健診施設における デジタル心電計の有用性 医療法人社団新虎の門会 新浦安虎の門クリニック ○布施 智子 大前 利道 大前 由美 演題番号:2-3-09 健診施設における デジタル心電計の有用性 医療法人社団新虎の門会 新浦安虎の門クリニック ○布施 智子 大前 利道 大前 由美 沼本 美由紀 高山 弘美 水嶋 裕美 角谷 美佳 田村 美香子 始める前に、抄録において一部訂正があります。 2003年度にアナログ心電計を使用していた旨が書かれておりますが 結果の処理がアナログということで、心電計自体は解析付のデジタル心電計であります。 この場で、訂正させて頂きます。●
はじめに 当院では年間10,000人前後の 健診受診者があり、 業務の効率化を考え 4年前にデジタル心電計の オンライン化を導入した 当院では年間10,000人前後の 健診受診者があり、 業務の効率化を考え 4年前にデジタル心電計の オンライン化を導入した 当院では年間一万人前後の人間ドックおよび健康診断の受診があり、 業務の効率化を考えて4年前の2004年にデジタル心電計によるオンライン化を導入しました。●
2003年度 (2003.4.1~2004.3.31) 心電図検査実施者数 8609名 使用デジタル心電計 FUKUDA DENSHI Cardio Base FCP-4830 2003年度の心電図検査実施者は8609名、 使用していた心電計は フクダ電子 Cardio Base FCP-4830です。●
以前のデジタル心電計での結果処理方法 出力 スキャン PDF化 専用記録紙 チェックリスト 心電図検査の結果処理方法は● ●専用記録紙に出力 ●自動解析された所見をチェックリストと呼んでいるカルテに転記● ●健診終了後に、専用記録紙とチェックリストをスキャンし、パソコンに取り込み、 PDF化して保存しておりました。● スキャン PDF化
2007年度 (2007.4.1~2008.3.31) 心電図検査実施者数 10349名 使用デジタル心電計 FUKUDA DENSHI Cardio Star FCP-7431 昨年2007年度の心電図検査実施者数は10349名、 使用しているデジタル心電計は フクダ電子 Cardio Star FCP-7431です。●
新たなデジタル心電計での結果の処理方法 LAN接続 出力 心電図閲覧ソフト ECG Viewer FEV-70を使用し、● デジタル心電計とLAN接続しているパソコン画面に出力● 受診者ID・年齢・性別・受信者名をあらかじめ入力しているので ●そのまま自動的にファイルサーバー保存されます。● ●所見については健診システムソフトに入力します。● PC画面に直接出力・自動的に保存 (ECG Viewer FEV-70を使用) 所見も健診システムソフトに直接入力
デジタル心電計結果PC画面 こちらが、結果画面になります。 自動的に解析し、出力されます。●
以前使用していた心電計との比較 作業なし 2003年度 2007年度 結果出力 専用記録紙 PC画面 結果保存 スキャン PDF化 しおり添付 用紙・コスト 削減 約143,000円 2機種の違いを改めて表にまとめますと ご覧のようになります。 2007年度も仮に記録紙を使用していたとし計算しますと、用紙コストのみで年間 約143,000円になり 用紙削減はもとより、●コスト削減も実現しました。 また、結果保存処理に関しても 2007年度も2003年度と同様の作業をしたと仮定すると、約345時間となり これは一人の2か月分の勤務時間とほぼ同じとなり、●かなりの業務効率化につながりました。● 業務効率化 約345時間 ≒一人の2か月分
その他のメリットは・・・ 《2007年度》 経年データの比較が容易になった その他のメリットとして● 過去に受診歴のある方は 《2007年度》 経年データの比較が容易になった その他のメリットとして● 過去に受診歴のある方は 少しわかりづらいのですが、スライドに示すように 検査した年月日時間の違う波形が色分けされて示されるので 経年比較が容易に出来ます。 例えば、最近注目されているブルガダ型心電図などの異常所見が出た場合、前回も同様の所見が認められたのか 新たに認められたものなのかを判断することが容易になりました。●
ネットワークで結ばれ、 最大のメリットは・・・ 心電図検査室と各診察室が かつオンラインで観察することが 可能となった 最大のメリットは● 心電図検査室と各診察室が ネットワークで結ばれ、 かつオンラインで観察することが 可能となった 最大のメリットは● 心電図検査室と外来も含めた全ての診察室とを●ネットワークで結ぶことが出来● さらにオンラインで所見を見ることが可能となったことです。●
緊急 デジタル心電計と診察室のネットワーク 緊急 すでに外来部では電子カルテを 健診部でも電子健診システムを導入していたこともあり 新たにパソコンを購入することもなく また、心電図検査中に緊急事態が発生しても●診察室のドクターとすぐに連絡がとれ 検者は患者様の傍を離れることなく、即座に対応出来ます。● 健診部診察室 外来部第1診察室 外来部第2診察室 外来部第3診察室
<結語> エコロジー 資源節約 オンライン化を伴うデジタル心電計の導入により・・・ 1.用紙削減 2.経費削減 3.業務の効率化 オンライン化を伴うデジタル心電計の導入により・・・ 1.用紙削減 2.経費削減 3.業務の効率化 資源節約 エコロジー <結語>新たなデジタル心電計の導入時にオンライン化を実現したことにより ●用紙の削減が出来、●こちらは●資源節約 すなわち ●エコロジーにつながり さらに●経費の削減・●業務の効率化となりました。 当院のように年間約1万人の受診がある健診施設にとって オンライン化・ペーパーレスということは かなり有意義なことだったといえます。●
<今後の展望> 他院への紹介 今後の展望として、 情報提供書 ECG結果 CD-ROM 今後の展望として、 他院への紹介時、現時点では情報提供書とともに心電図結果を紙に印刷するか、またはCD-ROMに保存して お渡ししていますが、心電図閲覧ソフトをインストールしていない紹介先でも見ることのできる ●ファイル形式で保存できないか?ということと ●
電子健診 システムサーバー ECG ファイルサーバー 電子カルテ サーバー また、現在 マイクロソフト WINDOWS のネットワークを通して● 心電図結果を心電図閲覧ソフトをインストールしているパソコンで見ていますが 電子カルテや健診システムのサーバーに直接つなげることにより● 患者さまや受診者さまのカルテからワンクリックで 心電図波形を見ることが出来るようにすることがあげられます。 当院のミッションとして 「患者さまの満足度を高めることで、スタッフ・法人の満足度も高めること」があります。 効率化された部分をさらに患者さま・受診者さまのためにいかせられるよう これからも努力していきたいと思います。●
ご静聴、ありがとうございました。 ご静聴、ありがとうございました。