私立大学情報教育協会 研修運営委員長 南 雄三

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 ( 様式8 ) 提案書雛型ア 資料2 - 1 (提案者名を記載) ○○○○ 受付番号 ア.地域見守りサービス創出における調査 平成 23 年度医療・介護等関連分野における規制改革・産業創出実証事業 ( IT 等を活用した医療・介護周辺サービス産業創出調査事業) 提案書 (提案事業のタイトルを記載:
Advertisements

業務改善コンテスト 2009 Good News Delivery~ 効果的な高校訪問の実施 北海道教学部 札幌教学課 平井 直輝 入試センター 北海道入学広報課 根本 直樹.
教員に組織の一員としての経営参画 意識を育てる 校内組織や組織マネジメントの工夫 小平市立小平第十四小学校 校 長 村松 守夫 1.
1 サイト分析例 株式会社インフォアロー ※ InfoArrow がサイト分析をおこなう際のサンプル資料です。 実際の資料とは、採点項目や点数配分は異なっています。
設置者・管理者の責務② ~職員の育成指導等~ 平成 26 年度 青森県障害者虐待防止・権利擁護研修 公益社団法人 日本社会福祉士会 平成 26 年度障害者虐待防止・権利擁護指導者養成研修から.
基礎セミナーA あなたが起業すると考えよう
6 校務の情報化 6.学校に関する情報の発信.
経営情報論B 第一回 講義概要+経営と情報.
教育の情報化に関する手引のポイント 平成21年6月 平成21年度情報教育担当者研修
教育系大学院の概要 (1)社会人を対象とした教員免許状取得コース(転職市場対応プログラム) 【カリキュラムの特徴】
2015年度 業務改善コンテスト 私大連研修の有効活用 教育支援センター 技術支援課 鈴木 裕一.
経営参画意識を育てる学校運営 ~校内組織と組織マネジメントの工夫~
 テーマ別解説 中学校における 情報モラル指導の実際 千葉県八千代市立八千代中学校 校長 坂本 仁.
いじめ防止全体指導計画 【対応1】 未然防止・早期発見 【対応2】 緊急対応・早期対応 いじめ発生 基本姿勢 雲仙市立千々石第一小学校
教育環境整備に予算を効果的に運用するために 市教研財務グループ
情報モラル.
三重県立杉の子特別支援学校石薬師分校いじめ防止基本方針
大分県教育庁佐伯教育事務所 学校改革担当指導主事 有田千香
Head Office of Reserch Support & Intellectual Property Management
スポーツプロモーション第二回 スポーツ振興・キャンペーンの紹介 発達科学部人間行動学科身体行動論コース  d 八重樫将之.
財団法人倶進会助成研究 高等教育における 障害学生支援の研究
平成24年度国立大学法人等若手職員勉強会 分科会2 全体会発表
ー大学院教育課程強化に関するプログラムについてー
 テーマ別解説 情報モラルの5つの領域 岐阜聖徳学園大学 教育学部 准教授 石原 一彦.
大谷経営労務管理事務所のISO9001認証取得について
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
大分県立宇佐支援学校 グランドデザイン (平成28年度版)
情報系大学生の将来目標に関する 情報共有システムの構築と活性化方法
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
学術機関リポジトリとは 定義 学術機関リポジトリ (Institutional Repository) は,大学あるいは研究機関の電子的な知的生産物(論文,電子的教材,実験データ,学会発表資料)を蓄積し,保存し,(原則として)無料で発信するための保存書庫。 意義 研究成果の視認性とアクセシビリティの向上.
