情報コミュニケーション入門b 第2回 Part2 パソコンの基本操作 ~日本語入力まで 2010.04.28 情報コミュニケーション入門b 第2回 Part2 パソコンの基本操作 ~日本語入力まで 坂口利裕
コンピュータの構成 コンピュータ=ハードウェア+ソフトウェア ハードウェア=機械の部分,実体を持つ ソフトウェア=目に見えない部分(内部に記憶されている状態),固定された実体を持たない 情報(数値,文字,画像)=データ 手順を数値化して示したもの=プログラム 2010.04.28 情報コミュニケーション入門b
ハードウェアの見方 別紙資料も参照しつつ実物と比較 本体 (制御・演算・ 記憶) ディスプレイ (出力) キーボード (入力) マウス 情報コミュニケーション入門b 2010.04.28 ハードウェアの見方 別紙資料も参照しつつ実物と比較 本体 (制御・演算・ 記憶) ディスプレイ (出力) キーボード (入力) マウス (入力) 2010.04.28 情報コミュニケーション入門b 坂口利裕
マウスとキーボードの操作法 別紙資料・別スライドも参照 マウスの基本 キーボードの基本 「方向」を正しく伝えるには... マウスの正しい持ち方が肝心 「位置」を正しく伝えるには... あらかじめ指をボタンに軽く添えておく 押したときにずれないことが肝心 キーボードの基本 文字キー・機能キー・モディファイア(修飾)キー 単独で使えるもの 他のキーと組合せないといけないもの 2010.04.28 情報コミュニケーション入門b
電源on~offまでの実践 本体の電源スイッチを確認 Powerランプが点灯したことを確認 ログオン・ダイアログが表示されるまで待つ Ctrl+Alt+Delete のキー操作 ユーザIDとパスワードを用いてログオン 入力欄(フィールド)を移動するには[Tab]キー マウスでクリックしてもよい Windowsの画面になったらログアウトしてみる [スタート]→[シャットダウン]→ (以下のオプションを▼をクリックして選び)→[OK] [○○のログオフ](電源は切らずに,他の人に譲る場合) [シャットダウン](退席する際に,電源まで切らせる) 2010.04.28 情報コミュニケーション入門b
画面の見方 別紙資料を参照 「デスクトップ」の見方と名前を覚える 2010.04.28 情報コミュニケーション入門b
マウスによるウィンドウの扱い方 別紙資料を参照 [スタート]から日本語ワープロ(Word)を起動 ウィンドウ一般の扱い方を知る 2010.04.28 情報コミュニケーション入門b
文字入力と日本語変換の練習 Wordを使って日本語入力の練習 ローマ字入力かな漢字変換が基本 ん→NN だった→DATTA 情報コミュニケーション入門b 2010.04.28 文字入力と日本語変換の練習 Wordを使って日本語入力の練習 ローマ字入力かな漢字変換が基本 ん→NN だった→DATTA せんよう→SENNYOU (SENYOUだと「せにょう」に化ける) こんぴゅーた→KONPYU-TA でぃすぷれい→DHISUPUREI 2010.04.28 情報コミュニケーション入門b 坂口利裕