial Leadership Program (HFLP)
チームA プレゼンテーション.
社員採用への応募データを各リクルーティング業者のウェブサイトから取り込み管理
会社名 ビジネス プラン プレゼンテーション.
自社の発展、経営者として自身の成長のため 是非ご参加ください
今回のお題 -ニトリホールディングスと良品計画で財務比率として何が異なるのか。そこから何が読み取れるか。
女性リーダー育成事業について 課題・背景 第4次男女共同参画基本計画の上場企業役員に占める女性の割合を「5%(早期)、更に10%を目指す(平成32年)」という成果目標の達成に向けて、女性役員数を1,510人(平成29年7月現在)→約4,000人に増やす必要がある。 <上場企業の女性役員数の推移と目標>
Hitotsubashi Financial Leadership Program (HFLP)
変化の中の安定 ●組織の再編 ・J証券 事業部に子会社や関連会社の給料、昇進などの責任を分担 ・J電機 「社内カンパニー」
Unit9 閉鎖型の株式会社 新「会社法」は、所有と経営の分離を徹底しているのか? 会社法295条の意義
経営計画策定の心得.
JTの成長戦略 D班.
第10回 商法Ⅱ 2006/12/11.
フィンテック企業が Linux で SQL Server の パフォーマンスと スケーラビリティを取得
CSR 5 すぅ.
企業ファイナンス 2009年10月28日 資本コスト 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
赤井ちゃんひとし じーじ いじゅ なごみ しゅうさく
企業ファイナンス 2009年9月30日 ガイダンス: 企業ファイナンスとは? 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
Group D.
成功の宣言 ありたい姿 「 」 「 」 なりたい姿 現状の姿 「 」 「 」 実践する姿 ●お客さまのために ●目標(期限付き数値目標)
~職場で5Sを習慣づけして大きな効果が得られる
Presentation transcript:

Group A りそな銀行: 枡田 コニカミノルタ: 大幸 Orchestra Holdings:五代儀 ホンダ: 森澤 日本ハム: 川村 りそな銀行: 枡田 コニカミノルタ: 大幸 Orchestra Holdings:五代儀 ホンダ: 森澤 日本ハム: 川村 ソニー: 櫨本

丸井O1O1:青井会長 対話ルール、持ち帰ってできるかな??? Stakeholderの始めは、“社員”から。この順番は大事! タウンホールなど、Q&Aになってしまう… Stakeholderの始めは、“社員”から。この順番は大事! 将来世代が6番目のStakeholder 将来世代の定義。現在世代の若い人ではないはず。 同族会社の強みがある お客様の意見を聞き出す技術。Facilitator20名存在。その養成。仮説を持ち、 臨み、コアを抽出する。 企業文化の対比。新しい文化に移れば楽になる。 EPSと株価の推移+出来事、プレミアムあるか? 「安全な場」=無礼講?銀行員は信じない(笑) 非財務情報の入った共創経営レポート(統合報告書)で自由度増す。社外用途 だけではなく、社内用でも意味がある。 宿題をもらうには、Informal懇親会 ESGの観点から、車業界は存在を期待されていない(森澤) ダイアローグの本(櫨本)

三菱UFJモルガンスタンレー証券: 松島憲之氏 松島さん 社外取締役の選出理由を明確に 監督側でなく執行側にいく人もいる… パネルクイズ25;財務情報と非財務情報の間を埋める アナリストの質にバラツキ感じる(実体験より、あるあ る)。But,投資家・アナリストとの対話で経営者養成。 人罪、人在、人財、人材裏ノートRating意識すること 統合報告書を教科書に。 会社のDNAを理解する。例:社史を読み込む。 車/家/街 パッケージで提案する。自前主義から脱却 電気自動車は儲からない(森澤さん以外)

ソニー:十時CFO 無 構造改革と成長は同時にできない 中期計画の順番が重要(by Pana三島さん) 本体から離れて、客観的に本体を見れる 子会社から戻る人事と、戻って実行する力 本体:資源配分するには、事業へ言い切る CVC:Fund of fundは禁止 「人のやらないことをやる」は、人がやっていること を分かった上でやること。謙虚であるべき。