九州大学を学問の府に 小 田 垣 孝 学問の府 ・真理を求め、真理に基づいた発言と行動 ・市民全体に対して直接責任を負った発言と行動
学科組織・学科教育カリキュラム・ 化学実験教育・入学前教育、等
<校訓> つよく・あかるく・たくましく 【目指す宇佐支援学校の児童生徒像】
「CHN情報交換会と資料の展示」 に関するアンケート結果 参加人数:78 アンケート回答人数:65
特別養護老人ホームにおける 看護職員と介護職員による ケア連携協働のための研修
聴覚障害学生高等教育支援ネットワークの構築に向けて
大阪府高等学校社会科(地歴・公民)研究会
なぜ説明責任があるのか 在学生に対する教育保証 大学の活動を社会に公開 第三者機関による大学評価への対応
第1章 日本の統計制度 ー 経済統計 ー.
大阪モノレール第二期中期経営計画(素案) <2010-2012>
相談支援従事者初任者研修のカリキュラムの改正について
小山健太(総合政策学部4年) 松本健太郎(総合政策学部4年)
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
組織論による特色ある カリキュラムの理論と実際 第11回 特色あるカリキュラムづくりの理論と実際 兵庫教育大学大学院 教授
学校評価と事務職員の役割 学校評価に対する 事務職員の 視点を養おう! 平成26年7月29日 夏季学習会.
平成30年度第Ⅰ期東京都主任介護支援専門員研修 受講者推薦要件の概要
ルーブリック・チャート(評価) の活用と課題
最先端ICT都市の実現に向け、「ICTの徹底活用」と「ICTの適正利用」を基本に取組をすすめます
3言語×3視座: 外国語学部とグローバル教育センターが 目指す人材育成
「日本語教育 プログラム論」の提案 札野 寛子 (金沢工業大学) 2017年度日本語教育学会春季大会パネルセッション6(早稲田大学)
総合政策学部3年 鋤先麻美 環境情報学部3年 生田目啓
(提案事業のタイトルを記載:80文字以内) ○○○○○○○○○○○○ (提案者名を記載) ○○○○
PDCAサイクルとは。 事業活動における一連の活動(生産管理や品質管理など)を進める際の管理手法の一つ。
デジタルアーカイブ専攻 コア・カリキュラム構成の設定と学習内容・行動目標 デジタル・アーキビスト の養成 育成する人物像 入学前課題
平成16年度大学情報化職員基礎講習会 「これからの教育・研究支援と その体制」
関西大学の取組紹介 小林 至道 (関西大学 教育推進部 特任助教) 関西大学・津田塾大学主催 シンポジウム
松山大学学生意識調査 ~一般基礎演習と経済基礎演習は必要なのか~
理科支援員等配置事業事務局(SCOT事務局)
満足度調査の結果を 業務改善計画に活かす ~鈴木信行~
SCS研修 高等教育に学ぶ障害者への 配慮と学習支援
資格取得スキルⅠb (ITパスポート試験対策講座)
宇佐支援学校 学校評価実施計画 改善 教職員自己評価 自分らしく 生活する 子ども 保護者・ 地域から 愛される 学校 のびのびと 過ごせる
『教育コーチング研修』研修報告書 平成30年度「職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進」 Ⅰ. 教職員の資質能力向上の推進
新潟大学学術情報部学術情報管理課 山城 光生
内部統制とは何か.
現在対応 将来展望 変動的 操作スキル プログラミング 情報モラル 探究スキル 普遍的 図13−1 情報活用能力の構成要素 (p.176)
令和元年度第Ⅱ期東京都主任介護支援専門員研修(新規) 受講者推薦要件の概要
長野大学における科研費等の運営・管理について
学校における教育の情報化の推進と校内研修の企画運営
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
Presentation transcript:

