大阪府営公園マスタープランの概要 ◆策定の背景 ◆都市計画公園のあり方(提言) ◆策定の目的 ◆府営公園の基本理念 ◆計画期間 ◆対象

Slides:



Advertisements
Similar presentations
熱海市教育振興基本計画 1.子どもの力を伸ばす教育の推進 2.学校・教職員の力を高め、安全・安心な 教育環境の整備 3.子どもの未来を応援する教育環境の整備 2.学校・教職員の力を高めます 3.みんなで子どもの未来を応援します 4.生涯学習を支えます 4.循環型生涯学習社会の整備 1.子どもの力を伸ばします.
Advertisements

〇泉佐野丘陵緑地 H26中地区開放に向けた検討 ~広報計画(案)について~
周南市公共施設白書 耐震改修が完了した周南第3住宅第11棟 平成25年11月 周 南 市.
ノーマライゼーションかしわプラン策定に向けた基礎調査について
大阪府住宅まちづくりマスタープラン《住生活基本計画(計画期間平成23~32年度)》の基本的考え方【案】
2012年度活動報告&ビジョン会議 2013年度戦略案&ビジョン策定 松原広美&竹内尚人
地質地盤情報協議会案 仮称・地質地盤情報協議会の提案
進化する香川大学 -地域の知の総合拠点- 2009年6月29日 一井 眞比古 KAGAWA UNIVERSITY.
e-やんか大阪Ⅱ 元気な大阪 概要 知の大阪 癒しの大阪 アジアの中の大阪 背景・必要性 基本方向・基本視点 e-やんか大阪
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
国際級の複合医療産業拠点(医療クラスター)形成推進事業(仮称)について 【要求額:1,915千円(新規)】
Ⅲ.サービス開発の方法.
第2次総合計画 【H22~H26】 ~本市の基本的な計画
現行の静岡市障がい者計画・障がい福祉計画の概要
未定稿 資料2-4 主な「政策課題」の整理(全体像) 世界をリードする大阪産業 水とみどり豊かな新エネルギー都市大阪 ミュージアム都市大阪
基本的な方針 『大阪府ファシリティマネジメント基本方針』(大阪府公共施設等総合管理計画)(案)について 建物の修繕・更新費用試算
高知広域都市計画区域マスタープラン(概要版)
エコ実践 日本一を目指して 連携 推進体制 (町民)エコなライフスタイルへ (企業)エコな企業活動 (行政)エコの仕組みの整備、活動の支援
計画の制度化 = 交通サ-ビス向上に資する ハ-ド施策とソフト施策の(最適)組み合わせ
東京都福祉のまちづくり推進計画改定の基本的考え方(意見具申の概要)
成長産業の育成 府市一体となった成長の実現 〇 「イノベーション・エコシステム」を構築し、新たな需要を生み出すビジネスを創出
ASIAN GATEWAY OSAKA 大阪観光局運営事業 Venturing to Asia ? Start in OSAKA
創業希望者、創業者 連携 特徴 <全体像> ※下線は特定創業支援事業 市区町村 赤穂市 赤穂商工会議所 概 要 地域金融機関
大阪府健康づくり推進条例の概要について (1) 条例制定の背景・必要性 (3) 条例案の概要 (2) 条例制定のポイント
大阪府営公園マスタープラン≪案≫の概要 ◆策定の背景 ◆都市計画公園のあり方(提言) ◆策定の目的 ◆府営公園の基本理念 ◆計画期間 ◆対象
第70回全国連合小学校長会 研究協議会北海道大会 第61回北海道小学校長会 教育研究函館大会
LCI フォーワード 戦略プラン: 2015~16年度から2019~20年度.
大阪モノレール第二期中期経営計画(素案) <2010-2012>
4.新たな価値を生み出す市政改革 52.
