PIC実習 ~PICを用いた電子工作~.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 情報基礎 A 第 9 週 プログラミング入門 VBA の基本文法 1 準備・変数・データの入出力 徳山 豪・全 眞嬉 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
Advertisements

第10章 マイコン機器とマイコンプロ グラム ● マイコン回路とプログラミン グ ● サーボモータ,直流モータ制 御以外のプログラム マイコンでどのようなことができるのか? モータのマイコン制御を使いこなす!
実践ロボットプログラミング LEGO Mindstorms NXT で目指せロボコン! WEB : 著者:藤吉弘亘,藤井隆司,鈴木裕利,石井成郎 :
設計レビュー 創造設計1班.
1.コンピュータと情報処理 p.20 第1章第1節 3.ソフトウェア ソフトウェア 基本ソフトウェア
マイコン入門実践教育プロセス説明 第4システム部 ES443 塩島秀樹.
USB2.0対応PICマイコンによる データ取得システムの開発
第6章 モータの基礎知識 サーボモータ ステッピングモータ ソレノイド ●モータ(アクチュエータ)の種類と特徴 ●モータの動作原理
第11章 機構と機械要素の概要 ●マイコン回路とプログラミング ●センサと計測 ●アクチュエータ(モータ) ●機械制御法
Post Group 3.
本時の目標 電気エネルギーの変換のしくみを理解し、適切な利用方法が選択できる。
FPGAを用いたMG3用 インターフェース回路の解説
情253 「ディジタルシステム設計 」 (4)WirelessComm4
第六章 信号の多重化と多元接続 6・1 信号の多重化 6・2 多元接続 周波数分割多重(FDM) 時分割多重(TDM) FDMA TDMA
赤外線センサを用いた回路の設計及びそのシミュレーション
ワイヤレス通信におけるMIMO伝送技術.
XBee 浅川 和久 2009/7/23.
PIC制御による赤外線障害物 自動回避走行車
卒論中間発表 Electronic signal over IP
トキのカタチ2016 電子工作(Arduino)講習
神経すいじゃ君の素顔 ~回路の独立化と   パラレル通信の仕組み~.
サーボ機構製作 ~マイコンカーのステアリング機構~
Occam言語による マルチプリエンプティブシステムの 実装と検証
京大岡山 3.8m 望遠鏡 分割鏡制御に用いる アクチュエータの特性評価
低周波重力波探査のための ねじれ振り子型重力波検出器
機械創造工学課程 08104288 鈴木翔 担当教員 小林泰秀 准教授
ステッピングモータを用いた 移動ロボットの制御
情報電子実験Ⅰ-説明 測定器の使い方.
ふるみ~る 1DS05178S 山下 大二 1DS05179Y 江藤 隆 1DS05183M 川上 泰生 1DS05200R 橋元 史記
・コンピュータのアナログデータの 扱いについて ・制御
肩たたきロボットの試作 T21R009 工学部 ロボット工学科  松下 拓矢 棒読みにならず話しかけるようにやる。
Leap Motionを用いた実世界指向 アプリランチャの設計と開発
1.コンピュータと情報処理 p.18 第1章第1節 2.コンピュータの動作のしくみ CPUと論理回路
電波の伝わり方
P4 通信システム P4.1 ディジタルフィルタの設計とその応用 P4.2 伝送線路のFDTD解析 P4.2 H4.1 P4.1 H4.1
LEGO MINDSTORMの車両の PCによる遠隔操縦
28 PICマイコンを用いた能動騒音制御系の制御性能
ロボット工学 第7回 ロボット用センサ 福岡工業大学 工学部 知能機械工学科 木野 仁
製造技術者のためのディジタル技術 組み込み型制御入門(2) 中京大学情報理工学部  伊藤 誠.
垂直多関節ロボット 座標認識システムの構築
巡回冗長検査CRC32の ハード/ソフト最適分割の検討
ワンチップマイコンを用いた DCモータ走行車制御
26ロバスト制御に基づく片持ち梁の外乱抑制制御系の設計
Simulink で NXT を 動かしてみよう Simulink で NXT を動かす 微分値算出とフィルタ処理 ノーマルモード
AIを用いたドローンの 新たな姿勢制御方法に関する研究
ディジタル信号処理 Digital Signal Processing
桐蔭横浜大学工学部ロボット工学科 箱木研究室 T20R022 山下 晃
赤外線機能を用いた牧羊犬ロボットの試作 指導教員 川中子 敬至 助教授 S03040  鈴木 良治 (共同実験者  S03060 濁川 豪)
サンテクノ技術セミナー 高周波技術入門 講座テキスト その3 平成18年6月30日.
2013/02/09 主鏡制御の進捗状況 京都大学 木野 勝.
情報電子工学演習Ⅴ(ハードウェア実技演習) PICマイコンによる光学式テルミンの製作
移動ロボットの速度制御 桐蔭横浜大学 箱木研究室 T20R001 あべ松雄太.
技術 3年 計測・制御の基本 本時のねらい 「コンピュータ制御の機器が目的の仕事をするためには、状況を知る機能、判断する機能、仕事をする機能が必要であることを理解する。」 「人の行動と対応させながら、それぞれの機能を説明できる。」 「身の回りにある制御・計測システムの例を挙げ、働きの3つの部分について考えることができる。」
ロボット工学 第10回 力制御と作業座標系PD制御
教育用放射線検出器の開発 立教大学物理学科4年 指導教員 07CB024F 川茂唯順 竹谷篤 07CB049K 高橋達矢 村田次郎
マイコンプログラムの実際.
創造実習 (自由課題成果発表会) 障害物回避ロボット 10S6001 青森 太郎 10S6002 弘前 弘子.
Windowsアプリケーション プログラミング
ガイダンス 電子計算機 電気工学科 山本昌志 1E
情253 「ディジタルシステム設計 」 (1)DigsysIntro1
34 PICマイコンを用いた能動騒音制御系の製作
マイクロ波生成プラズマの分光測定 環境計測 高橋 順三.
P4 通信システム P4.1 ディジタルフィルタの設計とその応用 P4.2 伝送線路のFDTD解析 P4.2 H4.1 P4.1 H4.1
システム玩具を 応用した環境計測システムの構築
KAGRA用防振装置のプレアイソレータの性能測定
ILC衝突点ビームモニターのための 読み出し回路の開発
トキのカタチ 2016 Arduino講習会 原田隆尚.
桐蔭横浜大学工学部ロボット工学科 T20R022 山下 晃
2.2 伝送方式 アナログ伝送とデジタル伝送 ■アナログ回線でデジタルデータを転送する場合, デジタル to アナログ変換
第5章 伝送理論と伝送技術 5.1 電気通信設備の概要 5.2 アナログ伝送方式 5.3 ディジタル伝送方式 5.4 データ伝送方式
Presentation transcript:

PIC実習 ~PICを用いた電子工作~

・センサ又はアクチュエータを用いたPIC回路 目的: PICを通して、回路設計能力・創造力を養い、計測制御・プログラミング・プレゼンテーション技術を修得する 課題: ・センサ又はアクチュエータを用いたPIC回路 ・プログラミングは、C言語を使用し、コンパイラは PICC Lite を使用すること PICを用いるために記述言語の制限???

PICとは・・・ 要するに 小さなコンピュータ PIC: Peripheral Interface Controller 周辺機器接続制御用IC 要するに 小さなコンピュータ

作品: RCサーボを用いたダミーカメラ見たいな奴

動作原理:図参照 物体検出 通信後  そちらを向く

今回使用した技術的要素 ・PICのタイマをもちいた・・・ RCサーボの制御 & 赤外線無線信号通信

TVのリモコンでチャンネルを変えられるのとほぼ同じ理由 赤外線通信とは・・・ ・搬送周波数への変調と光波長・・・ ・送信部と受信部の同期問題・・・ ・データの信頼性の向上と精度・・・ ・受信感度および受信可能領域、定格出力・・・ TVのリモコンでチャンネルを変えられるのとほぼ同じ理由

(ステッピングモータというものもある。) サーボモータとは・・・ ・応答性 ・寿命 ・1回転中のトルクむら   ・ノイズ   ・耐環境性 が優れたモータの総称 (ステッピングモータというものもある。)

RCサーボの制御方法 PWM (Pulse Wide Modulation): パルス幅変調制御方式

反省 ・回路およびプログラムが簡単になりすぎ、 数日で終わってしまったこと ・見た目にちょっと力を入れすぎていたこと  数日で終わってしまったこと ・見た目にちょっと力を入れすぎていたこと 実習の本質的理解と計画の必要性

END