私立大学情報教育協会 研修運営委員長 南 雄三 平成16年度     大学情報化職員基礎講習会 講義④  「情報の有効活用」 私立大学情報教育協会 研修運営委員長 南 雄三

Ⅰ. 大学改革を推し進める情報活用 IT活用による支援 1. 情報活用で大学を動かす 1. 情報活用で大学を動かす ―改革とは、ビジネスフロー(Plan Do See Check)の再構築ー 業務の流れ(ビジネスフロー) 計画 Plan 実施 Do 点検 See 評価 Check IT活用による支援 情 報 資 源

ビジネスフローのモデル

2.真に有効な情報とは (1)Planのための情報 (2)Doのための情報 (3)Seeのための情報 (4)Checkのための情報 情報の選別、分析、加工 これからの職員が最も効果を発揮する機能

(1)Planのための情報 計画立案のための情報 事例1 改革立案プロセスでの情報活用 (学外との比較情報など) 事例1   改革立案プロセスでの情報活用         (学外との比較情報など)    私立大学間教育情報交流システム

(2)Doのための情報 実施を支援する情報 事例   教育支援   FD   教材開発 を支える情報活動

教育支援:講義支援システム 事例 カナダ ヨーク大学の日本語科目 Japanese Studies Program @ York

FDの事例:授業レポートシステム

(3)Seeのための情報 実施状況の点検     (計画倒れになっていないか) 事例 学生からの意見(授業評価アンケート)

(4)Checkのための情報 信頼を得るための評価 副次的な情報の扱い 予想外、負の情報の扱い 事例 授業評価アンケートの公開、分析、加工 事例  授業評価アンケートの公開、分析、加工    東京電機大学の事例 副次的な情報の扱い   予想外、負の情報の扱い

Ⅱ大学における情報資源 経営情報 教育情報 学生情報 研究情報 経営のグランドデザインに関わる情報 教育の理念・目標を実現するための情報 学園生活を支援するための情報 研究情報 研究の独自性を発揮するための情報

1.経営情報 ~経営のグランドデザインに関わる情報~ 教育・研究戦略の計画に関わる情報 (他大学の様子)    ~経営のグランドデザインに関わる情報~ 教育・研究戦略の計画に関わる情報 (他大学の様子) 財務計画に関わる情報 (入学者の確保、補助金の交付、基本金組み入れ、経費予測等に関わる情報)  私立大学間教育情報交流システム

2.教育情報 ~教育の理念・目標を実限するための情報~ 教育理念/教育組織 (大学院、学部、学科等の編成)   ~教育の理念・目標を実限するための情報~ 教育理念/教育組織 (大学院、学部、学科等の編成) カリキュラム/教員情報 (教員人事配置、教育業績等) 教育方法 (ITを活用した授業、インターンシップ等社会との連携) 支援組織・体制  私立大学間教育情報交流システム

3.学生情報 ~学園生活を支援するための情報~ 学生の基本情報 (学生識別情報、進路、学習履歴、課外活動、経済支援等の情報)    ~学園生活を支援するための情報~ 学生の基本情報 (学生識別情報、進路、学習履歴、課外活動、経済支援等の情報) キャリアアップ支援情報 相談・助言情報

4.研究情報 ~研究の独自性を発揮するための情報~ COE等に関する情報    ~研究の独自性を発揮するための情報~ COE等に関する情報 補助金を活用している研究活動情報 (科学研究費、ハイテクリサーチ、学術フロンティア、学術振興関係団体等の支援) 教員個人の研究活動と業績情報 獨協大学学習支援ポータルサイト/ 研究の産学連携情報

Ⅲ説明責任としての情報武装 大学構成員による情報体系化の理解・促進 情報の充実に向けての対策 情報発信・利用のための権利の取扱 情報のコスト意識

1.大学構成員による情報体系化の理解 自己点検、自己評価のための データベース作り

2.情報の充実に向けての対策 教育、研究、経営、学生情報の見直し (斬新性の維持、情報の利用度点検、新しい情報の構築等)

3.情報発信・利用のための権利の取扱 情報の権利帰属のルール化 著作権・特許権等への理解促進 情報倫理の徹底 (大学の社会的責任とリスク負担) 個人情報保護のルール化

4.情報のコスト意識 e-ジャーナル、データベースの大学コンソーシアム作り 大学としての知的財産把握 情報破壊を防止するための対策

おわり 南 雄三