3 4.具体的な改革の取組み (1)事業重点化(組み換え)の推進 ①成果重視による事業選択 項目名 取組内容 担当部局・室 取組み実績 備考
第60回 北海道小学校長会教育研究 宗谷・稚内大会
「福島」×「脱炭素・資源循環・自然共生」
最先端ICT都市の実現に向け、「ICTの徹底活用」と「ICTの適正利用」を基本に取組をすすめます
公益財団法人大阪府国際交流財団(OFIX)次期「中期経営計画(案)」について 概要版
『第3期大阪府地域福祉支援計画(素案)』~多様な主体が協働して新たな課題に対応できる地域社会づくりのために~(イメージ)
介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
大阪バイオ戦略2017のポイント 重点取組 主な取組 オール大阪で事業推進 規制改革 治験促進
東京都地域福祉支援計画の構成 東京における「地域共生社会」の実現 三つの理念の具現化 地域生活課題の解決 計画的な地域福祉の推進
大阪市水道経営戦略( )の概要 《工業用水道事業編》 <抜本的な経営改革による収支ギャップ解消イメージ>
添付資料  事業概要書  岐阜県 本巣市.
住宅まちづくり部の施策概要と30年度の主な取組み 減災に繋げる災害に強い住まいと都市の形成
フィランソロピー都市宣言について 資料3 フィランソロピー都市宣言(宣言文)
大阪府健康づくり推進条例(案)のPDCAサイクル
企業等との連携について(平成31年3月末現在)
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
新技術等を活用した生産性の向上・府民サービスの充実
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
大阪の成長戦略の実行 府市一体となった成長の実現 〇 「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化 〇 大阪の成長をリードしていく仕組み
様々な主体や取組みを「つなぐ」仕組みの構築
地域住民・企業等によるまちづくり事業・活動への支援強化
「(仮称)長野市立図書館基本計画」 の策定について
【バリアフリー対応のバス(リフト付バス)】
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
5本柱 運動推進の 時代の変化に即応した、金属運動のさらなる強化と発展の追求 勤労者に安心・安定をもたらす雇用をはじめとする生活基盤の確立
平成31年度 環境保全基金を活用して実施する事業(案) 府民がつくる暮らしやすい、環境・エネルギー先進都市
資料2 立地推進体制について(案) 平成23年7月26日.
平成31年度 みどりの基金を活用して実施する事業(案)
+ うつのみや産業振興ビジョン【概要版】 7章 施策の展開と支援体制の形成 1章 産業振興ビジョンの基本的な考え方について
目次 1. はじめに 2. 公民戦略連携デスクの役割  (1)ワンストップ窓口  (2)府庁の幅広い業務との連携  (3)コンシェルジュ機能とコーディネータ機能 3. 大阪府が目指す公民連携の姿  (1)双方の強みを活かした連携  (2)府民、企業・大学、行政にとっての三方良し.
自殺対策基本法(振り返り) 資料4 基本理念(第2条)
Ⅳ.生活支援コーディネーターが行うべきアセスメントと支援の視点
ビュースポットおおさかの発信・活用(案) 資料4
あいサポート条例(愛称)素案の概要 1 制定の目的 2 条例案の内容
府市場の強みを生かし 課題を解決するための方向性
目標 … 自律的で創造性を発揮する行財政運営体制の確立
府営公園における収益事業の考え方について
健康サポート薬局に求められる機能 健康サポート薬局について かかりつけ薬局の基本的機能 健康サポート機能 【背景・課題】
『第3期大阪府地域福祉支援計画(素案)』~多様な主体が協働して新たな課題に対応できる地域社会づくりのために~(イメージ)
次期循環型社会推進計画について 現行計画の概要 ● 目指すべき循環型社会の将来像(長期的視点) ● 施策の基本方針 現状と課題
Presentation transcript:

大阪府営公園マスタープランの概要 ◆策定の背景 ◆都市計画公園のあり方(提言) ◆策定の目的 ◆府営公園の基本理念 ◆計画期間 ◆対象 大阪府営公園マスタープランの概要  ◆策定の背景 ◆都市計画公園のあり方(提言)  多様化する都市・まちづくりの課題改善に向けて、公園を最大限活用するという視点で府営公園を中心に検討 (H30年10月) ・社会情勢の変化:人口減少や少子高齢化の進行、ライフスタイルの多様化 など ・府営公園の課題:多様化する地域課題への貢献、老朽化した施設や過密化が進む樹木の維持管理 など ・大阪府における都市計画のあり方(答申)(H28年2月):「都市のストックを活かしながら、より質の高い都市づくりを進めていくべき」 ・国の動向:新たなステージに向けた緑とオープンスペース政策の展開について(H28年5月)              [重視すべき観点] 「ストック効果をより高める」 「民との連携を加速する」 「都市公園を一層柔軟に使いこなす」  ⇔大阪府公園基本構想(H5年11月):整備中心の計画(27公園2,400㏊の開設を目標)、指定管理者制度やPark-PFIなどの新たな制度への対応が必要   新たな制度を活用しながら、都市や地域、利用者の多様なニーズに対応できる管理運営を中心とした新たな計画(マスタープラン)を策定 「都市計画公園のあり方(提言)」を踏まえ、今後10年間における府営公園の整備・管理・運営の基本的な方向性を示す。 ◆策定の目的 ◆府営公園の基本理念 ・都市の風格を高めるみどりのネットワークの拠点 ・安全・安心で快適な暮らしを支える重要な都市基盤 ・多様な個性で都市の活力と魅力を高める 府民共有の資産 現在開設している19府営公園  ◆計画期間 ◆対象 概ね30年後の2050年を見据えた10年間(2019年~2028年)    ◆目標像と、それを実現するための基本方針 【成果指標】・来園者数 2,245万人(H29) ⇒ 2,470万人(1割増) ・利用者満足度 37~72%(H29) ⇒ 47~82%(各公園10%増)      (目標像) (基本方針) (取組みの方向性)                                                                 ⑴大阪の活力と魅力を高める公園 ①公園の特色を活かし育み、   都市の顔となる公園づくりを推進  ・各公園の特色を活かす取組みの推進 ⑵府民の豊かな生活を育む公園 ⑶府民の安全・安心を支える公園 久宝寺緑地 プール 寝屋川公園 テニスコート 箕面公園 滝道 りんくう公園 内海 ⑷都市の自然環境を次世代に継承する公園 ②民間活力の積極的導入により、   地域に貢献し、都市の活力を   生み出す公園づくりを推進 ・民間の資金とノウハウの活用拡大と民間活力を導入しやすい環境の整備 ・民間事業者から収益を還元する仕組みづくり ・地域課題に応じた施設・イベントの実施    ・ニーズの変化に対応できる制度の導入 便益施設 大型ライブイベント ガーデンヨガ 昆虫館のリニューアル ③府民の命を守り、   安全・安心・快適に   利用できる公園づくりを推進  ・防災公園の整備推進       ・地域防災力を高める取り組みの推進 ・公園施設の維持管理の充実  (長寿命化計画に基づく施設の予防保全、樹木の適切な管理) ・ユニバーサルデザインの推進 防災公園整備イメージ 防災フェア ツリークライミング 車いす対応ベンチ ④多様な自然とふれあい、   都市の環境を保全する   公園づくりを推進 ・豊かな自然環境の保全と活用の推進       ・生物多様性の確保 ・省エネルギ―型・資源循環型の公園づくり 陸ガニの保全 海ホタル観察会 丸太ベンチ チップを用いた園路 ◆都市・まちづくりを先導し続ける戦略的な整備・管理・運営の仕組みづくり ・(仮称)マネジメントプランの策定        ・協働を支える仕組みづくり(協議会等の設置)   ・評価手法の確立(PDCAサイクルの構築) ⑴多様な主体による自立した仕組みづくり 石川河川公園自然ゾーン 計画・運営協議会 公園技術研修 ⑵組織・財源の確保 ・公園の管理運営に携わる多様な人材の確保(さまざまな分野の研修機会の構築)      ・公園の管理運営に係る財源の確保(寄附制度の検討等) 泉佐野丘陵緑地コトまっぷ PLAN Do Check Action マネジメントプランの策定・改正 推進 各施策方針の 評価 達成状況の 施策の改善 ⑶情報発信の強化 ・情報媒体の活用・強化(SNS、タウン誌等の活用)        ・通信環境の整備( QRコードや無料Wi-Fi等) PDCAサイクル 樹木管理研修 QRコード